ストリートファイター6で新しい戦術思いついたんやが

記事サムネイル
1 : 2025/10/07(火) 02:18:20.012 ID:QhKnG.uQ9
その名も待ち豪鬼や
3 : 2025/10/07(火) 02:18:37.104 ID:QhKnG.uQ9
モダンでひたすら波動拳連打するだけ🥰
4 : 2025/10/07(火) 02:18:46.509 ID:7A86Cv6/K
ウメちゃんやん
5 : 2025/10/07(火) 02:18:54.616 ID:PBT1Y/YUm
ウメちゃん!?
6 : 2025/10/07(火) 02:19:46.756 ID:QhKnG.uQ9
>>4
>>5
モダンだからもっと高精度でできる
7 : 2025/10/07(火) 02:19:58.680 ID:/pInRKhz2
WW準優勝した王のプレイスタイルを愚弄する気か?
8 : 2025/10/07(火) 02:21:14.633 ID:xmsKi88cD
JPでよくね?
16 : 2025/10/07(火) 02:25:20.904 ID:QhKnG.uQ9
>>8
難しいから諦めた
モダン待ち豪鬼はこいつにカモられる
9 : 2025/10/07(火) 02:21:51.647 ID:DMW921oOH
はいOD波動
10 : 2025/10/07(火) 02:22:14.791 ID:Es5nMDziR
ワンボタンじゃ強波動しか打てんやん
18 : 2025/10/07(火) 02:25:56.900 ID:QhKnG.uQ9
>>10
別にええやろ
なんとかなるなる
11 : 2025/10/07(火) 02:22:46.706 ID:I3zGkSCGP
でも強波動ポチポチしてたら飛び確らない?
15 : 2025/10/07(火) 02:24:57.144 ID:QhKnG.uQ9
>>11
距離調整すればええやん
斬空使えばライン上げれるよ
12 : 2025/10/07(火) 02:22:50.080 ID:FGXktnIgo
それならリュウでやった方がいいよ
14 : 2025/10/07(火) 02:24:12.072 ID:QhKnG.uQ9
>>12
集中!しないと強い球打てないのがね…
ボタンポチポチだけで完結させたい
13 : 2025/10/07(火) 02:24:08.559 ID:LPH/TPPBX
ぶっちゃけ1800くらいまでなら通用しそう
19 : 2025/10/07(火) 02:26:33.146 ID:QhKnG.uQ9
>>13
カジュアルで当たったマスター連中にはそこそこ通じた
Mr1500以下だったけど
22 : 2025/10/07(火) 02:28:02.266 ID:LPH/TPPBX
>>19
弾速も歩きもクソ速いから追いにくい
17 : 2025/10/07(火) 02:25:38.958 ID:AtuiFmhKd
ガン攻めモダン本田の方が強そう
20 : 2025/10/07(火) 02:26:47.267 ID:uRGzoSfej
弾の打ち分けしないなら豪鬼やる意味薄れないか?
21 : 2025/10/07(火) 02:27:12.499 ID:BKwa5C4f4
ウメハラがやってる戦法やん
イッチ天才やな
23 : 2025/10/07(火) 02:28:18.866 ID:RVxzG2lnd
普通につまんない上にリード取られたら攻め方分からずボコされる人が9割
27 : 2025/10/07(火) 02:31:41.331 ID:QhKnG.uQ9
>>23
初見なら倒せるやつが多い
ただ強いやつには普通に負けるし勝ったやつと連戦重ねるとバレて負ける
53 : 2025/10/07(火) 02:59:20.202 ID:RVxzG2lnd
>>27
別に初心者がやる分には間違ってないし一つの正解やと思うけど、触る機会が減るから、チャンスで仕留めきれなきゃ負けるっていう
24 : 2025/10/07(火) 02:30:06.544 ID:FGXktnIgo
ワイはmr1600やけど待ち波動連打リュウに手も足も出ず負けた…
ズルすぎ
25 : 2025/10/07(火) 02:30:50.799 ID:QhKnG.uQ9
>>24
リュウって普通に強いよな
大ゴス連携ずるくね
ドライブラッシュで割り込めない連携もあるし
32 : 2025/10/07(火) 02:36:42.314 ID:FGXktnIgo
>>25
ワイはマノン使いやけど豪鬼より戦っててキツイわ
26 : 2025/10/07(火) 02:31:39.029 ID:Qot2xWJi6
下がって弾撃って百鬼で荒らしてくるやつに安定して勝てないんやが対策ある?
ちなリュウ
30 : 2025/10/07(火) 02:36:11.886 ID:DMW921oOH
>>26
空対空やね
28 : 2025/10/07(火) 02:34:39.152 ID:c70LMqcB/
これがこの前の日本一決定戦トーナメントで勝者側優勝したウメハラの戦法や
https://i.imgur.com/t7NmJMg.gif
29 : 2025/10/07(火) 02:36:00.414 ID:vUEYju1rc
>>28
負けたやん
33 : 2025/10/07(火) 02:37:27.982 ID:c70LMqcB/
>>29
勝者側は優勝した
35 : 2025/10/07(火) 02:40:36.009 ID:vUEYju1rc
>>33
優勝とは…
31 : 2025/10/07(火) 02:36:37.639 ID:AtuiFmhKd
>>26

