【大悲報】ポケモン新作ZA、メディアプレビュー酷評されてしまうwww

1 : 2025/09/25(木) 08:08:17.198 ID:/w9d3ZfhF
任天堂メディアのnintendo lifeより

・本作の戦闘システムは『ゼノブレイド』に近い形式で、ポケモンの各技にはそれぞれ固有のクールダウンが存在する。クールダウン時間は技の強さなどによって違う

・ミアレシティは広いが、なんとも退屈だった。そびえ立つ建物群が、(自分の限られたプレイ時間の範囲では)やや広めの廊下が連続したものにしかなっておらず、ときどき開けた場所がある程度。全体に単調で興ざめな印象だ。製品版ではもっと興味深い環境が見られることを期待しているが、これまで見た範囲ではあまり自信が持てない

・関連して、ビジュアル面でもかなり刺激に欠ける。60fpsで非常になめらかに動く一方で、その代償として、建物は平坦な壁で構成され、バルコニーなどもモデルのテクスチャに押し込められているように見える。ポケモン作品が見た目の面で期待に届かない状況が続いているのは本当に不可解で、何より残念だ。とくに、昔(携帯機時代)にはグラフィックの見本市のような存在だったことを思えば、なおさらである

・公平を期すなら、見た目が「悪い」わけではない。ただ、地味で必要十分という程度だ。おそらく本作がNintendo Switchにも登場することが一因なのだろうが、結果としては残念ながら刺激に欠ける。戦闘が多くを担ってくれることに期待したいが、『Pokémon Legends: Z-A』を本格的に触れるまでは、期待するしかないのが現状だ

Preview: Pokémon Legends: Z-A's Combat Shines Brightly, But Its Visuals Are Still Dull
Too zazzy?
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/25(木) 08:08:22.941 ID:/w9d3ZfhF
3 : 2025/09/25(木) 08:08:28.120 ID:/w9d3ZfhF
ボロカスやん
4 : 2025/09/25(木) 08:08:35.383 ID:/w9d3ZfhF
もうパルワールドでええやん
6 : 2025/09/25(木) 08:09:15.537 ID:JS9WJvtVE
よくこんなんでパルワに喧嘩売ってたな
7 : 2025/09/25(木) 08:09:17.658 ID:PrtuDN2mT
見ての通りやったわ
8 : 2025/09/25(木) 08:09:35.800 ID:/w9d3ZfhF
パルワほんま最強やな
9 : 2025/09/25(木) 08:09:49.038 ID:/w9d3ZfhF
パルワ覇権やな、、、
10 : 2025/09/25(木) 08:09:56.925 ID:o481dA0ZC
テクスチャやっぱり酷いよなあれ舐めすぎだわ
11 : 2025/09/25(木) 08:10:05.000 ID:/w9d3ZfhF
12 : 2025/09/25(木) 08:10:34.268 ID:oIqkM4NvE
各技のクールダウンってパルワやん
15 : 2025/09/25(木) 08:11:05.099 ID:/w9d3ZfhF
>>12
あけせ
18 : 2025/09/25(木) 08:12:07.608 ID:44NHDwE0e
>>12
あれこれそしょうだいじょうぶ
21 : 2025/09/25(木) 08:13:52.466 ID:rS.1GWexd
>>12
任天堂法務部さんやっちゃってください
55 : 2025/09/25(木) 08:24:53.905 ID:L9A7V5TGR
>>12
そういやそうやな
13 : 2025/09/25(木) 08:10:47.303 ID:Zka/5H3M0
ポケットベアにポケモン作って貰えば解決やな
14 : 2025/09/25(木) 08:10:56.911 ID:vWXjbaqEP
外国レビューには恫喝も忖度も効かなかったねぇ…w
16 : 2025/09/25(木) 08:11:33.025 ID:1vFLdZ.kU
何作っても売れるんやから楽な商売よ
17 : 2025/09/25(木) 08:11:58.825 ID:T3v.awqVs
この時期に出すならSwitch2独占にすりゃよかったものを
19 : 2025/09/25(木) 08:12:52.264 ID:raYZDt3Ea
街から出られないのはやばいでしょ
20 : 2025/09/25(木) 08:13:27.672 ID:6vI0.XZtK
舞台がカロス地方じゃなくてミアレシティだけなのほんま草
22 : 2025/09/25(木) 08:13:55.857 ID:HnTHQ.3fi
バトルしてるシーンもなんのオブジェクトもギミックもなさそうやったもんな
23 : 2025/09/25(木) 08:14:11.579 ID:lPIG8Csm3
ポケモンってどんなに酷評されても売れるし何度も評価覆してくるから無敵だよな
最早叩くことがアホらしくなるやろ
24 : 2025/09/25(木) 08:14:57.646 ID:Ypx1AzEWy
>>23
売れるけど評価はそんなに覆してなくない?
32 : 2025/09/25(木) 08:17:24.123 ID:vWXjbaqEP
>>23
そう言うけどお前自身はどうなん
おもんないゲームに金使いたいか?

