“ニンダイ”、スイッチ2発表回以来の「60分番組」に! 期待が加速!

1 : 2025/09/11(木) 11:57:46.96 ID:G9iShMQ30
任天堂は、情報発信番組「Nintendo Direct 2025.9.12」を9月12日(金)22時より放送します。放送時間は「約60分」と告知されており、SNS上では大型タイトルの発表を予想する声が相次ぎ、大きな注目を集めています。

マリオ40周年に期待大!SNSでは様々な予想が白熱

放送翌日の9月13日が初代『スーパーマリオブラザーズ』発売からちょうど40周年という記念日。この絶好のタイミングに、ファンからは「マリオ40周年で新作3Dマリオ発表あるか?」など、記念タイトルが発表される期待の声も上がっています。

また、60分という異例の長尺から、他のシリーズに関する予想も白熱。SNSでは、「どう森新作がきますように」「トモコレ新作、リズム天国新作の続報&発売日決定」「新作どころか旧作さえ久しく出てない、スターフォックスに何か動きが有ると予想」といった、人気シリーズの新作や復活を願う声が数多く投稿されています。

“ニンダイ”、スイッチ2発表回以来の「60分番組」に! 『マリオ』40周年?『どう森』新作?『リズ天』『トモコレ』続報?期待が加速 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
9/12のニンダイは60分!マリオ40周年の節目にSNSで予想が加速。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/11(木) 11:58:28.77 ID:IUWcHPOUr
どうせ移植とリメイク祭り定期
3 : 2025/09/11(木) 12:01:27.21 ID:dlN+08uZ0
>>2
くやしぃね
30 : 2025/09/11(木) 12:35:18.51 ID:IUWcHPOUr
>>3
事実だろ
毎回そうじゃん
もう期待するのやめたわ
6 : 2025/09/11(木) 12:03:08.43 ID:+Z3UGC2B0
>>2
むしろ移植頼むよ
時オカリメイクとスーマリ64リメイクの移植ずっと待ってんの
7 : 2025/09/11(木) 12:03:46.12 ID:AB2+bde+0
>>2
移植とリメイクでまだ出して欲しいのあり過ぎて困ってんだよこっちは
9 : 2025/09/11(木) 12:05:15.30 ID:14pxvIOm0
>>7
リメイクは工数の無駄だからその予算で新作作って欲しい
移植はどんどん頼む
11 : 2025/09/11(木) 12:07:06.95 ID:zXgd04300
>>7
そうなんよな特にDSソフトの移植が進んでないもんな
15 : 2025/09/11(木) 12:09:33.27 ID:14pxvIOm0
>>11
「1画面化が手間」「2画面のまま無理矢理移植しても売れない」が原因なのかな
31 : 2025/09/11(木) 12:38:38.55 ID:qCeuKkLa0
>>2
それの10分の1も盛り上がらないPS新作悔しいね
33 : 2025/09/11(木) 12:40:37.40 ID:wYSJHfyc0
>>2
だったらがっかりだな
そろそろメトプラやレイダース出せよ
せっかくSwitch2買ったのに塩漬けさせられてんだから勿体つけんな
4 : 2025/09/11(木) 12:01:36.78 ID:DLjrmYWX0
短いときは期待してないってこと?
5 : 2025/09/11(木) 12:02:42.41 ID:CXCjMPLPd
いつも期待するだけで終わってて草
8 : 2025/09/11(木) 12:04:36.51 ID:uXJILngy0
>>5
それゴキブリがいつも事前に持ち上げるだけ持ち上げておいて放送中と放送後は全く話題にしないステプレの事?
17 : 2025/09/11(木) 12:10:37.58 ID:CXCjMPLPd
>>8
任天堂の工作と違ってそんなことしてる事実がないw
35 : 2025/09/11(木) 12:40:50.45 ID:3iFFsMRCd
>>17
任天堂の工作って例えば何があるの?
10 : 2025/09/11(木) 12:06:27.82 ID:vzvasUKk0
どうせゼルダ映画の告知があるだけで期待するだけ無駄やぞ
12 : 2025/09/11(木) 12:07:54.59 ID:pQMgJWyE0
欲しい人間には行き渡ったから遠慮ないだろな
13 : 2025/09/11(木) 12:08:54.53 ID:wfn8b03I0
マリオ40周年枠を合わせるかどうかだろうな
映画やミュージアムや今後の展開もあるだろうし
14 : 2025/09/11(木) 12:09:16.42 ID:NvlbU6cS0
マリオでほとんどの時間使う
残りは性能障壁版の移植とインディーで終わり
16 : 2025/09/11(木) 12:10:02.98 ID:MrM9i2Pr0
ソフトメーカーダイレクトで在庫処分してるから新鮮なタイトル沢山紹介されそうだね
18 : 2025/09/11(木) 12:11:50.98 ID:jpK2Lb8Jd
まあマリオデの正統後継作だろうな
19 : 2025/09/11(木) 12:12:28.40 ID:Z0aQ+GESd
期待したけどスクエニダイレクトでしたにならないと良いな
20 : 2025/09/11(木) 12:13:09.53 ID:vGbVMVoq0
期待感がすごい
21 : 2025/09/11(木) 12:13:33.71 ID:G+F6lH+G0
モノリスソフト 来たらゲハがトぶ
22 : 2025/09/11(木) 12:17:44.47 ID:AVReRi+l0
ゆーても10分位は近日発売のラインナップを小分け紹介でしょ
ドラクエ1&2やFFT、桃鉄とか
23 : 2025/09/11(木) 12:23:51.48 ID:Y3i6ubdX0
switch2の売れ行きが失速してきて
流石に焦ってるな
26 : 2025/09/11(木) 12:28:52.21 ID:+Z3UGC2B0
>>23
失速っつーかそもそも作れてないっつーか
27 : 2025/09/11(木) 12:29:45.58 ID:USI6sD90a
>>26
最近の出荷台数見ると明らかにポケモン同梱版に回してるな
32 : 2025/09/11(木) 12:39:37.20 ID:pQMgJWyE0
>>27
いつも通り年末商戦向けじゃね?
29 : 2025/09/11(木) 12:30:25.32 ID:Z0aQ+GESd
>>26
ポケモンZA同梱版に回されているんだろうな
24 : 2025/09/11(木) 12:25:44.22 ID:PzD/HtFUM
ソニーダイレクトではなくニンダイでの発表を希望するサードが増えすぎてしまった結果60分という異例の長さになってしまった
25 : 2025/09/11(木) 12:27:47.24 ID:GSjE4eQj0
モノリスはどうだろう、光田や清田の感じから見ても何かありそうな気もするけど正直わからない
28 : 2025/09/11(木) 12:30:03.23 ID:+L88d8LzM
RDR2きたらうれしい
34 : 2025/09/11(木) 12:40:46.08 ID:o9qiRrRg0
ハデス2は来そうだな、しかもこの後配信で
シルクソングと被るというやばさ
36 : 2025/09/11(木) 12:44:59.30 ID:ECGB0yNsM
5万円の本体打ち止め発表かなw

コメント