- 1 : 2025/09/18(木) 21:32:46.46 ID:8Uh2OamN0
- https://www.famitsu.com/article/202509/52614
――結果、ゲーム発売の約1年前からセンセーショナルな作品として認知されることになりました。
そのいっぽうで、ある意味露悪的なプロモーションに対して拒否感のあった人も一定数いたかと思います。
でも発売後は「実際にプレイしてみたら一気に物語に引き込まれた」という声が多かったのが印象的でした。
とくに10代の女の子など、若い層に反響が大きいなと。畑
30~40代のゲームファンからすると、この作品のコンセプトを見て
「中二病っぽくて痛々しい」と感じたり、ちょっと既視感のあるものに感じたりするかもしれません。
でも、それは我々がさまざまな作品に触れてきたからで、それに対していまの10代の子は
『魔法少女まどか☆マギカ』、『ダンガンロンパ』、『シュタインズ・ゲート』といった名作を知らない、
見たことがないという子も多いと思うんです。
それぞれ世に出てから15年くらい経っているので、世代がまるっと入れ替わっているんですね。
ですから僕らがそれらの作品から受けた衝撃やリスペクトを、
今度は『魔法少女ノ魔女裁判』でいまの若い子たちに伝えることができたら……と考えていました。
そういった作品を初めて体験したときの衝撃って、なかなか忘れられないじゃないですか。
その初めての衝撃を『魔法少女ノ魔女裁判』が与えられたら、
一生心に残る作品になるのではないかと思いまして。
――そして来年2026年春にはNintendo Switch版の発売も予定されています。
さらにコミカライズもうスタートしていますが、これからの『魔法少女ノ魔女裁判』の展開についてお聞かせください。畑
今後も原作屋として、さまざまな形での展開を予定しています。
ファンの皆さまに愛していただくIPとして10年はしっかり続けていくつもりなので、ぜひ期待しください。――さらにAcaciaとしては、すでに第2弾以降のタイトルが続々と発表されていますが、
それぞれの内容についてもご説明お願いします。
まずはタイトルの一部がまだ伏せられている『?????ノ裏????』についてですが、
こちらはどういったジャンルのゲームになるのでしょうか?畑
ジャンルとしてはノベルRPGですね。ものすごくリッチな例えをすると
『ペルソナ』シリーズに近い作品になるのではないかなと思います。
ただ、どちらかというと読み物としての比重が大きいです。
SNSを題材にしたお話で、とくに女の子の裏の顔にフォーカスした作品になっています。
『魔法少女ノ魔女裁判』より“悪辣度”は高いかもしれません。
――そして『魔法少女ノ因習村』ですが、こちらは『魔法少女ノ魔女裁判』と関わりのあるゲームになるのでしょうか?畑
『魔法少女ノ因習村』は、『魔法少女ノ魔女裁判』をプレイした方が追ってくれるような作品にしたいと考えています。
話は独立しているものの、タイトルに“魔法少女ノ”とつくものは、やや作品同士の関連が強いかもしれません。
『魔法少女ノ魔女裁判』と比べると、よりシナリオに特化したゲームになっていますね。
アドベンチャーゲームのシナリオとしては、かなりたいへんなことにチャレンジしています。
ほかにも、まだいろいろと『魔法少女ノ魔女裁判』自体のIP拡張の余地を残していますので、
楽しみにしていただければと思います。
過去、未来、島の外部……この作品にはまだまだいろいろな可能性があることを、
プレイした方はわかると思います。 - 2 : 2025/09/18(木) 21:33:46.87 ID:keHOxts80
- まだPCしか出てねえだろw
- 3 : 2025/09/18(木) 21:35:59.78 ID:VeLSka7x0
- 朝鮮乞食ステーションには出ないのか
- 6 : 2025/09/18(木) 21:36:53.13 ID:lFMVX2Vb0
- >>3
>2026年春にはNintendo Switch版の発売も予定されています。今のところCSはswitchだけの予定っぽい?
- 4 : 2025/09/18(木) 21:36:10.08 ID:lFMVX2Vb0
- 優越感ゾンビ
- 5 : 2025/09/18(木) 21:36:50.82 ID:Is1Tlph/0
- 露悪とか社会にとって害にしかならんジャンル
- 7 : 2025/09/18(木) 21:37:17.73 ID:Tr8HMRoT0
- ダンガンロンパのリスペクトどころじゃない完全丸パクリやんけ
- 8 : 2025/09/18(木) 21:37:19.79 ID:9DOFGLv30
- 若い女の子ってこういうゲームが好きなん?
