Switch2版『FF7リメイク』に、公式チート機能を標準搭載。常にHP・MP満タン&ダメージ9999w

1 : 2025/09/14(日) 13:51:47.258 ID:a9WzjzQBA
やり過ぎだよ…

レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/09/14(日) 13:52:11.544 ID:IjsnUFdAs
ゲー無にしすぎやろ
3 : 2025/09/14(日) 13:52:27.538 ID:AQK6GAAO8
チョコボの不思議なデータディスク知らんの?
9 : 2025/09/14(日) 13:53:49.937 ID:r4vI78Cl8
>>3
わいもこれ思い浮かべた
4 : 2025/09/14(日) 13:52:29.043 ID:iA3evPADf
うーんこれは時間の取れないオッチャン社会人にも優しいタイパ重視
6 : 2025/09/14(日) 13:52:36.216 ID:SBVVO0HZt
何がおもろいねん
7 : 2025/09/14(日) 13:53:24.216 ID:k9xoDzxaz
これは流石に興ざめだわ
8 : 2025/09/14(日) 13:53:29.779 ID:4x2KPCEay
FF9にそんなんあったな
気づかずチート入ったままラスボス倒してしまった思い出
10 : 2025/09/14(日) 13:53:59.904 ID:knJiE1OKz
手の届くところにチート機能あると使っちゃうしすぐ飽きるんだよね
11 : 2025/09/14(日) 13:54:14.286 ID:vS03N/8GU
でもアリやと思うで
一般人はそこまで高難易度ゲームは求めてないしストーリー追いたい人もおるしな
60 : 2025/09/14(日) 14:03:31.981 ID:xWHcZ7TUP
>>11
なら動画でいいじゃん
12 : 2025/09/14(日) 13:54:16.292 ID:xksdWd.HT
別にピクリマとかでもあるやん
13 : 2025/09/14(日) 13:54:40.603 ID:z3R98tMB.
MOD否定派ってこれも否定するんかな?
25 : 2025/09/14(日) 13:56:16.948 ID:90fnVQtK7
>>13
公式に設定した仕様やからセーフや
66 : 2025/09/14(日) 14:06:25.390 ID:k/UO.HrJ6
>>13
公式が入れてるから別にやろ
14 : 2025/09/14(日) 13:54:45.852 ID:O52Sv3yuv
これフリプでプレイしたけど人形劇見てくれよってゲームやったし間違いではないやろ
15 : 2025/09/14(日) 13:54:48.126 ID:Jplff9RTs
なんか面白いかこれ
16 : 2025/09/14(日) 13:54:57.914 ID:vS03N/8GU
動画で済ませるとか言うゴミ共は要らん
17 : 2025/09/14(日) 13:55:09.981 ID:Ti17c3LjT
そういうゲーム全般で
ドロップ率弄りたいタイプやわ
ゲームによるけど最低2倍くらいに
18 : 2025/09/14(日) 13:55:14.175 ID:6CsF39w9G
時代に合わせてきたな
19 : 2025/09/14(日) 13:55:15.084 ID:DsTiSSxzB
FF7のPS1のリマスター版にも入ってるよな
戦闘がつまらんって思ってる人向けなんやろ
20 : 2025/09/14(日) 13:55:15.975 ID:N.QXeZ4ew
プロアクションリプレイや
21 : 2025/09/14(日) 13:55:39.860 ID:A8ld0HE/6
何の達成感もなさそうやしそれこそ動画でええやろで終わる機能
31 : 2025/09/14(日) 13:57:56.443 ID:z3R98tMB.
