【キーカー堂悲報】『ゼルダ無双 封印戦記』は「キーカード」採用せず

1 : 2025/09/17(水) 13:34:54.48 ID:mPDti7ia0
『ゼルダ無双 封印戦記』は「キーカード」採用せず。パッケージ版ならデータDLなしで遊べる

2025年11月6日に発売予定のニンテンドースイッチ2向けソフト『ゼルダ無双 封印戦記』について、本記事執筆時点で公開されているパッケージ版の画像では、「キーカード」ではなく「ゲームカード」を採用していると確認されています。

『ゼルダ無双 封印戦記』は「キーカード」採用せず。パッケージ版ならデータDLなしで遊べる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
採用の是非で物議醸す「キーカード」に注目が高まっている模様です。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/17(水) 13:40:11.01 ID:LI65Ntk30
はぁ?もうキーカードから離れられねぇよ
キーカードにしろ
くそが
3 : 2025/09/17(水) 13:40:38.20 ID:r/XzKILK0
任天堂はキーカードだと売れないの分かりきってるからいつも最適な「答え」を示すね
ゲームカードに入る切れる容量のは高くなってもゲームカードで出すのが正解
4 : 2025/09/17(水) 13:40:47.50 ID:1wuHLQzL0
追加DLCとかエキパスションがあるならDL版のが収まりが良い
5 : 2025/09/17(水) 13:41:05.76 ID:3WECTsLX0
良いことじゃん
安心してパッケージ版買える

逆に三国無双の方はキーカードなのでスルー
零もキーカードならセール待ち

7 : 2025/09/17(水) 13:43:23.41 ID:jZOmVjnR0
44GBもあるもんな
良かった良かった
8 : 2025/09/17(水) 13:45:08.14 ID:7Sv5MbIk0
ないない
単に任天堂は容量が少ないからだ
9 : 2025/09/17(水) 13:46:41.43 ID:T8HuIlg+0
44.9GBもあるぞ
11 : 2025/09/17(水) 13:49:14.64 ID:QDsLR4Nkd
>>9
64GBまでいけるはずだぞ
10 : 2025/09/17(水) 13:47:30.62 ID:7Sv5MbIk0
売れないとかいうのも頭が悪すぎるんだよなぁ
まだ3か月のハードだから既存のハードの様に売れないのが当たり前で
12 : 2025/09/17(水) 13:50:28.73 ID:kxtE6IQs0
キーカードだと売れないの理解してるのにキーカードって選択肢用意したのサード殺しにかかってるでしょ
16 : 2025/09/17(水) 13:52:07.11 ID:7Sv5MbIk0
>>12
選んだのはサードでサード殺しはPS定期w
23 : 2025/09/17(水) 13:56:35.33 ID:0SQRRiBs0
>>12
勝手にキーカード選んでるだけだしゼルダ無双はサードタイトルだろ
26 : 2025/09/17(水) 13:58:10.27 ID:EKl9mZiMH
>>12
キーカードが無かったらDL専用か出ないソフトも結構出てきてたと思うよ
そこに選択肢が増えたからサードはそれを選んだだけ
27 : 2025/09/17(水) 13:59:03.65 ID:QDsLR4Nkd
>>26
これ。キーカードなかったら、サードはSwitch2にソフト出すの渋ってたまである
13 : 2025/09/17(水) 13:50:53.83 ID:yK/oqdQC0
DL勢だから関係ないけど44GBはデカイな
無双は各ハードに一本は欲しいがこれとオリジンどちらにしようか
14 : 2025/09/17(水) 13:51:22.69 ID:A0pgcCWBM
買ったのに遊べませんって苦情がゼルダだから任天堂に行くのを避けたんだろうな
15 : 2025/09/17(水) 13:51:33.29 ID:IjDn9/B40
キーカードはFF7Rの90GBレベルのゲームカードに入りきらないゲームが使うことに意味があるんだよな
17 : 2025/09/17(水) 13:52:47.06 ID:nGLaBU/00
これがなぜ悲報なのかな?
19 : 2025/09/17(水) 13:53:27.29 ID:QDsLR4Nkd
>>17
キーカード採用してくれないと叩けない!って事
20 : 2025/09/17(水) 13:53:53.45 ID:IjDn9/B40
>>17
ゴキ悲報
これでキーカードだから売れないと言う結果は無くなった
18 : 2025/09/17(水) 13:53:12.11 ID:CUOgiwJS0
キーカードの唯一の利点のフラゲ対策を使わないのかよ
もう廃止でええやん
24 : 2025/09/17(水) 13:57:14.09 ID:wQlUhECN0
しかもDL版と希望小売価格が同じ
DL版以上の値段ではないゲームカードはサイパンに次ぐ2例目にあたる
25 : 2025/09/17(水) 13:57:20.19 ID:4+jqf4ZQ0
任天堂でさえ+1000円なのに
パケとDL同価格ってこれコエテク無理してるのか?
28 : 2025/09/17(水) 13:59:15.08 ID:kw9e4C1q0
壁の民だけがギャーギャー騒いでるのが不思議
29 : 2025/09/17(水) 13:59:41.72 ID:0LuT3RMk0
将来的にストア閉鎖されて落とせなくなるってのはわかりきってる訳でわざわざパケ買う奴が実質DL版みたいなのは嫌がるだろなそりゃ

コメント