売上チラチラ見て自分の意思ないとかNPCみたいやな

25 : 2025/09/25(木) 08:15:09.823 ID:Ko82eDPIi
エッヂ民は買わないし売れないだろうね…
26 : 2025/09/25(木) 08:15:31.389 ID:rsnjI0Kl4
パルワールドほんま覇権やな
27 : 2025/09/25(木) 08:16:11.708 ID:6vI0.XZtK
もはやブランドだけで何出しても売れるフェーズだからな
そら作り込みしねぇよ
ポケモンで味しめたからほかの任天堂IPまでIP商売しようとしてるのはクソ
おもろいゲーム作ってくれ
28 : 2025/09/25(木) 08:16:28.516 ID:Js/nZT0sT
Switch2独占で良かったよな
29 : 2025/09/25(木) 08:16:30.782 ID:IgIyu.KDR
レジェアルの良かったところ全部無くしてそうなのが終わっとる
35 : 2025/09/25(木) 08:18:28.851 ID:lBlXCcZH4
>>29
色違い出た時のエフェクトはレジェアルから引き継いでるぞ
30 : 2025/09/25(木) 08:16:49.444 ID:TW8bkz2/E
とりあえずパルワールドと比べてどれだけ劣化してるか知りたいから買うわw
31 : 2025/09/25(木) 08:17:10.161 ID:AyjhNE5cE
まーた悲劇がイライラして糞スレ建てたよ😅
33 : 2025/09/25(木) 08:17:36.041 ID:7qGVNYzXv
レジェンズアルセウスは好評だったのに
なんでミアレシティ1本勝負にしてしまったんや
34 : 2025/09/25(木) 08:18:17.419 ID:fcgBLr.96
ポケモンコロシアムのほうが作り込まれてるレベルやもんそらそうよ
でも売れるからね
36 : 2025/09/25(木) 08:18:50.859 ID:qZc9uO0tl
まじ?パルワールドやるわ!
37 : 2025/09/25(木) 08:18:51.820 ID:NRuuHrY1l
すまん、買う気だったんだけどもしかしてやめたほうがいい?
38 : 2025/09/25(木) 08:19:04.936 ID:XTHdDs2z3
レジェアル路線そのまま進化させればよかったのになんでアクションバトル要素取り入れたんやろ
41 : 2025/09/25(木) 08:20:29.942 ID:6vI0.XZtK
>>38
コマンドバトルもうやめたいんちゃう
わざわざチャンピオンズとかいうソシャゲ出してるから今までのコマンド戦闘バトルはそっちでやってねってことじゃね
64 : 2025/09/25(木) 08:27:19.465 ID:XTHdDs2z3
>>41
次キリのいい10世代やし色々変えようとアイデア温めてんのかもしれんな
47 : 2025/09/25(木) 08:21:53.879 ID:lBlXCcZH4
>>38
むしろレジェアルは次回で完全にアクションバトルにするための試験運転のようにしか見えなかったやん
65 : 2025/09/25(木) 08:28:14.466 ID:nB/UDMrNy
>>38
十世代でアクションゲーにするからやで
コマンドバトルしたい人はチャンピオンしてくださいってことや
77 : 2025/09/25(木) 08:31:15.632 ID:nAQViMnUH
>>65
本当にこれやったら嬉しい
コマンドバトルあまり好きやないんや
39 : 2025/09/25(木) 08:19:40.941 ID:jj7jLeiJM
何が新たな挑戦作だったんだ?
40 : 2025/09/25(木) 08:20:19.970 ID:o481dA0ZC
>>39
Switch2専用ROMあるのは挑戦
42 : 2025/09/25(木) 08:20:40.623 ID:cJVgQVGrv
第十世代待つね…
43 : 2025/09/25(木) 08:20:46.568 ID:grlzUueBz
それでも売れるしSNSでは馬鹿どもに絶賛されるから大丈夫や
44 : 2025/09/25(木) 08:20:49.136 ID:QEyJPloCb
メタスコアでいつも任天堂系に高得点つけるところじゃん
45 : 2025/09/25(木) 08:20:53.607 ID:raYZDt3Ea
街が管理してるポケモンの区域に侵入して狩り倒すって発想やばくない?
共生とは真反対やぞ
46 : 2025/09/25(木) 08:21:09.656 ID:L2IS.ugGt
何しても買われるからしゃーない
48 : 2025/09/25(木) 08:22:14.800 ID:QTbNr.bsN
ビジュアル面でもかなり刺激に欠ける(直球)
49 : 2025/09/25(木) 08:22:27.975 ID:1Y/h55C2R
パルワールドのパチモン
50 : 2025/09/25(木) 08:23:30.738 ID:HnTHQ.3fi
メガポケと戦闘してるとこ見たことあるか?まじでなんもないだだっ広いエリアで戦うんやで
51 : 2025/09/25(木) 08:23:49.243 ID:rvCVDNuIL
ポケモンってだけで売れるんやからコストをかけないのはむしろ当然
52 : 2025/09/25(木) 08:24:19.397 ID:lBlXCcZH4
もし大量発生またはサンドイッチ的な色違い確率上がる要素がなかったらブチギレるで
53 : 2025/09/25(木) 08:24:36.381 ID:wv.tvNGyc
レジェンズはガチの野生だったり生活に溶け込むポケモンとかだったり、生態そのものに注力するシリーズなってくれたらよかったのに
54 : 2025/09/25(木) 08:24:45.820 ID:L2IS.ugGt
ポケモンの街ってワクワクさせて肩透かしってイメージしかないわ
56 : 2025/09/25(木) 08:24:57.848 ID:oIqkM4NvE
レジェアルのコマンドバトルはFF10やったな
57 : 2025/09/25(木) 08:25:02.775 ID:nB/UDMrNy
十世代用の実験作らしいししゃーない
アクション面は十世代になったらかなり良くなるはずや
58 : 2025/09/25(木) 08:25:25.266 ID:qFY6Xb0XB
対戦専用のやつに期待するよね
59 : 2025/09/25(木) 08:25:27.022 ID:qZc9uO0tl
レジェアルの世界観よかったよな
次は街に住んでるポケモン乱獲です、か
60 : 2025/09/25(木) 08:25:58.386 ID:o481dA0ZC
>>59
害虫駆除かな
61 : 2025/09/25(木) 08:26:10.605 ID:L9A7V5TGR
初日DLCってシーズンパスみたいな感じなら許すけど
62 : 2025/09/25(木) 08:26:16.800 ID:IU/cBx35D
チャンピオン早くしろよ
63 : 2025/09/25(木) 08:26:50.916 ID:GnSUGVd5R
レジェンズは次回作の実験ーて前作の戦闘システム捨てとるやんか
66 : 2025/09/25(木) 08:28:52.720 ID:YzBP4D2oC
SVなみにひどい街並みなんか?
67 : 2025/09/25(木) 08:29:09.604 ID:9gMENYlct
ポケモンってここ最近ずっと低予算ゲーみたいな空気出てるよな
68 : 2025/09/25(木) 08:29:39.770 ID:qZc9uO0tl
次回作は主人公がステップしながら銃撃ったり剣振り回しとるんやろな
69 : 2025/09/25(木) 08:29:49.459 ID:DXOmpYU8e
レジェアルは雰囲気ゲーとして見ても良かったからな
70 : 2025/09/25(木) 08:29:52.006 ID:cDS0PTwU1
グラフィックの見本市のような存在だったっていつの話?
そんな時代あった?
74 : 2025/09/25(木) 08:30:49.242 ID:6vI0.XZtK
>>70
ドット絵時代のドット絵のクオリティは高かったと思う
3Dになってから一気に10年遅れになったが
71 : 2025/09/25(木) 08:30:18.107 ID:6nQWglirf
これは随分辛口だ
72 : 2025/09/25(木) 08:30:18.630 ID:RV/mLx4wE
アクションゲーしたいならパルワでいいじゃん
75 : 2025/09/25(木) 08:31:04.111 ID:x0sud3doY
ホケゲェジ死亡!w
76 : 2025/09/25(木) 08:31:15.286 ID:raYZDt3Ea
こういう街のモンスターってのは”暴走してる”ってのがよくある理由付けなんやが
これもそうであって欲しいわ
84 : 2025/09/25(木) 08:34:12.255 ID:7JhBRq3Ay
>>76
特別なエリアがあるんやったろ 極めて意味不だけど公園にトラ放し飼いにしてるようなもん
86 : 2025/09/25(木) 08:34:29.030 ID:OW5OmpyfH
>>76
暴走してるのはメガシンカのせいや
そのメガシンカの起源は隕石や(ORASの設定では)
78 : 2025/09/25(木) 08:31:26.315 ID:/4w2oYgVc
Switch2にまーたクソゲが増えてて草
79 : 2025/09/25(木) 08:32:07.795 ID:7IcpjbUak
予約済みやで
80 : 2025/09/25(木) 08:32:14.853 ID:sVafvlt.v
まぁ行けるのがミアレシティだけやとしたらすげぇ退屈そうやなとは思ったけど
90 : 2025/09/25(木) 08:34:49.850 ID:7IcpjbUak
>>80
どう見てもミアレだけやろあれ
115 : 2025/09/25(木) 08:42:50.927 ID:e.vK6UAFW
>>80
DLCで道路に出られるから待っとけ
81 : 2025/09/25(木) 08:32:28.807 ID:7JhBRq3Ay
任天堂の開発力がマジで足枷になってるやん まぁゲーフリも開発力無いけど
82 : 2025/09/25(木) 08:32:36.216 ID:nB/UDMrNy
ワイもコマンド継続の方が良いと思うけどポケモンのリークって本当に当たるからもう諦めとるわ

