- 1 : 2025/09/24(水) 11:25:22.36 ID:ZmzV8sty0
- 当時は障壁がなかっただろ
- 2 : 2025/09/24(水) 11:26:46.40 ID:006EqG8L0
- 国内はともかく全体出みればps4並の初動やったはずなんやけどな
- 3 : 2025/09/24(水) 11:27:39.55 ID:4lMQdnJj0
- 通常版が5万円、機能制限版が4万円だから
むしろSwitch2(通常版7万円、機能制限版5万円)より安かった現実 - 4 : 2025/09/24(水) 11:29:07.55 ID:R56R08D70
- 売ってないんだもん
- 5 : 2025/09/24(水) 11:29:38.61 ID:ACV63XFG0
- 独占ソフトないしPS4マルチだから買う価値がなかったんでしょ
今もだけど - 6 : 2025/09/24(水) 11:29:56.99 ID:m4TC5l7e0
- 独占ソフトないし……
- 7 : 2025/09/24(水) 11:30:58.81 ID:DQVfwPI90
- 物価が今と違うから
- 8 : 2025/09/24(水) 11:31:46.54 ID:ACV63XFG0
- 携帯もできないハードに5万は厳しいだろう
- 9 : 2025/09/24(水) 11:31:49.47 ID:TjkAZGNWd
- 23年まで日本では本体まともに買えなかった、つまり原因は日本軽視
- 10 : 2025/09/24(水) 11:32:56.96 ID:NspY9UWL0
- こんな安かったんだ…
- 11 : 2025/09/24(水) 11:34:10.49 ID:3pFBhd7N0
- 一方XBOXは撤退しました😊
- 12 : 2025/09/24(水) 11:34:23.97 ID:/I03J/64a
- 欲しいと思えるIPがなかったオタク向けに特化しすぎ
- 13 : 2025/09/24(水) 11:34:47.75 ID:cjB/laEbM
- 最初に安く売ったのが遅効性の毒になってるよな
いざ買うぞってなっても損した気分になるし - 14 : 2025/09/24(水) 11:34:48.39 ID:OhQr0kyI0
- 1年以上まともに買えんかったやろボケが
- 16 : 2025/09/24(水) 11:36:47.16 ID:N/bGWtlIM
- >>14
ソニーが品薄商法してたからね……
Switch2の出荷数と比べるレベルでないぐらい酷かった - 15 : 2025/09/24(水) 11:35:53.89 ID:xwpZbMlp0
- ハードは転売屋には売れた
ただ一般人が買えなかったからソフトは売れてない - 29 : 2025/09/24(水) 11:46:41.85 ID:XZ65L/FS0
- >>15
実はPS4末期とソフト売上は対して変わってないぞ - 17 : 2025/09/24(水) 11:36:57.72 ID:oa9YchWsa
- そりゃ転売ヤーにばかり売ってんだから
ソフト買わない売れない - 18 : 2025/09/24(水) 11:37:19.01 ID:zjBNA/Zw0
- だってswitchより高いじゃん
- 19 : 2025/09/24(水) 11:37:22.33 ID:m4TC5l7e0
- 価格と性能のバランスを間違えるとこうなる。
PSPでもムチャして失敗したのに反省しないよね。 - 20 : 2025/09/24(水) 11:37:37.28 ID:FMV7MPq/0
- 前代未聞の値上げだろう
あれでPSユーザーと未購入者の間に大きな壁ができた - 21 : 2025/09/24(水) 11:41:28.77 ID:TjkAZGNWd
- 転売対策ろくにやらない、日本軽視、独占ソフト少ない、ファーストソフトにハード牽引力が無い、3度の値上げ
まぁ原因はこの辺だろ
- 22 : 2025/09/24(水) 11:44:08.56 ID:dQ25Nkh90
- 買えない間に値上げとかマジでバカじゃねえのと思ったわ
- 23 : 2025/09/24(水) 11:44:43.96 ID:DKhpdv250
- PS5って5年目っていうやつ多いけど
結局2年以上生産数不足で市場に存在してなかったから、実質3年目ハードだからな
そりゃ頭抱えるっつうの、もうすでにスペック不足の劣化ハード扱いだし - 24 : 2025/09/24(水) 11:45:36.11 ID:XZ65L/FS0
