- 1 : 2025/09/11(木) 04:27:13.27 ID:DxnlttH60
- 街並みが作り込まれてて良い
→アキバズトリップみたいな箱庭感
OPのレトロなアニメーションが良い
封鎖された都市内での怪奇調査がデビルサバイバーテイストで良い
デジヴァイスが銃でデジモン召喚する時はペルソナ3チックなのがかっこい良い
グラフィックが綺麗
戦闘時のモーションがよく作り込まれてて見てて楽しい
→技演出は長くなく、手抜きってわけでもなく絶妙にコンパクトにまとめられているのでテンポ良い
BGMを色んなシーンごとに分けて設定出来る
サブ要素にカードゲームあり
戦闘は倍速とオートありで快適
→倍速は数段階あってMAX5倍
デジモンに名前付けられる
性格や性格スキルの導入で厳選する楽しみが増えた
→ポケモンと一緒で性格でステの伸びが変わる
4枠までスキルディスク装備して自由に使えるスキル変更出来る
才能値や友情値、蓄積値の導入で育成要素が増した
デジモン同士での合成強化もあり
→育成はドラクエモンスターズくらい奥深くなっている
図鑑ではデジモンの見た目を3Dかドットに切り替えて楽しめる
能力差があるとフィールドアタックで敵を倒せるので快適
戦闘は属性による補正が大きいので属性ゲー
難易度はハードの上に2つあるので歯応えありそう
→ストーリーだと全滅しないので誰でもクリア可能
デジモンスキャンが200%まで溜めれるようになった
→最大でコンバート時にステータス上がる<改善、懸念ポイント>
難易度をノーマルとハードに切り替えながら与ダメや被ダメの倍率取ったけど変わらん…
属性不利相手はキツイけどそれ以外は余裕な難易度、あくまでも初期ダンジョンまでの体感
ダンジョンで立ち止まっているとHPSP回復するし、戦闘でアイテム消費にターン使用しないのでぬるゲー化しないかが心配
サーチで宝見つけたらマップにも映して欲しい - 2 : 2025/09/11(木) 04:29:29.46 ID:QHrf71LE0
- サヴァイブより良さそう?
- 3 : 2025/09/11(木) 04:34:00.19 ID:DxnlttH60
- >>2
あれはそもそもジャンル違うしクソゲーやろ
実質サイバースルゥース3みたいな印象で正統進化した感じ - 4 : 2025/09/11(木) 04:38:35.08 ID:DxnlttH60
- イメージ画像貼っとくわ
https://imgur.com/a/vzMYXXx - 5 : 2025/09/11(木) 04:42:47.91 ID:X92/gPme0
- スイ2にも移植されるだろうからネガキャンは避けられそうやな
- 11 : 2025/09/11(木) 05:01:15.31 ID:5PU5XqCX0
- >>5
え?そうなの?楽しみに待っとこーっと - 6 : 2025/09/11(木) 04:43:07.89 ID:QHrf71LE0
- うーん
なら大衆ウケ狙った方向性かあ - 7 : 2025/09/11(木) 04:44:18.52 ID:Dv0PrZ9s0
- PS5持ってるけどRPGは携帯機でやりたいからリークされてるswitch版待つわ
でも時間空くと熱も冷めるし評価が悪いと買わない、そのくらいのゲーム - 8 : 2025/09/11(木) 04:45:19.10 ID:X92/gPme0
- >>7
スマホでリモプすりゃええやん - 16 : 2025/09/11(木) 05:38:04.33 ID:iMzBbkSF0
- >>7
携帯したいならPCでいいだろ
わざわざ劣化版のSwitchでやる意味はない - 10 : 2025/09/11(木) 04:51:27.75 ID:DxnlttH60
- 戦闘は敵味方デジモン全員攻撃時喋るね
技だったら技名口にする
ダンジョンではデカい完全体もウロついてたりして万超えのダメージで瞬殺されたから気つけないかんな - 12 : 2025/09/11(木) 05:08:58.64 ID:wisT3vnV0
- Switch2版が既にPEGIもESRBも評価済みで公開されてるのに
かたくなに発表しないのはオンギタイトルだからだろうな そもそもの出自がアンチポケモンだし - 22 : 2025/09/11(木) 07:48:58.38 ID:0Yx30jwy0
- >>12
元々は対戦たまごっちだぞ
まぁ、2バージョン商法とかやってた時期もあったし
ポケモンを意識して無いとはお世辞にも言えんが - 13 : 2025/09/11(木) 05:17:55.71 ID:lfYcjB2/0
- 今更デジモンやるのもなぁ
相当面白いでもないと待つ - 14 : 2025/09/11(木) 05:25:31.74 ID:3b+Lv2qO0
- ニンダイで出るかも知れんぞ
- 15 : 2025/09/11(木) 05:35:05.12 ID:It3V7SBg0
- 戦闘がチープ過ぎる
音やBGMもショボいしなぜかデジモンはよく喋るからそれが余計にチープさを上げる - 17 : 2025/09/11(木) 05:47:34.08 ID:XEi2EWt30
- 買うかまだわからんけどPC版かSwitch2版どっちでやるか迷うな
- 18 : 2025/09/11(木) 06:08:06.14 ID:rtA+XpPh0
- デジモンはポケモンみたいな専用端末かつドットのモノクロで発売してくんないと触手伸びないわ
- 19 : 2025/09/11(木) 06:47:02.87 ID:/zBb49QHd
- 箱Sですら解像度とか落としてるしSwitch2なんか出てもかなりの劣化版になることは間違いないな
わざわざ後発の劣化版買うやつってw - 25 : 2025/09/11(木) 08:08:30.38 ID:yGgPFLzZ0
- >>19
障壁が高すぎて誰も買わないんだわw - 20 : 2025/09/11(木) 06:50:54.95 ID:IHJ+Xh/v0
- 障壁ステーションがゴミだって理由をわざわざ説明してて草
- 21 : 2025/09/11(木) 06:55:29.48 ID:McSk8Li90
- 売れるならSwitch無視してもいいんだけどそうもいかないからねぇ
デジモンもそうだしガンダムとかも今Switchの客の方が買ってくれるからね - 23 : 2025/09/11(木) 07:54:56.61 ID:xOu4Xe/U0
- ほらすぐにゲームの話じゃなくてハードの話を始める
ゲハカス - 24 : 2025/09/11(木) 08:00:09.29 ID:hBsfUt+30
- X個体いる?
- 26 : 2025/09/11(木) 08:15:06.27 ID:hBsfUt+30
- 洋ゲならサイパンみたいに出せるけど邦ゲは技術力無いからSwitch2だと劣化するだろうね
圧縮技術無いでしょ - 27 : 2025/09/11(木) 08:48:15.85 ID:ivfA9uuL0
- >>26
劣化した所で誰も気にしないから問題無い
そもそも劣化してない版自体買わんし - 28 : 2025/09/11(木) 08:55:19.35 ID:Tu1ViQr7d
- PS5が劣化してたらアホみたいに叩くくせにSwitchだと劣化しようがノーダメージ誰も気にしないってほんと豚って都合がいいなw
- 29 : 2025/09/11(木) 09:08:11.14 ID:yx2htGQQ0
- エンジェモンになってヘブンズナックル撃てるの?
- 30 : 2025/09/11(木) 09:12:29.14 ID:hBsfUt+30
- で、X個体は育てられんの?
【神ゲー確定】デジモンストーリータイムストレンジャー体験版 感想

コメント