Nintendoゲームの主人公って男が惚れる漢がいないよな

記事サムネイル
1 : 2025/09/21(日) 21:28:09.77 ID:BQlQaOCn0
だから微塵も興味が湧かない
3 : 2025/09/21(日) 21:40:51.93 ID:9UGa3DIV0
微塵も興味がないならいるかもいないかもわからないはずでは
4 : 2025/09/21(日) 21:54:26.27 ID:D7neri4x0
和ゲー全般に言えることやん
6 : 2025/09/21(日) 21:56:16.73 ID:vLKH4gkk0
ダンバンさん
7 : 2025/09/21(日) 22:07:11.88 ID:YDFKS4IE0
マリオ兄さんの男気を知らんってマジ?
8 : 2025/09/21(日) 22:16:13.13 ID:eYopuBpN0
むかーしのマリオの映画の地下帝国のなんたらとかいうので
禿デブのマリオが本当にいいキャラ
終始頼りになる素敵兄貴なんよ
22 : 2025/09/22(月) 00:30:15.94 ID:3PSniz6u0
>>8
あの映画、ルイージがイケメン青年なんだけど、ちょっと抜けている性格でアニメキャラみたいなイケメン万能完全生命体じゃくて面白いんだよな
マリオがちゃんとお兄さんとして助言やサポートするし、ルイージのキャラが立っていて良い
9 : 2025/09/21(日) 22:20:39.42 ID:JD9KEwUb0
と、キモオタが申しております
10 : 2025/09/21(日) 22:32:06.72 ID:ZcJhYEDx0
漢ってのも今時・・・って感じするけど
11 : 2025/09/21(日) 22:47:56.43 ID:aONkuv8H0
ホライゾンのアレにぞっこんだからな1は
12 : 2025/09/21(日) 23:07:26.85 ID:C6O0s4W70
創作の主人公が「男が惚れる漢」でないと面白いと思わない、興味もないって典型的な中二病だよね。
そういう主人公に良さを感じるのはいいとしても、別にそうでないと駄目とは普通ならないよ。
15 : 2025/09/21(日) 23:48:27.86 ID:VpCu55ZY0
>>12
こういうキャラってむしろ脇役に多いよな
幽遊白書の桑原とかダイの大冒険のクロコダインとか
14 : 2025/09/21(日) 23:32:27.78 ID:In5jjoqU0
ピット君好きやで
16 : 2025/09/21(日) 23:50:21.89 ID:D7neri4x0
日本産の漫画やゲームはナヨナヨ主人公が多いね
17 : 2025/09/21(日) 23:52:55.21 ID:RJOZFjmv0
美形男じゃなかったら褒めるよね男って
19 : 2025/09/22(月) 00:00:03.13 ID:7WJDvd9u0
敵側のかっこいいキャラが減ったように思う
20 : 2025/09/22(月) 00:06:20.05 ID:rCdcV3qW0
男くさいのも女らしいのも居ないな
中性なのがLGBT団体から受け入れられて叩かれないとか有るのか?w
21 : 2025/09/22(月) 00:26:09.07 ID:HJfq9s9v0
まるでゴミ捨てには居るような言いざまだな🤣
23 : 2025/09/22(月) 01:38:02.51 ID:+e0uOsp+0
アイクの名前が真っ先に挙がってて満足
24 : 2025/09/22(月) 03:05:25.04 ID:G9l/c+0n0
マリオ&ルイージRPG3の主人公のクッパ
25 : 2025/09/22(月) 03:18:50.72 ID:1ZcXio5l0
ゲームに限らず未熟系主人公の成長物語が主流だからね
26 : 2025/09/22(月) 03:42:53.37 ID:DHjx87jd0
単身で厄災に立ち向かうリンクに漢気がないとか言ってる時点で。
>>1はきっとカツアゲニキの前で笑顔を浮かべながらジャンプする奴なんだろうな( ゚д゚) 、ペッ
27 : 2025/09/22(月) 06:20:54.17 ID:hhnXozwy0
だいたいこういうのヴィランに集中しがちかもしれん
クッパもデデデもクルールもガノンドロフもそれぞれがボスとして立ちはだかる時に漢が見えるんだ
28 : 2025/09/22(月) 06:38:53.80 ID:v2vwoyxg0
ソニーにも当然いないことは壁の脳みそから完全に抜け落ちている
29 : 2025/09/22(月) 06:54:40.71 ID:lMN0PHZg0
プレイ時間とお金をかけて移入するんだから相応のキャラでなくては、というのもまあ分かる
30 : 2025/09/22(月) 06:58:52.65 ID:iwQz1vOP0
>>1
やっぱPS5を買おうかな
31 : 2025/09/22(月) 07:07:04.76 ID:JWMjB85D0
サムライゴローは嫌いじゃない
32 : 2025/09/22(月) 07:22:15.12 ID:QPUFLudg0
今の漢民族が全然「漢」じゃない件について
33 : 2025/09/22(月) 07:33:59.29 ID:XxfES9A+0
パチ屋に行って花の慶次でも打ってろ
34 : 2025/09/22(月) 07:47:21.16 ID:CozJ9oVcM
ヒョロガリのこどおじオタクがGigaChad信仰してるの笑うんだわ
38 : 2025/09/22(月) 14:06:42.50 ID:UYtCBgMh0
ヒゲがおるやろ

コメント