本当につまらなかったゲームってある?

1 : 2025/09/08(月) 14:13:17.34 ID:CeDd4N6L0
FF14以外で
2 : 2025/09/08(月) 14:20:03.49 ID:nCbh0FBxM
あるか無いかだから
別にタイトル名は書かなくていいよ
6 : 2025/09/08(月) 14:35:43.97 ID:k7+mZnBg0
フレームグライド、グラフィックは凄く良かったが面白さが分からなかった
DOA5、未完成品をプレイしているような中身がスカスカな印象
7 : 2025/09/08(月) 14:36:37.48 ID:0GzTqTAP0
ファイナルファンタジー8

ぶっちぎりでこれ
これをチート使わないで自力でクリアー出来た奴は凄いわ

27 : 2025/09/08(月) 15:57:05.77 ID:WKvLUlHv0
>>7
普通のRPG流(レベル上げゴリ押し)で行こうとして詰んだわ
9 : 2025/09/08(月) 14:44:04.01 ID:7C+y8j350
3丁目の有野
16 : 2025/09/08(月) 15:05:46.51 ID:yPR47mDQ0
つまらなくはないんだけどキャラ変させたり意味がわからなかったり展開に腹が立ったゲームなら
ff10-2って言うんだけど
18 : 2025/09/08(月) 15:17:44.89 ID:1xiVUs/W0
デモエクの新作
23 : 2025/09/08(月) 15:33:07.44 ID:Ie6KF8QP0
当時けっきょく南極大冒険の面白さが見いだせなかった
26 : 2025/09/08(月) 15:54:25.95 ID:0AIPl+nD0
大抵のゲームの体験版 本編やれば楽しめるけど
28 : 2025/09/08(月) 16:32:26.00 ID:owLBqq0c0
FF14はガチでつまらなかった
武器防具を組み合わせて強くなる楽しさが少ないのではなく
そもそも用意されてないっぽい事がわかってきて「これRPGなのに何で?」とただただ驚愕した

FF16がデビルメイクライ化して「これRPGなのか?」と感じた人は多いと思うがFF14も同じ
属性もないし、RPGに必要なものが多々「無い」

29 : 2025/09/08(月) 16:36:03.92 ID:Ad9O61e20
A REALM REBORNってオンラインゲームかな!
33 : 2025/09/08(月) 16:54:16.71 ID:7+p8oJts0
PS1やSSの頃の商品と呼べないようなゲームの数々
34 : 2025/09/08(月) 16:58:06.18 ID:oIzlTgz50
FF14は面白いけどなあ
36 : 2025/09/08(月) 17:00:07.36 ID:relZEbK00
マグナカルタ
すぐやめたから内容わからんけど
37 : 2025/09/08(月) 17:01:27.62 ID:MhXDWddc0
俺の人生で発売日に買ってその日のうちに売りに行ったのはバウンサーだけ
38 : 2025/09/08(月) 17:08:27.71 ID:rvUWIOgg0
FF7リメイク 途中で辞めた
39 : 2025/09/08(月) 17:29:36.34 ID:7ZsVVKwY0
シレン3、逆裁4
43 : 2025/09/08(月) 17:38:41.99 ID:wHeFalLY0
ここでブレワイと書くとなんか言われる
44 : 2025/09/08(月) 17:45:42.64 ID:EGPY+rpO0
ディスガイア5(いっせいトライアル)

いっせいトライアル爆死の代名詞イース8ですら序盤さえ乗り越えればめちゃ楽しめたしそのまま購入したのに、ディスガイアは無理だった

45 : 2025/09/08(月) 18:10:22.70 ID:Rosw/nII0
FF13
キャラの見た目も戦闘もストーリーも敵も味方もワールドもなんにも好きになれなかった
もうブランドやシリーズものだからって理由だけでなにか買うのはやめようって決めた
47 : 2025/09/08(月) 18:13:25.96 ID:VgK/xDLQ0
マリオカートw

コメント