キーカード、一般層にガチで警戒される…【Switch2】

記事サムネイル
1 : 2025/09/19(金) 17:30:22.54 ID:3MV7G+Fi0
Switch2版デモンエクスマキナ2周目にして週販TOP30圏外へ…
2 : 2025/09/19(金) 17:31:09.89 ID:Ayp7wJ150
任豚が買わないからこうなる
3 : 2025/09/19(金) 17:31:43.48 ID:508sh21m0
メーカーが思ってるより消費者はバカではなかったということだな
21 : 2025/09/19(金) 18:12:25.59 ID:4Bw2SJL80
>>3
セガもソニックレーシングからゲームカードに変えてきたからな
4 : 2025/09/19(金) 17:38:52.53 ID:uUmDgcvD0
キーカードの方がロード時間DLと変わらなら普通のカードよりキーカードの方がいいだろ
5 : 2025/09/19(金) 17:39:29.51 ID:uotCtjfcM
>>4
え?w
6 : 2025/09/19(金) 17:44:43.88 ID:wOjSW97p0
PS5しかやらない俺にキーカードって何か教えてくれ
DLしたゲームするのに物理カードでアンロックするってこと?
34 : 2025/09/19(金) 18:25:37.61 ID:BoDDjjop0
>>6
ネットでゲームをダウンロードできる権利の入ったカード
パッケージの中に紙切れのDLコードが入ってたのが、カード型に変わっただけ
何故そんな物を売ってるかと言うと
カードROMだと原材料費で値段が跳ね上がってしまうから、特に容量の大きいものほど
販売の為に価格を抑え、従来通り小売にパッケージ版を押し付けたいのがメーカーの狙い
7 : 2025/09/19(金) 17:45:29.54 ID:6MAMC+IC0
普通のSDカードを解禁したらロード時間はどのくらいになるんだろうな
豚が発狂するくらいで
豚がいつも啼いてる🐷イッパンジンハーはロードが遅いことなんて気にしないんじゃねw
11 : 2025/09/19(金) 17:50:41.97 ID:VrsWYrYX0
>>7
どのSDカードでも使えるようになったらロード気にしない一般層も高くて買えない人も救われそうよな
12 : 2025/09/19(金) 17:56:23.67 ID:6MAMC+IC0
>>11
switch1で使ってた1Tとかが
挿したら再DLなしでそのまま中身がswitch2でも使えるとかのほうが嬉しいよな
キーカードでこのまま任天堂を追い詰めたら解禁するんじゃねーかな
8 : 2025/09/19(金) 17:46:27.92 ID:mwcVVd/z0
知らない人がほとんどだろう
9 : 2025/09/19(金) 17:47:10.22 ID:4StxEnep0
>>1
あれはクソゲーだから
操作性がひどい
アンセムの方が完成されてる
10 : 2025/09/19(金) 17:48:15.50 ID:4D6CFEs90
DXMがPS5に負けたのは本当にキーカードのせいかは微妙
単に普及台数の差でも説明可能な範囲
龍が如く0が粘ってたりしたのでキーカードがジワ売れしないとも言い切れない

キーカードデバフの有無を確かめるには縦マルチでキーカードのタイトルとSwitch2editionのタイトルでSwitchとの売上比率を比較していくのが良いと考える

13 : 2025/09/19(金) 17:56:42.16 ID:TbtuIpw40
FF7Rバレる前に売り抜け無理か
14 : 2025/09/19(金) 17:59:52.33 ID:HrGca5e/0
ロード時間長くてもゲームカードのがいい
何のためにパケ版買ってるのかって話
18 : 2025/09/19(金) 18:11:27.42 ID:Tn0NjJFn0
>>14
なんのため?
15 : 2025/09/19(金) 18:03:02.07 ID:vSNcjCYf0
おばあちゃんが買ってくれたカセットが遊べない
16 : 2025/09/19(金) 18:08:34.07 ID:b76bdTEud
キーカードのライドウと
キーカードじゃない龍の国は
売上比率的には同程度で
特に避けられているというわけではなかったけどな
17 : 2025/09/19(金) 18:10:35.08 ID:4Bw2SJL80
キーカードで買うくらいならdlで買うよな普通
20 : 2025/09/19(金) 18:12:01.17 ID:9TQUJ9FU0
>>17
dl版じゃ売れないじゃん
23 : 2025/09/19(金) 18:13:28.25 ID:4pA9Kv/h0
>>20
ニシはこういう貧乏人ばかりってことね
19 : 2025/09/19(金) 18:11:50.64 ID:4Bw2SJL80
デモエクマキのキーカードについてロード時間言ってる奴はエアプ

