なぜ貴殿らはスマホに10万20万出せるのにゲームの値段にはうるさいのか

記事サムネイル
1 : 2025/09/11(木) 10:01:37.92 ID:pXSgHKqB0
おかしいとは思わんのかね
4 : 2025/09/11(木) 10:04:23.14 ID:L642JdpC0
ーーーーーーー糞スレッド終了ーーーーーーー
5 : 2025/09/11(木) 10:16:34.65 ID:u6fn89lD0
「障壁があるハードは買えぬ」
6 : 2025/09/11(木) 10:42:23.29 ID:t4FRSVbp0
スマホを親に買ってもらってるこどおじなんだろ
ゲーム機は自腹だから安くないと買えない
7 : 2025/09/11(木) 11:20:26.11 ID:0tnYNJ5Ed
分割とか格安スマホとか型落ちとか安く済む手段はあるよ
スマホはほとんど生活必需品でゲームだけしかできない機械じゃないから
30 : 2025/09/12(金) 00:43:44.32 ID:LIiBlYxJ0
>>7
むしろスマホのゲームはなくても世界中の一般人は困らんしなぁ
8 : 2025/09/11(木) 11:25:14.37 ID:DIIFB04p0
生活必需品のスマホにかけるから嗜好品のゲームは選ぶんだよ
9 : 2025/09/11(木) 11:35:39.07 ID:5kPlCGiP0
おもちゃとと必需品を比べても
10 : 2025/09/11(木) 11:39:17.80 ID:NaJSxqSv0
ゲームハードは基本ゲームしか出来ないから
11 : 2025/09/11(木) 11:40:29.11 ID:LdNutL1L0
スマホに10万20万出してる奴は何も言ってない
12 : 2025/09/11(木) 11:40:48.37 ID:fAtyZi/2r
>>1
中古のスマホだよ

正規の値段で買う奴は今の時代は少数だよ

13 : 2025/09/11(木) 11:51:31.33 ID:lAKAFwaf0
本体は買えてもソフトが買えない障壁があるらしい
14 : 2025/09/11(木) 11:52:43.36 ID:1f5uy38d0
障壁は生活必需品じゃないし遊ぶゲームないしな
15 : 2025/09/11(木) 11:57:45.22 ID:nynVWgBz0
欲しい物には20万円出せても
つまらん物には1000円でも惜しい
16 : 2025/09/11(木) 12:06:17.02 ID:SAElqw9l0
昔はDVD見れるから買っとくかって思ってもらえたのに障壁ステーションはホント悲惨だよな
17 : 2025/09/11(木) 12:07:16.72 ID:scgkCxkqa
Xperia高級文鎮には金だせんね
31 : 2025/09/12(金) 00:44:40.09 ID:LIiBlYxJ0
>>17
エリクソンが携帯事業撤退してSONY単独になってから糞しかないな
18 : 2025/09/11(木) 12:11:55.68 ID:ugPLa1YX0
パッケージをフルプライスで買ってアプデの繰り返し
DLCの小出しをされたら怒りたくもなるよ
我々はテスターではないのだし
19 : 2025/09/11(木) 12:13:52.10 ID:ME1Vdpn70
dvdみれるという付加価値で売れたps2の時代でも既存のDVDプレーヤーより安いというのが売りだった
ゲーム機ってだけで付加価値あろうが安く売らないと売れないのは昔から
20 : 2025/09/11(木) 12:36:06.37 ID:vkWqryp70
スマホに10万20万出したからPS5買うお金がもう無いんじゃないの
21 : 2025/09/11(木) 13:02:20.32 ID:gfTc5GTqd
PS3が6万で総スカン食らって債務超過に陥ったを忘れてるんだよな。
今回は逆鞘辞めて利益出すことにしたから利益は出たが4から見てユーザーは激減してる。
22 : 2025/09/11(木) 14:06:10.80 ID:5Mu1rUFt0
スマホは中古のSE2で済ませてる 15000円
どうせ通話と地図と翻訳しか使わん 海外活動中ポケットに収まるかが重要や
余ったマネーをPCに突っ込むんや
23 : 2025/09/11(木) 14:07:27.26 ID:AHPXzoNHM
3万以上のスマホ買わねえわ
そんな金あるならグラボ代に回したい
24 : 2025/09/11(木) 17:45:42.33 ID:1djVi3dUM
いやPCに20万↑かけてるよ
劣化PCに払う金なんざないってだけ
25 : 2025/09/11(木) 17:50:27.51 ID:FMYl7PR3r
別にスマホの値段も完全に許されてる訳じゃない
32 : 2025/09/12(金) 00:46:23.74 ID:LIiBlYxJ0
>>25
3年4年払いで2年目で次のモデルと交換してまた一から分割払いで前のスマホ分割払いはチャラとかやって薄めてるから不満抑えられてるだけやね
26 : 2025/09/11(木) 17:53:34.04 ID:r92rIoKf0
ゲーミングPCあるからってのが一番大きいかもしれんな
スマホは生活必需品だし一括で払うわけでもないしな
27 : 2025/09/11(木) 18:04:54.22 ID:NAkEp9Ej0
安いスマホ使ってる人は、
他人に使い方を聞かないで欲しい。
28 : 2025/09/11(木) 18:19:19.33 ID:vAMmfMCR0
PS5proを担いで街を歩けばわかるさ
29 : 2025/09/12(金) 00:41:48.14 ID:kYIBK9uta
Xperia負け
PS5負け
ソニー辛い現実
33 : 2025/09/12(金) 01:04:53.82 ID:r8Wp7A7q0
生活必需品と娯楽品の違いだろ

コメント