SVも噂されてた通りに来たしZAも2年くらい前にメガのリークされててその通りのデザインできてるし
今回も同じ人がリークしてるからコマンドのポケモンはSVで終わりなんやろ

83 : 2025/09/25(木) 08:33:16.361 ID:4KILqJMHY
街メインでSVみたいにハリボテで中入れないんやったら酷いな
85 : 2025/09/25(木) 08:34:21.798 ID:RIgW6oh1z
アルセウスと同じ外伝やろ?
本編作品のクオリティが高かったらそれでええわ
91 : 2025/09/25(木) 08:34:50.277 ID:Kp4qHsmOo
>>85
本編のクオリティが高かったことなんてないやろ
196 : 2025/09/25(木) 09:05:50.384 ID:nAQViMnUH
>>85
アルセウスは一応本編だったはず
87 : 2025/09/25(木) 08:34:32.625 ID:CozqimDIl
見た目15年くらい前のゲームっぽかったがやっぱあかんのか
88 : 2025/09/25(木) 08:34:40.597 ID:PmDHE5o0j
ポケモンがコマンドやめたらもうFFバカに出来ないよな
89 : 2025/09/25(木) 08:34:45.002 ID:nB/UDMrNy
ポケモン操作しながらトレーナーも攻撃避けなきゃいけないって急に難易度上がりすぎな気もするけどな
92 : 2025/09/25(木) 08:34:57.339 ID:hbUoCv0kB
アルセウスの段階でシステムやり飽きたのにフィールド狭そうで大丈夫かと思ったらやっぱあかんか
93 : 2025/09/25(木) 08:35:03.078 ID:GnSUGVd5R
過去作の伝統伝統で脳死でコマンドバトル続けて今やそれさえ調整放棄しとる開発が
突然アクションに振り切るだけの開発期間を設けたとも思えんし
仮にそうなったとしてクソバランスなの目に見えとると思うわ
94 : 2025/09/25(木) 08:35:27.995 ID:FqSvWIi3X
XYを題材にしたのが間違いだったね
95 : 2025/09/25(木) 08:35:36.009 ID:aWG28htoh
XYやったことないけどこれ続編だからリメイクまでやらなくてええか…10年後とかか?
96 : 2025/09/25(木) 08:36:06.601 ID:x/IfUU0H6
ちょっと新しいもの出そうとしたらアルセウスの戦闘が出てくるアホアホ集団なんだからそらそうなるわ
97 : 2025/09/25(木) 08:36:38.887 ID:qFY6Xb0XB
エ口いキャラさえ出ればええけど今ん所いなさそうなのがね…
98 : 2025/09/25(木) 08:37:00.670 ID:OW5OmpyfH
アルセウスのフェザーボールで遠くからエイムつけて乱獲するの好きだった
SVで主人公の肩が弱々になってすごくストレスだった
99 : 2025/09/25(木) 08:37:43.817 ID:o481dA0ZC
ポケモンがコマンドバトルやめるわけない
コマンドでも売れるからな
100 : 2025/09/25(木) 08:37:58.634 ID:.L1b/sWux
コマンドバトルでもいいけどフィールドの真ん中に集まって向かい合いながら交互に技出す馬鹿みたいな絵面はなんとかしてほしい
101 : 2025/09/25(木) 08:38:07.269 ID:PmDHE5o0j
XYはゲーフリもキャラ弱いのは理解しとるよな
ハマレンゲのセリフの露骨さで
155 : 2025/09/25(木) 08:55:07.076 ID:OCv3QwLs6
>>101
クリア後イベントのキャラのマチエールを目玉にしとる時点で
102 : 2025/09/25(木) 08:38:18.606 ID:.6oWRLs3t
とくに、昔(携帯機時代)にはグラフィックの見本市のような存在だったことを思えば、なおさらである

こんな時代あった?

