任天堂がリッジレーサー64の新作を出さないのってやっぱマリカーと被るから?

記事サムネイル
1 : 2025/09/19(金) 18:11:37.46 ID:O20iyNhy0
エアライダーやF-ZERO99みたいにらしさを無くさないようにしつつなんとかマリカーと差別化出来んかね
2 : 2025/09/19(金) 18:12:59.35 ID:4pA9Kv/h0
今やってもつまらんから
デイトナUSAのほうがいい
4 : 2025/09/19(金) 18:14:45.43 ID:XTv2BeMs0
>>2え面白かったけどなぁ
最後の方の難易度が異常に高いのだけは微妙だった
3 : 2025/09/19(金) 18:14:11.67 ID:Q6JViGAj0
もうアーケード無いからね
5 : 2025/09/19(金) 18:15:55.75 ID:O20iyNhy0
>>3
リッジレーサー64は任天堂64のゲームで
移植先もSwitch、Switch2だけ
アーケードは一切関係なくね?
8 : 2025/09/19(金) 18:18:26.90 ID:Q6JViGAj0
>>5
一度ポシャったIPが復活するには
アーケードで再燃みたいな実績が必要なんだよ
13 : 2025/09/19(金) 18:24:10.07 ID:O20iyNhy0
>>8
F-ZERO99もエアライダーもアーケードでの復活じゃないじゃん
AXの話ならアニメとかもやってたF-ZERO全盛期でそもそも死んでなかったし
20 : 2025/09/19(金) 18:30:22.87 ID:Q6JViGAj0
>>13何言ってるんだよ
バンナムの判断と任天堂は違う
6 : 2025/09/19(金) 18:16:56.18 ID:WraTRLNO0
64の時のリッジは強力なブランドだったから誘致する意味があったが
7 : 2025/09/19(金) 18:18:09.32 ID:O20iyNhy0
>>6
F-ZEROやエアライドは当時と比べてブランド力落ちてたけど
新作作ったからそっちも頼みたい
9 : 2025/09/19(金) 18:18:45.98 ID:MEKbC5800
曲がメインだから音ゲーにすりゃいい
10 : 2025/09/19(金) 18:19:36.51 ID:Q6JViGAj0
そもそも64のリッジがこのタイミングで突如配信してるのは
マリカーでの実績が認められてのことなんで
12 : 2025/09/19(金) 18:22:20.57 ID:Q6JViGAj0
マリカー製作チームが作ったサードゲーが
リッジとしてマルチで出ると売れる
みたいな下心丸出しの話をして
任豚を発狂させようとしてるネタなんだろうけど
14 : 2025/09/19(金) 18:24:12.71 ID:Yu5idIoH0
なんでバンナムに言わない?
15 : 2025/09/19(金) 18:25:17.31 ID:O20iyNhy0
>>14
リッジレーサー64は任天堂の一チームが開発したゲームなんだが
16 : 2025/09/19(金) 18:25:51.87 ID:HdMqDwDT0
バンナムですら見捨てたソフトを任天堂が作るわけ無いじゃん
17 : 2025/09/19(金) 18:27:05.27 ID:O20iyNhy0
>>16
リッジレーサー64は任天堂が出したゲームでバンナム関係無いんだが。
21 : 2025/09/19(金) 18:30:40.12 ID:HdMqDwDT0
>>17
関係あるわ馬鹿
勝手に商標やBGM使って良いと思ってるのか
18 : 2025/09/19(金) 18:27:10.54 ID:Jj9lGjat0
リッジそのものはサードIPやからなぁ
かつてはライセンス取得してでも出したくはあったかもしれんが今となっては……
19 : 2025/09/19(金) 18:29:34.34 ID:WraTRLNO0
そういやF-ZERO99は開発NSTなんだよな
F-ZERO99やっとけ
22 : 2025/09/19(金) 18:30:42.13 ID:O20iyNhy0
>>19
「F-ZEROでいいでしょう」じゃないんだよ
F-ZERO99が「マリカーでいいでしょう」から抜けられたように
23 : 2025/09/19(金) 18:31:43.07 ID:Q2X9IwQj0
エアライダーでいいからでしょ
25 : 2025/09/19(金) 18:32:42.68 ID:O20iyNhy0
>>23
エアライダーが「マリカーでいいでしょう」を回避したなら、
リッジレーサーが「エアライダーでいいでしょう」を回避してもいい
28 : 2025/09/19(金) 18:33:37.84 ID:Q2X9IwQj0
>>25
回避失敗してるから出ないんだわ
24 : 2025/09/19(金) 18:32:12.85 ID:yDUhxRBq0
需要の無い商品作るわけないやん
赤字確定やで
26 : 2025/09/19(金) 18:33:15.90 ID:O20iyNhy0
>>24
F-ZERO99やエアライダーだって「マリカーのが売れるし出さんでええ」って扱いだったじゃん
27 : 2025/09/19(金) 18:33:26.15 ID:Q6JViGAj0
バンナムが稟議通してリッジ作る予算出して欲しいなら
リッジというIPそのものが急に人気になるか
バンナムの株主になって経営者を直接動かすしかない

ゲハでスレを何百回立てても何も起きない

29 : 2025/09/19(金) 18:33:46.46 ID:O20iyNhy0
>>27
リッジレーサー64っていう任天堂のゲームの話なんだけど?
31 : 2025/09/19(金) 18:34:21.34 ID:Q6JViGAj0
>>29
え?リメイクしろっての?
35 : 2025/09/19(金) 18:35:41.61 ID:O20iyNhy0
>>31
新作
43 : 2025/09/19(金) 18:38:42.78 ID:Q6JViGAj0
>>35
えーとさぁ
なんなのその設定

リッジレーサー64の新作ってさ
いまさらNintendo64で新作出せっての?

