【40人も要らん】格ゲーのキャラ数って12人ぐらいが丁度いいと思う

1 : 2025/09/09(火) 15:54:13.86 ID:3lRL4ww/00909
格ゲーのキャラ数めちゃ増やします

キャラの技や性能覚えられません

分からん殺しが発生しまくり嫌になってみんなやめちゃいます

格ゲー廃れます
2 : 2025/09/09(火) 16:00:15.26 ID:pS7DFwwgp0909
バーチャファイターは開発当初
使用出来るキャラは1人だけにして常に同キャラ対戦する形で、プレイヤーの操作スキルの優劣だけで戦うゲームにするって案があったとか言ってたな
3 : 2025/09/09(火) 16:00:42.11 ID:63WpNEPR00909
どれだけ増えようが人権キャラは片手で数えるほどだから問題ないよ
4 : 2025/09/09(火) 16:02:25.95 ID:k3dWaH4i00909
格ゲーってキャラゲー的側面もあるから12人じゃ少ないよ
7 : 2025/09/09(火) 16:20:20.05 ID:uMj8Eykq00909
>>4
分かりました
スマブラ新作のファイターは120人にします
5 : 2025/09/09(火) 16:19:13.05 ID:p9u1KvC500909
この際3人でええわ
6 : 2025/09/09(火) 16:20:01.92 ID:p9u1KvC500909
>>5
それなんてガロー伝説?
8 : 2025/09/09(火) 16:23:24.47 ID:4meIIuMP00909
スト3rdくらいのキャラ数でいいからコンパチキャラで水増ししまくってくれ
道着一族はもうコンパチでいい
レミーをコピーしてナッシュにする感じで
9 : 2025/09/09(火) 16:37:18.97 ID:vQwlgm1pM0909
つまり発売日に12人でだして、そのあとはキャラの理解が進んだあたりで有料DLCで一人ずつ追加すればいいってことすね!
10 : 2025/09/09(火) 16:45:58.33 ID:a1tC4Sd000909
スマブラSPは82人か
11 : 2025/09/09(火) 16:50:16.29 ID:7rlEBnIMr0909
初代がろうでんせつ・・・
12 : 2025/09/09(火) 16:51:42.97 ID:a1tC4Sd000909
初代餓狼伝説にしてもプレイアブルは3人だけど、CPUも合わせれば全部で11人だな
13 : 2025/09/09(火) 16:55:58.46 ID:Egt/CAWt00909
キャラよりシステムゴがチャゴチャと多過ぎるんだよ
ゲージとか何種類も要らねぇっての
14 : 2025/09/09(火) 17:01:10.10 ID:1edfhnAm00909
毎度バランス悪いもの出して新作買い続けさせるのがベターなんだろな
15 : 2025/09/09(火) 17:01:23.60 ID:wbn+AOjd00909
まあこれは分かるな
おっさんだからかもしらんが
知らんキャラの対応できずに終わる
16 : 2025/09/09(火) 17:05:09.47 ID:a1tC4Sd000909
昔は全キャラクリアとかやってたけど、最近は一人用CPU戦すら殆どやらなくなったな……
17 : 2025/09/09(火) 17:06:16.11 ID:a1tC4Sd000909
なんならトレーニングモードでとりあえず全キャラの技を見てみる、すらやらなくなった
まぁ、一人用のアーケードとかストーリー的なモードやらなくなったのは、それによってキャラ解禁とかが無くなり傾向なのもあるけど(昨今は有料DLCでのキャラ追加ばっか)
18 : 2025/09/09(火) 17:07:08.57 ID:a1tC4Sd000909
格ゲーでキャラ数一番多いのってなんだろう
MUGENを除いて
19 : 2025/09/09(火) 17:07:19.87 ID:jFuDii8zM0909
何人居てもバランス上手いなら神カスならゴミ
20 : 2025/09/09(火) 17:09:23.08 ID:kfGPawMod0909
これは間違いないだろうな
スト2擦ってんならそのくらいに戻っていいはずだ
21 : 2025/09/09(火) 17:10:37.75 ID:+B5y9XpJd0909
昔のメルブラはキャラ数×3スタイルあったから多そう
あとはマプカプ3とかは多そうかねぇ
22 : 2025/09/09(火) 17:21:21.46 ID:GoUh0H1E00909
どうせコンパチキャラだし、8くらいで良い
23 : 2025/09/09(火) 17:21:59.06 ID:1aumvHve00909
鉄拳とか技多過ぎて見るのもウンザリするから
全くやる気が起きない
24 : 2025/09/09(火) 17:26:36.56 ID:qAIr4yOj00909
その昔kofというものがあってな
25 : 2025/09/09(火) 17:34:07.04 ID:AvtBZleK00909
格ゲーのキャラ数めちゃ増やします

キャラの技や性能覚えられません

分からん殺しだけ覚えれば初心者でもオンラインで勝てます
26 : 2025/09/09(火) 17:37:34.95 ID:a1tC4Sd000909
最近の格ゲーはスピード選択はなくなったな
私はアレ嫌いだったから良かった
27 : 2025/09/09(火) 17:41:33.84 ID:3aQanVYFp0909
格ゲーとは違うかもだがナルトの3D対戦ゲームは続編出るたびにキャラ増え続けて今はプレイアブル200人ぐらい居なかったっけ
スト2ライクの2D格ゲーだとKOF15の61人が1番多いんじゃない
同キャラの性能違いを別キャラ扱いするならメルブラAAがダントツで多いか
28 : 2025/09/09(火) 17:44:38.68 ID:wBNx8dHr00909
これはほんとそう
キャラ増やして更にSAも分岐するとか
そら新規は逃げていくわ
29 : 2025/09/09(火) 17:56:20.74 ID:Z1F7FUMp00909
スパ2Xやガロスペぐらいの数でいいよな。
スパ2xはスーパーキャラいるからそれ含めると33キャラだけど
30 : 2025/09/09(火) 18:00:00.26 ID:LsWDY9ni00909
キャラ増やして良いが全キャラ平均調整はしなくていい
強さや操作システム毎ランク組み分け調整により入れ替えそれぞれのランクからのキャラ選んでの団体戦モードみたいのとかそういう遊び方増やしてけよ

コメント