127 : 2025/09/25(木) 08:49:08.416 ID:GQuBJldRI
>>102
ゲームボーイ時代の話なんやろ
147 : 2025/09/25(木) 08:54:26.696 ID:Vc4jKGVYe
>>102
ドット時代は良かったやん?
103 : 2025/09/25(木) 08:38:48.067 ID:ITj9QGBw6
GTA5みたいな感じでマサラ~セキエイまで網羅したMAPみたいなの無理なんか?
2万円でもバカ売れすると思うんだけど
104 : 2025/09/25(木) 08:38:48.915 ID:hYEk97kXK
PVの時点でSVよりグラフィックしょぼい印象あったわ
ポケモンのモーションにリソース割いてるんやろうけど、儲かってるのに開発費もっとかけないんか
105 : 2025/09/25(木) 08:39:17.664 ID:1kQtWeF..
パリモチーフであんな汚い街出してきたのすごい
106 : 2025/09/25(木) 08:39:37.435 ID:ITj9QGBw6
でもダイパリメイクより評価下ってことはないやろ
107 : 2025/09/25(木) 08:40:05.868 ID:GnSUGVd5R
元々1地方やなくて1都市に限定する関係で狭い代わりにグラフィックはこだわっとるはずみたいに
ある種の取捨選択として地域を限定しとるような事言われてたのが狭い上にグラフィックもゴミって
リストラしてその分リソース割く言うてたんにリストラした上にモーションまで減って実際はただ面倒な仕事減らしただけだったこと思い出させるわ
108 : 2025/09/25(木) 08:40:15.939 ID:kxlO1nD21
Switch2でもまたクソグラなんか
109 : 2025/09/25(木) 08:40:30.656 ID:.Aqg2ca4G
街で共存してるポケモンと戦う絵面がヤバい
110 : 2025/09/25(木) 08:40:53.752 ID:ITj9QGBw6
またイルカに作らせたんかな
111 : 2025/09/25(木) 08:40:59.449 ID:e.vK6UAFW
でもポケモンは売れるから……
112 : 2025/09/25(木) 08:41:31.590 ID:o481dA0ZC
街手抜きしないと親御さんびっくりして心肺停止になるからな
113 : 2025/09/25(木) 08:41:42.539 ID:oIqkM4NvE
アクションとか尚更技術追い付かんやろ
114 : 2025/09/25(木) 08:42:44.634 ID:VA606DPyM
コマンドバトルやめるメリットどこにあるの?
116 : 2025/09/25(木) 08:43:48.168 ID:GCnYokwl0
ポケモンを忠実に表現するならアニメ準拠のセルルックか第2世代までの水彩画みたいな表現にしてほしかった
安っぽい3Dモデルに毛並みとか鱗のテクスチャを写実にして貼り付けてるの噛み合ってなさすぎる
120 : 2025/09/25(木) 08:45:51.148 ID:5PsYFRrwy
>>116
わかる
のっぺりした3Dだと毛並みとか再現できないよな
117 : 2025/09/25(木) 08:44:23.785 ID:DhKFTbF4I
ポケモンなら何でも売れるからゲームの出来なんてどうでもいいんだろ
118 : 2025/09/25(木) 08:45:17.611 ID:GnrrfkIbr
アクションにするわけ無いやろ
ポケモンは幼児もやるんやぞ
119 : 2025/09/25(木) 08:45:41.422 ID:Jg6tFCcZW
あまり前情報見てなかったけど、アルセウスみたいにエリアが開放されていく式じゃなくてずっと街中なの?
121 : 2025/09/25(木) 08:46:46.187 ID:17221g.KR
消せ消せ消せ
123 : 2025/09/25(木) 08:48:45.004 ID:UZ49c8kvT
ミアレシティから出られんの?
124 : 2025/09/25(木) 08:48:45.018 ID:8GwxxbkgS
ポケモンに何を求めとるんや
125 : 2025/09/25(木) 08:49:03.368 ID:O4H4jovn9
ミアレだけでも荒れた路地裏とか地下道とかチャイナタウンとかもあってロケーション豊富なんやろ?
126 : 2025/09/25(木) 08:49:07.659 ID:i/TM6y0BI
ファイアーエムブレムと同じでドットが全盛期だったゲーム
3Dになってからもなんでこんな人気があるのか分からない
128 : 2025/09/25(木) 08:49:21.399 ID:9gMENYlct
しゃーないやろそんなことしたら内部留保増やせんやん
投資や開発なんてもってのほか
任天堂は内部留保増やすゲームやってるんやぞ
129 : 2025/09/25(木) 08:49:58.882 ID:SHDp/ZC//
大型タイトルのファンって変化嫌いそう
130 : 2025/09/25(木) 08:50:49.008 ID:GWv/NQwsx
グラってほんま大事やと思うわ
131 : 2025/09/25(木) 08:50:54.782 ID:zrVpVChAF
一番嫌なのは街グラじゃなくて人物グラが微妙にSV路線引き継いでる事なんやけど
デウロとかイラストと違い過ぎちゃうか?
132 : 2025/09/25(木) 08:51:05.089 ID:zxmIyZb8y
正直ポケモンってワールド作りには失敗してるよな
キャラクターとボールから出し入れする設定だけのシリーズや
141 : 2025/09/25(木) 08:52:55.360 ID:zrVpVChAF
>>132
最初の赤緑から世界観がかなり雑やね
低予算の一作限りやからまあ適当でええやろ…って感じだったんやろうな
173 : 2025/09/25(木) 08:59:53.542 ID:Uwmz1mLDq
>>132
モンスターボールで洗脳してるくせにポケモンと仲良し!みたいな顔してるのはダメやな
134 : 2025/09/25(木) 08:51:13.330 ID:OCv3QwLs6
試遊出たとき好評じゃなかった?
151 : 2025/09/25(木) 08:54:47.122 ID:4lmCP5TOA
>>134
メディアと一般人の評価は違うからな
一般参加者から好評やったならそれでええやろって思う
135 : 2025/09/25(木) 08:51:17.936 ID:ZRlUYuH6i
switchのゲームに対して期待するだけ無駄やろ
136 : 2025/09/25(木) 08:51:27.625 ID:fWv/dLjpg
しゃーない
パルワールド叩くべ
137 : 2025/09/25(木) 08:51:46.221 ID:qXsRDWDZb
ネットのゲームオタクと実際にプレイする一般層との評価の乖離がめっちゃでかいタイトルよな
実際に発売されたら大好評で売れまくるんやろ?
145 : 2025/09/25(木) 08:53:22.962 ID:zrVpVChAF
>>137
不評でも売れるぞ
150 : 2025/09/25(木) 08:54:41.308 ID:PmDHE5o0j
>>137
まぁネット評価と世間の評価が合致するならドラクエ3がリベサガより売れるわけないからな
157 : 2025/09/25(木) 08:55:29.216 ID:7qGVNYzXv
>>137
ポケモンを買わないって選択肢はないやん
それが面白いか面白くないかは別
165 : 2025/09/25(木) 08:56:56.925 ID:OCv3QwLs6
>>137
不評でも売れるで
なんなら評判よかったアルセウスよりクソゴミ代名詞のBDSPの方が売上上やぞ
