- 1 : 2025/10/01(水) 11:18:15.11 ID:fLv3ATPf0
- 2 : 2025/10/01(水) 11:21:04.68 ID:mvB8FHbb0
- 購入者からは好評
ネット上の、特にニホンジンからは不評ヤバすぎてヤバい🔥🇯🇵🔥
- 3 : 2025/10/01(水) 11:23:27.38 ID:OD6vKgX40
- 配信で見たけどボイス中々いいぞ
- 4 : 2025/10/01(水) 11:25:29.23 ID:yFqKMqzo0
- 発売前に情報出てたんだから
拒否反応が出た人は買わないし
買った人は気にしない人だから当然っちゃ当然の初動 - 6 : 2025/10/01(水) 11:26:28.09 ID:fJFyC0i60
- >>4
買わないで評価してるの草 - 10 : 2025/10/01(水) 11:28:14.56 ID:LOpno0Fg0
- >>4
評価だけなら一理あるけど売上も半端ないからなあ - 5 : 2025/10/01(水) 11:26:15.79 ID:f7CWOKnM0
- そもそもクラシックも収録されてるわけだから特別悪い評価にはなりようもないっしょ
リマスターとして最低限のものはちゃんと用意されてんだし - 15 : 2025/10/01(水) 11:31:16.21 ID:lGJRgLqk0
- >>5
エンハンスドやったらもうクラシックに戻れんぞ…
早送りもないんだもん - 8 : 2025/10/01(水) 11:27:11.64 ID:XS1067Dm0
- メタクリも高評価ですし
- 9 : 2025/10/01(水) 11:28:13.34 ID:EzuaXHnU0
- 英語は改変ないけど日本語は駄文でやべえから
- 12 : 2025/10/01(水) 11:30:24.55 ID:q4ajkVKe0
- ───はネガキャンじゃ─ないだろ!─(´・ω・`)
- 17 : 2025/10/01(水) 11:32:29.90 ID:ZjOEy30U0
- >>12
ファブルネタがもう各所を駆け巡っているな
それをネタと判断するかネガと判断するかは意見が分かれるところではある - 14 : 2025/10/01(水) 11:31:11.99 ID:64cT+74B0
- 難易度カジュアルでやってるのに最初の平原でチョコボにやられたんやがw
- 16 : 2025/10/01(水) 11:32:14.89 ID:P/vgqt4W0
- 悪質な低評価の大半は日本からのものだった───────
- 20 : 2025/10/01(水) 11:38:50.21 ID:3F2vP/T50
- どーすんの豚
無力だねぇ - 39 : 2025/10/01(水) 11:53:37.76 ID:3KjQ7tSE0
- >>20
来週の週販でSwitch1・2のが売れてるの見てキレてそう - 21 : 2025/10/01(水) 11:40:49.27 ID:E0b0rwg30
- セリフとテキストがおかしいの日本語だけなら日本人からだけ不評も納得
- 22 : 2025/10/01(水) 11:41:53.74 ID:XeBISmX0M
- 罫線は英語もそのままなん?w
- 23 : 2025/10/01(水) 11:43:59.85 ID:U9XMoWiw0
- 翻訳が糞はよくあるが
その逆の化学反応してしまったのか - 24 : 2025/10/01(水) 11:44:05.19 ID:OnP7ISpp0
- 正直これは神ゲー
めちゃめちゃ遊びやすくなった分、こんな神ゲーだったんだって気付かされる - 25 : 2025/10/01(水) 11:44:56.15 ID:Hm2OMW450
- 買った人が楽しめて良かったじゃん被害者は出なかったんだ
セリフ改変や声優が合わないから俺は買ってないけどな - 27 : 2025/10/01(水) 11:46:21.27 ID:OnP7ISpp0
- >>25
たかがそれごときで買わんのは勿体ないな
汎用キャラにもボイス付いたことで愛着湧きやすくなったしボイス厳選も楽しいし - 28 : 2025/10/01(水) 11:46:44.33 ID:mvB8FHbb0
- >>25
こういう流れになるとアンチさん急に黙るんよなw
ロマサガ2もバランス的にかなりのクソゲーだけど、Steamのレビューは良かったから何も言われなくなったしw - 26 : 2025/10/01(水) 11:46:05.27 ID:2jFUujY6d
- 意図的に倍速ないのが簡悔丸出しなのがな
- 30 : 2025/10/01(水) 11:47:04.56 ID:OnP7ISpp0
- >>26
エアプ乙 - 42 : 2025/10/01(水) 11:53:56.52 ID:2jFUujY6d
- >>30
押しっぱのやつのこと?
