ワイ、スト6でMRが250落ちて無事死亡

1 : 2025/09/09(火) 12:19:39.916 ID:tT3i6on23
3時間で1370から1120まで逝きました
2 : 2025/09/09(火) 12:21:54.183 ID:tT3i6on23
おかしいよ
3 : 2025/09/09(火) 12:22:06.430 ID:1NaKUAF5S
マスターの人尊敬する
ちなプラチナ
7 : 2025/09/09(火) 12:24:27.600 ID:tT3i6on23
>>3
MR1100とかはプラチナでも見ないような謎の行動とか運ゲープレイしてる人が一杯いるから
4 : 2025/09/09(火) 12:22:14.964 ID:wMm0Im73l
キャラは?
5 : 2025/09/09(火) 12:22:38.501 ID:tT3i6on23
>>4
ジュリ
6 : 2025/09/09(火) 12:23:29.343 ID:uJ6gfqV2Q
ジュリなんてラッシュしとけばええやん
8 : 2025/09/09(火) 12:25:20.028 ID:wMm0Im73l
へージュリでそんな負けれるんやな
9 : 2025/09/09(火) 12:26:32.782 ID:tT3i6on23
弾あるわけでもないしキレ散らかしたら壊滅的に落ちていくぞ
10 : 2025/09/09(火) 12:27:03.640 ID:uJ6gfqV2Q
1600のワイでもひたすらラッシュしてくるジュリに勝てん
13 : 2025/09/09(火) 12:27:29.302 ID:tT3i6on23
>>10
そんなことないやろ…
21 : 2025/09/09(火) 12:31:01.686 ID:uJ6gfqV2Q
>>13
ラッシュ止めようとしたらカクカク蹴りで潰されるしインパクトで読み合うかガードして不利背負って読み合うしかなくてきついんや
23 : 2025/09/09(火) 12:32:24.854 ID:tT3i6on23
>>20
夜ならええよ
>>21
そういえば負けまくってる時は前大Pはおろか大Pもふってなかった
34 : 2025/09/09(火) 12:38:42.713 ID:uJ6gfqV2Q
>>23
ワイが言ってるのはラッシュ中Kやな
あれインパクト確定やけど通常技で止めるのきつすぎる
36 : 2025/09/09(火) 12:40:46.853 ID:tT3i6on23
>>34
ラッシュ中Kは1300前後だと通った記憶あるけど
1100くらいだとインパクトされまくるから封印している
49 : 2025/09/09(火) 12:53:05.320 ID:uJ6gfqV2Q
>>36
インパクトされるなら別のラッシュ攻撃で返せるやん
それでインパクト返したら相手がラッシュにインパクトしなくなるから触り放題
53 : 2025/09/09(火) 12:55:15.812 ID:tT3i6on23
>>49
もう少し別の技振らないといけなかったか
イライラすると攻めが一辺倒になりすぎてやばい
11 : 2025/09/09(火) 12:27:12.447 ID:1NaKUAF5S
昨日からザンギ始めたけどおもろいよ
突然レバー一回転してびっくりさせたる!
17 : 2025/09/09(火) 12:28:18.424 ID:DT/lD2owt
>>11
やめてね
19 : 2025/09/09(火) 12:30:29.359 ID:1NaKUAF5S
>>17
マーッスル!😤
12 : 2025/09/09(火) 12:27:26.718 ID:aRYo/E6SR
1120ってダイヤ以下やろそれ
15 : 2025/09/09(火) 12:27:47.827 ID:tT3i6on23
>>12
多分ゴールドくらいだよ
ダイヤの実力はない
16 : 2025/09/09(火) 12:27:52.930 ID:hQ9tAuqRN
クラシック?