- 転売屋のせいでソフトが売れないって言い訳してるが、PS4末期とソフト売上推移変わってないのよね、それにSwitchもPS5と同様に転売屋の餌食になってたがSwitchはソフトうれてた、ソフトが売れないのは転売屋のせいじゃなくてPS5ユーザーがソフト買ってないだけ
- 25 : 2025/09/24(水) 11:45:37.90 ID:TjkAZGNWd
- 6は日本で転売対策きっちりやるんかねぇ
- 26 : 2025/09/24(水) 11:45:56.02 ID:XZ65L/FS0
- >>25
そんな事したらPSVRと同じになるやん - 33 : 2025/09/24(水) 11:49:00.80 ID:ACV63XFG0
- >>25
転売ヤーしか買わないのに対策なんてしたら誰も買わなくなる - 27 : 2025/09/24(水) 11:46:19.18 ID:EK8egkwq0
- 転売ヤーが悪い
そのおかげでSwitch2の転売対策が打ち出されたってのはある
なお結果 - 28 : 2025/09/24(水) 11:46:40.71 ID:uZGnBGct0
- 障壁は既にあったよ
ゲームに興味無いゴキちゃんは知らないだろうけどPS5発表前のPS4後半期からすでに障壁ができ始めていた - 31 : 2025/09/24(水) 11:48:36.14 ID:YPW0DHfZ0
- 物価が違い過ぎる
当時の5万円は結構高かった - 32 : 2025/09/24(水) 11:48:38.45 ID:bSRVFQmo0
- 縦横マルチゲーしか無かったからでは
- 34 : 2025/09/24(水) 11:49:29.32 ID:JJNn3raG0
- 出荷しないという障壁のおかげで初年度の年末にヨンケタンチャレンジしてるんだよなぁ
- 35 : 2025/09/24(水) 11:49:45.05 ID:zg6HAY0u0
- 普通に買えたなら現在のシェアは違ってただろうな
ユーザーがハードを手に入れられない
普及してないんだから当然ソフトが売れない
力を入れたソフトが出にくくなる
次世代ハードを活かしたソフトがほとんど出ないからハードが売れない🦑 - 36 : 2025/09/24(水) 11:51:54.07 ID:qXNibQred
- 半導体不足でまともな数作れてなかっただけで作れば作るだけ売れてた
その間に騙されて箱買っ情弱が自分のアホさを直視できずソニーガーって言ってたりする - 37 : 2025/09/24(水) 11:53:50.26 ID:FMV7MPq/0
- PS4後期というと日本人向けのソフトが目に見えて減りだした頃か
- 38 : 2025/09/24(水) 11:54:19.26 ID:R56R08D70
- PS6はこの反省をしっかり生かしてほしいものだ
- 39 : 2025/09/24(水) 11:55:41.93 ID:lThiwNIC0
- switch2よりも圧倒的に全く売ってなかったからな
しかも転売ヤー対策してなかったから初期出荷とかその殆どは転売ヤーが買い占めただろう
転売ヤーは日本で売るだけじゃなくて中国に持ち帰って売ってたのもあるからソフトなんて売れるわけがないソニーは馬鹿だから転売ヤーが買うとソフトが売れなくなるってことも理解してなかった
- 41 : 2025/09/24(水) 11:55:51.16 ID:Gpx15/W00
- 安けりゃやりたいソフトがなくても買うと思うのか?
- 42 : 2025/09/24(水) 11:57:12.66 ID:gdvpMjdV0
- コロナと被ったからだろ
- 43 : 2025/09/24(水) 11:58:19.26 ID:cGaK28cxa
- >>42
コロナってゲーム業界的にボーナスタイムだったろ。 - 44 : 2025/09/24(水) 12:00:28.85 ID:d5JZCc4N0
- ソニーの品薄商法は本当に酷かったなー
まあちゃんと出荷したらだだ余りで恥ずかしい思いするのが見えてたから
出荷しなかったんだろうけどw - 45 : 2025/09/24(水) 12:01:35.77 ID:6HBb2MuS0
- PS5が出た当時はPS5本体の入荷する数より入荷されるPS5ソフトの方が数が多いという変な空気だった
ダウンロード版もあるのに
PS5って発売当初はSwitch2と同価格だったのになんでハードもソフトも売れなかったんだ?

コメント
転売ヤーの買い占めをソニーとプレステ信者が放置。
一般のユーザーの手に渡らない。
これだけの事。