174 : 2025/09/25(木) 09:00:10.060 ID:ycOL0Mxq5
>>137
まさにパルワやん
209 : 2025/09/25(木) 09:08:40.496 ID:YHt8RFfNB
>>137
売上すごい=好評とは限らんしただのブランド商法
138 : 2025/09/25(木) 08:52:18.041 ID:y1z9PTKNh
戦闘なんてどのゲームもこんなもんじゃね?
基本繰り返しなんだから高い戦略性あったら疲れるわ
139 : 2025/09/25(木) 08:52:23.664 ID:JowdBHprx
メガストーンのために通信対戦必須でまったり勢はキャンセルしたからなあ
140 : 2025/09/25(木) 08:52:28.693 ID:fWv/dLjpg
全部パルワールドが悪いよ
142 : 2025/09/25(木) 08:52:58.633 ID:.I2l8fglk
なんかもうポケモンのゲームは本格的に終わりなんやなぁ
コンテンツとして売れ続けるし新作は出続けてほしいけど、何か期待して買う対象ではないんだろうな
158 : 2025/09/25(木) 08:55:29.838 ID:Jg6tFCcZW
>>142
何歳だか知らんが、そう感じたらゲームを卒業するタイミングや
子供向けのゲームなんだから
143 : 2025/09/25(木) 08:53:00.953 ID:7UITCoDke
レジェアルの戦闘とか控え目に言ってもゴミカスやったのに何でこれでオンライン対人やろうって思ったんやろな
レジェアルが評価されてたのある程度自由なマップ巡ってアクションでポケモン捕まえられることにあるのにどうして勘違いばかりするんや
144 : 2025/09/25(木) 08:53:12.849 ID:sDBefgfs9
Switch2が行き渡らなかったばかりに…
146 : 2025/09/25(木) 08:53:24.468 ID:I9bHJiHTN
これがゲーフリよ
148 : 2025/09/25(木) 08:54:29.450 ID:.I2l8fglk
Switchの性能がーって言うけどSwitchでもティアキンくらいは作れるわけで要はゲフリの技術力不足や
164 : 2025/09/25(木) 08:56:33.244 ID:xvamPPLAt
>>148
ティアキンってグラしょぼいしフィールドスカスカでモンスターの数も少ないじゃん
そういう方向でポケモン叩ける内容ではなくね?
170 : 2025/09/25(木) 08:59:29.204 ID:OCv3QwLs6
>>148
ティアキンは皮ペタで誤魔化しまくっとるからできる芸当でポケモンはコンセプトの時点で真似するんは無理や
なんなら発表から発売まで4年かかっとるしその間にポケモン1本丸ごと作れる
171 : 2025/09/25(木) 08:59:35.456 ID:ZRlUYuH6i
>>148
ティアキンも別に褒められたゲームやないぞ
肝心のクラフトがパーツ制限ありすぎてつまらないし
149 : 2025/09/25(木) 08:54:30.993 ID:QesMyPBPV
どんな舐めたもん作っても売れちゃうんだなこれが
152 : 2025/09/25(木) 08:54:50.079 ID:HnTHQ.3fi
儲けてるはずなのに🥲
153 : 2025/09/25(木) 08:54:54.153 ID:gP74LJqvl
普通にパルワールドの出来良いから比較されるのはしゃーない
154 : 2025/09/25(木) 08:55:04.041 ID:i9BSRyXhx
パルワに作って貰えよ
156 : 2025/09/25(木) 08:55:25.679 ID:y1z9PTKNh
アクションは小さい子には難しいから
ポケモンは小学校3~年生の女の子も遊ぶゲーム打からアクション性を低めにするのはユーザーフレンドリー
159 : 2025/09/25(木) 08:55:37.238 ID:XX.dEamur
ポケモンとオープンワールドってめっちゃ相性良いと思うんやけどな
どうしてこんなのが出来上がる
160 : 2025/09/25(木) 08:55:49.971 ID:RIgW6oh1z
戦闘に疲れたやつはぽこあポケモンに移動や
ワイはポケモンでスローライフしたかったから嬉しいわ
200 : 2025/09/25(木) 09:07:13.933 ID:nAQViMnUH
>>160
ワイもぽこあポケモン楽しみや
161 : 2025/09/25(木) 08:56:12.686 ID:paTIZk2AK
本格アクションにしたら親御さんがびっくりしてしまうから
162 : 2025/09/25(木) 08:56:13.028 ID:zrVpVChAF
客をナメても売れる成功体験が任天堂の他ゲームも侵食してるのたまらん
ドンキーのDLCとかなんやねんあれ
168 : 2025/09/25(木) 08:57:45.943 ID:JowdBHprx
>>162
amiiboもSwitch2になってから値上げしてるぞ
163 : 2025/09/25(木) 08:56:20.256 ID:u5FHq/HIK
ゼノブレみたいだと思ったけどほんとにそんな感じなんやな
166 : 2025/09/25(木) 08:57:22.372 ID:o481dA0ZC
一般人のポケモン好き(ゲームやってないし気持ち悪いポケモンガン無視)
これが現実
167 : 2025/09/25(木) 08:57:39.306 ID:GQuBJldRI
パルワールドが無ければここまでギャーギャー言われんかったやろなって
せっかくぬるま湯に浸かって楽をしてたのに理想のポケモンを見せつけられた事で現状に不満を持つようになってまった
インターネットが普及して自分が世界から見たら貧しいことを知って幸福度指数が一気に低下したブータンみたいや
169 : 2025/09/25(木) 08:58:22.580 ID:zLvddT4Yw
ここ数年の作品見てきてるはずなのに結構期待してる人間がいることが驚きだわ
172 : 2025/09/25(木) 08:59:49.966 ID:Vc4jKGVYe
スプラもどうもりもポケモンもモンハンも好きなゲームが軒並みクソになっててわりぃやっぱつれぇわ
175 : 2025/09/25(木) 09:00:29.313 ID:4IHj1uz4g
どう見ても10世代までの繋ぎでしかないしな
176 : 2025/09/25(木) 09:00:31.956 ID:Vun523ZOS
もうパルワールドが本家でええやろ
177 : 2025/09/25(木) 09:00:41.762 ID:SyNgdT7dJ
ポケモンカードだけでも荒稼ぎしてるはずなんだが
その金をどこに使ってるの?社員のシャンパン代?
178 : 2025/09/25(木) 09:00:48.479 ID:GnSUGVd5R
これが皮肉で言ってりゃまだいいけどパルワの外伝発表された時とか
「クソグラで手抜くのはポケモンの順当な策略!」とか言うて
消費者のくせに勝手に売る側の視点に立って自分らの金の騙し取り方熱く語っとるバカ大量におるからなあ
181 : 2025/09/25(木) 09:02:24.107 ID:o481dA0ZC
>>178
これがほんとのポケモンバトル
182 : 2025/09/25(木) 09:03:05.096 ID:qXsRDWDZb
>>178
というか別に自分が気に入らなきゃ買わなきゃいいだけやん
ドラクエとかffの末路みてるとポケモンは正解の道選んできたんやなって思うけど
199 : 2025/09/25(木) 09:07:04.166 ID:QtQGxcToI
>>182
どっちも買ってどっちも楽しむでいいじゃんねー