1000円くらいのSRPGでも設定から常時倍速、敵のみ常時倍速とか変えられるのが当たり前だよ - 29 : 2025/10/01(水) 11:47:02.70 ID:6nSkHM6T0
- アレ16より好評だな
- 31 : 2025/10/01(水) 11:47:19.55 ID:YxNuAzt00
- まともな評価が1日ちょいで出るわけないんだよなあ
1週間ぐらいレビュー禁止にいい加減ならない? - 32 : 2025/10/01(水) 11:47:31.15 ID:W0FDtLKK0
- 過去作遊んでなかったら神ゲーだよ FFTおもしれー
- 33 : 2025/10/01(水) 11:49:02.14 ID:OnP7ISpp0
- >>32
久々にずっと頭の中がビルド構築の事ばかりでいっぱいだわ
バランス調整も神がかってる - 34 : 2025/10/01(水) 11:49:03.75 ID:nB9vY9Av0
- 楽しんでるところに水を差したりせんよ
最後まで楽しんでね - 35 : 2025/10/01(水) 11:49:34.04 ID:gncTxZij0
- そりゃ海外の人はファブル化されたのとは別の文章を読んでるからな
日本ばかりがネガキャンしてきたことに対する見事な意匠返しだよ - 40 : 2025/10/01(水) 11:53:38.86 ID:3lf3vjQC0
- >>35
日本のレビューも高評価8割超えです
残念だったね - 36 : 2025/10/01(水) 11:50:54.08 ID:XS1067Dm0
- 後半魔物が現れるあたりにテコ入れしてくれてるなら買っても良いな
オリジナルは後半惰性になってイマイチだった - 38 : 2025/10/01(水) 11:52:07.64 ID:XeupFeMY0
- 最高難易度にしてもヌルゲーなのがな
育成が楽しいのに育成したらつまらなくなっていくのは終わってるw - 41 : 2025/10/01(水) 11:53:43.12 ID:ZjOEy30U0
- >>38
便利なアビリティが多すぎるのが欠点と言えるのかもね
かといってそれらを削除するのも違うし難しい - 44 : 2025/10/01(水) 11:54:28.31 ID:OnP7ISpp0
- >>38
これはエアプw
ノーマルでも育成しまくらな詰まりまくるのにハードでヌルゲーは草だわ
ストーリーのみの戦闘しかしなかったら絶対に緩いとかありえんので - 43 : 2025/10/01(水) 11:54:13.63 ID:nB9vY9Av0
- 大和でいいよ
- 45 : 2025/10/01(水) 11:57:12.18 ID:3KjQ7tSE0
- 育成したらヌルゲーになるのを避けてレベルキャップ付けたTOリボーンが酷評されたのだから
そりゃ育成した分だけヌルくなるような仕様にはするだろ
死者の迷宮みたいに育成した先のやり込みコンテンツが欲しいってのは分かるけど - 48 : 2025/10/01(水) 11:58:55.90 ID:N81Z+jZb0
- ベースのゲームは──
面白いからな──── - 49 : 2025/10/01(水) 11:59:52.20 ID:0N9znXED0
- このゲームにアンチなんて居るか?
いつもで古いゲームを引っ張るの?このタイトルの移植は何度目だよ
とは思ってる - 51 : 2025/10/01(水) 12:00:58.57 ID:nB9vY9Av0
- steamって確かクーリングオフあったよな
- 52 : 2025/10/01(水) 12:01:42.81 ID:Tr9xGFrN0
- 業界にくわしくないけど
ほかのゲームがツマランだけでは - 53 : 2025/10/01(水) 12:01:48.34 ID:haNa4eWg0
- ──も見習い天騎士も外人には関係ないしな
FFTリマスター、アンチの壮絶なネガキャンにも関わらずSteam売上トップでレビューも「非常に好評」

コメント