- 10 : 2025/09/18(木) 21:37:59.82 ID:08wU33+z0
- PC版で10万売れたらしいから既にタイトル発表されてる世界観を共有する別軸作品以外にも飽きられるまで直接的な続編連発しそう
ダンガンロンパみたいに登場キャラ総入れ替えで裁判するようにすればいけるだろ - 11 : 2025/09/18(木) 21:40:27.74 ID:afnWhcg80
- PCユーザーの10代女子っているけど、大抵ヘビーゲーマーだよ
大抵はスマホゲーユーザーだし
後、アンケートで熱い回答するのは10代女子で、それに振り回された少年漫画作家は数知れず - 12 : 2025/09/18(木) 21:42:26.22 ID:1FFayDTo0
- NEEDY GIRL OVERDOSEと似た感じあるな
スイッチ版も売れそう - 13 : 2025/09/18(木) 21:42:27.07 ID:9W/Uv3Zu0
- いいからはよセールに突っ込んでくれ
評価だけは良さそうだから一応ネタバレ見ずに1年は待っておく流石に定価で買おうって気にまではなれん - 14 : 2025/09/18(木) 21:45:11.73 ID:fhRQM8rtH
- これほんとおもろかった
- 15 : 2025/09/18(木) 21:45:54.64 ID:27Uz9T1v0
- switch版あり
障壁版なし - 16 : 2025/09/18(木) 21:53:45.55 ID:6G/OclQo0
- 劣化ダンガンロンパは要らない
我々は本物を待っている - 17 : 2025/09/18(木) 21:54:09.37 ID:LD0zM9Iz0
- 指摘すべき答えの誘導が分かり辛くて裁判パートが雑だという難点はあったものの、ボリュームだけはやたらあったな
殺人事件が4つくらい終わった後でとあるキャラの死に戻りの魔法の効果で一旦全員が生存している状態に戻りリセットして
主人公、事件内容、犯人、被害者が最初とは別になってまた進行する形式なせいか単純に事件数だけで比較すればダンガンロンパの倍だったし - 18 : 2025/09/18(木) 21:56:30.03 ID:xYnWwb2L0
- 確かに10代女子が好きそうなメンヘラ味がある
- 19 : 2025/09/18(木) 21:59:04.04 ID:xYnWwb2L0
- どういったシステムのADVなのこれ
裁判だから逆裁似なの?それともダンロン似なの?もしくは人狼系なの? - 27 : 2025/09/18(木) 22:34:41.68 ID:F/Ge2Z/q0
- >>19
シナリオに力を入れたダンロンって受け取ればいいかと - 32 : 2025/09/18(木) 23:46:12.93 ID:j8SH5CIe0
- >>19
ダンガンロンパをまどかまぎか風にした - 20 : 2025/09/18(木) 22:02:55.97 ID:9D9rbiKl0
- CSはSwitch独占か?、なら持ち上げていくけどどうなんや
- 21 : 2025/09/18(木) 22:05:37.05 ID:fLorksG60
- 面白かったけど、裁判のテンポが少し悪いのとコントローラー対応してくれ
- 22 : 2025/09/18(木) 22:12:28.85 ID:La6bHqzR0
- あの寒いツイッター口調でインタビュー受けて欲しかった
- 23 : 2025/09/18(木) 22:26:22.83 ID:cCYqqEUv0
- 逆裁ダンロン系はいつになっても歓迎
頑張ってほしい - 24 : 2025/09/18(木) 22:31:48.50 ID:P7LhtARo0
- ようはパクリましたってこと?
- 25 : 2025/09/18(木) 22:32:27.77 ID:g/kWbSfC0
- 冗談抜きにここ10年間で遊んだゲームの中で一番ストーリー良かった
- 26 : 2025/09/18(木) 22:33:44.24 ID:P7LhtARo0
- じゃあ俺もそろそろ大衆向けにしたエバー17のパクリゲー出しても叩かれない?
- 29 : 2025/09/18(木) 23:31:30.24 ID:llSMjRdR0
- >>26
そんなテキストを描くことができたらな - 28 : 2025/09/18(木) 23:15:49.98 ID:OI7JsTqf0
- PCゲーマーの10代女子とか将来有望やね
- 30 : 2025/09/18(木) 23:36:50.87 ID:4zq78GsH0
- PCでやるのめんどくさいから早くコンシューマ機で出してけろ
- 31 : 2025/09/18(木) 23:46:07.63 ID:Lh6KCM5u0
- CSで出せって奴は出ても買わない
【Switch2ハブ】メーカー「魔法少女ノ魔女裁判は特に10代女子に反響が大きい、10年はしっかり続ける」

コメント