ゲーム賞納得できないからゲハver考えようぜ!!!

1 : 2025/09/24(水) 08:02:09.59 ID:dLbRuJN30
最優秀賞 知恵借り
2 : 2025/09/24(水) 08:03:37.00 ID:JpNZliNpd
別にそのままでいいよ
いちいち考えるのめんどくさいし
3 : 2025/09/24(水) 08:05:48.97 ID:UvtGzYf20
モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション賞モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディション
4 : 2025/09/24(水) 08:06:26.76 ID:8VxXrFem0
大賞みんなのGOLFワールド
5 : 2025/09/24(水) 08:08:24.86 ID:ss7+rQwI0
今年も最強タンク賞:ゼノブレイド2
6 : 2025/09/24(水) 08:15:32.58 ID:EbvIOBdS0
バリア賞:PS5
7 : 2025/09/24(水) 08:27:58.58 ID:ru99HE4s0
>>1
ゲハverやったところでSwitch/Switch2ソフトからは受賞どころかエントリーすら1本もねーよ
12 : 2025/09/24(水) 08:42:57.59 ID:dLbRuJN30
>>7
お、障壁!笑
8 : 2025/09/24(水) 08:34:50.86 ID:Qbo1rdkV0
あの枠内でのランク付けはあれで良いとは思うよ
殿堂入りを除外した山そのものが低くなってる事には不満はあるが
10 : 2025/09/24(水) 08:38:16.23 ID:bSRVFQmo0
いや1人はいるな
まあでもそのぐらい
11 : 2025/09/24(水) 08:42:52.62 ID:aHM6iZFO0
賞選考者が知恵借りを過小評価するのは節穴というべきか・・・
ゲームシステムや中身でなくシナリオ等の好みで選ばれてる感じあるな
19 : 2025/09/24(水) 09:03:51.76 ID:JpNZliNpd
>>11
映画とかと同じだよな
客が楽しむを主眼に置いたんじゃなくて
奇抜、難解、設定、映像とか
エンタメ要素外のものを評価する感じ
25 : 2025/09/24(水) 10:29:19.40 ID:aHM6iZFO0
>>19
「未来を感じさせるゲームデザイン」ではなくゲームの「外面」で決めている感じがするな
RPG復活を予見して?かRPGだけ選んでるのもまた微妙というか
全体的に何かを見落としてるような審査に見えるんだよな
こんなことで大丈夫かねTGSは
27 : 2025/09/24(水) 10:41:39.46 ID:ZMYtlAPJ0
>>25
商業的、メディア的な観点でゲームを応援するのがTGSだから
ある意味で正しいのでは?
13 : 2025/09/24(水) 08:43:18.66 ID:0l7M4X1L0
ゲハは売上至上主義だから売れた順でいいんじゃね
てことでワイルズ大賞で(適当
14 : 2025/09/24(水) 08:52:14.93 ID:zI58gyka0
ゲハで一番盛り上がったゲームなら文句なしにホイルズさんでしょ
16 : 2025/09/24(水) 08:55:50.10 ID:ulSTY2UG0
>>14
プレイしなくても面白い神ゲーやからなw
15 : 2025/09/24(水) 08:53:32.51 ID:N3nV8BKM0
・マリカワ
・ポケポケ
・バナンザ
これは外せない
18 : 2025/09/24(水) 09:02:53.15 ID:W/UU1IJH0
コンコードっしょ
21 : 2025/09/24(水) 09:57:35.51 ID:6RGxqZFT0
>>1
いや今年は妥当
知恵かりなんかに取らせたら2Dクソゲーだらけになるから却下
22 : 2025/09/24(水) 10:03:55.50 ID:NpLSdxGP0
>>21
ドラクエ3リメイクとかかwww
23 : 2025/09/24(水) 10:08:53.23 ID:rDG7cTGp0
ナイトレインが最強格だしカザンとかロマサガ2でも良いしいくらでもある
28 : 2025/09/24(水) 10:43:30.78 ID:RKQMhOXS0
ゲーム大賞ももう忖度でなんの権限もなし。
本当に全人類参考にすべき真実は日本のゲハ板
29 : 2025/09/24(水) 10:45:20.72 ID:fXc71Ibz0
メタファーなら知恵借りでもいいと思うけど
別にどうでもよくね
TGS大賞がプレステ忖度大賞なの知らない奴なんかいないしw
30 : 2025/09/24(水) 10:46:34.82 ID:N6rzH3zx0
5chはニシが連投工作するからな
もうすぐalt版が投票始まると思うから
それ大賞が文句無しのゲーム大賞だよ
31 : 2025/09/24(水) 10:48:22.57 ID:RKQMhOXS0
「なお任ソフトは0本」
ここだけは納得。
32 : 2025/09/24(水) 10:52:33.13 ID:fXc71Ibz0
プレステで年間売り上げ国内1位取るソフトなんてほぼ選ばれてたのに
モンハンワイルズが選ばれなかったのは衝撃的なことだなw
33 : 2025/09/24(水) 11:04:26.21 ID:u0ceDZSP0
種付都市へようこそ
34 : 2025/09/24(水) 11:30:48.24 ID:lEWWWsjk0
ノミネートがメタファー、都市伝説解体センター、ロマサガ2、DQ3、三国無双ORIGN、首都高バトル、龍が如く8外伝、モンハンワイルズ、ハンドレッドライン、エルデンリングナイトレインだろ
国内売上ならDQ3、世界売上ならモンハンワイルズだろうけど
40年前のゲームのリメイクに大賞ってのもアレだし
購入者からかなりの不満が出て売上が急落したモンハンワイルズってのもアレだし
モンハンの次に売上高いナイトレインは派生作品のイメージ強くて単体としての評価がしづらいし
35 : 2025/09/24(水) 12:17:35.08 ID:RMouxRNr0
ワイルズ以外ないやろ
36 : 2025/09/24(水) 12:20:11.30 ID:RKQMhOXS0
普通にゲーム全滅年でした
おわり。
業界ごと終わり
37 : 2025/09/24(水) 12:24:34.68 ID:lyBMzVMv0
都市伝説解体センターも評価が高いのは分かるけどこれほぼノベルゲーだよねしかも分岐もない
38 : 2025/09/24(水) 12:26:40.29 ID:Y5hUDYmY0
switch派はファンタジーライフって名作を持ち上げろよ
39 : 2025/09/24(水) 13:02:00.07 ID:rDG7cTGp0
>>38
確かにファンライはGOTYに足るけど爆売れした途端、案の定ムーブかまし始めたろ?
調子に乗らすと碌な事ないからどんだけ神ゲーでもレベルファイブに賞は与えるべきではない
40 : 2025/09/24(水) 15:46:43.50 ID:sFR27GFR0
個人的には魔法少女ノ魔女裁判が一番面白かったけどゲーム賞をもらうタイプのゲームではないわな

コメント