ポケモンZ-AがアクションRPGなのつらくね?

記事サムネイル
1 : 2025/10/04(土) 10:28:56.024 ID:FxvAcYCM5
つれえわ
2 : 2025/10/04(土) 10:29:14.834 ID:uYKZCY8EM
言えたじゃねえか
3 : 2025/10/04(土) 10:29:30.036 ID:FxvAcYCM5
世界的にはコマンドRPG受け悪いんだっけか
4 : 2025/10/04(土) 10:30:07.587 ID:6F/RMbGWC
ゲーフリ「レジェアルでその路線受け入れる準備してもらったよな?」
5 : 2025/10/04(土) 10:31:00.012 ID:Qpxny.8YY
アクションじゃなくてゼノブレイドみたいな感じやろ
6 : 2025/10/04(土) 10:31:45.905 ID:64mjjerpD
技のクールタイム上がるたびにポチポチ押すだけやぞ
回避とかのアクション要素はない
7 : 2025/10/04(土) 10:31:51.430 ID:FxvAcYCM5
やだやだ!コマンドRPGがいいの!🥺
8 : 2025/10/04(土) 10:32:15.608 ID:FxvAcYCM5
そうなの?FF7Rみたいな感じか?
9 : 2025/10/04(土) 10:32:18.712 ID:mLkJ7AIp5
ポケモンもアクション化したらいよいよ幼児とかアクション出来んやつが出来る任天堂ゲー消えるよな
10 : 2025/10/04(土) 10:32:25.177 ID:FxvAcYCM5
まああれも苦手なんだけど
11 : 2025/10/04(土) 10:34:06.560 ID:.9YOabKsj
アルセウスのバトルシステム好きなやつっていたんかな
20 : 2025/10/04(土) 10:36:45.505 ID:oomwWrOzj
>>11
ポケモンいつまでも変わらんから新しくなると思ってたんやけどな
SVとかアルセウスより全てが劣化したやろ
まあバランス悪いけど面白かったわ
12 : 2025/10/04(土) 10:34:45.307 ID:Rvfl.xma7
海外レビュアーが微妙言ってたけどまじ?
13 : 2025/10/04(土) 10:34:56.069 ID:ARENNFSWO
ポケモンバトルの理想形が全然わからん
14 : 2025/10/04(土) 10:34:58.861 ID:JW5/yuU/u
アクション化は賛成なんやけど爽快感なくて全然おもんなさそう
15 : 2025/10/04(土) 10:35:35.571 ID:G1x0BZVOm
コマンド一辺倒はまずいって判断やろ
16 : 2025/10/04(土) 10:35:39.374 ID:8ndbxz3g/
言うほどアクションしてるか?
17 : 2025/10/04(土) 10:35:55.758 ID:Rvfl.xma7
FFもこんな感じで本家はコマンド守りつつ外伝でアクションRPG路線にしとけばよかったのにな
意味のないテコ入れだよ
18 : 2025/10/04(土) 10:36:30.545 ID:WctBrUoRg
コマンドとかおじいちゃんがやるものやん
23 : 2025/10/04(土) 10:37:11.383 ID:Rvfl.xma7
>>18
なんとか33くっそ評価高いやん
29 : 2025/10/04(土) 10:38:02.953 ID:S2.TTSgGZ
>>23
あれもコマンド+アクションやん
31 : 2025/10/04(土) 10:38:22.840 ID:Rvfl.xma7
>>29
マリオストーリーみたいなもんでコマンドの比重が高いやん
36 : 2025/10/04(土) 10:40:42.637 ID:WctBrUoRg
>>23
おじいちゃんからの評価か?