>>21
その動画でええやろ製に買わせるための機能やん
動画で見ても金にならんし
22 : 2025/09/14(日) 13:56:05.423 ID:QMXPsfSYE
動かせる映画のつもりならこれもありなんちゃう
23 : 2025/09/14(日) 13:56:07.491 ID:T7xew3tyG
ここまでするならマジで動画でいいやん
24 : 2025/09/14(日) 13:56:15.367 ID:zi6MQi2Rd
バレット最強になるやん
ワッカのアタックリールなんて目じゃないで
26 : 2025/09/14(日) 13:56:19.549 ID:0bRtLlLtO
こう言うのって用意されてても普通は使わなくね
27 : 2025/09/14(日) 13:56:27.481 ID:PFVX3w0Jf
ミニゲームに適用しろや
28 : 2025/09/14(日) 13:57:06.343 ID:WKKUihM2n
トロフィーとか実績回収する時に使う用やな
29 : 2025/09/14(日) 13:57:26.683 ID:gpito3tLi
もうムービー集でよくないですかね
30 : 2025/09/14(日) 13:57:40.647 ID:lE2kL1fEv
これ系って使う人おるんかな
ストーリーだけ見たいならユーチューブでええし
32 : 2025/09/14(日) 13:57:57.783 ID:Pv3KprO1t
コマンドモード充実させろよ
34 : 2025/09/14(日) 13:58:29.865 ID:hLk4yYqeJ
まあ3部作やからなあ
1作目が鍵を握ってるからこうなるわな
35 : 2025/09/14(日) 13:58:30.198 ID:3oWLYzWIl
メタルギアソリッドΔもYouTubeでムービーシーンだけ見れば満足できちゃうよね
36 : 2025/09/14(日) 13:58:34.216 ID:2zB5RjniF
リバースと3作目までにストーリーだけさっさと終わらせたい人用やろ?
メーカーとしては動画で見てねとは言えんしあってもええやろ
37 : 2025/09/14(日) 13:58:49.563 ID:NajcKAToS
こういうの導入されるとなぜか使ってない層も飽きる
38 : 2025/09/14(日) 13:58:56.514 ID:.OvorS/.d
つまんないからじゃね
39 : 2025/09/14(日) 13:59:11.660 ID:xajpoFA28
ドラクエ3のチン堕ちみたいなもんか
40 : 2025/09/14(日) 13:59:30.330 ID:59B8GwT1J
別にええやんレトロゲーなんだし
昔のゲーム売るためにはこういう追加要素は必要や
41 : 2025/09/14(日) 13:59:34.709 ID:K2ncGQoNz
別に使わなきゃええだけやしオプションは豊富な方がええわ
42 : 2025/09/14(日) 13:59:43.446 ID:415qMt9Fb
ユフィだけに買うのってどうなん
あとパッケージ欲しい
43 : 2025/09/14(日) 13:59:52.596 ID:7fjidjOLO
アホすぎて草
もうムービーだけ売れよ
44 : 2025/09/14(日) 14:00:00.546 ID:BjumGG/.1
3作目なんていつになるか分からんのだからゆっくりやればええやろ
45 : 2025/09/14(日) 14:00:03.530 ID:z3R98tMB.
こういう機能あると興ざめとか我慢できずに使っちゃうって叩くやつおるけど
そういう奴らはPCでゲームできなさそう
PCならなんでもできるし
46 : 2025/09/14(日) 14:00:05.686 ID:X5Cgw2Efm
これ使う層は観るゲームとかみてそう
47 : 2025/09/14(日) 14:00:13.703 ID:6vDuGz7OI
FFのリマスターって全部これだろ
48 : 2025/09/14(日) 14:00:14.260 ID:hUipPlTlO
余程Switchやってるようなやつのゲームクリア率低いんやろな
49 : 2025/09/14(日) 14:00:23.290 ID:DlumXMSGN
これに文句つける意味がわからんのだけど何が嫌なの
50 : 2025/09/14(日) 14:00:28.003 ID:.R9eApoOK
逆に経験値0とかにするブーストも実装してはどうか
51 : 2025/09/14(日) 14:00:29.947 ID:FKa723Uoc
買わなくてええやん
YouTube見ようや
52 : 2025/09/14(日) 14:00:44.306 ID:8I7cg.Zm3
FF7リマスターでもあるしこれはええやん
別にやりたくもないけど
53 : 2025/09/14(日) 14:01:03.636 ID:7fMXR7UeB
ゲームやれる時間ないし面倒だから助かる
54 : 2025/09/14(日) 14:01:13.386 ID:z3R98tMB.
世の中にはイーザーモードが実装されてるってだけでキレてたジジイがおるという恐怖
55 : 2025/09/14(日) 14:01:16.908 ID:BSnV1giee
こう言うのじゃなくてなんかゲーム初期に努力でハイレベル装備手に入れるようにできんか?
57 : 2025/09/14(日) 14:02:13.613 ID:z3R98tMB.
