【動画】バイオハザード9、めちゃくちゃ怖すぎて始まるwww

記事サムネイル
1 : 2025/09/15(月) 06:39:40.130 ID:L8FO4R54j
目が覚めたらクリーチャーと同じ館で武器無しのまま逃げ回る模様
https://youtu.be/qB8BQjelJAA
2 : 2025/09/15(月) 06:40:24.101 ID:etDPAgyh7
お化け屋敷定期
4 : 2025/09/15(月) 06:41:04.806 ID:FETR1oXc8
ホラー路線とか誰が求めてんだよ
25 : 2025/09/15(月) 06:47:53.979 ID:9.osIcKxI
>>4
6でもやってろ🤭
5 : 2025/09/15(月) 06:41:40.072 ID:rasOQPhIt
おおええやん実況プレイ見るわ
12 : 2025/09/15(月) 06:44:10.488 ID:I4/1SEX33
>>5
おおえのたかゆき!?
6 : 2025/09/15(月) 06:42:22.889 ID:svtR4ENMn
女V向けだねえ
みんなやりそう
7 : 2025/09/15(月) 06:42:37.201 ID:4Gat41dT4
でもカビ人間だから無敵です
8 : 2025/09/15(月) 06:42:42.938 ID:ri3MJkIqh
ホラー路線ええなこういうの待ってた
9 : 2025/09/15(月) 06:43:01.409 ID:.JDYO2aVR
ただのお化け屋敷ドッキリやんけ
10 : 2025/09/15(月) 06:43:40.906 ID:.VMtiKawa
足が遅い
20 : 2025/09/15(月) 06:46:49.168 ID:L8FO4R54j
>>10
仕様や
もたついたりもする
11 : 2025/09/15(月) 06:43:57.632 ID:PAmeCRSjo
やっぱりps1の初代の雰囲気が最高やな
あれを超えることが出来ないんやろな
14 : 2025/09/15(月) 06:44:29.147 ID:I4/1SEX33
>>11
くっさ
29 : 2025/09/15(月) 06:50:13.347 ID:98Bpq/79g
>>11
じじいで草
71 : 2025/09/15(月) 07:04:16.375 ID:n5qHDLu/i
>>11
大じじいいて草
78やってみろ
13 : 2025/09/15(月) 06:44:26.916 ID:jL77VuKSC
7の焼き直し感あってキツイ
15 : 2025/09/15(月) 06:44:44.375 ID:jpIftiZVS
アシュリーって4の後なにやってるんや
16 : 2025/09/15(月) 06:45:11.020 ID:kNhVNsN5e
FPSやめて🥺
31 : 2025/09/15(月) 06:50:50.221 ID:FB/D.hD4m
>>16
FPSTPS切り替え可能やぞ
49 : 2025/09/15(月) 06:57:37.322 ID:kNhVNsN5e
>>31
買います🥺
17 : 2025/09/15(月) 06:45:22.120 ID:z7fR7RKv3
もうこういうのは7だけで十分やわ

主人公女にしたたけで似たような内容になるやろ

18 : 2025/09/15(月) 06:45:57.998 ID:sLJEteOmq
化け物に驚き過ぎや
バイオ主人公は「泣けるぜ」とか言いながら拳銃構えるくらいじゃないと
19 : 2025/09/15(月) 06:46:40.039 ID:nFNjcyTWs
RE2が一番バイオらしくて怖くもある完璧な路線だよね
21 : 2025/09/15(月) 06:47:02.266 ID:I4/1SEX33
4・5派だと逃げ回るのは性に合わんよな
22 : 2025/09/15(月) 06:47:36.629 ID:TLcTNORXo
バイオハザードでは無くなったよな戦えないのはもう別のゲームや
55 : 2025/09/15(月) 06:59:36.137 ID:edO5LX4Eq
>>22
2から普通にあったやんけ
24 : 2025/09/15(月) 06:47:51.597 ID:Qm4So9zqN
デカい化け物がパンチラ配慮してるのが気になるわ。7のババアを見習って恥じらいなんか捨てろよ
26 : 2025/09/15(月) 06:48:04.683 ID:QP2RF4JJj
サイレントヒルがゴミっぽいので期待
27 : 2025/09/15(月) 06:49:48.656 ID:5tWcYyVui
バイオて無駄にナンバリング重ねてるけど
どうなりたいのか何をしたいのかさせたいのか全く分からんクソゲーになっきてるよな
28 : 2025/09/15(月) 06:49:53.943 ID:iB9Oy9pyn
この路線で7超えるの無理やと思う
8も7と比べたらあれやったし
30 : 2025/09/15(月) 06:50:40.404 ID:Q3hGJtPn5
怖さだけならやっぱ7やな
32 : 2025/09/15(月) 06:50:52.588 ID:Qm55j4c7W
スイッチ2も同発なのがなあ
ぶっちゃけ低性能機混ぜられるとそれだけで萎えるもん
35 : 2025/09/15(月) 06:51:52.686 ID:wtsh7hieL
>>32
要はRE4と同じぐらいの要求ってことやろ?

