子供向けゲームと大人向けゲームの違いって何なの?

記事サムネイル
1 : 2025/09/14(日) 20:06:26.83 ID:/1AHVyzTd
子供に流行ってるフォートナイトとかめちゃくちゃ難しくて挫折したけど
大人向けゲームの定義って何なんだ?難しいとは違うよな?
2 : 2025/09/14(日) 20:10:46.39 ID:xkRkwsP20
最近は大人向けって主張されてるのが厨二拗らせたやつ向け、ガキゲーって必死に貶されてるのが全年齢向け(特に任天堂作品)ってのが分かりやすくなってきたな、と
3 : 2025/09/14(日) 20:12:50.79 ID:64+sTyWH0
普段ゲームやらないアメリカのジジババにゲームを定着させたポケモン(GO)は凄い
4 : 2025/09/14(日) 20:13:29.93 ID:Z9hn/SqM0
イメージだと信長とかシミュ系かな
アクションやFPSは子供向けっぽい
9 : 2025/09/14(日) 20:36:25.71 ID:exLxD0OO0
>>4
確かに信長とかシミュ系はまず子供や若者がやるイメージないね
27 : 2025/09/14(日) 23:32:51.74 ID:hn00lQHb0
>>4
歴史オタクは高齢イメージなだけで子供も普通にいるからな
中二を厨房のほうで書いてるのはオタク系の奴だから文章に信用ない
5 : 2025/09/14(日) 20:25:02.18 ID:JlFdDP/G0
大人向けを言い訳にしないとゲームも遊べないやつがゲーマー気取りとか、あまりにも失笑もんだわ。
6 : 2025/09/14(日) 20:25:42.12 ID:Bs40G0DO0
画が暗いのが大人向け
明るいのが子供向け
7 : 2025/09/14(日) 20:31:44.51 ID:yaYZ44uT0
アニメや漫画もそうだけど「大人向け」と「子供に見せられない」を履き違えた馬鹿が多いんだよな
8 : 2025/09/14(日) 20:35:23.73 ID:/enTIxYK0
CEROの区別はあるけどそれ以外ではメーカーのターゲット層の違いぐらいでしょ
モンハンストーリーズなんかは低年齢に向けてたけど3になって少し年齢上げてきた気はするし
10 : 2025/09/14(日) 20:37:36.54 ID:Fc4FUHho0
キャラの頭身の高さ
11 : 2025/09/14(日) 20:39:39.81 ID:tg6VtOVBH
それこそ話題のバイオ9みたいなゲームをSwitch2で小3が遊んでる光景に違和感を感じるか感じないかだろ
23 : 2025/09/14(日) 21:52:17.95 ID:61ROiGi30
>>11
元々バイオは子供がキャッキャいいながら遊んでたゲームだし
12 : 2025/09/14(日) 20:44:00.27 ID:H2Th9lSW0
ゲームらしくないゲームは大人向けな印象
ゲーム自体が子供向けなイメージだから
映画みたい、アニメみたい、小説みたい、スポーツみたい、現実みたいとか
13 : 2025/09/14(日) 20:44:05.31 ID:Uc5VOs8i0
大人向けは背伸びしたい子どものために出来た売り文句だよ
14 : 2025/09/14(日) 20:45:04.13 ID:y5wPc4Rv0
思春期の中学生が恥ずかしがるのが子供向け
思春期の中学生がこぞってやるのが大人向け
その違いを理解出来ずに中学生感覚が抜けない大人が幼稚
15 : 2025/09/14(日) 20:46:03.07 ID:5A9KgJq80
基本的に「子供がやるけど大人はやらないってゲーム」は存在しないから
・子供も大人もやるゲーム
・子供がやらず大人はやるゲーム
の2つしか存在しなくて、呼び分けをするなら前者を子供向け、後者を大人向けと呼ぶのが妥当かな
子供向けだからと言って大人がやらないわけじゃないという構造
16 : 2025/09/14(日) 20:47:52.13 ID:CeG3kQzW0
大人向け要素がある、無い、がゴキの言う大人向け/子供向けでしょ。
文字や数字の情報量が多いのが「子供には向いてない」ゲームと思う。
信長とか大戦略とか。
17 : 2025/09/14(日) 20:48:42.03 ID:/enTIxYK0
ファンタジーライフなんかは頭身的に子供向けなんだろうけど大人にも好評やしな
18 : 2025/09/14(日) 20:49:17.22 ID:gY3IzMdp0
プレイした人が子供向けだと思ったら子供向けだし
大人向けだと思ったら大人向け
俺的には綿密に計算し尽くされたバトルで頭使うポケモンは大人向けだと思うけど
DQとかFFはレベル上げるだけでクリアできるから子供向けな気がする
19 : 2025/09/14(日) 20:50:19.93 ID:qcBnX83d0
そんなもの存在しないよ
20 : 2025/09/14(日) 21:19:35.35 ID:Addoq3u/0
エ口グロ有無でしょ
あと直接的な暴力描写
21 : 2025/09/14(日) 21:26:05.67 ID:54XJJzEV0
FF16は大人向け
22 : 2025/09/14(日) 21:28:44.04 ID:QiLrBFK90
映画とかと一緒ちゃう?
テーマとかグロとか
24 : 2025/09/14(日) 22:51:21.32 ID:Vu91fHgx0
>>1
ジャッジアイズの痴呆問題や龍が如く7の政治やグレーゾーン問題等テーマでは?
大人と子供では感じる所が違うだろう
ロスジャジはいじめ問題だから子供にも通じるテーマだけど司法の問題はまた大人と子供では違うと思うから大人向けに含めても良いかもしれん
25 : 2025/09/14(日) 23:20:07.58 ID:oV0AOm6h0
ひらがなが多いのが子供向け
26 : 2025/09/14(日) 23:31:20.37 ID:9S4A272F0
>>1
大人になるとわかるからがんばれw
この板は大人だけど頭子供のままが多いだけだからあんま影響されてると足引っ張られるぞ
28 : 2025/09/15(月) 08:35:16.63 ID:Z9J/TYNY0
仕事で作ってるのと
趣味で作ってるの違い
29 : 2025/09/15(月) 08:52:41.71 ID:O/CQaObk0
主人公が中学生以下なのはちょっとキッツいなーと思う
30 : 2025/09/15(月) 08:58:58.04 ID:evi533Nua
面倒くさいのでCEROで判断してる

コメント