スクエニ「FF・ドラクエの新作とリメイクだけで100年は安泰ですw」任天堂「あうあうあう…」

記事サムネイル
1 : 2025/10/06(月) 12:27:28.59 ID:aLAH/W520
ゲーム会社、いや企業として、「格」が違うんだよ
2 : 2025/10/06(月) 12:29:47.99 ID:wYni4euM0
リメイクだけでは食っていけてないじゃん
どこからこういう発想が出てくるんだろう
4 : 2025/10/06(月) 12:32:29.10 ID:RhNP2hh50
>>2
任天堂キッズは1行の文章も読みきれない
3 : 2025/10/06(月) 12:30:49.61 ID:YPe7ZiS70
20年前はマジでそう思ってたよね?
12 : 2025/10/06(月) 12:37:14.52 ID:IovWk2ah0
>>3
今も割とマジでそう思ってそう
5 : 2025/10/06(月) 12:33:59.83 ID:D8grL44a0
それポケモンの話でしょ?
ピカブイは国内ダブルミリオン
ダイパリメイクは国内トリプルミリオン
リメイクだけでこんな売れるし

FF7リバースは売上なんぼでしたっけ?

6 : 2025/10/06(月) 12:34:14.87 ID:oCYl7Ztx0
3000万本タイトルを出せなければ食っていけないと自分から暴露した任天堂ワロス
7 : 2025/10/06(月) 12:34:18.92 ID:72XEu65U0
出版事業で20年は安泰

ぐらいならわかるけど、ゲームで?スクエニが?無理強いは可哀想だよ

8 : 2025/10/06(月) 12:35:10.23 ID:C8Khgj920
ツッコミ1
今そのFFとドラクエがこの先も新作を出すのは厳しいんじゃないか?と不安視されている。
ツッコミ2
IPとしてマリオ、ポケモン、ゼルダの方が今ではドラクエ、FFよりも格上の存在。
13 : 2025/10/06(月) 12:37:40.81 ID:Fi+rLeRv0
>>8
他は置いといてゼルダのブランディングは厳しい
ウケたのはSwitchであの時代にオープンワールドができたこと
シリーズとしてゼルダだから売れてるわけではない
知恵借りがその証拠
9 : 2025/10/06(月) 12:36:03.58 ID:I5lN7Qn+a
FFは世界で数字隠しするぐらい死んでるしドラクエは今のアラフォーが死ぬ頃には雑魚タイトルになってるから40年だなもって
10 : 2025/10/06(月) 12:36:08.89 ID:/8RJc2Ik0
ドラクエもうすぐ作る人いなくなるけどどうするんだろ?
御三家なしのドラクエってドラクエなの?
15 : 2025/10/06(月) 12:38:33.63 ID:oCYl7Ztx0
>>10
ナンバリングは無理だけど
堀井無しでバンバン作りまくってる外伝は続くだろう

ウォークみたいなのが時々ヒットすれば安泰すぎる

18 : 2025/10/06(月) 12:39:32.24 ID:NPxHYC0M0
>>10
田尻杉森増田なきポケモンもポケモンだしそれはいいんじゃね
むしろ鳥山の呪縛から解かれたし次が色々試されると思う
23 : 2025/10/06(月) 12:41:11.63 ID:O9R2jmSy0
>>18
俺は堀井がいなくなった後のドラクエはFFみたいに別ゲーにされると思うな…
26 : 2025/10/06(月) 12:44:04.17 ID:NPxHYC0M0
>>23
天野原理主義に従ってたらFF7のヒットはないままひげ爆死でシリーズ終わってたからまあ時代に合わせて変わった方がいいこともある
鳥山しか認めない派閥も当然いるだろうが
11 : 2025/10/06(月) 12:36:56.33 ID:Sde0Hykd0
今のスクエニって新作より移植リメイクばかりでは
14 : 2025/10/06(月) 12:38:05.13 ID:0tCfA2Yt0
妄想なら好き勝手言えるよね
俺も全財産1000億持っているから100年安泰だし世界中の美女から好かれてるから
16 : 2025/10/06(月) 12:39:13.56 ID:H7rTJfgy0
20年前はこれが主流の考え方だったという
21 : 2025/10/06(月) 12:40:32.25 ID:D8grL44a0
>>16
ポケモンが完全に天下取ってんのに業界総出で メディア総出で「ドラクエFF最強!ドラクエFF遊べるプレステ最強!」とかやってたのほんま惨めだったな
17 : 2025/10/06(月) 12:39:18.85 ID:K4g/h7oj0
今となっては戦闘も移動もかったるい
19 : 2025/10/06(月) 12:40:21.03 ID:O9R2jmSy0
ポケモンがとっくにやってるビジネスだな
それも2~3年毎にリリースして1000万本単位で売れるやつ
スクエニに果たしてそれが出来るか?

ついでに言うと任天堂他の看板IPも多数
ついこの間マリギャラの移植が出たばかり

20 : 2025/10/06(月) 12:40:22.75 ID:J56Tr+rA0
過去の遺産切り売りしすぎてもうクロノトリガーとゼノギアスくらいしか残ってない
ドラクエ7みたいにもう一周リメイクするんだと思うが
22 : 2025/10/06(月) 12:41:01.12 ID:r8GypleP0
ドラクエは40代以上にしか売れないって言われてるからな
先細りだよな
24 : 2025/10/06(月) 12:41:29.04 ID:m3LkvWqF0
藤澤が残ってれば堀井の後もドラクエ作れたんだろうになぁ
25 : 2025/10/06(月) 12:43:58.67 ID:wzO9OF2K0
FF7のリメイクって黒字になってるの?
29 : 2025/10/06(月) 12:46:04.35 ID:72XEu65U0
>>25
決算のとき名指しで駄目だったって言われるぐらいには売れたよ
27 : 2025/10/06(月) 12:45:07.72 ID:VhbA7Wlk0
DQは確実に終わりに向かってる
FFはもう死んでる
28 : 2025/10/06(月) 12:45:42.83 ID:XtSb+5w20
国内で100万本以上売れる完全新規の新作が必要
30 : 2025/10/06(月) 12:46:25.68 ID:D8grL44a0
ドラクエ新作発表!まじ!?え?またソシャゲ?

XやYouTubeですらこんな批判されまくってんだからいい加減ソシャゲ諦めろよ
ウォークとタクトだけでいいだろ

31 : 2025/10/06(月) 12:46:34.54 ID:H8CBX30mr
リベサガ良かったからサガ3も頼むな
32 : 2025/10/06(月) 12:46:34.83 ID:FokHsLQi0
ドラクエはもう終わりでいいんじゃない?
御三家いないドラクエとかドラクエじゃないだろもう

コメント