52 : 2025/09/19(金) 18:45:03.74 ID:O20iyNhy0
>>43
リッジレーサー64の新作をSwitch、Switch2で出してほしい
34 : 2025/09/19(金) 18:35:12.79 ID:Q6JViGAj0
>>29
なんで?
どうして?
いまさら?
理由は?
なんのために?
37 : 2025/09/19(金) 18:36:10.92 ID:O20iyNhy0
>>34
F-ZERO99やエアライダーも今更だろ
前作GCやぞ
30 : 2025/09/19(金) 18:33:53.91 ID:nkuuG2zLa
リッジはいっそアウトランみたいドライブゲーにしてもいいんやで
レースゲーは食傷気味だし
33 : 2025/09/19(金) 18:34:59.26 ID:O20iyNhy0
>>30
それはリッジレーサー64と違いすぎない?
差別化=別ゲー化じゃないぞ
エアライダーやF-ZERO99も旧作の良さを拡張してマリカーと差別化したわけだしな
32 : 2025/09/19(金) 18:34:26.83 ID:CG+7UXGEd
本日のリッジゲェジスレ

最近インドゲェジみないんw

36 : 2025/09/19(金) 18:36:00.71 ID:Q6JViGAj0
いや、驚いたわレースゲーって基本リメイクしないモノって周知されてると思ってた
39 : 2025/09/19(金) 18:36:51.25 ID:O20iyNhy0
>>36
NFSはリメイクあったぞ
38 : 2025/09/19(金) 18:36:32.89 ID:Jj9lGjat0
IPの延命、復活は他社の仕事じゃないしそこまでするメリットが今のリッジにはないというだけの話
40 : 2025/09/19(金) 18:37:09.97 ID:O20iyNhy0
>>38
リッジレーサー64は任天堂なんだが?
45 : 2025/09/19(金) 18:39:50.71 ID:Jj9lGjat0
>>40
ライセンス取得して作って出せるようにしただけでIPは任天堂のものじゃない
かつてはそこまでしてでも出す価値があると判断したけど今はそうではないというだけ
41 : 2025/09/19(金) 18:37:44.12 ID:96Lqn0MD0
リッジレーサー64はアメリカではナムコ発売なんだよな
欧州の多数は任天堂発売ってだけ
任天堂ソフト扱いするのは違和感ある
42 : 2025/09/19(金) 18:38:35.10 ID:pOPyAIcS0
PS1の頃のリッジレーサー~RRR~レイジレーサー~R4とサターンのデイトナUSAは
当時は本当に未来のゲームだったからな
あとPSPの時もDSは64並だったのにPSPのリッジレーサーズはPS2並で凄い最先端グラフィックだった
44 : 2025/09/19(金) 18:39:41.16 ID:Q6JViGAj0
あーもうめんどくせえ

任天堂はバンナムのマリカーチームに金だしてリッジの新作作らせろ

こう言いたいんだろ?
不可能だけど

48 : 2025/09/19(金) 18:41:39.16 ID:PSK2QlSr0
>>44
こいつに絡むのが間違ってる
リッジ厨がこんなこと言ってるの桜井発言がキッカケじゃなく
Switch版リッジ8開発中止になった6年前からだから
51 : 2025/09/19(金) 18:44:42.93 ID:O20iyNhy0
>>44
リッジレーサーとリッジレーサー64は
ぷよぷよとぷよぷよフィーバーぐらい違うんだけど
ぷよぷよフィーバーの新作出してほしい時にコンパイル関係ないでしょ?
46 : 2025/09/19(金) 18:39:57.39 ID:96Lqn0MD0
これを任天堂ソフト扱いすると、モンハン3Gや4も任天堂ソフト扱いすることになるぞ
47 : 2025/09/19(金) 18:40:33.16 ID:O/HM+0sg0
当時はPSから客引っ張るためにナムコから版権借りてやったとしか思えないけど
そうだとしたら今やる必要ある?
49 : 2025/09/19(金) 18:43:43.97 ID:ilvP7+vW0
全作品を普通にリメイクするだけでいいよ
他のレースゲーより売れるって
50 : 2025/09/19(金) 18:43:49.64 ID:HdMqDwDT0
マリカーでいい云々じゃ無い
純粋に売れないから出さない
リッジを欲しがる奴は頭がおかしいことをこのスレが証明してるし
53 : 2025/09/19(金) 18:45:36.18 ID:Q6JViGAj0
任天堂IPを社外協力会社に制作してもらう方針となってから
他社IPに金だして作らせる方法は消滅した

コメント