>>28のひびきリリーとかそうやけど
下がるならどんどんライン上げて押し上げるのが大事や

34 : 2025/10/07(火) 02:38:34.481 ID:nfrrxaJaG
>>28
全然日本一決定戦ではないぞ
40 : 2025/10/07(火) 02:44:10.893 ID:FGXktnIgo
>>28
最後の方ウメちゃん何も出来なくなってて悲しかったわ
ウメハラって対応力ないんか?
43 : 2025/10/07(火) 02:44:25.941 ID:QhKnG.uQ9
>>28
プロがやっていい戦いじゃないだろこれ
48 : 2025/10/07(火) 02:49:34.118 ID:c70LMqcB/
>>43
しかもこれ決勝戦や
3本先取を3セットやって
1セット目ウメハラがとって
2セット目は相手がとった
3セット目の2-2のファイナルラウンドでこれをやった
49 : 2025/10/07(火) 02:53:20.122 ID:PBT1Y/YUm
>>48
そんなルールだっけ
3先でルーザーズのヒビキがセット取ってリセットかかって次の3先もヒビキが取ったのかと思ってた
51 : 2025/10/07(火) 02:58:28.060 ID:c70LMqcB/
>>49
それが正確
上のは勝者側の分も含めて2人の対決だけに絞った見方や
46 : 2025/10/07(火) 02:45:56.294 ID:.dp7uZTxE
>>28
ここはしゃーない
この前のBOさせた後の展開がもったいない
36 : 2025/10/07(火) 02:41:36.646 ID:CelKaVIgV
すげぇつまんねぇ戦術やね
プロがやったらアカンね
37 : 2025/10/07(火) 02:41:55.215 ID:/pInRKhz2
まあリーガーにはさすがに勝てんよ
準優勝でもすごい
38 : 2025/10/07(火) 02:42:15.226 ID:ULXFixEoZ
インパクト打つわ
41 : 2025/10/07(火) 02:44:12.299 ID:QhKnG.uQ9
>>38
返せる位置保つから
39 : 2025/10/07(火) 02:43:23.572 ID:oK5p7Z2/j
翔ってなんなん?
でかい病気でもしてるん?
42 : 2025/10/07(火) 02:44:17.419 ID:PBT1Y/YUm
33位常連からの準優勝はまだ全然プロやってると言えるな
かずのこを見てみろ
44 : 2025/10/07(火) 02:44:48.496 ID:QhKnG.uQ9
>>42
ウル4だけやっとけばええやん
ファンもそれ求めてるんちゃうの
45 : 2025/10/07(火) 02:45:37.631 ID:w0nfzWFM3
大竜で対空も狙ってみようよ
47 : 2025/10/07(火) 02:49:28.100 ID:Godu97H/u
ありとあらゆる対戦ゲーって結局最後には相手を引っ張りつつガン下がりしながら弾垂れ流すのが強くなるよな
50 : 2025/10/07(火) 02:56:05.009 ID:gmY7XaFwU
通常はそれとして相手がバーンアウトしたらどうする?
52 : 2025/10/07(火) 02:59:02.645 ID:W8bSGGeur
プロの評価は知らんが豪鬼ってほんま理不尽でおもんないわ
豪鬼とガイルだけ隔離して欲しい

コメント