識者「PS6の性能はPS5の4~8倍に達する、レイトレーシングに限ればRTX 5090クラス」

1 : 2025/09/14(日) 09:38:53.56 ID:VcNl/17e0
ソニーの次世代据え置き機「PlayStation 6(PS6)」について、さらなるスペックのリーク情報が伝えられています。これまでも断片的に報じられてきましたが、今回はより精度の高い情報となっており、具体的な製品像が浮かび上がりつつあります。

結論から言えば、PS6はPS5と比較してラスタライズ性能(通常の描画性能)が約2.5~3倍、レイトレーシング性能では6~12倍の向上を目指しているとされています。これにより4K・120FPSという高画質かつ高フレームレートのゲーム体験が可能となり、レイトレーシングに限ればRTX 5090クラスに匹敵する性能を備える次世代機として位置づけられています。

ハードウェア仕様
APU:AMDのセミカスタム「Orion」チップ、TSMCの3nmプロセス製造
CPU:Zen 6cコア7~8基+低消費電力Zen 6 LPコア2基、合計9~10コア(歩留まりで1コア無効化の可能性あり)。LPコアによる分担でメイン処理性能が約20%向上
GPU:RDNA 5世代、52~54CU(無効化で52CU稼働)、動作クロック2.6~3.0GHz、10MB L2キャッシュ
性能:約34~40TFLOPS(PS5 Pro比で2.5倍以上)、GPUは3シェーダーエンジン構成
メモリ:GDDR7 32Gbps、160ビット幅、最大40GB、帯域幅640GB/s
消費電力:160W前後(PS5 Proの200~240Wより低く、冷却効率改善)
スケジュール:製造開始は2027年中頃、発売は2027年秋予定

PS6ではレイトレーシング機能の大幅な向上に加え、AIアップスケーリング(低解像度でレンダリングした画像をAIで高解像度に変換する技術)を組み合わせることで、実際のゲームプレイにおける体感性能は大きく向上し、結果的にPS5の4~8倍に達するとされています。