18 : 2025/09/09(火) 12:29:49.876 ID:tT3i6on23
MR3桁はアイアンくらいで
1000がシルバー、1100がゴールドくらいだな
1200でプラチナと同じラインだと思う
自分の実力的に
20 : 2025/09/09(火) 12:30:59.922 ID:aRYo/E6SR
イッチのリプレイ見たいわ
22 : 2025/09/09(火) 12:32:10.425 ID:CfvLaqoqt
1100とか基本的な動きできてないやん
26 : 2025/09/09(火) 12:33:06.046 ID:tT3i6on23
>>22
だからゴールドと言ってるわけよ
30 : 2025/09/09(火) 12:35:06.184 ID:CfvLaqoqt
>>26
マスター上がれてるんやからその時の動き思い出せ
33 : 2025/09/09(火) 12:38:08.721 ID:tT3i6on23
>>30
言い方は悪いけどマスターはほんと数こなせば誰でもいけるからダイヤ抜けた時云々はあんま参考にならんと思う
激安コンボと起き攻めだけで昇格したようなもんだし
24 : 2025/09/09(火) 12:32:27.002 ID:8J55ailh7
まあマスター上がりたてはそんなもんや
29 : 2025/09/09(火) 12:34:10.842 ID:tT3i6on23
>>24
上がりたては3桁いったからまだマシやぞ
25 : 2025/09/09(火) 12:32:27.599 ID:hQ9tAuqRN
ワイはモダンジュリで1050くらいまで落ちたけど1年やってようやく1400台で安定するレベルまではきたわ
31 : 2025/09/09(火) 12:36:09.761 ID:/l8w4WTwL
これが炎上したの闇深いよな
全くもって正しいのに

レス31番の画像1
35 : 2025/09/09(火) 12:39:29.400 ID:tT3i6on23
>>31
新規呼び込みたい時にネガキャンしたら炎上するのはしゃーないと思う
マスター底辺なんて脱初心者レベルでしかないし
37 : 2025/09/09(火) 12:43:04.364 ID:uiqE98aUn
>>31
実際これ
32 : 2025/09/09(火) 12:37:36.788 ID:X4oy7egRP
ワイ1500やからワイの勝ちやね
38 : 2025/09/09(火) 12:44:07.212 ID:8J55ailh7
スト6が新規も取り込んで盛り上がっていきそうってところにナリくんの発言はバカとしか言いようがない
39 : 2025/09/09(火) 12:45:48.040 ID:sxO6Gyx6r
1100って異世界やろ
ちな1450
40 : 2025/09/09(火) 12:46:22.029 ID:tT3i6on23
今活動しているプロはその辺配慮してるよな
マスター底辺とか褒めるとこないけど頑張って褒めてみたりようやっとるわ
41 : 2025/09/09(火) 12:47:08.726 ID:sxO6Gyx6r
1100ってダイヤ停滞レベルが回数か変なキャラで抜けちゃったら落ちるとこやろ?
勝率なんぼなん
42 : 2025/09/09(火) 12:48:13.795 ID:tT3i6on23
ダイヤ抜けた時は勝率49%とかだった
今は確認してないけど昨日は3割くらいしか勝ってない
43 : 2025/09/09(火) 12:49:08.943 ID:1NaKUAF5S
コンボミスってリーサル逃したワイ「出てれば勝ってた😡」
この感情に飲まれて負けるんやが
44 : 2025/09/09(火) 12:49:46.405 ID:QKWXnoxhF
誰しも初めてマスターいくと1200~1000ぐらいまで落ちるよな
ワイは向き合えず他のキャラに逃げた
45 : 2025/09/09(火) 12:51:28.364 ID:bKNPQxBGc
ワイジュリ1400スタックが教えてやろうか?
