ホロナイトシルソン2000円 任天堂ゲーム7000円~9000円 ←え、え、、あ、へ、、え?、?

記事サムネイル
1 : 2025/09/25(木) 19:26:15.01 ID:POlWBIAX0
おかしいなおかしいな…

何かがおかしいね

何がおかしいんだと思う?これ

2 : 2025/09/25(木) 19:27:20.66 ID:02tGuDmF0
おかしくないよ
任天堂は貧乏人なんか相手にしないってだけ
3 : 2025/09/25(木) 19:28:30.87 ID:VZadNXPO0
低予算の焼き直しゲーを無知な子供に高額で売りつけることで任天堂のビジネスを成り立ってるからね
それをやめろと言ったら任天堂の従業員と株主はどうやって食っていけばいいの?
4 : 2025/09/25(木) 19:28:32.06 ID:4TIOU+t+0
何なんその略し方キモッ
6 : 2025/09/25(木) 19:29:15.71 ID:HuzGfDRT0
え、え、、あ、へ、、え?、?

↑これいる?w
お前なんか障害とか持ってない?w

7 : 2025/09/25(木) 19:30:04.52 ID:CUw6w/u20
1番困ってるのはインディー会社なんだよなぁ

あのクオリティで2000円で出されたら困りもんだよ

8 : 2025/09/25(木) 19:30:15.13 ID:2gP02nDK0
実際高いよな
横スクゲーくらい4800円で出せよ
10 : 2025/09/25(木) 19:31:46.69 ID:zYuiPbGy0
任天堂安スギィ!
11 : 2025/09/25(木) 19:31:51.40 ID:3VQWERCw0
なんで値段上げたと思う?
12 : 2025/09/25(木) 19:33:02.29 ID:aobs7LjV0
セールもあんまりしないのによく売れるよな
すごいわ、世間の親御さん
13 : 2025/09/25(木) 19:33:05.27 ID:ONd6DQcm0
国産のエンダーリリィズも2000円台
守銭堂はボリすぎなんだよ
14 : 2025/09/25(木) 19:33:42.30 ID:ieeVZZhS0
違うゲーム何本も買うのは大人だけだし
15 : 2025/09/25(木) 19:33:58.33 ID:QFwflauH0
>>1
おまえがおかしいんだろ
16 : 2025/09/25(木) 19:33:58.78 ID:bLiyRzm00
今はどこもそんな値段だよ
任天堂しか知らないの君
17 : 2025/09/25(木) 19:34:07.45 ID:7g7oWSfa0
>>1
おかしいのはお前の頭じゃね?
18 : 2025/09/25(木) 19:34:58.07 ID:21f4hQ2x0
日本一ならその言い分は分かる
19 : 2025/09/25(木) 19:34:58.30 ID:Es3FKRu9M
エンダーリリィズはフリプだったな
いい出来だったからセールでマグノリア2000円ぐらいで買ってやったわ
20 : 2025/09/25(木) 19:36:11.67 ID:2/ueAckb0
壁画もだけどこういう頭悪くておかしいのが壁側にいるのは壁にとっても迷惑でしかないよな
21 : 2025/09/25(木) 19:36:50.52 ID:N5x4dBYK0
バカンザもだしlost soulなんたらの金返して欲しいですね

大手は糞しかありません

23 : 2025/09/25(木) 19:38:26.56 ID:a9vfa2pr0
文でそれだけ吃ってるってことは現実でもかなりやばそうだな
24 : 2025/09/25(木) 19:41:03.66 ID:P1OWhtxm0
イマジナリー小5姪スレ>>1
25 : 2025/09/25(木) 19:41:43.14 ID:ZsSoWWgSd
モンスターハンターワイルズ 9900円
28 : 2025/09/25(木) 19:43:58.81 ID:wN/lHjqB0
>>25
アレもそんなだし、障壁って呼ばれるべくして呼ばれてるよね
32 : 2025/09/25(木) 19:48:37.95 ID:bQGhSwI60
>>25
やめろ俺に効く、今Amazon見たら新品2,750円ってさぁ

