- 1 : 2025/10/05(日) 23:14:21.003 ID:DqUfL8Igb
-
悲しい
- 3 : 2025/10/05(日) 23:14:40.965 ID:pzsv5S4Nc
- ガブリアスって強いのに
- 4 : 2025/10/05(日) 23:14:47.970 ID:pzsv5S4Nc
- なんでこんな低いん?
- 5 : 2025/10/05(日) 23:15:01.170 ID:pzsv5S4Nc
- 昔は使用率1位やったのに
- 6 : 2025/10/05(日) 23:15:13.592 ID:pzsv5S4Nc
- なんでフォレトスに負けとるん?
- 7 : 2025/10/05(日) 23:15:15.636 ID:d3Zl0hOzN
- フォレトス以下は草
- 8 : 2025/10/05(日) 23:15:28.653 ID:pzsv5S4Nc
- フォレストってそんな強いん?
- 9 : 2025/10/05(日) 23:15:36.611 ID:AapWTgPql
- アルセウスもこんな低いんや
- 10 : 2025/10/05(日) 23:15:41.369 ID:pzsv5S4Nc
- まきびしして大爆発するイメージ
- 11 : 2025/10/05(日) 23:16:11.076 ID:d3Zl0hOzN
- サンダーもめっちゃ凋落してるな
まあ伝説ありならそんなもんか - 12 : 2025/10/05(日) 23:16:18.281 ID:dpzK3Fp3w
- シングルのイエッサンに負けてんのか
- 13 : 2025/10/05(日) 23:17:12.932 ID:tquCyVyf0
- ちょっと前まで環境トップだったサンダー逝ってて草
- 14 : 2025/10/05(日) 23:17:19.089 ID:Bjq9FJkt1
- フォレトス以下は笑う
- 15 : 2025/10/05(日) 23:17:45.732 ID:NI8us36a8
- サンダーもダメやん
- 16 : 2025/10/05(日) 23:17:53.583 ID:oAI1hBCfp
- なんで名前六文字やねん
- 17 : 2025/10/05(日) 23:18:36.866 ID:xq30sBAi9
- 古いポケモンで通用するのカイオーガくらいか
- 30 : 2025/10/05(日) 23:20:31.838 ID:D92k0/5Dh
- >>17
アルセウスも充分通用してるぞ - 31 : 2025/10/05(日) 23:20:54.745 ID:UaRol.7EV
- >>30
してないぞ
使用率落ちてきてる - 43 : 2025/10/05(日) 23:22:02.626 ID:D92k0/5Dh
- >>31
現環境で使用率トップ10入りしてるのに弱いとか言われても
充分強いやんけ - 82 : 2025/10/05(日) 23:27:24.512 ID:ZhEv6awAh
- >>43
そもそも使用率だけで強さ測ろうとするのが愚かやろ
その辺のトレーナーが10000人使ってるより上位1000位の構築で50人使ってる方が価値あるんやから
その点ではアルセウスは強い - 93 : 2025/10/05(日) 23:29:43.741 ID:FYb7lYK9W
- >>43
強いは強いけど7世代ぶりに環境戻って来て「アルセウス来ちゃうよ‥‥wやべーよ‥‥w」からのこれだからみんなの期待値通りではないな
ノーマルアルセの使用率ズルズル下がって来てるし - 33 : 2025/10/05(日) 23:21:05.264 ID:FHSLURcVV
- >>17
ホウオウ、カイリュー - 18 : 2025/10/05(日) 23:18:47.300 ID:x.QU8sk5x
- 言うて初登場から10年くらい1位取ってのはポケモンの歴史でも最長やないか?
そろそろ休ましたれ - 19 : 2025/10/05(日) 23:19:31.503 ID:hmpklPMLy
- だいぶ前からオワコンオワコン言われてたけどガチでオワコンになってるやん
- 20 : 2025/10/05(日) 23:19:41.220 ID:3YZ3lHz3q
- これマジ?インフレえぐすぎんだろ
- 21 : 2025/10/05(日) 23:19:44.443 ID:FHSLURcVV
- むしろフォレストってなんで使われてる?
