- 1 : 2025/09/17(水) 07:00:05.81 ID:xntifVp+d
- 2周目クリアまでモチベーションを保てた事が無いんだが
即売りして別のゲーム買った方が有意義だね - 2 : 2025/09/17(水) 07:00:23.33 ID:0SQRRiBs0
- 今アルセウスやってる
- 3 : 2025/09/17(水) 07:02:10.76 ID:8iTqPqna0
- 完全版出そうやなってのは1回クリアして完全版待つ
大型DLCあるタイプのやつはDLCに合わせてイチからやり直す
- 4 : 2025/09/17(水) 07:02:54.23 ID:8iTqPqna0
- あとDLオンリーだから売るという概念は無い
- 5 : 2025/09/17(水) 07:03:12.51 ID:I1AvBFUz0
- 2週目があるゲームはやる
- 6 : 2025/09/17(水) 07:03:44.43 ID:pL8+imlr0
- クリア後いつも再プレイしようとするけど10分くらいで「いやもう一回とか無理だわ」って気づいてやめる
- 7 : 2025/09/17(水) 07:10:56.55 ID:LHeijbxJ0
- ゲームによるとしか…
1周50時間以上かかるようなゲームは周回を楽にしてくれる要素がないとハードル高い - 8 : 2025/09/17(水) 07:13:54.17 ID:eATU57O10
- 100時間以上クリアにかかったり実績フルコンプとかあるのは2周目無理だな
- 9 : 2025/09/17(水) 07:15:12.52 ID:n2098sPx0
- 2周目に追加要素や引き継ぎ、獲得2倍以上があるならやるけど無ければ売って処分
昔はベスト版で買い戻して売らずに置くけど最近無いよな
- 10 : 2025/09/17(水) 07:16:10.13 ID:eXLiFIkj0
- 神ゲー、時代を変えたゲームは何回もやったな
FF7、ゼノギアス、空の軌跡1、幻想水滸伝12
ドラクエ5、ギアーズオブウォー1~3、COD4空の軌跡は今のファルコムしか知らない人には信じられないかもしれないが
PC版はPS2後期の時代に解像度の高いグラフィックで内容も良いという神ゲーだったんだよね - 15 : 2025/09/17(水) 07:23:07.51 ID:6fv7HlS60
- >>10
Intel845Gの内蔵GPUでも動くようなゲームを解像度だけで凄い扱いをしちゃいけない - 11 : 2025/09/17(水) 07:16:31.21 ID:Li1+BhiY0
- 数年経って実況見たりするとやりたくなって一から始めたりはする
- 12 : 2025/09/17(水) 07:18:47.51 ID:mbOEJnf70
- 1周数十分~数時間までなら何周でもする
- 13 : 2025/09/17(水) 07:19:01.63 ID:v8Rj4/Be0
- 風花雪月3周やったわ
- 14 : 2025/09/17(水) 07:19:29.07 ID:r/ItbfV80
- 続編が出る直前にやる
- 16 : 2025/09/17(水) 07:26:14.01 ID:qGxl2oFL0
- アクションゲームは周回するだろSFCのゼルダ神トラ初代XBOXのJSRFと初HALOだったHALO2はもうサルみたいに繰り返したわ
RPGは1回目で全部回ろうとするからしんどくなって1回でやめる - 17 : 2025/09/17(水) 07:26:56.55 ID:6S1OZSkA0
- アトラスゲームとかみんなどうしてるんだ?
- 33 : 2025/09/17(水) 07:43:01.68 ID:0/D+O89H0
- あーティアキンほどSwitch1で1周でやめて良かった、と思ったゲームは無いな
2editionで生まれ変わって探索しがいがあるから>>17
メタファーをゲーパスでやったけど普通に1度クリアして今は完全版待ちやね - 18 : 2025/09/17(水) 07:26:59.70 ID:Qzex6poA0
- 33は2週目の方が道中にいたやつらが何言ってたかわかるから楽しいよ
- 19 : 2025/09/17(水) 07:27:43.35 ID:d3VGYx8e0
- 意味もなく何周もしたゲームもあるから出来るはずなんだけど2週目だとか意識すると無理だな
もう一回同じことやんのめんどいと思ってしまう - 20 : 2025/09/17(水) 07:29:02.79 ID:yzA1TDVO0
- >>1
一定の周期でやるけど?
寧ろ何度もやらんようなゲームは所持しない - 21 : 2025/09/17(水) 07:30:40.37 ID:pnHTma+L0
- ラスボスの前でやる気失う現象がヤバい。
何なんこれ - 34 : 2025/09/17(水) 07:43:31.52 ID:G1ArWq5D0
- >>21
最後を想像出来てしまう
終わらせたくない
それらに加えて最終ダンジョンの攻略が大変で億劫ってのがトリガーになる - 22 : 2025/09/17(水) 07:32:25.64 ID:nR9wuYAf0
- FEはしゃぶりつくすほどやる
- 23 : 2025/09/17(水) 07:34:07.08 ID:LVtyZWOS0
- SEKIROは5周以上したし、ライズオブPも5周したりしてる
- 24 : 2025/09/17(水) 07:34:12.22 ID:5DHpkn+od
- 最近ではストーカー2を2周遊んだな
NG+もなかったしクッソ面倒くさいゲームだし不具合もまだ多かったけど
協力する陣営次第でシナリオの印象が大きく変わるから周回の魅力があった
さすがに時間かかりすぎるから3周するのはやめたけど - 25 : 2025/09/17(水) 07:34:52.84 ID:yJTZdcmH0
- ブレワイはSwitch2エディションで2週目やってる
- 26 : 2025/09/17(水) 07:36:02.93 ID:EHudVAgi0
- なんなら2週目のほうがゲームの勝手が分かってるから楽しかったりするぞ
RPGなんかだとシナリオの理解度も高まるし - 27 : 2025/09/17(水) 07:37:09.89 ID:atL/0DjI0
- 最近のゲームだけで言っても
ティアキン、オクトラ2、FF7リバース、FF16
何周もしてる選り好みするタイプの人が同じゲームを何度もやる
傾向があるのではと思ってる - 37 : 2025/09/17(水) 07:46:56.95 ID:URJ2au6X0
- >>27
FF16とかいう虚無ゲー周回とかすげぇな - 28 : 2025/09/17(水) 07:38:20.47 ID:eyj50U5S0
- スパロボは毎回周回プレイするけど今回はDLC来るまで2周目はお預け
- 29 : 2025/09/17(水) 07:40:29.95 ID:G1ArWq5D0
- 最近のはほぼないなあ
ブレワイティアキンも理由があったから2周目も許された感じ - 30 : 2025/09/17(水) 07:40:45.18 ID:9rJfjnhU0
- 何年も経って内容を忘れたらやる
- 31 : 2025/09/17(水) 07:41:10.01 ID:wneCcuRk0
- マルチエンドのノベルゲームぐらいは普通に周回やるやろ
既読スキップもあるし - 32 : 2025/09/17(水) 07:42:22.79 ID:hB0uRv1s0
- ゲームは消化するものならまあそうだろうな
- 35 : 2025/09/17(水) 07:45:23.31 ID:4LZCFO3k0
- ポケモンとかはやり直すたびに違うパーティ構成で攻略する楽しみがあるし、1匹しか捕まえられないポケモンをもう1匹捕まえられるから2週以上することもある
- 36 : 2025/09/17(水) 07:46:52.08 ID:Gal/5KOf0
- ほぼない
セブンスドラゴン3、ブルリフ帝、everlasting flowers
2周以上やったのはこれだけ
お前らって一度クリアしたゲームをイチからやり直したりする?

コメント