リーカーExtas1s「Gamepassに関するビッグニュースが10月1日に発表される」

1 : 2025/10/01(水) 13:55:18.33 ID:4i2kl2jM0
[Extas1s] I have been told that big news regarding Gamepass will be announced on October 1st
https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/1nuuf3a/extas1s_i_have_been_told_that_big_news_regarding/
2 : 2025/10/01(水) 13:55:24.87 ID:4i2kl2jM0
うおおおおおおお
3 : 2025/10/01(水) 13:55:29.44 ID:4i2kl2jM0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4 : 2025/10/01(水) 13:55:37.09 ID:4i2kl2jM0
まさかアレか?
5 : 2025/10/01(水) 13:58:12.25 ID:+s5jNdB00
Switch2だろうな
PS4やPS5に出てるMSゲーの大部分はSwitch2で出せるだろう
大量に移植するゲームをばら売りではなく低額サービス型で考えてると思われる
任天堂ハードでも低額で遊び放題の時代が来る
6 : 2025/10/01(水) 13:58:17.04 ID:laMzGWuW0
値上げやろ
あと変換の改悪
22 : 2025/10/01(水) 14:06:08.16 ID:HLCzHkhz0
>>6
値上げならもうとっくにリークしてるはずだってさ
Reddit読んできた
7 : 2025/10/01(水) 13:59:25.87 ID:O3jlS1rr0
ついに限界が来たか
8 : 2025/10/01(水) 14:01:09.32 ID:S7zZpu4+0
EAが抜けるんだろ
9 : 2025/10/01(水) 14:01:48.54 ID:jQ0Rvw2u0
PCゲーパスは解約したが内容次第では戻るぞ
10 : 2025/10/01(水) 14:01:53.57 ID:+s5jNdB00
FH5、DOOM、ギアーズリローデッド、MSFS、AVOWED、インディージョーンズ

Switch2上でこういうのが遊び放題として組み込まれる新型サービスだろ
ゲームパスUltimateに入ってれば自動的にSwitch2でも遊べる仕組みかもしれない

11 : 2025/10/01(水) 14:02:40.23 ID:cwzHu47A0
BFデイワンか
13 : 2025/10/01(水) 14:03:19.71 ID:plbl6Pss0
外人的には
重大なお知らせ
大切なお知らせってやっぱりニュアンス違うの?
14 : 2025/10/01(水) 14:03:37.74 ID:5pFHzSp90
ゲームパス加入中のリワード強化されたやん
それちゃうんか
15 : 2025/10/01(水) 14:03:44.51 ID:t3eRwDZF0
ポジティブな話だろうからプラットフォーム追加かもね
現状はXboxとPCとクラウド
これにSwitch2とPS5だ!

はい終戦

20 : 2025/10/01(水) 14:05:08.18 ID:+s5jNdB00
>>15
PSってEAやUBIの低額サービスすら拒否してるから無いんじゃね?
Switch2にはMSの本格的移植はまだ始まっていない
あるとしたらSwitch2
26 : 2025/10/01(水) 14:08:25.40 ID:eT1SlfXR0
>>20
23年秋の脱箱騒動のときに
任天堂はMSの打診を断った!!とか豚は啼いてたけど
16 : 2025/10/01(水) 14:03:56.55 ID:X934tQP80
インディージョーンズのDLCゲーパスに入れろ
17 : 2025/10/01(水) 14:03:59.06 ID:aH6LGwKY0
朗報なのか悲報なのか
19 : 2025/10/01(水) 14:04:54.98 ID:eT1SlfXR0
>>17
今世代
箱に朗報なんかあったけ?
21 : 2025/10/01(水) 14:05:22.39 ID:+AHC1wcd0
え?なになに?今日じゃん!
24 : 2025/10/01(水) 14:07:47.32 ID:QQ/LklcxM
北米の1日なら日本時間では明日やろ
27 : 2025/10/01(水) 14:09:51.38 ID:Wri7A+fu0
チカくん震えてるwwwwwwwwww
28 : 2025/10/01(水) 14:10:08.49 ID:GKsVC0SQ0
allyがらみじゃないの?
game pass for allyみたいな
46 : 2025/10/01(水) 14:25:32.03 ID:MHUWHbub0
>>28
PC Gamepassがあるのにどう差別化すんのよ
29 : 2025/10/01(水) 14:10:31.53 ID:8Gn4lpn30
こないだ出てた車載の話とも違うんかな
あとは例えばAmazon系のデバイスへの対応拡充とか?
FireTVではもうできてるから、Echo Show でもできるようになるとか…w
(ちょうど今日新製品発表されたし)
30 : 2025/10/01(水) 14:10:34.15 ID:am06sEmp0
ソニーがゲームパスを受け入れてまたPSでMSが爆益を出したら面白いんだがな
PSユーザーもそれを求めてるだろうし
34 : 2025/10/01(水) 14:14:22.75 ID:0kt2rqnx0
>>30
障壁はそれこそゲーパス脱箱だと騒ぎ立てるだろうから餌を与える必要なし

フルプラ買わぬでサービス改悪続きの今が一番ダメージ食らってるまであるから

31 : 2025/10/01(水) 14:10:59.74 ID:8eSf407X0
ポジティブな発表らしいよ

eXtas1s 🎮 ニュースと噂
3時間
状況を説明すると、9月17日に情報提供を受けて以来、この情報に取り組んできました。ご質問にお答えすると、はい、前向きな状況です。あとはもう少し待つだけです。