- 25 : 2025/10/05(日) 23:20:19.792 ID:UaRol.7EV
- >>21
今設置技がバリ強い - 170 : 2025/10/05(日) 23:44:33.949 ID:6nfLBSfdC
- >>21
行動保証のある設置技持ちってのがデカい
地味に他の技も豊富だしな - 173 : 2025/10/05(日) 23:45:06.543 ID:FYb7lYK9W
- >>21
草タイプになってるで - 22 : 2025/10/05(日) 23:19:47.752 ID:4HJ4/VmEu
- サンダー93位の方がアカンやろ
- 23 : 2025/10/05(日) 23:20:07.039 ID:m5iSX1AQF
- 竜舞覚えればすぐにでもトップいけるから
- 24 : 2025/10/05(日) 23:20:14.170 ID:eFbz0DdJ9
- サンダーって常にトップメタのイメージだったのに
- 26 : 2025/10/05(日) 23:20:21.710 ID:gKKFPovJk
- フォレトスは電磁波はもちろん
アイススピナーとタネ爆で地味に攻撃性能上がったからな - 27 : 2025/10/05(日) 23:20:25.781 ID:OPpjDZDJh
- アルセウス14位なのかというかカイオーガはずっと強いな
- 29 : 2025/10/05(日) 23:20:30.171 ID:KInEJcqGW
- サンダーとかギャラも低いしシンプルにインフレし過ぎちゃうの?
最近のポケモンは生き物っていうより戦闘マシーンやし - 32 : 2025/10/05(日) 23:20:59.101 ID:GHfk31PRT
- もう15年ポケモンやってないけど
当時ガチ勢だったワイが未だに覚えている有名な指標があるガブの素早さ種族値は108
- 44 : 2025/10/05(日) 23:22:08.215 ID:x.QU8sk5x
- >>32
102じゃね? - 52 : 2025/10/05(日) 23:23:00.962 ID:y09jnZxIZ
- >>32
108は猿やろ - 68 : 2025/10/05(日) 23:24:48.770 ID:Vilgnh14j
- >>32
ゴウカザルと勘違いしてない? - 96 : 2025/10/05(日) 23:30:19.796 ID:tquCyVyf0
- >>32
それガブのHPやろってレス一個もないやん - 103 : 2025/10/05(日) 23:31:18.310 ID:q5pRmPDgr
- >>96
ワイも108と思ってたけど先頭の値だから覚えたんか - 131 : 2025/10/05(日) 23:35:10.438 ID:tquCyVyf0
- >>103
ガブリアスといったらA130ではなく
H108 S102っていう絶妙な数字が美しい無駄がないって言われる最大の理由やろ
この8のおかげでギリギリ耐えられる技が多い - 102 : 2025/10/05(日) 23:31:08.874 ID:F2KR.1Dyr
- >>32
カバルドンていき - 34 : 2025/10/05(日) 23:21:28.404 ID:pzsv5S4Nc
- なんで誰も教えてくれんの?
- 35 : 2025/10/05(日) 23:21:30.275 ID:HElca1rOF
- ラグ対策出来てなくて草
今の環境みんなラグで詰むからな - 36 : 2025/10/05(日) 23:21:34.093 ID:DMkp1hMH5
- オリーヴァってなんなんや?何か強みあるんか?
- 37 : 2025/10/05(日) 23:21:35.200 ID:xleg88gK5
- アルセウスでも遅い言われる環境ってインフレしきってるよな
次どんなの出るんやろ - 38 : 2025/10/05(日) 23:21:40.904 ID:pzsv5S4Nc
- ホンマは誰もやってないん?