44 : 2025/10/04(土) 10:42:20.261 ID:Rvfl.xma7
>>36
うーんこのゲェジ
19 : 2025/10/04(土) 10:36:42.101 ID:d/og7lTb1
カタチケ引き換えはしたけどまず間違いなく駄ゲーやろうなとは思ってる
21 : 2025/10/04(土) 10:36:57.224 ID:7zqNZ9SxR
あれ攻撃はゼノブレ形式で回避だけレジェアルみたいな感じやろ
ボス戦は回避だけ集中しながら技のボタン適当に押すゲームになりそう
22 : 2025/10/04(土) 10:37:02.250 ID:Ggsx35xDq
ゼノブレみたいに複数人でコンボ決めるみたいなんあれば爽快感もあるやろうけど
24 : 2025/10/04(土) 10:37:25.365 ID:S2.TTSgGZ
近年海外で一番評価高いポケモンがレジェアルやからね
そらそっちに舵切るよ
問題はトレーナーに何させるかなんやけど
25 : 2025/10/04(土) 10:37:40.633 ID:XAdeBjAJ/
アルセウスもアクションだったしそれはいいやろ
26 : 2025/10/04(土) 10:37:54.219 ID:oomwWrOzj
あれ回避できんの?コマンドして技でたらいつもの命中率やろ
40 : 2025/10/04(土) 10:41:36.854 ID:NI/tSTUIF
>>26
ZAの技の命中率は撤廃されてる
代わりに発動時間があって繰り出す前にスキが出来る
27 : 2025/10/04(土) 10:37:54.535 ID:1fNYZyMfE
対戦やらないからレジェンズの方が楽しみ
28 : 2025/10/04(土) 10:37:56.797 ID:Rvfl.xma7
なんとか33のスタッフもFFはコマンドバトルに戻せばすぐ復権できるって発言しとるしな
30 : 2025/10/04(土) 10:38:05.168 ID:tCeBVinfD
10世代もこのやり方になりそうで怖い
32 : 2025/10/04(土) 10:38:48.689 ID:oomwWrOzj
せめて見た目はアルセウスや剣盾にもどせ
33 : 2025/10/04(土) 10:39:09.586 ID:tCeBVinfD
回避できないならあのシステムの意味がなくね
34 : 2025/10/04(土) 10:39:30.001 ID:2rTdBIL0m
コマンドバカにする風潮ほんまきっしょい
アクションRPGだって敵の攻撃自分で避けなきゃならない面倒なだけのコマンドやん
出す技がボタンで固定されてたりするし
龍が如くみたいに自分で好き勝手殴れるなら良いけどそうじゃないからおもんないねん
41 : 2025/10/04(土) 10:41:56.664 ID:Rvfl.xma7
>>34
ほんまな
コマンド自体ジャンルとして確率してんのに自分中心目線でアクションRPGより下認定してくるのがゴミすぎ
アクションRPGメインになったFF15や16の評価はどうなりましたかって話よ
35 : 2025/10/04(土) 10:39:53.588 ID:NI/tSTUIF
ゼノブレみたいな戦闘だから言うほどアクションでもないな
37 : 2025/10/04(土) 10:40:47.582 ID:4XCoAXZ3Q
ポケモンっていつも15年前みたいなゲーム出してくるよな
38 : 2025/10/04(土) 10:40:52.219 ID:RR9vxQoOh
まあ従来のコマンド式だったら本編となにも変わんねーじゃんってなるし別に面白ければいいわ
面白ければ
46 : 2025/10/04(土) 10:43:10.922 ID:Rvfl.xma7
>>38
ポケモンは本編と棲み分けてるから全然いいけど
FFはまじでゴミ化した
39 : 2025/10/04(土) 10:41:28.879 ID:4Gkipzpkn
もうモンスターボールなげたらポケモン側操作でよくないか
42 : 2025/10/04(土) 10:42:11.557 ID:7zqNZ9SxR
PV見直したら回避どういうシステムかよくわからんな
単体攻撃はほぼ必中で範囲攻撃だけ避けられる感じか?
43 : 2025/10/04(土) 10:42:19.755 ID:XpoTNruWL
やっぱポケモン銃で撃てるようにすべきだったのでは
45 : 2025/10/04(土) 10:43:03.296 ID:4Gkipzpkn
>>43
実際パルワの方が一緒に戦ってる感ある
47 : 2025/10/04(土) 10:43:18.227 ID:oLTKIZEUn
10世代はコマンドだろうし
別シリーズでアクションのポケモン出してくれるのはありがたいわ
48 : 2025/10/04(土) 10:43:20.246 ID:MelsUpj4v
SVおもろかったからもう過去作になっちゃうのかなしい
まだあのキャラ達こすってや
49 : 2025/10/04(土) 10:43:48.583 ID:z6.HBAc8f
令和最新のゲームやぞ
50 : 2025/10/04(土) 10:45:02.208 ID:Rvfl.xma7
スクエニはFFコマンドバトルキンハーアクションRPGで高水準棲み分けできたのにまじでゴミ化させてくれたな
51 : 2025/10/04(土) 10:45:11.291 ID:oiQh6q.67
ワイはレジェアル大好きやで
不満だった着せ替えもZAは充実してるし期待してるわ
52 : 2025/10/04(土) 10:45:31.401 ID:4R3GUbGwy
アクションは良いけどプレイ映像見る限りクオリティー低すぎてな
53 : 2025/10/04(土) 10:46:04.036 ID:L28Cq1SJw
今日時間に余裕があれば体験してくるわ

コメント