【悲報?】Switch2、「ゲオで普通に置いてある」等の方向多数【朗報?】

1 : 2025/10/05(日) 15:18:24.11 ID:ttRX1ZP70
https://ecnavi.jp/mainichi_news/article/ed484193811a8ebfed361feb1bf8354e/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/05(日) 15:19:35.02 ID:8ys0B+uo0
スレタイくらい推敲したら?
3 : 2025/10/05(日) 15:22:39.33 ID:2O9BmbUB0
キチゲェの咆哮スレ
4 : 2025/10/05(日) 15:23:03.31 ID:2wxpCSlG0
購入には購入権クーポンが必要

バカ「普通に売ってる」

6 : 2025/10/05(日) 15:25:32.04 ID:8NrHVkKNH
方向多数とか迷子か?
ゴキブリはまともな人生歩めない人生の迷子みたいな話?
7 : 2025/10/05(日) 15:30:16.67 ID:iNVcJ8Mg0
普通の概念おかしい
9 : 2025/10/05(日) 15:44:28.37 ID:DLMuJ9Pu0
方向多数ってなんなんだよ
10 : 2025/10/05(日) 15:45:54.89 ID:D/kuyJ4O0
それならイオンで買った方がよくね?
イオンのクレカあれば買えるぞ
12 : 2025/10/05(日) 15:55:33.41 ID:SyIOSIWg0
普通=定価ってことだろ
購入には条件ありで
13 : 2025/10/05(日) 16:30:30.91 ID:4/lUUyCY0
switchも普通に店で買えるまで2年近く掛かったんだよな
14 : 2025/10/05(日) 16:34:31.52 ID:KDdjcHQ70
>>13
発売から2年後はコロナ+定額給付金でまた品薄だったけど
25 : 2025/10/05(日) 17:56:49.48 ID:G9qCFKPI0
>>13
Switchの時は近所のGEOで普通に買えたわ
2は在庫有りの表示を見た事がない
まあ今のところ急いで買う必要もないから熱心には調べてないが
15 : 2025/10/05(日) 17:12:28.27 ID:gsRuqRqhM
ビックもクレカ作れば買えるらしいぞ

でもコンシューマ製品を買うのになにかが必要って時点でおかしいって気付かないと

30 : 2025/10/05(日) 18:40:46.96 ID:Dy0Za5WD0
>>15
ハードルが低すぎて
文句言ってる連中って普段から金を使ってないんじゃねーかな
16 : 2025/10/05(日) 17:27:39.53 ID:XHBE2s710
わいの成果
クラニン→落選
量販店抽選→落選
楽天ブックス→間に合わない
ゲオ→ダメ元で行ったらあってアプリのクーポン見せて購入(8月中旬)
17 : 2025/10/05(日) 17:28:27.71 ID:r7fYe1B00
転売対策が成功してるってことやん
18 : 2025/10/05(日) 17:30:27.81 ID:5qnGcIUC0
最近当たり前に嘘つきまくるゴキ増えたけど質が落ちてないか?まあ元々がアレだがそれ以上にさ
19 : 2025/10/05(日) 17:34:56.87 ID:c0ccrcEN0
よっぽど転売に市場が荒らされたことに危機感持ってるな。小売りも任天堂も。ハードで利益が出ない以上ソニーも追従するだろう。ゲームソフトを買う普通の人に手には入らないとやっていけないしな
20 : 2025/10/05(日) 17:35:14.70 ID:Z9Wv5Ofm0
もう最近は勝つために捏造するデータすら無いから無を理由にネガキャンするのが基本になってる
21 : 2025/10/05(日) 17:40:07.52 ID:iw+VEuXk0
けどぽこあ発売まで絶対的に2が必要でもない件
22 : 2025/10/05(日) 17:46:34.88 ID:jZ2SMsHB0
ヤマダいけ定期
何回も同じ事言わすな
23 : 2025/10/05(日) 17:47:50.36 ID:vTFbP2o80
ヤマダもうゲーム売り場ない
24 : 2025/10/05(日) 17:49:15.93 ID:SjFD/dvh0
いいからもっと作れよ任天堂
26 : 2025/10/05(日) 17:58:54.36 ID:Hs+RwWBL0
普通に買えるようになるともう欲しくない
27 : 2025/10/05(日) 18:00:10.56 ID:suT2bQMD0
転売屋泣いてて草
28 : 2025/10/05(日) 18:03:55.53 ID:043fkekC0
ヤマダは条件無しなのか?
地下鉄3駅先のヤマダまだ潰れてないか確認してもいいかもな
29 : 2025/10/05(日) 18:06:56.68 ID:jZ2SMsHB0
アプリ会員条件あるけど当日OKだから実質無
32 : 2025/10/05(日) 18:43:59.55 ID:92MkGFzs0
抽選運なくてクレカ作りたくなくて行列並びたくないならゲオが確実だわな
33 : 2025/10/05(日) 18:47:07.26 ID:CtWUmGZC0
あれって在庫あるように見えて購入権必要なんじゃないの?

コメント