- 39 : 2025/10/05(日) 23:21:51.571 ID:OPpjDZDJh
- ザシアンの種族値配分とか良いよね
- 40 : 2025/10/05(日) 23:21:52.527 ID:pzsv5S4Nc
- 誰も説明できんの?
- 41 : 2025/10/05(日) 23:22:00.046 ID:VyLLd.8h0
- てか普通に伝説おるのはどういうこと?
今のレートマッチって伝説ありなん? - 42 : 2025/10/05(日) 23:22:00.237 ID:pzsv5S4Nc
- 誰か詳しい人おらんの?
- 45 : 2025/10/05(日) 23:22:14.554 ID:fQtSfJr8x
- 次回作どうするんやろな
一回古いポケモンにもテコ入れしてほしいわ - 46 : 2025/10/05(日) 23:22:15.498 ID:pzsv5S4Nc
- 1人くらいポケモンやってる奴おるやろ?
- 47 : 2025/10/05(日) 23:22:27.814 ID:GOxGozaX0
- ガブリアス「我大谷翔平ゾ」
- 48 : 2025/10/05(日) 23:22:27.846 ID:y09jnZxIZ
- イダイトウ落ちすぎやな
- 49 : 2025/10/05(日) 23:22:33.057 ID:pzsv5S4Nc
- ガブリアスのなにが弱いんや?
- 50 : 2025/10/05(日) 23:22:35.982 ID:xq30sBAi9
- ボーマンダ ラティオスもあかんのか
- 51 : 2025/10/05(日) 23:22:41.902 ID:kRPIy.egW
- フォレトス以下は草
お前もう船降りろ - 53 : 2025/10/05(日) 23:23:03.400 ID:9qfefxWzv
- フォレトス以下の凡夫
- 54 : 2025/10/05(日) 23:23:11.739 ID:/Qlb4iEel
- でもフォレトス入ってたりするのはおもろいな
パルデアの戦闘マシーン種族値ほんまキモいわ - 55 : 2025/10/05(日) 23:23:12.764 ID:AQZZAQiXY
- フォレトス「ふぉふぉふぉwww」
ガブリアス「…」 - 56 : 2025/10/05(日) 23:23:38.399 ID:V8gFLLbDE
- サンダーと関取も落ちてるし今は電気に逆風なんか?
- 60 : 2025/10/05(日) 23:24:06.786 ID:UaRol.7EV
- >>56
ミライドンとかいう最強ポケモンいるぞ - 57 : 2025/10/05(日) 23:23:44.689 ID:vXQupRI7t
- 中国のピカチュウと金色のウソッキーみたいな奴いつもランキング入ってんな
- 58 : 2025/10/05(日) 23:24:05.344 ID:mUWVHi82I
- アルセウス雷って何やねん
- 59 : 2025/10/05(日) 23:24:06.759 ID:t51t27Pf5
- そろそろげきりんに変わるドラゴンタイプの安定した技作ってもええやろ
フェアリータイプが覇権とりすぎや - 62 : 2025/10/05(日) 23:24:14.565 ID:DMkp1hMH5
- ランキング見たらマタドガスとベトベトン結構上の方におるやん
ベトベトンは黒バドに強いからって聞くけどマタドガスはなんでなんや - 67 : 2025/10/05(日) 23:24:45.396 ID:UaRol.7EV
- >>62
特性で相手のインチキ特性消せる - 72 : 2025/10/05(日) 23:26:01.433 ID:DMkp1hMH5
- >>67
はえ~特性インフレしとるからキャンセル特性が相対的に強くなったんやな🥺 - 63 : 2025/10/05(日) 23:24:25.246 ID:x.QU8sk5x
- 79位のハリーマンってなんや?
ハリーセンの進化系か?
名前ふざけすぎやろ - 66 : 2025/10/05(日) 23:24:44.680 ID:PyiAh66Ik
- ギャラドスって普通に強くね?
