ワイ、ロックマンエグゼ6をクリアする───。

記事サムネイル
1 : 2025/10/05(日) 22:59:37.238 ID:xN4XGutqM
終わり方がぐうガッツ綺麗すぎる
2 : 2025/10/05(日) 22:59:49.333 ID:xN4XGutqM
ちなグレイガ
4 : 2025/10/05(日) 23:00:10.532 ID:P67zV7OZS
流星もコレクション出るからやれ
7 : 2025/10/05(日) 23:00:30.378 ID:xN4XGutqM
>>4
やるで
DSも前作やってたから楽しみや
5 : 2025/10/05(日) 23:00:18.422 ID:7G9jG97j6
普通グレイブヤードで過去作のナビと戦えるも思うよね
6 : 2025/10/05(日) 23:00:24.723 ID:.WIduc.mE
ほなクソデカBGM流すで
8 : 2025/10/05(日) 23:00:35.443 ID:MFCi0BvXI
>>6
4やない?
9 : 2025/10/05(日) 23:00:48.924 ID:UYhsP3VEA
エグゼ3までやって止まってるわ
10 : 2025/10/05(日) 23:01:04.851 ID:OgZJK2iBb
転校した意味あった?
11 : 2025/10/05(日) 23:01:06.911 ID:qfk9ZyGNU
デー デー デレレデッデー
デー デー デレレデッデー
12 : 2025/10/05(日) 23:01:30.516 ID:xN4XGutqM
申し訳ないがBGMに触れるのはNG
13 : 2025/10/05(日) 23:02:35.355 ID:7K3tRK.IW
switch版のエグゼ6はクリア後bgm修正されてたんやろ?
18 : 2025/10/05(日) 23:04:01.783 ID:xN4XGutqM
>>13
まじやん
街に出たら普通のBGMだった
20 : 2025/10/05(日) 23:04:13.897 ID:MLDjKIC4I
>>13
まじか
細かいな
23 : 2025/10/05(日) 23:04:49.109 ID:kdA.712Lv
>>13
ええやん
あの急かされるようなBGM一生耳にこびりついてるわ
38 : 2025/10/05(日) 23:07:29.259 ID:sX1L4cnvu
>>13
スタッフめちゃくちゃ後悔してるらしいなあれ
52 : 2025/10/05(日) 23:10:02.974 ID:BXo4bkmIP
>>38
やりこみ要素やったら全部のマップあのBGMに記憶塗りつぶされるの草
65 : 2025/10/05(日) 23:13:17.038 ID:sX1L4cnvu
>>52
ロックマンシリーズはエグゼに限らずやけどBGMいいのにめちゃくちゃもったいないことしたバグよな
14 : 2025/10/05(日) 23:02:56.318 ID:xN4XGutqM
しかし完璧な終わり方やわ
続編とか期待する方が野暮やね
15 : 2025/10/05(日) 23:03:04.871 ID:SKXwwqIkm
全部やった上での感想やけどやっぱり4いらんやろ
16 : 2025/10/05(日) 23:03:18.694 ID:iQHrC7JYn
アイリス犯す
17 : 2025/10/05(日) 23:03:47.958 ID:qMqYE9bwJ
いま2やっとるが0ダメで戦闘終わらせてるとシールドスタイルになってまうってマジ?
19 : 2025/10/05(日) 23:04:10.815 ID:9Q0dFhJIu
言うほど綺麗だったか?