余裕やん

51 : 2025/09/15(月) 06:58:32.241 ID:uhSYC2yI6
>>32
バイオハザード8やRE4も萎えてたんやね
もうバイオやらん方がええんちゃう?
84 : 2025/09/15(月) 07:12:12.199 ID:nruTIubC5
>>32
下手にスイッチの性能上がらずそのままの方が良かったかもな
下限が出来ちまった
88 : 2025/09/15(月) 07:13:56.396 ID:wsr6bNgXc
>>32
村やre4のPS4版追加の時は歓迎されてたんだよなぁ
33 : 2025/09/15(月) 06:50:54.007 ID:I4/1SEX33
やっぱ配信者向けなのかね
34 : 2025/09/15(月) 06:51:18.456 ID:9KDpBzTqY
outlastの続編はなぜこれが出来なかったのか
36 : 2025/09/15(月) 06:51:59.985 ID:xQ4Sdjs8C
VRでやる7の序盤怖すぎたわ
37 : 2025/09/15(月) 06:52:26.642 ID:RoW3faZyU
7路線は好きだけど7の序盤を超えるのは無理でしょ
38 : 2025/09/15(月) 06:53:14.533 ID:NIPYBsb2j
年末年始ならさっさと買おうかと思ったけど一ヶ月ずれてるんやな
39 : 2025/09/15(月) 06:53:23.741 ID:StFwGVlYV
主人公はおぱーいデカいんか?それによって購入意欲変わるよ
40 : 2025/09/15(月) 06:54:02.272 ID:jpIftiZVS
tps視点とfps視点を自由に切り替えられるのはええな
41 : 2025/09/15(月) 06:54:32.828 ID:5NDY4FGvA
7路線いいぞコレ
42 : 2025/09/15(月) 06:54:43.422 ID:bJnRF.JUP
最新作でもグラフィックこんなもんか
7から全然進化してないんちゃうの
43 : 2025/09/15(月) 06:54:45.266 ID:ei4JHUCt3
そろそろスウィートホームリメイクしない?監督もいい加減解禁しろや
44 : 2025/09/15(月) 06:55:16.522 ID:ldXzA3ZcA
すま●これ
outlastじゃん🤚
46 : 2025/09/15(月) 06:55:55.893 ID:UDMqW.eRm
そのうちファミパン笑
47 : 2025/09/15(月) 06:56:30.801 ID:9KDpBzTqY
化物って怖くないんだよな
イカれたキチゲェに追いかけられるoutlastは怖かったわ
60 : 2025/09/15(月) 07:00:54.192 ID:oBfRmWd6b
>>47
あれ怖すぎてまじちびるかと思ったわ
70 : 2025/09/15(月) 07:04:02.556 ID:wdWSsJ8Bw
>>47
7も最初の方は完全なバケモンではなくて得体の知れないヤバい奴から逃げるって所が本当に怖くて受けたしな
48 : 2025/09/15(月) 06:56:39.865 ID:msE1sy8s5
なんでタイトルでナンバリング消したんや?
結局バイオ9言われとるやん
50 : 2025/09/15(月) 06:58:20.984 ID:m0H8C6xqJ
>>48
前のヴィレッジの時点で消えとるし
副題のアルファベットに数字が紛れてるところも一緒
59 : 2025/09/15(月) 07:00:29.158 ID:bJnRF.JUP
>>48
新規が入りやすいようにやろうけど明らかに2とか3と繋がりのある9で外す意味はないな
7で外すのはまぁ意味わかるけど、ナンバリング外すって本来ストーリーの繋がりない作品でやるべきやな
52 : 2025/09/15(月) 06:58:45.056 ID:42NeYBE17
ドグマ2とかワイルズのクオリティ求めてんのにSwitch2に出すなよ😡
58 : 2025/09/15(月) 07:00:06.827 ID:VxlN8ijE9
>>52
どっちもやや不評のクソゲーで草
53 : 2025/09/15(月) 06:58:48.892 ID:HcATdubkP
7の腕切られるやつめちゃくちゃすぎて
よー採用したわと思う
あれ以上のインパクトは無理やろな
54 : 2025/09/15(月) 06:59:04.301 ID:wsr6bNgXc
7のホラー路線はベイカー家とギャグバトル出来るからよかったんだ🥺
常時ホラーはやめてね
56 : 2025/09/15(月) 06:59:44.825 ID:9KDpBzTqY
紅い蝶リメイクのが楽しみや
57 : 2025/09/15(月) 06:59:55.133 ID:whUnErGZo
7路線って海外評価どうなん
61 : 2025/09/15(月) 07:01:01.218 ID:vifvG0RCj
怪物がデカいせいで怖くないわ
62 : 2025/09/15(月) 07:01:34.589 ID:DfN4TPm4/