なんで人気ないの
もうちょうはつギャラドスおらんの? - 78 : 2025/10/05(日) 23:26:54.691 ID:HElca1rOF
- >>66
ギャラドスはフルアタがいいぞ
ハチマキが基本やな - 69 : 2025/10/05(日) 23:24:57.841 ID:HElca1rOF
- ラティオスがマジカルフレイム覚えるのおかしいやろ
ワイのHDハッサムがラティを逃さず狩る事できなくなってるんやけど - 70 : 2025/10/05(日) 23:24:58.154 ID:uskKFEh15
- マンムーも大分落ちぶれたな
氷4倍が環境にいなかったらこんなもんか - 71 : 2025/10/05(日) 23:25:30.315 ID:AQZZAQiXY
- バシャーモとかラグラージも弱いのかよ
- 75 : 2025/10/05(日) 23:26:22.124 ID:GJqGVcmnx
- フォレトスは意外と使いやすいからな
- 76 : 2025/10/05(日) 23:26:22.641 ID:50o0gJ0pp
- 伝説の火力相手じゃラグとかサンダーあたりの等倍受けはでてこれんやろな
- 79 : 2025/10/05(日) 23:26:56.085 ID:sZ/UO01IZ
- 伝説ありつまんなくね?
- 84 : 2025/10/05(日) 23:28:28.876 ID:/o98CGztq
- 上にアルセウスのいろんな種類がいるだけだろ
- 85 : 2025/10/05(日) 23:28:46.887 ID:OPpjDZDJh
- というかマルチタイプだからアルセウス複数入ってるのか
なんか草 - 88 : 2025/10/05(日) 23:29:05.718 ID:q5pRmPDgr
- リメイクでもアルセウスでもなんのテコ入れなかったの可哀想やな
ガブに限らんけど - 90 : 2025/10/05(日) 23:29:28.393 ID:PyiAh66Ik
- もうカイリュー最強やないんやな
- 100 : 2025/10/05(日) 23:30:52.518 ID:GJqGVcmnx
- >>90
ダブルのカイリューは一強ではないんやないのそれでも強いけど - 95 : 2025/10/05(日) 23:30:02.753 ID:678VAtrPd
- イトマル使われてるってマジ?
こんなもん誰も予想できんやろ草 - 101 : 2025/10/05(日) 23:30:53.203 ID:PyiAh66Ik
- >>95
アリアドスはあかんのか - 109 : 2025/10/05(日) 23:31:52.955 ID:HElca1rOF
- >>95
「いとをはく」はガチ技やぞ
盤面を一変させる対策必須技や - 97 : 2025/10/05(日) 23:30:33.045 ID:yNiZVm18W
- ディンルーマジ気持ち悪いポケモンだわ
- 104 : 2025/10/05(日) 23:31:22.202 ID:WCPzu8MAD
- 禁伝解禁すんの早すぎやねん
禁伝は今の幻レベルの扱いでええわ - 105 : 2025/10/05(日) 23:31:30.269 ID:hwo2kTUv9
- ヘイラッシャとかいうバケモン居なかったらアルセウスが1位定期
- 106 : 2025/10/05(日) 23:31:39.401 ID:/if.eKPoS
- 無限ヒマナッツ戦法とかいう地獄みたいな作戦見たわ
- 107 : 2025/10/05(日) 23:31:45.831 ID:F2henCfyM
- エモンガってかわいいよな
- 108 : 2025/10/05(日) 23:31:47.401 ID:oVfgaQ8Eh
- 言うて今って上位10匹くらいの中から6匹選ぶ大煮詰まり環境やからな
30より下はほぼ一緒やろ - 110 : 2025/10/05(日) 23:31:54.519 ID:Vilgnh14j
- ほならもう竜舞解禁してもええか
- 116 : 2025/10/05(日) 23:32:53.396 ID:FYb7lYK9W
- >>110
新世代解禁したてのレギュAやBなら普通に活躍できるスペックになれそう - 112 : 2025/10/05(日) 23:32:08.297 ID:zjTTVD0oo
