任天堂とポケモン「キャラクターを召喚して戦わせる特許を取得したから金払ってね」

1 : 2025/09/10(水) 14:19:01.67 ID:MvIjQ9DD0
任天堂と株式会社ポケモンは、米国にて「キャラクターを召喚して戦わせる」技術に関する特許を取得しました。海外メディアgames frayが報じています。

任天堂とポケモン、米国で「キャラクターを召喚して戦わせる」特許を取得―『SV』のレッツゴーシステムか、それとも…?(Game Spark) - Yahoo!ニュース
任天堂と株式会社ポケモンは、米国にて「キャラクターを召喚して戦わせる」技術に関する特許を取得しました。海外メディアgames frayが報じています。 『SV』の“レッツゴー”システム?米国で取得
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/10(水) 14:21:10.49 ID:CuC56hx30
金払えなんてどこに書いてあるんだ?
3 : 2025/09/10(水) 14:21:30.61 ID:8VmleUMT0
当たり前だけどそんなざっくりとした特許ではないぞ
20 : 2025/09/10(水) 14:53:13.85 ID:4+2OMUL20
>>3
これを分かってないやつが多すぎる
21 : 2025/09/10(水) 14:57:08.39 ID:dMO+mPRZ0
>>20
普通特許取る場合って結構細かい図解とか提出してるからね
ざっくりとした説明しかされないと「ん?」ってなる
5 : 2025/09/10(水) 14:25:22.81 ID:cXzUvEUx0
特許の金払わせてたらコロプラ裁判のフレンド云々とかスリープ解除の云々とかで弱小ゲーム企業はとっくに潰れてそう
6 : 2025/09/10(水) 14:27:08.60 ID:NR0tcEDQ0
スレタイが捏造で草
7 : 2025/09/10(水) 14:28:05.88 ID:CSRrW7Xb0
スティーブン「悪魔を仲魔にして召喚して戦わせるプログラム作ったから(悪魔に)マグネタイト払ってね」
8 : 2025/09/10(水) 14:30:44.35 ID:JqjG6Rrtd
日本では既に取得済み
9 : 2025/09/10(水) 14:37:09.89 ID:UQQ0my1L0
それでARKだったりクラフトピアやパルワとの違いは何?
違うから通ったんだよね?特許庁が馬鹿なだけとかじゃないよね?
10 : 2025/09/10(水) 14:42:37.52 ID:btuiOyCU0
こういうのは何で今になってやるのか正直よく分からん
14 : 2025/09/10(水) 14:46:03.08 ID:O6d2D8fd0
>>10
中身読んだら分かるけど
ポケモンレジェンズでしか使わないようなシステムの特許だから
パルワ以上に丸パクリじゃないと引っかからんよ
18 : 2025/09/10(水) 14:49:55.18 ID:btuiOyCU0
>>14
>「キャラクターを召喚して戦わせる」技術に関する特許を取得

って書いてあるけど実際は任天堂の特定のゲームでしか使わんようなシステムって事なのか
キャラクターを召喚して戦わせるってあまりに大まかな書き方してるんで誤解しちゃうな

19 : 2025/09/10(水) 14:50:56.79 ID:8VmleUMT0
>>18
そんな特許取れるわけ無いからな
11 : 2025/09/10(水) 14:44:25.25 ID:zmRnGHfa0
>>1
何個も同じようなスレたててんじゃねぇよゴキブリ業者
嫌儲でやれ
12 : 2025/09/10(水) 14:44:36.40 ID:80ebwj4r0
起源主張は教祖由来だったか
13 : 2025/09/10(水) 14:45:42.66 ID:pcOddc650
ただのパテントトロールぺこじゃん・・・
15 : 2025/09/10(水) 14:47:07.81 ID:QSbupcMD0
これがいわゆる『召喚コスト』というやつだ(´・ω・`)v
16 : 2025/09/10(水) 14:48:21.15 ID:R+wGxpGr0
任天堂「支払いはマグネタイトで」
17 : 2025/09/10(水) 14:49:51.29 ID:EaFu3lWx0
モロボシダンと悪魔くんの前で言えるのか
23 : 2025/09/10(水) 15:32:27.73 ID:GZujkBLgd
パルワ二番煎じへの牽制だな
ゴキ発狂
29 : 2025/09/10(水) 23:38:56.06 ID:ch5Z1z2va
>>23
だね
今回の件でバカがとことん付け上がる事が分かっちゃったから
人に善性を求めすぎたことを悔い改めて後の先を打った
24 : 2025/09/10(水) 15:35:45.79 ID:NpKCD4do0
ここでオーディンを召喚します
25 : 2025/09/10(水) 15:40:04.82 ID:E4BfFSCU0
た、大変だ!
半熟英雄の新作が出なくなる!!
26 : 2025/09/10(水) 15:54:03.45 ID:TXF8FG7pr
>>25
独自で使う分には問題ない
27 : 2025/09/10(水) 16:28:14.43 ID:UMmluvwy0
fateもアウトか
28 : 2025/09/10(水) 16:37:42.29 ID:TXF8FG7pr
>>27
fateが他の召喚ゲームで、他社にそれうちのシステムですよね?金くれよっていったらアウト
30 : 2025/09/10(水) 23:59:03.87 ID:1MAfSFe50
もうゲーム会社同士の潰しあいで終わるのかね
31 : 2025/09/11(木) 00:01:11.87 ID:kYOahQAwa
んなわけねー
喧嘩売るやつが現れたらそれに制裁加えるやつがいないと業界が荒れるってだけだ

コメント

  1. 匿名 より:

    また任天堂アンチがくだらない妄想をしてる。

    任天堂が訴訟しなければ
    『ポケットペア「キャラクターを召喚して戦わせる特許を取得したから金払ってね」』
    と言う事になるのだよ。

    頭の悪いパルワ信者はそれを望んでいたみたいだけれどな。