223 : 2025/09/25(木) 09:12:19.497 ID:GnSUGVd5R
>>182
確かに正解の道を辿っとるコンテンツには文句言うたらアカンかあ
パルワかて売れて正解の道を辿っとるしなあ
179 : 2025/09/25(木) 09:01:47.290 ID:ZqsRL8Iy4
ポケモンは売れるからってずっと手抜きで作ってた反動がきただけだろ
180 : 2025/09/25(木) 09:02:09.813 ID:y1z9PTKNh
グラフィックはSwitch切った次回作に期待だな
縦マルチなんだから仕方ないって
193 : 2025/09/25(木) 09:05:08.211 ID:7qGVNYzXv
>>180
歴代最高売り上げ狙いたいし本編は次も縦マルチにするかぁって考えそうやが
217 : 2025/09/25(木) 09:10:47.532 ID:VwQ0Hzbvf
>>180
縦マルチだから仕方ないが終わったらまた売れるから仕方ないっていうてそうやな
245 : 2025/09/25(木) 09:17:26.156 ID:g.RnIB/c5
>>180
メトプラもSwitch2独占で出して欲しかったなぁ
まぁこれはSwitchで出すって言ってたからしゃあないんやろうけど
183 : 2025/09/25(木) 09:03:09.376 ID:OCv3QwLs6
ポケモンのグラがしょぼいのはSwitchと納期のせいなのかどうかはProjectBloomではっきりする
190 : 2025/09/25(木) 09:04:38.633 ID:oIqkM4NvE
>>183
Switch2も切っとるんやっけ
195 : 2025/09/25(木) 09:05:36.141 ID:OCv3QwLs6
>>190
PS5/XboxS/PCでどこまでやれるか見物やね
Switch2もそこらへんと比べたらスペックは下やし
184 : 2025/09/25(木) 09:03:15.995 ID:LwzkAjFwh
縦マルチ止めればもう少しマシになるでしょ
今回は生贄みたいなもんよ
187 : 2025/09/25(木) 09:04:10.083 ID:OCv3QwLs6
>>184
つっても絶対に売れないといけない命題がある以上いつ切るかわからんけどな
3DSがそこそこ普及した後にDSでゲーム出した会社やし
185 : 2025/09/25(木) 09:03:48.583 ID:ypcSmEqmX
ゲーフリって3Dやめた方が良かったなって思ったけど多分ライト層はそうじゃないんやろな
192 : 2025/09/25(木) 09:04:55.332 ID:GcW9b5ZeA
>>185
増田ですらドット絵時代が一番作りやすかったとか言ってたしな
ゲーフリに3Dは荷が重すぎる
205 : 2025/09/25(木) 09:07:53.116 ID:pi6//xiEN
>>185
ポケモンXYの頃BW触ったらレトロゲーム感あったからなぁ
ドットはええんやけど2Dはどうしても古い感じするわ
207 : 2025/09/25(木) 09:08:32.330 ID:GnrrfkIbr
>>185
キッズはアンテマイクラ好きやから気にしないぞ
234 : 2025/09/25(木) 09:14:55.220 ID:OCv3QwLs6
>>207
アンテは話題ほど売れとらんやろ
224 : 2025/09/25(木) 09:12:23.621 ID:8FHxUpv3b
>>185
新作でレトロ回帰する前に旧タイトルアーカイブ出せ
186 : 2025/09/25(木) 09:04:03.743 ID:7N4LFmhEg
グラフィック良くすると親御さんがビックリしちゃうという風潮
そろそろ親御さんも普通にゲームやってた世代になってるから真面目にやれ
188 : 2025/09/25(木) 09:04:11.497 ID:PmDHE5o0j
まぁグラフィック絶賛されてたNewポケスナは240万(国内33万)しか売れてないからな
ポケモンにグラフィック求めるやつは少数派だと証明されてしまってる
189 : 2025/09/25(木) 09:04:16.631 ID:SQMQ84FA2
100歩譲って技術的にすごいものは作れなくともせめて完成度高いものは出せよって話なんよな
SVとかそこらのインディゲーレベルでバグまみれなのまじでやばいだろ
194 : 2025/09/25(木) 09:05:11.704 ID:HE3I.fgD.
たしかに前作もマップは何個かあったしミアレシティだけで十分なのか気になる
202 : 2025/09/25(木) 09:07:28.285 ID:lt1FukVJc
>>194
駄目やで
せやからタワーランク26段階にして水増ししてるんや
197 : 2025/09/25(木) 09:06:23.701 ID:4IHj1uz4g
レジェンズZAにはダイパリメイクくらいの期待しかしてないからええけど10世代の方が心配や
ほんまに30周年の来年に出せるんか疑ってる
204 : 2025/09/25(木) 09:07:33.429 ID:o481dA0ZC
>>197
バグだらけでも納期合わせるぞソースはsv
198 : 2025/09/25(木) 09:06:43.296 ID:zV0qJGJP3
Switchと縦マルチの時点で嫌な予感がした
203 : 2025/09/25(木) 09:07:29.102 ID:8FHxUpv3b
結局はSwitchなんてドックでプレイしなくなるからSwitch2もスペック最高値での比較はどうでもいい
206 : 2025/09/25(木) 09:08:06.191 ID:nigytfXso
正当続編ちゃうんかい
210 : 2025/09/25(木) 09:08:43.621 ID:SQUGiUwDH
FF7リバースみたいな感じで過去作リメイクして欲しいわ
ポケモンのストーリーなら1作で完結できるやろし
211 : 2025/09/25(木) 09:08:49.507 ID:/n56Uqd2h
メガストーンがランクマ報酬なの意味分からん
そんな対人やるようなシステムちゃうやろ
212 : 2025/09/25(木) 09:09:16.295 ID:0sGm/AQTi
街中だけやと景色に飽きてこないか?と思ってたがまあそうよな
ゲーム内容がよほど面白くないと誤魔化せんわ
213 : 2025/09/25(木) 09:10:11.510 ID:VwQ0Hzbvf
売上って任天堂擁護する時だけ見るな
GOTYとかもこんな感じや
219 : 2025/09/25(木) 09:11:46.386 ID:OCv3QwLs6
>>213
GOTYは2023年も2024年もその年で一番売れたゲームは受賞逃しとるんやけどな
23年なんてノミネートすらされとらんし
215 : 2025/09/25(木) 09:10:19.943 ID:OCv3QwLs6
カービィが2.5D横スクロールやめて奥行きある3Dにしたら売り上げ2倍になったからな
2Dはレトロ感拭えん
218 : 2025/09/25(木) 09:11:24.688 ID:Rt/ZtLxFd
レジェアルは神ゲーやったから期待してるんやが
歴代ポケモンでも最上位クラスやったわ
220 : 2025/09/25(木) 09:11:48.895 ID:7N4LFmhEg
ランクマ報酬のメガストーンはボコボコに叩かれてふしぎなおくりものでもらえそうな気はしてる
221 : 2025/09/25(木) 09:11:50.202 ID:nAQViMnUH
カタチケで買えばよかったって思ってるけどもうパッケージ版を店頭で予約してるし、キャンセルするの申し訳ないからパッケージ版で諦めとるわ