32 : 2025/10/01(水) 14:11:35.67 ID:1SE3H5VG0
50億儲かってるって話でゴキブリピリピリしてる最中だぞ
35 : 2025/10/01(水) 14:15:08.46 ID:FdDlP9No0
前から言われてた所持ゲーム全部クラウド対応が整ったとかか
37 : 2025/10/01(水) 14:16:36.51 ID:K8QFWOmC0
>>35
それできたらガチで箱エイライバカ売れするな
でもまさかな…
40 : 2025/10/01(水) 14:18:07.86 ID:E3qUuo6w0
>>37
タイミングはバッチリ
39 : 2025/10/01(水) 14:17:35.06 ID:8Gn4lpn30
>>35
あ、それもあったね
41 : 2025/10/01(水) 14:18:09.11 ID:+s5jNdB00
>>35
ライセンス契約やり直しになるのが大変だからな
結局大手ゲームメーカー数社のみになると思う
42 : 2025/10/01(水) 14:19:51.15 ID:laMzGWuW0
>>35
それなら喜びのタコ踊りするわ
55 : 2025/10/01(水) 14:33:51.07 ID:8eSf407X0
>>35
さっき見たらカイロソフトやケムコとか細いのも追加されてたな
36 : 2025/10/01(水) 14:15:44.55 ID:RDg8n+a00
ポイ活の効率が上がったって話とは別なの?
38 : 2025/10/01(水) 14:16:50.79 ID:aUE/4bao0
Windows10のサポート終了します
43 : 2025/10/01(水) 14:21:58.52 ID:F43M27VHH
わからんな、意外と値上げとかの可能性もありえるのが怖い
44 : 2025/10/01(水) 14:23:12.82 ID:pn7Ki03V0
所持ゲーム全部クラウドは厳しいだろ
ワイルズとかゲフォナウとクラウド独占契約してるだろあれ
45 : 2025/10/01(水) 14:24:18.28 ID:GlZMYVOw0
あんまりネガティブなニュースだと内部リーク出まくるから本当にポジティブなんじゃね
47 : 2025/10/01(水) 14:25:39.20 ID:NTbz5BAed
スレ見たら値上げかゲーパスPSが多かったな
でもどっちでもなさそうだから何だろな
49 : 2025/10/01(水) 14:27:38.62 ID:gsl7A5vYa
>>47
ゲーパスPSとかゴキブリが泣いて喜ぶようなことをクソニーが許すはずがないだろ
48 : 2025/10/01(水) 14:27:24.84 ID:vHdF9KNb0
今日からマイクロソフトリワードでゲームパス券に交換できない改悪はあった
50 : 2025/10/01(水) 14:27:53.74 ID:QQ/LklcxM
ヘキステへのゲーパスは嘘ニーが妨害するやろ
PS+を潰す事になるし
51 : 2025/10/01(水) 14:28:58.78 ID:2nmK2h600
格安のクラウド専用プラン
もしくはCoreでもStandardでもクラウドが使えるようになる、かな
57 : 2025/10/01(水) 14:36:33.55 ID:8Gn4lpn30
>>51
噂レベルではストリーミング限定の廉価プランの追加ってのも話にはあったね

あと、安くする代わりに広告入れるなんて話も

52 : 2025/10/01(水) 14:29:06.26 ID:pHs2GJUx0
ソニーのゲームがゲーパスデイワンになるとか
54 : 2025/10/01(水) 14:32:20.00 ID:ZFkOMKlx0
>>52
それもあるか
リターナル、スパイダーマン、デイズゴーン、ホライゾンあたりか
枠の無駄でしかないな
56 : 2025/10/01(水) 14:34:12.41 ID:1SE3H5VG0
>>54
PS5でも不人気四天王じゃん
53 : 2025/10/01(水) 14:30:50.90 ID:1SE3H5VG0
PS+のカタログがGamePassの残飯なんだからSONYが全力で拒否するやろ
58 : 2025/10/01(水) 14:41:49.91 ID:gaazXgsk0
ゲーパスがPSにきてもPSユーザーが年間契約するのはPSプラスのほうで
ゲーパスに加入するとしても1、2ヶ月だけでPSカタログにないデイワンのゲームをつまみ食いするってパターンにしかならんよ
フリプ貰うのに毎月ライブラリに追加しないといけなかったりオンラインプレイに必須なPSプラスと違ってゲーパスに入り続けるメリットがPSユーザーにないからね
それにゲーパスは昔と違ってラインナップショボくなりすぎて年に数本しか面白そうなゲームこないし
59 : 2025/10/01(水) 14:42:43.00 ID:jK4+UIQK0
>>58
ありえないから心配すんなって
60 : 2025/10/01(水) 14:44:18.36 ID:1SE3H5VG0
>>58
「それにゲーパスは昔と違ってラインナップショボくなりすぎて年に数本しか面白そうなゲームこないし」
これずっと言ってるけど、日本の部外者ゴキブリだけだよね

海外のゴキブリはMSのゲームをウマイウマイって食ってるけど
そもそもPS5すら持ってない貧困が現実見ないまま情報更新しないままずっと同じこと言ってるのがバレバレ

61 : 2025/10/01(水) 14:45:19.37 ID:+s5jNdB00
>>58
まずEAやUBIの低額サービスすら認めてない鎖国っぷりだからな
MSの低額サービスを認めるなんてことはあり得ない

コメント