>>55
それやると攻略で見てそれ取って簡単すぎてつまらんって叩き出すやつ出るぞ
104 : 2025/09/14(日) 14:15:12.137 ID:Wo58Fsdks
>>55
FF12のザイテングラートか?
強すぎてマジでつまらんくなるけど
56 : 2025/09/14(日) 14:01:53.169 ID:qi6w79Ovl
プロアクションリプレイ定期
58 : 2025/09/14(日) 14:03:09.882 ID:Kh911.WCT
エ口同人でよくあるやつやん
59 : 2025/09/14(日) 14:03:15.094 ID:UjWV74yqm
過去作のリマスターもだいぶ前から実装してる機能じゃん
61 : 2025/09/14(日) 14:04:30.103 ID:is5bTq3tT
9999にしても敵のフォームチェンジあるから瞬殺出来ないんやないんか
62 : 2025/09/14(日) 14:04:42.047 ID:F2hxGCanf
PC版のFFのリマスターとかだいたいブースト機能公式でついてるしな
63 : 2025/09/14(日) 14:05:04.109 ID:xCmt6D8Kl
昔の移植に戦闘カット機能あったやろ
それでええやん
64 : 2025/09/14(日) 14:05:37.750 ID:qi6w79Ovl
まあFF16は999999ダメージ出るから
65 : 2025/09/14(日) 14:05:50.774 ID:uHBv7J06.
もはや遊ぶ必要ないやろ
67 : 2025/09/14(日) 14:06:27.839 ID:q3/qAH5jb
使うかはユーザー次第なんやから冷めるとかアホなん?
68 : 2025/09/14(日) 14:06:47.393 ID:zi6MQi2Rd
キンハ3の公式チートは何当てても一撃撃破だったけどこれは9999ダメなのは処理が楽とかあるんかな
69 : 2025/09/14(日) 14:06:54.726 ID:0I62UJaVx
FF4イージー版も知らないにわかか?
70 : 2025/09/14(日) 14:07:14.059 ID:/sXNNbnqL
データディスク懐かしすぎやろ
71 : 2025/09/14(日) 14:07:45.481 ID:AXoBmSsEV
もう旧作やからな
72 : 2025/09/14(日) 14:08:05.394 ID:GbxjQrPvC
hardではつかえなさそう
73 : 2025/09/14(日) 14:08:10.944 ID:8hZQ8DKAL
クソリメイク(笑)
74 : 2025/09/14(日) 14:08:49.134 ID:aSwRSqxbd
コスト掛けずにやってる感出せるなら別にええんちゃう
何をしたってもう神ゲーになることは無い敗戦処理なだけやからどうでもええ
75 : 2025/09/14(日) 14:09:08.620 ID:vS03N/8GU
最終作がswitch2マルチになって足引っ張られるから嫌だとか言ってた奴いたよな
お前らの購買力じゃ足りないからそうなったんやで動画で済ませるカスが一番ゴミやけどな
83 : 2025/09/14(日) 14:10:37.451 ID:GbxjQrPvC
>>75
ロード時間ははやくなってるからグラは設定変えるだけだしあんまり関係ないよ
76 : 2025/09/14(日) 14:09:19.364 ID:8hZQ8DKAL
1作目はかんたんモードにしてれば難しいことはないが、敵が無駄に硬くてダルかったな
最初の魔晄炉でのロボツトボスだけ強かった気もする
77 : 2025/09/14(日) 14:09:21.626 ID:y91i7Plsr
これでOK出すスタッフってゲームやったことあるんかな
78 : 2025/09/14(日) 14:09:42.502 ID:is5bTq3tT
9999ダメ→ムービー入って形態変化+敵回復→9999ダメで終了
萎えんかこれ
79 : 2025/09/14(日) 14:09:47.873 ID:TR2m2LnsM
どうでもええわ
80 : 2025/09/14(日) 14:10:09.884 ID:dEwds8kq0
ミニゲームの難易度は?
81 : 2025/09/14(日) 14:10:22.162 ID:T62rJ9jLx
今さら1作目チマチマやりたくないからええな
82 : 2025/09/14(日) 14:10:26.206 ID:8hZQ8DKAL
オリジナルのFF7はチョコボの不思議なダンジョンのチートディスクがあったな
84 : 2025/09/14(日) 14:10:41.201 ID:e.i4XmR2f
それゲームなの?