ヒグレヤ開いてねーし1のキャラ文字だけで終わったんやぞ
21 : 2025/10/05(日) 23:04:27.674 ID:B4sRavsff
容量の都合かセレナードがカットされたの悲しい
22 : 2025/10/05(日) 23:04:43.986 ID:16XOWUOIc
1のタイトルのbgmほんますき
終わりなんやな感がある
25 : 2025/10/05(日) 23:05:06.440 ID:xN4XGutqM
>>22
分かる
24 : 2025/10/05(日) 23:04:50.314 ID:16XOWUOIc
1じゃなくて6
26 : 2025/10/05(日) 23:05:22.312 ID:BXo4bkmIP
あの曲ループも相当早いよな
27 : 2025/10/05(日) 23:05:29.321 ID:Tzwx3YPJk
やっぱセレナード追加とかやってくれるわけじゃないんやな
28 : 2025/10/05(日) 23:06:01.030 ID:SGJ9889lo
5chのアドコレスレに居た奴おらんかな
特大のアスペゲェジが大暴れしてて面白かったわ
40 : 2025/10/05(日) 23:07:52.298 ID:16XOWUOIc
>>28
エッヂもアドコレは高いとか暴れてたやついたわ
72 : 2025/10/05(日) 23:14:07.792 ID:SGJ9889lo
>>40
その比じゃない奴がいたんや
まともに対戦した事ないのに対戦wiki作って一日中エアプ戦法を延々書き連ねて宣伝しまくる化け物や
文章が基本的に改行無しでやたら冗長だから文の密度が凄かったわ
29 : 2025/10/05(日) 23:06:01.214 ID:RTHnAWbNO
なんで強くてニューゲームにさせなかったんや?
33 : 2025/10/05(日) 23:06:48.777 ID:yyPqqvRdk
>>29
はい4
41 : 2025/10/05(日) 23:07:53.121 ID:ihc1YLllx
>>33
嫌い
30 : 2025/10/05(日) 23:06:19.135 ID:EXDwHbfSr
昔6の公式大会出たけど抜き打ちで改造チェックされて参加者の半分くらいいきなり消えてた
32 : 2025/10/05(日) 23:06:47.896 ID:xN4XGutqM
>>30
36 : 2025/10/05(日) 23:07:14.043 ID:BXo4bkmIP
>>30
地域にもコーエツ兄さんいないとやっぱアカンな
42 : 2025/10/05(日) 23:08:19.824 ID:OgZJK2iBb
>>36
でもコーエツ兄さんは普通に弱いんだよね
37 : 2025/10/05(日) 23:07:22.876 ID:B4sRavsff
>>30

ダークチップやな
31 : 2025/10/05(日) 23:06:35.601 ID:iS8TOiKJ5
日本馬完全にドウデュース
35 : 2025/10/05(日) 23:07:09.598 ID:FXzdYCMwg
クリアしてもパニック状態のBGM流れてた思い出が強すぎる
39 : 2025/10/05(日) 23:07:47.788 ID:gOLjJsK8O
リフレクメット強過ぎ
43 : 2025/10/05(日) 23:08:21.438 ID:mKYTp5wnq
6の悪の親玉てどんなやつなん?
44 : 2025/10/05(日) 23:08:39.669 ID:xN4XGutqM
>>43
普通にワイリーやで
45 : 2025/10/05(日) 23:08:43.450 ID:V8gFLLbDE
1~3までのコレクションやったけど続きもやったほうがベネか?