任天堂のゲームは多少高くても値崩れしないから中古で売れば実質2000~3000円で遊べるからまだいい方

26 : 2025/09/25(木) 19:42:18.28 ID:gxBgKfd60
ソニーのゲームなんて誰も買わないからゴキブリですら値段知らねえしな
27 : 2025/09/25(木) 19:42:45.08 ID:wN/lHjqB0
あれ?あれれ???
お人形遊びやめたの???
29 : 2025/09/25(木) 19:44:17.12 ID:5zGmtyre0
後もう少しで自分の頭がおかしい事に気付けるかもしれん
頑張れ!
31 : 2025/09/25(木) 19:48:23.24 ID:FSplezMR0
ヨーテイもぼったくりやな

1500円で売ればいいじゃん

33 : 2025/09/25(木) 19:49:51.02 ID:C1A8Sz2X0
>>1
シルクソング「2300円やぞ勝手にセール扱いすな」
34 : 2025/09/25(木) 19:50:23.89 ID:OymzhfMq0
モンハンワイルズが1万円と聞いたらおしっこちびりそうだな>>1
37 : 2025/09/25(木) 19:56:00.81 ID:qPL7DmnG0
>>34
モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション13900円な
35 : 2025/09/25(木) 19:53:12.53 ID:yFTY3r3M0
psじゃ大幅セールでしか売れないのが当たり前やもんな
36 : 2025/09/25(木) 19:54:33.07 ID:CaaxNzvy0
シルクソングは自分には合わなかった。
サンキューゲーパス。
38 : 2025/09/25(木) 19:57:54.67 ID:V+EmRz2j0
能力低い多数がダラダラと作れば開発費は膨れ上がる
能力高い少数がテキパキ作れば開発費は激安
39 : 2025/09/25(木) 19:58:53.53 ID:FihBh0mp0
1が消えてると思ってたらトリをNGにしてたわ
40 : 2025/09/25(木) 20:02:15.22 ID:QVKS5WGP0
映画(2時間)2,000円 ←ボッタクリすぎだろ…
41 : 2025/09/25(木) 20:02:39.49 ID:eDbZZo250
任天堂のホロウナイトヴァニア最新作8980円もするのかよ
42 : 2025/09/25(木) 20:03:15.92 ID:xm/Gmww60
紙のお絵描き集や音楽しか入ってない円盤が7000~8000円なのを見た後だと安く感じるね🤓
43 : 2025/09/25(木) 20:03:45.25 ID:B9jRQMAn0
質が良いものは一定の価格で売るようにしないと低賃金の地域以外のゲーム制作が死んでいくと思うんだよなぁ
44 : 2025/09/25(木) 20:07:26.42 ID:uVqph83i0
時間コスパには悪くないけど
子供へのプレゼント平均価格から外れてるのは確か
45 : 2025/09/25(木) 20:07:53.36 ID:0o6HYr0T0
無料ゲームはPSの特権
46 : 2025/09/25(木) 20:08:12.26 ID:je04nmLr0
>>1
自分の頭を見よう
47 : 2025/09/25(木) 20:08:59.06 ID:4W8+1Swi0
そこまでの価値無いなってなれば中古で下がるんじゃね?
モンハンワイルズとか酷いもんだぜ
48 : 2025/09/25(木) 20:09:32.81 ID:A7xZ055L0
どのメーカーも売れてるのは昔からあるやつの完全新作だろ?
システム等変更してるだけじゃんw
これ言ったらゲーム何も発売出来なくなるよw
それで\7000~以上。他のメーカーは\2000で買えるの?知らなかったよw
龍が如く等全機種\8990じゃないの?勘違いかw
49 : 2025/09/25(木) 20:09:48.03 ID:JlQ6Eyq90
横の業界がガチャで数千円飛ぶのが普通になってるのに
買い切りでちょっと値段上がるとボロクソ言われるんじゃ先がないよなって思う
そういう消費者相手にしてたのも間違いないんだけど
50 : 2025/09/25(木) 20:13:02.28 ID:8Zwo38IA0
カタチケ無くなって一気に高く感じる
セールはちょくちょくやるようになるのかな
51 : 2025/09/25(木) 20:13:15.34 ID:cXVh6ZEX0
つか俺らはゲーム業界なんて支えなくてもいいんだぞ

コメント