PS6最新リーク登場 PS5の最大8倍高速、次世代Xboxの半額で2027年秋発売か(多根清史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
ソニーの次世代据え置き機「PlayStation 6(PS6)」について、さらなるスペックのリーク情報が伝えられています。これまでも断片的に報じられてきましたが、今回はより精度の高い情報となっており、
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/14(日) 09:40:08.42 ID:MEMWRwoDM
そんなに都合のいいレス集まらないのか?
3 : 2025/09/14(日) 09:44:09.32 ID:3sdIBVj30
今のうちにPS5処分しといたほうが良さそうだな
5 : 2025/09/14(日) 09:45:54.21 ID:7VutvQS90
PS5の噂がバラバラに時点でもう先がないと分かるな
ガチで撤退準備が着々と進んでそう
6 : 2025/09/14(日) 09:46:33.40 ID:EcjzCMWr0
リークの度に性能上がってない?
7 : 2025/09/14(日) 09:46:53.48 ID:q6jVn4JV0
もう何を表現したいのか分からんレベルだな
マイクラなどのヒットをどう思ってるんだろう
8 : 2025/09/14(日) 09:47:24.50 ID:wXxVLxX60
毎回ゲフォの最新チップに匹敵するとか
それどころか最新チップが載るとか噂になるの
本当に草だ
9 : 2025/09/14(日) 09:47:50.91 ID:rDU0ovKc0
お値段は4~8倍で済むのかな?
12 : 2025/09/14(日) 09:52:29.04 ID:uvHAR9y/0
>>9
記事で多根はPS5proくらいかそれよりやや安いんじゃないかと書いてる
どんなミラクルでそれ実現できるんだよと
21 : 2025/09/14(日) 09:57:50.03 ID:X6hwH7u90
>>12
SoCのダイサイズがPS5より小さくてメモリ周りもPS5よりスペック下げてるとかコストかかる部分に相当意識して組まれてるよこれ
10 : 2025/09/14(日) 09:50:43.69 ID:H+EffB+G0
新しいPSが発表されると古いPSの性能が下がり、新しいPSが発売されると古いPSの性能が上がる
11 : 2025/09/14(日) 09:52:09.38 ID:twjLWPDsM
海外のリーカーと日本の識者(笑)ってなんでこんなに違うの?
13 : 2025/09/14(日) 09:52:36.01 ID:XcM7IDmg0
2年前に出た4090も全然値下げしてないのに価格いくらで出す気なんだろうか
14 : 2025/09/14(日) 09:52:43.27 ID:7R4NZw3ld
PS5やProと大差ないもん出したって売れるわけないしそりゃ大幅に性能は上げてくるだろう
客が失望するようなレベルのもの出すぐらいならソニーもはじめから次世代なんか出さんわな
15 : 2025/09/14(日) 09:54:12.38 ID:CeVDY97K0
PS6ってPS5と同じ値段か安くなるんでしょ?
PS5 proってカスなん?
16 : 2025/09/14(日) 09:55:01.38 ID:Vg9BVL0g0
次世代機なら8倍は最低条件で別に誇るもんでもなんでもないぞ…?
それに消費電力据え置きで8倍を達成するには最低でも1nm採用しないと話にならない
17 : 2025/09/14(日) 09:56:02.40 ID:9AMBRPzN0
メモリバス160bitとかPS5PROどころか49800円狙ってる仕様だろ
CPUもキャッシュのでかいのでかいフルスペックじゃないし
18 : 2025/09/14(日) 09:56:06.93 ID:AHoXcZ4k0
何度目だよこういうの
proが40万円のpcと同等とかいう記事もあったよな
19 : 2025/09/14(日) 09:56:49.19 ID:TxQVziKF0
PS6のカタログ性能比較対象はPS5proにして欲しいんだけどな…
20 : 2025/09/14(日) 09:57:42.68 ID:x0UL1l6R0
RDNA 2 Basedみたいに発売後に自分たちはそんなこと言ってないと言い出すパターンか
22 : 2025/09/14(日) 09:58:02.68 ID:Ps/NpLPi0
携帯の方は?
23 : 2025/09/14(日) 09:58:18.82 ID:VDGBee5w0
じゃあPS5買うのやめとくか
24 : 2025/09/14(日) 09:59:04.40 ID:lw36cBqcM
またネットの噂で記事を作ったのか
25 : 2025/09/14(日) 09:59:22.06 ID:TxQVziKF0
結局スマートシフトのせいで全半導体がPeak性能示すことはないアーキテクチャだから、カタログ値の7割くらいしかパフォーマンス出ないんだよな
つまりPS5proの4割増しくらいってことだろ
26 : 2025/09/14(日) 10:02:16.52 ID:TxQVziKF0
アーキテクチャがそもそもモバイルだから、ガチでクソデカスマホそのものなんだよな
TDP160W、電源直付のスマホそのものだよ
同時にPeak性能発揮できるの、何ミリ秒だ?
27 : 2025/09/14(日) 10:03:49.13 ID:HZCXuxpG0
インフレ進んでお値段も4~8倍
28 : 2025/09/14(日) 10:04:06.91 ID:HQ1b1EO/0
なら再来年の冬まで待ってPS5proとPS6の値段とスペックを比較してから買えばいいな
29 : 2025/09/14(日) 10:04:41.25 ID:DJ6176nX0
やっぱりゲーム機は面白いゲームソフトがあるかどうかなんだよね。
スペックはあるに越したことはないけどそれを売りにすると、映像表現だけに拘って大作、みたいなゲームが多くなるからなぁ…
30 : 2025/09/14(日) 10:05:12.37 ID:b6ZEjv4C0
ゲーム作るのにいくらかかるんだろう
既に小国の国家予算クラスにかかってるのに
31 : 2025/09/14(日) 10:05:31.85 ID:ORWeSb2Td
実際にはploの1.5倍くらいの性能なんでしょ?もう騙されない
32 : 2025/09/14(日) 10:06:20.44 ID:eFhfP7Ch0
でも社長~お高いんでしょ?
33 : 2025/09/14(日) 10:06:32.90 ID:kwv3XjGJ0
相変わらず中身のない奴が数を誇るを地で行ってるな
カタログスペック()で騙すのはSonyの十八番やぞ。今はSIEだが
34 : 2025/09/14(日) 10:06:49.25 ID:TxQVziKF0
ただ唯一褒められるのはTDP下げたこと
排熱ケチらなければ実機スペック安定して開発者は助かるハズ
排熱ケチらなければ…
35 : 2025/09/14(日) 10:06:59.00 ID:0mMRxTMl0
4万円くらいか?
36 : 2025/09/14(日) 10:07:06.63 ID:unYJXy6L0
結局ソフトがマルチで発狂するのに
ハード性能で優越感を得ても無駄だろw
37 : 2025/09/14(日) 10:08:10.21 ID:wJkreFBC0
情報流しまくる事しかソニーは出来る事が無いのかな
38 : 2025/09/14(日) 10:10:25.07 ID:gZ2FLoyK0
PSに求められてることは値下げだろう
スペック上げて価格盛るならPCでいい
39 : 2025/09/14(日) 10:10:33.31 ID:+10uIVd30
これで発売前のリークで性能を盛るのは任天堂ハードだけ!
とか連呼しまくってたの相当な恥知らずだよな
40 : 2025/09/14(日) 10:11:49.79 ID:xDAVkdz80
こういう情報流させてもPS5が買い控えされるだけなのになぜ学習しないのか
41 : 2025/09/14(日) 10:13:16.32 ID:HPqmLhN10
8倍どころか80倍になってもソフト売れないから使い道がないのはどうするつもりなのか

コメント