キーカードとかそういうレベルじゃないからなw

22 : 2025/09/19(金) 18:13:02.37 ID:qko+nBK60
元々サードのソフトはあまり売れない
24 : 2025/09/19(金) 18:14:47.48 ID:4Bw2SJL80
貧乏人ばかりならキーカードは売れるだろうw
25 : 2025/09/19(金) 18:18:46.90 ID:EJrGtGxB0
キーカードって
ゲオに買取 お願いできるの?
26 : 2025/09/19(金) 18:19:07.56 ID:GN2uT9I10
そりゃ豚のゴミシステムだからな
27 : 2025/09/19(金) 18:19:37.66 ID:elcYzKvA0
>>1
キーカードは絶対買わない
だって持っていてもいつかできなくなるから意味がないもん
30 : 2025/09/19(金) 18:22:20.63 ID:6htikNq/0
>>27
持っているならデータが本体ストレージにあるから遊べるでしょ
28 : 2025/09/19(金) 18:20:19.92 ID:dSQpPuBk0
任天堂のハードユーザーは貧乏じゃないからキーカードではなくDL版を買うってことか
Switchのパッケージが何百万と売れてるし流石に信じられんな
今後はそうなるのかも知れんけど
29 : 2025/09/19(金) 18:22:04.11 ID:PM+1948d0
DL派の俺からすると発売前のネタバレ防止にいいから他ハードでもキーカード的なのバンバンやってほしい
31 : 2025/09/19(金) 18:22:23.91 ID:pOPyAIcS0
ドラクエ1&2ってキーカードじゃない旧スイッチ版よりキーカードのスイッチ2版のほうが今のところ入れてるよね
しかも旧スイッチ→スイッチ2へのアップデート手段は現状存在しない
32 : 2025/09/19(金) 18:23:39.91 ID:pOPyAIcS0
>>31
ゴメン途中でおかしくなった

ドラクエ1&2ってキーカードじゃない旧スイッチ版よりキーカードのスイッチ2版のほうが今のところ売れてないよね

35 : 2025/09/19(金) 18:26:49.87 ID:h+GODy3W0
壁の民最後の希望w
37 : 2025/09/19(金) 18:28:04.51 ID:4Bw2SJL80
じゃあどうすればいいのか

ニンテンドーがロイヤリティーを下げるべきだわな
サードのソフトが欲しいんなら

事実サイパンなんかはニンテンドーがROM代を負担してると思われる訳で

38 : 2025/09/19(金) 18:29:45.20 ID:qko+nBK60
元々switchはDLの割合が少なくパッケージの需要が高い
これに加えて任天堂のソフトが多めにカウントされるファミ通の集計でたくさん売れてるように見えただけで本体の販売数からしたらサードのソフトはイマイチ売れないんだよ
これは販売本数からみてもわかる
任天堂のソフト以外がイマイチなのは通常運転でキーカードのせいではない
40 : 2025/09/19(金) 18:32:35.35 ID:sgb9gPzs0
自宅で好きな時に買えていちいち物理メディアを入れ替えしなくていいっていうDL版のメリットを完全に殺して
物理メディアとしてもスタンドアローンで完結せず起動キーの役割しか出来ないっていう
ほんと中途半端なメディアだよなこれ
メリットとしては小売で売買出来るくらいか
43 : 2025/09/19(金) 18:36:06.33 ID:PM+1948d0
>>40
DL版のメリットを享受したい人はDL版を買うだろ
友達と貸し借りとかしたい人向けだよ
51 : 2025/09/19(金) 18:40:22.32 ID:4Bw2SJL80
>>43-44
貸し借りならそれこそバーチャルゲームカードの応用で何とかなりそうだしな

もしかしたらバーチャルゲームカードも苦渋の策のキーカード絡みで出して来てたのかもしれん

52 : 2025/09/19(金) 18:43:07.99 ID:6MAMC+IC0
>>43
それなら借りパクの心配もない
バーチャルな貸し借りのアレでいいのでは
名前忘れたけど
初報のときは豚絶賛してたじゃん
42 : 2025/09/19(金) 18:34:31.07 ID:ZIHlZH0p0
任天堂までキーカードなら流石に256じゃ足らなくなる人かなり増えそう
任天堂だけで5本なら×16GBとかで残り150とかになるよな
44 : 2025/09/19(金) 18:36:59.62 ID:rPeaXxtFr
ネット認証で1、2週間とかキーカード無しで起動出来るようにしてくれたら
カード入れ替えしなくて良くなるからそこそこメリット感出るのに
49 : 2025/09/19(金) 18:39:14.79 ID:PM+1948d0
>>44
MSが箱1でその仕様をやろうとしたらE3会場からもネットからも総叩きされたからどこも避けるだろ
DL版の利便性を模索する岐路はあの時に潰れた
45 : 2025/09/19(金) 18:37:01.50 ID:f4iLy8n80
物理メディア入れ替え面倒ならDL買えよ
キーカードの話題で入れ替え云々出るとパッケージ買ってるんだから当たり前だろっていつも思うわ
47 : 2025/09/19(金) 18:38:47.00 ID:sgb9gPzs0
あぁ友達との貸し借りも出来るのか
キッズたちには大事な要素だなそれは
48 : 2025/09/19(金) 18:39:03.93 ID:hqcO2sJi0
同梱版マリカで20ギガをダウンロードする苦行を知るから、サードで20ギガ以上のソフトは全滅級に売れない。10ギガ以内ならそこそこ売れるが、スイッチ1を選ぶ人が多い。

期待されていた「ペルソナ3リロード」もキーカード30ギガで爆死!! 「FF7リメイク」は言うまでもない。。。

メーカーが雇っている「キーカード擁護のバイト工作員やゲーム会社の社員・開発者」がどんなに屁理屈をコネても、お客様が欲しくない商品は「マズい飲食店」と同じで売れなくて潰れるのみ! DL版を激安セールした分だけ社員の給料が減るで~!!

50 : 2025/09/19(金) 18:39:40.90 ID:qko+nBK60
256じゃ足りなくなるのは目に見えてるけど今すぐには問題にならないし本体手に入れて浮かれてるから気にしていない
数ヶ月以上経って冷静になった頃に容量不足になってストレージのコストを意識し出すと買い控えが起きる
53 : 2025/09/19(金) 18:44:18.29 ID:RF61RIW20
20GB落とすのが大変なら同梱版選ぶなよ
そして皆が同じ条件ちゃうやろ

コメント