- 1 : 2025/09/24(水) 01:32:45.113 ID:K3lIjdUgp
- 逃げるだけ←ワンパターンになる
戦える←怖くなくなる
謎解き入れる←イライラする
追っかけてくる奴を出す←最初は怖いけどやりすぎると邪魔 - 2 : 2025/09/24(水) 01:33:46.968 ID:ZGXSwCbwg
- 謎解きはいるだろ
- 3 : 2025/09/24(水) 01:34:28.683 ID:gfLmoX8cw
- I’m not a human人気よな
- 4 : 2025/09/24(水) 01:34:47.723 ID:gfLmoX8cw
- ああいう斬新なホラゲじゃないとアカンのかも
- 5 : 2025/09/24(水) 01:34:59.481 ID:Xp8nSNi1f
- とりあえず暗くする←見えなさすぎてイライラする
- 6 : 2025/09/24(水) 01:35:00.934 ID:gfLmoX8cw
- 8番出口もホラゲか
- 7 : 2025/09/24(水) 01:35:12.019 ID:gfLmoX8cw
- ホラゲはアイデア勝負やな
- 8 : 2025/09/24(水) 01:35:28.120 ID:gfLmoX8cw
- クオリティというより斬新さが求められてる
- 9 : 2025/09/24(水) 01:35:56.889 ID:ySuvtmRQL
- バイオ全部網羅してるやんけ
- 10 : 2025/09/24(水) 01:36:28.765 ID:i1/uAp4KW
- アイムノットフューマンってホラゲーちゃうやろ
- 11 : 2025/09/24(水) 01:36:50.687 ID:5NSqW5mOe
- とりあえずジャンプスケア入れる
- 12 : 2025/09/24(水) 01:40:26.486 ID:sOs9f75Hk
- 夕闇通り探検隊
- 13 : 2025/09/24(水) 01:42:21.064 ID:cjgIUnONt
- ジャンプスケア嫌いな奴ってそのことを異様に声高にアピールするよな
- 14 : 2025/09/24(水) 01:42:24.984 ID:Ru/lwNyge
- 怖がりだから武器持ってようが関係ないわ
RE3やらヴィレッジすら心臓バクバクや - 15 : 2025/09/24(水) 01:43:40.325 ID:tKYdpvAjp
- ワイアホ謎解きでテンポダウン
- 17 : 2025/09/24(水) 01:45:03.558 ID:K3lIjdUgp
- >>15
わかる 怖い敵とかが乱入してきてもいや今考えてんねんカスってイラつきしか感じなくなる - 16 : 2025/09/24(水) 01:44:29.176 ID:zMXwUJdrd
- 逃げて隠れながら謎解きとかさせられるとイライラするよな
- 19 : 2025/09/24(水) 01:46:20.816 ID:K3lIjdUgp
- >>16
わかる 謎解きパート=安全ってならないようにしてるのかもしれんけど邪魔や - 18 : 2025/09/24(水) 01:45:51.584 ID:3amomDEu1
- サイコブレイクが一番怖いし面白かった
- 20 : 2025/09/24(水) 01:47:54.258 ID:ebRqe/Jq2
- お化け屋敷体験ゲームやから
- 21 : 2025/09/24(水) 01:48:13.706 ID:Z.94eoB18
- ホラーって捕まって死んだ瞬間怖さが消えるよな捕まる前の恐怖感を最後まで維持できない
- 22 : 2025/09/24(水) 01:49:37.613 ID:zMXwUJdrd
- 零とかいう新しいの出る度に幽霊がエッチになって怖さが薄れていくゲーム
- 24 : 2025/09/24(水) 01:50:17.009 ID:G8eCIthuq
- >>22
アレ幽霊にやられてる姿もお得感有るよな - 23 : 2025/09/24(水) 01:49:45.714 ID:TVTt/.xEQ
- 慣れるとイライラしてくるんよなどのホラゲも
- 25 : 2025/09/24(水) 01:50:43.853 ID:TVTt/.xEQ
- 今度出る零の紅い蝶リメイクってえっちなコスあるんかな
- 26 : 2025/09/24(水) 01:51:13.196 ID:IvQAiH4Li
- デスピリアとかいう傑作
- 27 : 2025/09/24(水) 01:52:00.393 ID:TVTt/.xEQ
- 2026年初頭発売予定だからだいぶ先だった
- 28 : 2025/09/24(水) 01:52:17.499 ID:Bm7PwPCXc
- 殺されたらもう怖くないし殺してくれないと怖くない
- 29 : 2025/09/24(水) 01:53:01.089 ID:EBBDEnz7U
- P.Tみたいに歩くだけでええねん
- 30 : 2025/09/24(水) 01:54:25.775 ID:v2gOT9A/F
- 謎解きとかアイテム探しとかほんまにだるいねん
- 31 : 2025/09/24(水) 01:54:54.658 ID:PaoZI6ggO
- サイレントヒルやったんか?
- 32 : 2025/09/24(水) 01:55:35.006 ID:xugTuQdrI
- 初代バイオがホラゲとして神バランスやった
- 33 : 2025/09/24(水) 01:58:36.079 ID:CNNa6Sp7i
- わかるわ一度死んだらもう怖くないんよな
不思議や - 34 : 2025/09/24(水) 01:59:09.597 ID:/PHj2.tKg
- 今思うとバイオハザードはよく出来てたんだと思うわ
PTアウトラストとかは怖すぎる - 35 : 2025/09/24(水) 02:04:13.213 ID:ZjMT66lJa
- ガチのホラゲーなんてやるだけ無駄やからな
周回もする気力無いしエ口要素を強くした零やデメントは賢い
- 36 : 2025/09/24(水) 02:07:16.387 ID:7W4OHBg0I
- 急に出てきて驚かしてくるのは違うよな
あんなの求めてない
- 37 : 2025/09/24(水) 02:07:50.140 ID:LHd2Oaxst
- とりあえず子供の落書き出すで
- 38 : 2025/09/24(水) 02:08:24.146 ID:K3lIjdUgp
- >>37
子供の落書きとか赤ちゃんの泣き声とか好きすぎやろ - 39 : 2025/09/24(水) 02:18:38.986 ID:EqFOsRzR9
- バイオ7は序盤ホラゲーで良い塩梅だと思うわ
- 40 : 2025/09/24(水) 02:23:42.725 ID:zvzayXDNb
- ホラーゲームはプレイ動画で満足しちゃう
- 41 : 2025/09/24(水) 02:27:26.246 ID:eRcComDVr
- 解像度が上がるほどホラーじゃなくなる気がする
見えたらあかんのや - 42 : 2025/09/24(水) 02:28:49.823 ID:JAhma6V.Z
- ビックリ系にしとけば配信バエはするけどな
- 43 : 2025/09/24(水) 02:30:28.742 ID:gkrxXCi8T
- ホラーゲーム笑いながらやってるワイみたいなやつ的には
バイオ7が歴代最高傑作やな
ホラーゲーム、塩梅が難しすぎる

コメント