222 : 2025/09/25(木) 09:11:55.826 ID:K1TujR2PM
レジェアルって近年のポケモンにしては珍しくキャラの可愛さで話題になったけど、あの路線でええやん
ブスばっかやん最近
225 : 2025/09/25(木) 09:12:33.786 ID:VwQ0Hzbvf
レジェアルチュートリアルでめんどくさくなって投げてしまったんやがあれ超えると楽しくなるんか?
227 : 2025/09/25(木) 09:13:26.630 ID:GnrrfkIbr
>>225
作業ゲー好きな人間やないとつまらんで
230 : 2025/09/25(木) 09:14:04.068 ID:o481dA0ZC
>>225
後ろから近づいてボール投げるのが好きじゃないと無理
ぶつかったらゲロつまらないバトル始まる
226 : 2025/09/25(木) 09:12:39.053 ID:o481dA0ZC
バージョン違いにDLCつけて金儲け
いくらだこれ
228 : 2025/09/25(木) 09:13:48.354 ID:EI.IkHD7G
そういや無限大がパルワ以上にグレーっぽいところまでパクりまくってるのに歓迎されてるのほんま草
パルワと何が違うねん
235 : 2025/09/25(木) 09:14:58.890 ID:8p/Sbsbzx
>>228
素材をぶっこ抜いてない限り基本放置だろ
229 : 2025/09/25(木) 09:13:56.792 ID:opL4IAJBt
パルワに憧れた結果wwww
231 : 2025/09/25(木) 09:14:24.054 ID:JVsgJ8Q9I
ブランドにあぐらをかき続けろくに進歩してないゲーム
232 : 2025/09/25(木) 09:14:43.139 ID:Q5ErPzlKv
ポケモンなのにマップが都市だけって手抜きすぎるやろ
241 : 2025/09/25(木) 09:16:39.064 ID:8FHxUpv3b
>>232
アンチ乙
山!草むら!森!部分も別に手込んでないから
236 : 2025/09/25(木) 09:15:32.867 ID:lAFWE9BYK
ニンテンドーライフとかいう明らかな御用サイトにすらボロカス言われんのえぐいね
237 : 2025/09/25(木) 09:15:33.806 ID:Rt/ZtLxFd
ポケモンバトルが好きな人間はレジェアル死ぬほどつまらんやろな
図鑑集めが好きなタイプにとっては神ゲーや
ポケモンに何を求めてるかによる
238 : 2025/09/25(木) 09:16:21.842 ID:gj2g2cGOk
パルワくんSVに売上結局負けといてまた噛み付いてくんのか
懲りないね
239 : 2025/09/25(木) 09:16:26.041 ID:w98M4HIz/
メガガルーラの数値もとに戻してくれな
240 : 2025/09/25(木) 09:16:32.395 ID:vWXjbaqEP
何が悲しいかって
治外法権のはずの中華ゲーはそこまで任天堂パクらないんよな
根本的に任天堂のゲームシステムが古臭くて可食部が無いの知ってるから
IP屋さんだと見ぬいてるから
267 : 2025/09/25(木) 09:23:21.961 ID:YHt8RFfNB
>>240
botwが革新的やったけどほかはずっと同じことやってるからな
272 : 2025/09/25(木) 09:24:45.225 ID:F3WWdR63k
>>240
ブレワイパクった作品出したじゃん
お咎めないけど
242 : 2025/09/25(木) 09:16:39.216 ID:sbD42JxJa
SVと違ってポケモンの数絞ってるのになんでそんなことになるんや?
243 : 2025/09/25(木) 09:17:14.004 ID:DYF38vouG
こんなしょうもないもん出すぐらいならリソース集中させてちゃんとしたもの作った方がいいのでは
248 : 2025/09/25(木) 09:18:49.125 ID:OCv3QwLs6
>>243
それやって子供の知らないゲームになったんがDQFF
260 : 2025/09/25(木) 09:21:23.392 ID:VwQ0Hzbvf
>>248
DQは任天堂のやり方と変わらんやろ
244 : 2025/09/25(木) 09:17:20.164 ID:CLj6mhjx4
ZAからポケモンホームに送れないんやっけ
249 : 2025/09/25(木) 09:18:51.967 ID:PmDHE5o0j
ゲハだとゼノブレって言われてここだとパルワって言われるあたりユーザーの年齢層変わるだけでクールタイム制のゲームのイメージ変わるのおもろいな
274 : 2025/09/25(木) 09:25:12.336 ID:yHkAUszis
>>249
それはここの奴がゼノブレって書いてある文章読めてないだけじゃ…
282 : 2025/09/25(木) 09:27:07.534 ID:/n21DSXe3
>>249
とにかくパルワを叩き棒にしたくて仕方ないんや
250 : 2025/09/25(木) 09:18:58.467 ID:u5FHq/HIK
ポケモンバトルってもう古いよね
対人とかじゃなければ脳死で相手の弱点ついてれば終わるやん
251 : 2025/09/25(木) 09:19:27.778 ID:62f3jk6Iq
でも売れるから
252 : 2025/09/25(木) 09:19:51.633 ID:lAFWE9BYK
相当なクソゲーなのが窺える
253 : 2025/09/25(木) 09:19:56.014 ID:snnvxjXGE
技術とか育ててこなかったのはいいけどゲームの面白さが進歩してないのがヤバイよ
254 : 2025/09/25(木) 09:20:19.328 ID:1DgH2DO5C
ゼノブレイドクロスみたいになりそう
255 : 2025/09/25(木) 09:20:19.362 ID:Gjq/1huu9
またニンテンドーがチギュァってパルワに嫉妬しちゃうやん
256 : 2025/09/25(木) 09:20:25.224 ID:RgW5dXrGM
ミアレシティとか言う毎回酷評される街
257 : 2025/09/25(木) 09:20:30.138 ID:Gjq/1huu9
もう終わりだよ任天堂
258 : 2025/09/25(木) 09:21:02.663 ID:lAFWE9BYK
なんとも退屈だった
とかほんまボロクソで草
261 : 2025/09/25(木) 09:21:30.998 ID:u5FHq/HIK
体験会では好評だったとかいうけどそういうのってポケモン大好きな人たちしか行かないのでは
270 : 2025/09/25(木) 09:24:21.526 ID:YHt8RFfNB
>>261
SVを最高傑作とかいう言ってる連中やろなあ
262 : 2025/09/25(木) 09:22:11.695 ID:TXdxAxw9J
PVの時点からグラフィックやばかったし
263 : 2025/09/25(木) 09:22:22.573 ID:YQLBwG73o
そもそも言うほどレジェアルって好評なんか?
わいアルセウス会うまでなんとかやったけどなかなか苦痛やったで
265 : 2025/09/25(木) 09:22:55.992 ID:oVSzKUkDo
大事なのはグラフィックじゃなくて遊んでて面白いかやろ
ワイルズとか見てみろよグラだけのクソゲーやん
269 : 2025/09/25(木) 09:23:34.411 ID:lAFWE9BYK
>>265
いやゲームプレイも退屈だった言われとるやん
266 : 2025/09/25(木) 09:23:15.949 ID:ogB4YD4dN
Switch版 5.0GB
Switch2版 10.0GB