47 : 2025/10/05(日) 23:09:13.239 ID:xN4XGutqM
>>45
個人的には4.5があんま好きじゃ無いから6だけやっときゃいい気もする
50 : 2025/10/05(日) 23:09:56.669 ID:B4sRavsff
>>47
流石に5カーネル版はやらんとアカンやろ
56 : 2025/10/05(日) 23:11:01.420 ID:xN4XGutqM
>>50
まぁたしかに
48 : 2025/10/05(日) 23:09:20.883 ID:Qqp8TM8Sx
>>45
ソウルとかクロスとか楽しいで
46 : 2025/10/05(日) 23:09:04.410 ID:rjvP7oKTf
個人的には中坊編とかに入って欲しかったわ
49 : 2025/10/05(日) 23:09:47.162 ID:bh11b/TiI
エグゼも流星も最終作が最高傑作なのいいよな
54 : 2025/10/05(日) 23:10:45.113 ID:xN4XGutqM
>>49
だから続編期待する声が大きいんやな
51 : 2025/10/05(日) 23:09:56.804 ID:Eu2KF.xGk
6は容量の都合でセレナードとかカットされてるらしくて悲しいわ
53 : 2025/10/05(日) 23:10:39.177 ID:OgZJK2iBb
3BLACKの商法はえげつないと思う
55 : 2025/10/05(日) 23:10:47.913 ID:3l3To.jFe
1 2001年
6 2005年
使い回しありきとはいえ発売のペースエグすぎやろ
59 : 2025/10/05(日) 23:11:42.911 ID:BXo4bkmIP
>>55
コロナぐらいに始まってもとっくに終わってるってことやろやべーわ
61 : 2025/10/05(日) 23:12:35.250 ID:B4sRavsff
>>55
ワイが小学生の時に全作やれたの草生える
66 : 2025/10/05(日) 23:13:21.297 ID:7K3tRK.IW
>>55
ワイ93年生まれは小学生の時にエグゼ1~6でて中学の時に流星1~3出たど真ん中世代なんよな
75 : 2025/10/05(日) 23:14:36.906 ID:qMqYE9bwJ
>>66
同学年やけど流星はあんまり流行ってなかったわ
エグゼは社会現象レベルやった
57 : 2025/10/05(日) 23:11:34.591 ID:EXDwHbfSr
6の対戦動画たまに見るけど今でも新しい戦法生まれ続けてるの草
58 : 2025/10/05(日) 23:11:40.691 ID:rjvP7oKTf
なんか4からキャラ小さくなるよな
60 : 2025/10/05(日) 23:12:17.325 ID:aXe8aaJHn
3が一番ええやろ
62 : 2025/10/05(日) 23:12:41.802 ID:qMqYE9bwJ
流星コレクションあくしろ
63 : 2025/10/05(日) 23:12:41.911 ID:Rvfc4Bodw
6の終わり方で続編作れって方がおかしくね?といつも思う
それこそ流星みたいに一気に時代変えるしかないやん
70 : 2025/10/05(日) 23:13:54.301 ID:BXo4bkmIP
>>63
それはそうだけど引っ越ししてあの最後になるっていうのも驚き
まあ3でもトーナメントからラストになってビックリしたけど
71 : 2025/10/05(日) 23:14:02.248 ID:7K3tRK.IW
>>63
まぁやるなら無難に熱斗とメイルの息子が主人公やろな
76 : 2025/10/05(日) 23:14:37.673 ID:rjvP7oKTf
>>63
未来はアレで確定してちなみに中学ではこんなことありましたよ的にやってほしかったわ
64 : 2025/10/05(日) 23:12:42.801 ID:V8gFLLbDE
サンガツ
移動が苦痛すぎたけど改善されてると期待してやってみるか──
67 : 2025/10/05(日) 23:13:25.266 ID:xN4XGutqM
>>64
まぁ移動がキツいのは変わらんかも…
68 : 2025/10/05(日) 23:13:34.890 ID:yaKekBcva
>>64
されてないぞ
69 : 2025/10/05(日) 23:13:43.626 ID:qMqYE9bwJ
>>64
改善はされとらん
単なる移植や
73 : 2025/10/05(日) 23:14:31.424 ID:Qqp8TM8Sx
今やるとガキの頃と違って簡単に感じてしまうのに少し寂しさを感じるわ
手に汗握る戦いも手加減しないと直ぐ勝ててしまう
あとカウンター取るから金が貯まらん
77 : 2025/10/05(日) 23:14:45.020 ID:yyPqqvRdk
4が嫌われてる事実ネットを知って戦慄したわ
あれ死ぬほど遊べる楽しいゲームやと思ってた
78 : 2025/10/05(日) 23:15:09.552 ID:iQHrC7JYn
好きなクロスなにン↑ゴ↓?
ワイはテングクロス…5

コメント