FF7Rシリーズは任天堂ハードで発売される最初のメインラインのFF

1 : 2025/09/25(木) 12:56:21.71 ID:9nL8/bDr0
Switch 2は最新のゲーム機ですが、開発者としてこのシステムについてどうお考えですか?ファイナルファンタジーシリーズにとってチャンスになると思いますか?

浜口: Switch 2の発売にあたり、本作には運命的なもの、あるいは宿命的なものを感じています。
具体的に言うと、これは任天堂のコンソールで発売される最初のメインラインのファイナルファンタジーということになります。
https://www.inverse.com/gaming/final-fantasy-7-remake-switch-2-xbox
あっPS終わった

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/25(木) 12:58:18.97 ID:wJrJeLu70

FF6まで任天堂ハード独占だったけど?
19 : 2025/09/25(木) 13:13:31.78 ID:cj9eq5td0
>>2
これから発売されるFFでって事でしょ
3 : 2025/09/25(木) 12:58:37.89 ID:5EzlU2ma0
FF15ポケットエディションはなかった
いいな?
4 : 2025/09/25(木) 12:59:55.81 ID:2mHwX1QO0
製作者の中でも歴史分断化されてんだな
5 : 2025/09/25(木) 13:01:21.68 ID:UJmFaPxd0
次は9リメイクかなー?
6 : 2025/09/25(木) 13:01:41.30 ID:Nq3Ch2CL0
ピクセルリマスターと7~12、15ポケットエディションまで出てるだろ
15 : 2025/09/25(木) 13:07:05.26 ID:pOSjaLFt0
>>6
流石にそのへんはメインラインじゃないだろう
メインラインってのはナンバリングって意味じゃない
7 : 2025/09/25(木) 13:01:48.30 ID:9nL8/bDr0
一応switch2で最初のメインラインのFFって意味で言ったんだろう
たぶん
8 : 2025/09/25(木) 13:02:25.42 ID:wDbhP+ZK0
北瀬と野村を中心に作った初めてのFFが7だからな
坂口FFは記憶から削除
9 : 2025/09/25(木) 13:03:36.42 ID:iuOlArX4M
スクエニになってから初、とか?
10 : 2025/09/25(木) 13:04:13.87 ID:2G9H3eCp0
ff13とか15とかも出すんだろうなぁ
12 : 2025/09/25(木) 13:05:38.05 ID:titMSeP80
>>10
性能的には出せる筈なのにFF13ってSwitchにでてなかったんだな意外
13 : 2025/09/25(木) 13:05:47.06 ID:9nL8/bDr0
今回のNintendo Switch 2版を形にできたのは、任天堂さんが実現するための選択肢を設けてくれたことが大きいです。これによって我々の『FFVIIリメイクシリーズ』に限らず、他の最先端のコンシューマ機の環境上で作られたゲームもまた、Nintendo Switch 2で続々展開できるようになっていくことをひとりのゲームファンとして楽しみにしています。
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/2509252c
別のインタビューでもこう言ってるからね
16 : 2025/09/25(木) 13:09:49.91 ID:MLkUVZLz0
>>13
選択肢とはキーカード小売り押し込みプランの事かな?
18 : 2025/09/25(木) 13:11:54.00 ID:wDbhP+ZK0
>>16
ソース貼ってあるんだから読もうぜ
21 : 2025/09/25(木) 13:16:09.45 ID:ALqUCALe0
>>13
これにはゲームカードのロード時間の問題について言及されてるな
キーカードは内蔵メモリや高速のSDカードだけど
ゲームカードはロード面で問題ありなのか
14 : 2025/09/25(木) 13:06:19.06 ID:Zrt7sBuaH
最早7Rの方が本編という感じがするし。
17 : 2025/09/25(木) 13:10:53.60 ID:pOSjaLFt0
このインタビューは、このスレタイの言葉遊びなんかよりも、ずっと面白い事が書かれてるな
23 : 2025/09/25(木) 13:20:21.48 ID:DonvkBiCM
FFはちょっとやり過ぎて他機種ユーザーから総スカンまでされてるからな
旬を過ぎたRPGなんて魅力ゼロなのに何を勘違いしたんだか
24 : 2025/09/25(木) 13:21:46.08 ID:pOSjaLFt0
・マルチ化に舵を切ったのは2023年に桐生社長に変わってから
・Switch2版とXbox版はそれぞれ別に時期に決まった
・Switch2版が決まったのはロンチ前。任天堂がSwitch2の仕様をスクエニに伝えた後。箱版が決まったのはそれより少し前。
・Switch2版を決めたのは「FFフランチャイズの継続的な拡大を真にサポートできるだろう」という判断。
・Switch2版はPS5版とほぼ変わらないグラフィック
・箱SS版では処理性能に問題はなかったが、他のソフトと同様メモリ周りで課題にぶつかった(メモリ不足)
25 : 2025/09/25(木) 13:29:42.84 ID:Abtl4qmVM
ライン低く設定出来て良かったね
26 : 2025/09/25(木) 13:30:53.45 ID:9nL8/bDr0
Nintendo Switch 2は、メモリに関しては非常に多く積んでいて、どのデベロッパーもそうだと思うんですが、単純にゲームを移植して動作させることは比較的簡単にできるんですよ。
ただ、やっぱり携帯モードでの動作となると少し手強くなります。
ある意味チャレンジングな部分もあるコンソール機だと思います。
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/final-fantasy-vii-20250925-359042/
今回色んなインタビューがあって面白いわ
27 : 2025/09/25(木) 13:32:02.83 ID:32aVrK630
FFはもうどこで出しても手遅れ感
28 : 2025/09/25(木) 13:37:08.48 ID:wJrJeLu70
これまで特に和田時代まはマルチにすると言いながら一方的な脱PSばかりで
ドラクエ全体は任天堂独占が続いて大発狂してたPSユーザー
現在はドラクエが先にマルチ化進めてるので
PS側も静かです^_^
29 : 2025/09/25(木) 13:37:57.15 ID:it4pszR40
売れたらマジでゴミステ切られてヤバいからネガキャン必死w
30 : 2025/09/25(木) 13:39:40.04 ID:wJrJeLu70
>>29
スイッチ2そのものが海外で失速し
最新のNPDも見えないふりのお前らw
33 : 2025/09/25(木) 13:58:12.60 ID:iuOlArX4M
>>30
8月分出た?
32 : 2025/09/25(木) 13:48:41.71 ID:X7184qC20
マジでお前は何を言ってるんだ?
34 : 2025/09/25(木) 13:59:27.49 ID:G/c8QiBQ0
次作からこれまで無視してきた任天堂ハードが含まれるならゲーム性も見直されたりしないのかな
35 : 2025/09/25(木) 14:00:06.01 ID:5EzlU2ma0
FF13もFF15も出す気まんまんだろ

コメント