最近のRPGゲームにしては容量少ないよなグラフィックがチープだからなのかボリュームが大した事無いのか

271 : 2025/09/25(木) 09:24:36.313 ID:EI.IkHD7G
>>266
任天堂のファーストタイトルは割と控えめちゃうか
273 : 2025/09/25(木) 09:24:48.446 ID:YHt8RFfNB
>>266
5gbはヤバすぎやろ
280 : 2025/09/25(木) 09:26:38.759 ID:GcW9b5ZeA
>>266
5ギガ?!え?嘘やろ?3DSレベルやんけw
286 : 2025/09/25(木) 09:27:28.990 ID:DYF38vouG
>>266
ストレージうんちだから容量抑えてるんやろな
本体スペックが上がってもこれじゃまるで意味ないわね
268 : 2025/09/25(木) 09:23:33.640 ID:4oCO8RZhT
チャンピオンズってスマホ容量どれくらい食うんやろ
275 : 2025/09/25(木) 09:25:22.174 ID:SkeXczvgE
ゲーム部分じゃボロ負けなの認めて「モンスターデザインがパクられた」で行けば民意も得られたんちゃうか?
手抜きゲーしか作らん場所がゲーム要素がさァ⁉️なんて暴れてもたはは…wやろ
283 : 2025/09/25(木) 09:27:08.878 ID:2Xw5mVe4h
>>275
デザインのパクリは裁判で勝つの難しいからなあ
278 : 2025/09/25(木) 09:26:27.028 ID:8OevpuMvp
はっきり言ってゲームが面白いから売れてるじゃなくてポケモンだから売れてるだけだしな
純粋なゲーム評価したらウ●コだよ
281 : 2025/09/25(木) 09:26:54.640 ID:SQUGiUwDH
ポケモン惰性で買ってたけどもう最近は途中で飽きてもうて最後までできんわ
そういうやつ多いんちゃうか
287 : 2025/09/25(木) 09:28:08.588 ID:GnrrfkIbr
>>281
卒業すりゃ良いんじゃないんですかね
284 : 2025/09/25(木) 09:27:22.219 ID:pen/HtTEz
パルワールドでいいよね
289 : 2025/09/25(木) 09:28:23.856 ID:2Xw5mVe4h
SVはSwitch2でやるとポケモンがワチャワチャ湧いててこれやりたかったんやなって分かる
でもエンカウントの調整はして欲しかったな
290 : 2025/09/25(木) 09:28:33.065 ID:4oCO8RZhT
日本は手が限られた中で工夫するのは得意だけど
じゃあ恵まれた環境で何でもやっていいですってなると途端にダメになるよな
291 : 2025/09/25(木) 09:28:33.679 ID:LIthxhbED
町から出られない上に建物にもろくに入れなくても売れるのがポケモン
おかしいよ
295 : 2025/09/25(木) 09:29:52.054 ID:u5FHq/HIK
SVとか建物に入れなくてえぇ…ってなったわ
296 : 2025/09/25(木) 09:30:06.055 ID:/V4FZSIPT
SVからモブすらもキモくなった
301 : 2025/09/25(木) 09:31:04.805 ID:OqAu/u5gH
この人がSwich2の方でなくてSwich用のやったからの可能性は?
302 : 2025/09/25(木) 09:31:18.212 ID:u8TWDaOwz
え?
カロス地方全部回れるんやなくてミアレシティ幽閉なん?
手抜きすぎんか?
303 : 2025/09/25(木) 09:31:24.939 ID:4KBmr7h2T
最初の街から出られへんってマジなん?アルセウス以下のクソゲーやろそんなん

コメント