48 : 2025/09/09(火) 12:52:36.696 ID:tT3i6on23
>>45
弾の対策知りたい
毎回連敗スタートするの豪鬼戦からだし
50 : 2025/09/09(火) 12:53:33.493 ID:bKNPQxBGc
>>48
ジャスパして歩け
飛ぶな
パリィしかしないと思われたとこで飛んでフルコン入れろ
57 : 2025/09/09(火) 12:56:55.146 ID:tT3i6on23
>>50
ジャスパするとびっくりして何も出来ない
弾撃たれるだけで被弾してなくても焦ってる部分あるかも
一定距離まで近づいたらワンパなのもアカンな
59 : 2025/09/09(火) 12:58:17.933 ID:bKNPQxBGc
>>57
弾連打されて近づけなくてきついのか
それとも弾で牽制されて近づかれるのが苦しいのか
62 : 2025/09/09(火) 12:59:34.125 ID:tT3i6on23
>>59
近付くのは出来るけど飛びが入る距離になったら飛ぶか特攻ラッシュかみたいなのが多い
67 : 2025/09/09(火) 13:01:49.937 ID:bKNPQxBGc
>>62
弾を打ってる相手の心理になることが大事だよ
飛びとラッシュなんて警戒してるに決まってる
中足当たる距離まで近付いてからラッシュなしで触ることを考えてみなさい
そういうのと生ラッシュ混ぜて初めて選択肢が生まれるのよ
46 : 2025/09/09(火) 12:52:12.938 ID:sxO6Gyx6r
使ってないと思うけどジュリSA2とか封印でええからな
前ステと生ラッシュで触りに行って対空ちゃんと出たらそんな落ちる気せえへんけどどうなんやろ
51 : 2025/09/09(火) 12:53:38.086 ID:tT3i6on23
>>46
風水は使ってないよ
暴発した時の安いコンボだけ覚えているくらい
その触りに行くのが今は全然出来なくなった
54 : 2025/09/09(火) 12:55:44.526 ID:sxO6Gyx6r
>>51
1100とかやと飛びまくってきそうやから上だけ見てるのもありなんかもしれん
てかクラシックとモダンどっちなん
モダンなら多分そこら辺やとみんなトラウマになってて絶対飛んでこなさそうやな
61 : 2025/09/09(火) 12:58:52.260 ID:tT3i6on23
>>54
振り向き昇竜とかたまに出るけど精度低いね
昇竜は出る距離感とスッポ抜けが怖くてガードする距離感がある
操作はクラシック
47 : 2025/09/09(火) 12:52:31.547 ID:TrPJQE7dp
舞使えば誰でも1800いけるやろ
52 : 2025/09/09(火) 12:54:40.476 ID:DpVdlY9J5
ランクマ怖くてトレモとCPU戦に引きこもってる
CPUレベル7から露骨に強くなりすぎじゃね?
56 : 2025/09/09(火) 12:56:28.097 ID:sxO6Gyx6r
>>52
まねもんはまだやってないの?
バトルハブいけばやれておもろいぞ
練習にもなる
58 : 2025/09/09(火) 12:57:57.896 ID:DpVdlY9J5
>>56
レベル7に泣かされ続けてるからまだ触ってない
今度触ってみるわ
55 : 2025/09/09(火) 12:56:18.114 ID:8J55ailh7
ジュリは今かなり微妙らしいな ダイヤグラムでもしたのほうにおる
64 : 2025/09/09(火) 13:00:01.407 ID:tT3i6on23
>>55
今最下位じゃなかった?
まあ自分はそれ以前だけど
60 : 2025/09/09(火) 12:58:42.960 ID:clsnyiDb4
レバーレス買ったけどむずい😭
63 : 2025/09/09(火) 12:59:47.590 ID:sxO6Gyx6r
ワイはジュリで困ったらいつも前ステ中足してたな
ガードでも当たってもキャンセルラッシュして択りに行ってた
前ステして中足ラッシュで膠着した試合は勝ててた記憶がある
65 : 2025/09/09(火) 13:00:23.254 ID:8J55ailh7
微妙な距離は上り対空も必要やな
66 : 2025/09/09(火) 13:00:59.776 ID:tT3i6on23
>>65
中と大間違えてパニカン貰ったの何度かあってそこからその日は出なくなるわね

コメント