85 : 2025/09/14(日) 14:10:46.100 ID:/sXNNbnqL
動画勢のせいか
86 : 2025/09/14(日) 14:10:48.750 ID:9B/.Svz6H
エンカウント系は助かるんよな
87 : 2025/09/14(日) 14:10:49.219 ID:8I7cg.Zm3
FFリマスターピクリマにも似たのあるのに文句言ってる奴らは一体…
88 : 2025/09/14(日) 14:10:50.712 ID:zi6MQi2Rd
てか源氏の小手で限界突破あった気がするけど9999なのか
89 : 2025/09/14(日) 14:11:10.902 ID:ogf5/98Ln
ふーんワイなら65535ダメージ出せるけど?
90 : 2025/09/14(日) 14:11:49.920 ID:1ALtZbqrN
そりゃ5年前のゲームだしな
91 : 2025/09/14(日) 14:11:58.407 ID:iLprvHBs5
言うて1周目は普通にクリアせんと解禁されんとかなんやろ
クリア後なら別にええやん
92 : 2025/09/14(日) 14:12:18.019 ID:LeQKgWjDF
一作目の飛んでる敵クソすぎるからそいつにだけ9999ダメ与えさせてくれ
93 : 2025/09/14(日) 14:12:30.615 ID:AhC7Vpi29
戦闘はチート要らんわ
移動がカスだからその辺倍速とかファストトラベルとか付けろよ
94 : 2025/09/14(日) 14:12:39.847 ID:dMKWua0Jv
これエッチな同人ゲームで見た!
95 : 2025/09/14(日) 14:12:41.520 ID:is5bTq3tT
ヘルハウスとヴァイス倒せるならそれでええやろな
特にヘルハウスとか頭おかしいわ
96 : 2025/09/14(日) 14:12:51.076 ID:ODum4YvYc
文句あるなら使わなければいいだろっていうど正論だけど
中には使わないにしてもそもそもこんな機能があること自体が嫌だっていう謎の層もいるんだよな
97 : 2025/09/14(日) 14:13:28.683 ID:YhAxQTsUt
わざわざこんなん使わなきゃゲームできないようなゲェジのことは理解できないけどそういう層の需要に答える機能の実装はええんちゃう
健常者にはデメリットないし
98 : 2025/09/14(日) 14:13:30.879 ID:/zXzdVC55
話を追うのが目的にしてももうちょい細かい調整が欲しいところやな
流石に与ダメカンストで被ダメゼロは大味過ぎるで
そこまでやるなら自動進行モードでも付けて欲しいし
99 : 2025/09/14(日) 14:13:53.276 ID:d4pMdijHF
まあPC勢有利過ぎるもんな
100 : 2025/09/14(日) 14:14:20.347 ID:Lpx2gIbzC
こんなん何が面白くてゲームするんだよ
配信見てりゃええやんけ、ボケ老人なるぞ
101 : 2025/09/14(日) 14:14:39.029 ID:/sXNNbnqL
同じゲームの体験を共有したいというのはあるのかもしれんな
動画勢と好きなゲームの話したいと思わんし
102 : 2025/09/14(日) 14:14:55.092 ID:m7r3YpbLY
戦闘メンドイ、コマンド式が良かった、ストーリーだけ見たいという人には良いだろ
103 : 2025/09/14(日) 14:14:59.391 ID:wCxiO7U7a
そういうのじゃないんだよ
105 : 2025/09/14(日) 14:16:01.434 ID:S..IKJfZx
こういうのほんまいらん
106 : 2025/09/14(日) 14:16:09.990 ID:fGO26CnsP
これならゲーム苦手な人も安心だね
107 : 2025/09/14(日) 14:16:10.151 ID:vxMZ/WbmH
バレットとデートは?😡
108 : 2025/09/14(日) 14:16:14.150 ID:u3qCnkWv6
チョコボのゲームにチートディスク付いてたよなガキの頃何も考えずに使ってぷれあしてたけどもったいなかったな
109 : 2025/09/14(日) 14:16:18.224 ID:uj5pjMsHJ
ストーリーみたい奴にはちょうどええやん
110 : 2025/09/14(日) 14:16:33.201 ID:LWjrWlrKk
switch2プレイヤーはここまでしないとクリア出来ないやべー奴等の集まりって事?

コメント