- ギャラ、バシャ、サンダーも近くにいる安心感
- 114 : 2025/10/05(日) 23:32:27.315 ID:dHJQKNm.q
- 伝説、幻含めて種族値600まででええよな
- 125 : 2025/10/05(日) 23:34:00.453 ID:sZ/UO01IZ
- >>114
ギガスやケッキングのデメリット持ち以外は600までにして欲しい - 115 : 2025/10/05(日) 23:32:39.661 ID:KLAb5KOjL
- アルセウスは種族値720だから弄れんのやろ
- 117 : 2025/10/05(日) 23:33:18.367 ID:7mo9w9Jzn
- 禁伝環境もう永久に廃止でええわ
ダイマとテラスも要らん
使えるポケモンが準伝まで、メガとZあり
カプ一族やミミッキュ、メガマンダが暴れて悪の受けポケモンをZ技で破壊する平和なポケモンがやりたいわ - 118 : 2025/10/05(日) 23:33:29.776 ID:zjTTVD0oo
- 伝説環境って誰か好きな奴いんの
サポートに成り果てた一般ポケ悲しいわ - 120 : 2025/10/05(日) 23:33:47.085 ID:I7GDZqoow
- ガチの悲報やん
- 121 : 2025/10/05(日) 23:33:47.643 ID:2IwtRmxvB
- あれ?サーフゴー消えたん?
- 127 : 2025/10/05(日) 23:34:31.942 ID:HElca1rOF
- >>121
ハバタクゴミに上からシャドーボールぶち込まれるのが致命的 - 122 : 2025/10/05(日) 23:33:52.557 ID:Qonm3kUy9
- パオジアンとディンルーほんま嫌いやわ
- 123 : 2025/10/05(日) 23:33:59.086 ID:077GWDGo8
- 準伝増えすぎやしスペックもおかしいしもうインフレ止まらんよな
- 124 : 2025/10/05(日) 23:33:59.163 ID:Tqeoe8yut
- もうだいぶ前からオワコン
ムーミンのほうがよっぽど活躍してる - 126 : 2025/10/05(日) 23:34:10.301 ID:hwo2kTUv9
- てかドラゴン物理技ってろくなのがないよな
まともなのは専用技だけで、他は威力難とかデメリット付きばかり - 130 : 2025/10/05(日) 23:34:59.740 ID:FYb7lYK9W
- >>126
ドラゴンダイブとドラゴンクロー強化して欲しい🥺 - 128 : 2025/10/05(日) 23:34:38.044 ID:X5Z73CLgO
- パオジ強すぎてやめた😭
- 132 : 2025/10/05(日) 23:35:19.368 ID:zjTTVD0oo
- アルセウスとか言う雑魚なのバレたポケモン
- 133 : 2025/10/05(日) 23:35:25.268 ID:5HN1OaRJm
- このスレに居る奴ら何歳なんや
やっぱり30以上か? - 136 : 2025/10/05(日) 23:36:37.890 ID:ZhEv6awAh
- アルセウス雑魚とか言ってるけど上位の構築結構な割合でアルセウス入ってるけど
- 137 : 2025/10/05(日) 23:37:24.065 ID:HElca1rOF
- アルセウスとりあえず入れとけば何かしら仕事するからな
ワンパンはまず無いし - 138 : 2025/10/05(日) 23:37:32.774 ID:7vIroe08Z
- そもそもディンルーとかいう完全上位互換がいるからしゃーない
- 139 : 2025/10/05(日) 23:38:41.761 ID:hwo2kTUv9
- ヘイラッシャ「欠伸、地割れします」
↑これの対策方法、ない - 143 : 2025/10/05(日) 23:40:09.861 ID:OAwyqv4MU
- >>139
てんねんがウザすぎるわ取り上げてほしい - 145 : 2025/10/05(日) 23:40:29.168 ID:FYb7lYK9W
- >>139
こいつチャンピオンズで地割れ没収されないかな - 140 : 2025/10/05(日) 23:39:06.678 ID:ylTWJ39AX
- ワイのハッサムは?