決算前発売ってのが怖いわ
ちゃんと仕上げられてるのか急拵えでスカスカなのか
63 : 2025/09/15(月) 07:01:59.225 ID:jL77VuKSC
ホラー路線は7が最高傑作すぎて越えられんやろうな
アクション路線でジジイになったレオンで無双したかったわ
64 : 2025/09/15(月) 07:02:08.610 ID:8OTeC3roW
カプコンたのむぞ
ここでこけたらわりときつい
72 : 2025/09/15(月) 07:04:54.242 ID:jpIftiZVS
>>64
迷走期だった6辺りの頃と違って
今のバイオは乗りに乗ってるからつまんないってことはないと思う
65 : 2025/09/15(月) 07:02:44.679 ID:I.AebVTLo
ホラーゲームは敵か味方かわからん状態にしてほしいわ
人の形したのを見つけ次第撃ちまくるようなるのは慣れて怖くなくなるねん
66 : 2025/09/15(月) 07:02:51.680 ID:wsr6bNgXc
村のドミトレスクや赤ちゃんとの追いかけっこよりもベイカーとの追いかけっこのが何倍も怖かったしな
67 : 2025/09/15(月) 07:02:54.581 ID:Tgol9rtos
ワイ純粋に謎解きとか鍵で行けるところが広がっていくのとかだけ好きなんやけどそういうゲームにしてくれよ
ネメシスに追いかけられるとか何が面白いねん
68 : 2025/09/15(月) 07:02:59.121 ID:DfN4TPm4/
VRも同時発売しろ
結局1番怖かったのはバイオ7をVRでやった時や
69 : 2025/09/15(月) 07:03:11.225 ID:ZnwOd7lYY
だーから逃げ回るだけのクソゲなんていらんて
別のチープなホラゲにやらせとけよそんな糞は
73 : 2025/09/15(月) 07:05:14.826 ID:VxlN8ijE9
文句ばっかやなこのスレ
お前らがバイオ自体に飽きてるだけやろ
74 : 2025/09/15(月) 07:05:21.606 ID:gXHYzhnsM
つまんなそう
75 : 2025/09/15(月) 07:05:30.392 ID:El4Tg2zD1
バイオ版Left 4 Dead作ればええんよ
82 : 2025/09/15(月) 07:09:46.200 ID:FB/D.hD4m
>>75
変なオンラインばっかつくるよりは素直にパクってほしいわ
76 : 2025/09/15(月) 07:05:55.131 ID:Bfk38uEJN
Switch2版は劣化しすぎててフフッてなった
全ハードマルチでも粗悪な奴はやらなければいいだけなんで問題ない
77 : 2025/09/15(月) 07:06:44.127 ID:EcYiszD0i
おしっこちびっちゃった
78 : 2025/09/15(月) 07:07:31.091 ID:Es76Yivl.
サイレントヒルと区別つかんくなったな
79 : 2025/09/15(月) 07:07:38.238 ID:n5qHDLu/i
7のディレクターの中西晃史とかいう有能なおっさんがまたディレクターやから安心やわ
絶対おもろい
80 : 2025/09/15(月) 07:07:52.532 ID:4ljsUyoVi
ホラーでジャンル統一されてるけど
逃げまわるタイプと戦うタイプがあって全然違うよな
バイオは後者だったはずなのに
81 : 2025/09/15(月) 07:08:47.011 ID:Es76Yivl.
ただのホラーゲーやん
steamにいくらでもあるわこんなの
83 : 2025/09/15(月) 07:12:00.113 ID:jpIftiZVS
>>81
9は普通に銃出てくるから逃げるだけのゲームじゃない
85 : 2025/09/15(月) 07:12:37.307 ID:r6v7qhTvp
セーフルームにちょっと入ってくるの怖い
86 : 2025/09/15(月) 07:12:44.886 ID:4labGFZrl
ワイルズと違ってちゃんと最適化もしてるらしいし楽しみだわ
87 : 2025/09/15(月) 07:13:30.358 ID:o6Z0xXF2e
おもろそう
楽しみだわ
89 : 2025/09/15(月) 07:13:56.666 ID:qmgzPhDwC
クリーチャーの強さ、見せましょう。
90 : 2025/09/15(月) 07:14:29.831 ID:ZBgL3B8dS
バイオはいい方向に進化させてると思うわ
91 : 2025/09/15(月) 07:14:32.551 ID:en/7flaeZ
6でもあったよなジェイクとシェリー編ででかい奴から逃げ回ったり隠れたりするパート
92 : 2025/09/15(月) 07:14:37.908 ID:jP.5gMff.
7路線か?ええやんけ
93 : 2025/09/15(月) 07:15:18.444 ID:WIpC6crFD
ワイは4からこんなんバイオやないって言い続けてるベテランなんやが
こんなんバイオやない

コメント