- 141 : 2025/10/05(日) 23:39:09.950 ID:rw5vxz9lz
- ガブギャラバシャ並んでるの悲しいなぁ
- 142 : 2025/10/05(日) 23:39:45.212 ID:HeyI25jHo
- ええやん
全盛期無双してた打者が歳重ねて代打の神様みたいな感じになるようなもんで渋いやん - 144 : 2025/10/05(日) 23:40:18.321 ID:zjTTVD0oo
- ドラゴン滅ぼしたのはパオジオンやろ
- 149 : 2025/10/05(日) 23:41:02.876 ID:SJQMLtLj5
- 地面枠はミライドン受けだからマジシャ流星通る時点で論外
- 150 : 2025/10/05(日) 23:41:12.433 ID:hj5pAb7Hq
- オリーヴァ以下なの笑う
- 151 : 2025/10/05(日) 23:41:35.782 ID:qqOzMTeJc
- 低種族値のくせにシングルママンボウの完成度の高さは異常だ
ナットレイより高いだろ - 152 : 2025/10/05(日) 23:41:55.474 ID:rMLg9Osbv
- 伝説環境の方が一般ポケモンの使用幅広くなるとか見たけどマジ?
- 153 : 2025/10/05(日) 23:42:02.449 ID:KPefPgjFf
- ホウオウがザシアンより上やけどこいつザシアン受ける以外に役割あったの?
- 155 : 2025/10/05(日) 23:42:17.826 ID:ER1sUl.a5
- いかりのこなとかなしばり使えるってだけならイトマルよりもモルフォンの方がよくない?遅いのがいいならイトマルほど遅くないけどコンパンいるし
- 168 : 2025/10/05(日) 23:44:09.753 ID:hvbHUgR4N
- >>155
毒の糸やろ
イトマル系統の専用技やし
2世代のポケモンではかなりレアやない?専用技 - 156 : 2025/10/05(日) 23:42:34.307 ID:zxtEB66Cs
- メガシンカがあれだから伸び代も無いの終わってる
- 157 : 2025/10/05(日) 23:42:42.091 ID:cda4L/DLu
- わいのやってた頃のポケモン対戦はバンギラスドリュウズとキングドラニョロトロが強かった
- 165 : 2025/10/05(日) 23:43:50.617 ID:GJqGVcmnx
- >>157
おはBW - 159 : 2025/10/05(日) 23:42:58.510 ID:86JA8Skxq
- パチモンみたいなポケモンてなんなん?例えばウネルミナモとスイクンは別ポケモンなん?
- 172 : 2025/10/05(日) 23:44:58.852 ID:DMkp1hMH5
- >>159
スイクンの太古の姿みたいな感じやったと思う - 160 : 2025/10/05(日) 23:43:16.926 ID:2zTpaJ.ax
- そんな低いのか今のこいつ
- 161 : 2025/10/05(日) 23:43:23.657 ID:Y0sn4CDsf
- 黒バドミラコラ林修の4強でそれの次くらいにアルセウスが強いんだってな
- 164 : 2025/10/05(日) 23:43:49.443 ID:SrSvihsIY
- ようやっとる
- 166 : 2025/10/05(日) 23:43:56.169 ID:kTTtyXhBi
- 種族値の暴力してる癖に主人公ノリ臭かったから落ちぶれてよかったわ
とはいえ禁伝環境じゃなきゃまだ役割ありそうだからええやろ - 174 : 2025/10/05(日) 23:45:22.760 ID:UYhsP3VEA
- ダブルやってるけどバンギ使ってるやつがワイしかいない
- 175 : 2025/10/05(日) 23:45:30.630 ID:add58Xdks
- アルセウスとかいう自分ではうまく使えないけど相手に出されると死ぬほどキツいやつ
ガブリアス、仕様率85位

コメント