- 1 : 2025/09/07(日) 10:14:04.19 ID:5SZ/MRz20
- https://video.twimg.com/amplify_video/1963958169295532032/vid/avc1/1280×720/Q-dewztFLfbbVrkf.mp4
- 2 : 2025/09/07(日) 10:14:11.62 ID:5SZ/MRz20
- https://x.com/h_wallacepires/status/1963958435487088678
- 3 : 2025/09/07(日) 10:15:09.85 ID:6tEBB72q0
- redditでも話題になってるよなこれ
- 4 : 2025/09/07(日) 10:15:32.41 ID:fFdumv6y0
- リスペクトすごい
- 5 : 2025/09/07(日) 10:16:14.49 ID:MUjM6kgea
- 走り始めの少し屈む感じやら他にも細かいところまでそっくりだな
- 6 : 2025/09/07(日) 10:16:40.95 ID:H4ais8Gw0
- そっくりだな
- 7 : 2025/09/07(日) 10:17:21.55 ID:8rU41PuFM
- 所詮インディーゲー
- 8 : 2025/09/07(日) 10:18:27.24 ID:vcCBSoMQd
- 素材面だけは極上だからな月下
でもゲーム設計は暁月の円舞曲からじゃないと話にならない - 9 : 2025/09/07(日) 10:18:46.59 ID:wkmSekLl0
- ホロウナイトの方が動きがよりデフォルメされて強調されてる感じだな
- 10 : 2025/09/07(日) 10:19:37.69 ID:a7wv1y3F0
- だからオレはインディーゲームあんまやらないのよな
有名クリエイターのならともかく - 11 : 2025/09/07(日) 10:20:38.65 ID:0VF7ZTV30
- 一箇所二箇所似てるとかじゃなくてほぼ全部同じで草
- 12 : 2025/09/07(日) 10:21:38.41 ID:7flW3fVj0
- こりゃあシルクソングでいいですね!
- 14 : 2025/09/07(日) 10:25:57.28 ID:a7wv1y3F0
- 誰がパクリソングや!
- 15 : 2025/09/07(日) 10:29:32.84 ID:wrVXPUWj0
- 最初の数秒見てこれくらいは許してやれよ
後半からこれは完全にやってるな・・・ - 16 : 2025/09/07(日) 10:30:10.37 ID:rXVqV4yz0
- こうして見ると昔の時代でこのジャンルは完成されてんだな
- 17 : 2025/09/07(日) 10:30:13.80 ID:Tk5FSD8W0
- オマージュやろ
- 18 : 2025/09/07(日) 10:31:06.73 ID:vcCBSoMQd
- アルカードのクソ滑らかなモーションと残像は誰しも印象に残ってる
本家IGAもジュストや蒼真というアルカードもどきが必要という考えに囚われた - 19 : 2025/09/07(日) 10:31:20.10 ID:hzJ8Vnk30
- インディだからオマージュってことでいいんじゃねーの
最近はインディでもこういうのでケチつけられるようになったのかw - 21 : 2025/09/07(日) 10:33:17.92 ID:8SbD+UWg0
- >>19
同接50万出すゲームがインディーねぇ - 23 : 2025/09/07(日) 10:37:53.60 ID:+YHUGHur0
- >>21
コアメンバー3人だぞ - 28 : 2025/09/07(日) 10:46:08.46 ID:3WEtrymS0
- >>21
なんだこいつ - 40 : 2025/09/07(日) 11:32:30.18 ID:dC0OGr3kH
- >>19
じゃあパルワールドは遥かに許されるなぁ - 20 : 2025/09/07(日) 10:32:25.96 ID:WQi2LJnj0
- 他のゲームだったら問題になってるレベルじゃん
ホロウナイトってなんであんなに神格化されてるのかわかん - 24 : 2025/09/07(日) 10:40:14.75 ID:2O11HQBS0
- >>20
お前みたいにホロウナイトに粘着するやつもいるしプラマイゼロだろ - 22 : 2025/09/07(日) 10:35:57.22 ID:vcCBSoMQd
- インディの正しい生き方だな
携帯機にシフトしていったサードゲーの需要に古いなんかないから作るよ
だからオマージュ元の職人様の表現は丸パクるよ - 25 : 2025/09/07(日) 10:40:39.69 ID:lgrLdYAH0
- やってんなこれ
- 26 : 2025/09/07(日) 10:43:23.16 ID:KsGXzrH60
- なに?責められてる扱いなの?
- 27 : 2025/09/07(日) 10:44:39.53 ID:jbrq2lHt0
- 𓆏<FF14は評価が高いのに叩かれまくってる(被害者ヅラ)
𓆏<開発者も人間であることをファンに思い出してほしい(責任転嫁)
imgur.com/QS5Tydk.jpeg
imgur.com/Itucmei.jpeg
imgur.com/ukQzVP6.jpeg
imgur.com/wClXEre.jpeg - 29 : 2025/09/07(日) 10:53:18.82 ID:X07hisaR0
- これが任天堂だったら顔真っ赤にして訴えてそう
- 33 : 2025/09/07(日) 10:59:31.89 ID:M8slHVSZ0
- >>29
後出しで特許取ってなw - 30 : 2025/09/07(日) 10:54:34.63 ID:IM06ol1+0
- え?マイナスな面ひとつもなくね
- 31 : 2025/09/07(日) 10:55:09.69 ID:kLUfvYB10
- YOSHIKI案件か?
- 32 : 2025/09/07(日) 10:57:02.29 ID:jToqyKu/0
- 要はベガステップだろ
ベガ様のパクリじゃん
後は普通だろ - 34 : 2025/09/07(日) 11:00:39.16 ID:QBnaoO7I0
- 前作で敵で出てたのとモーション変わってるんだ?
まあ開発期間あれだけかけりゃ使い回さないか - 35 : 2025/09/07(日) 11:00:40.63 ID:uSFKvM450
- アクションゲームでキャラモーションて凄く大事だし、熟考した採用した結果でしかないでしょ
- 36 : 2025/09/07(日) 11:16:36.74 ID:lKCq5Z1I0
- ヴァンパイアのデミトリじゃね
- 37 : 2025/09/07(日) 11:17:32.83 ID:T1iOOdigM
- まあ月下の夜想曲も大概スーパーメトロイドパクってるし
偉そうなことは言えんやろなあ - 38 : 2025/09/07(日) 11:24:14.79 ID:iHGsmun+0
- >>37
K◯NAMIと法廷の判断によりそう(小並感) - 41 : 2025/09/07(日) 11:32:33.71 ID:VPHhEqfF0
- アルカード振り向きのモーション、当たる前のように受け入れてたけどこうやってみると独特だなぁ
- 43 : 2025/09/07(日) 11:59:13.78 ID:jsXfFa3H0
- 分かる人だけ分かってくださいネタはヨシ
丸パクフルプライスは許されない - 44 : 2025/09/07(日) 11:59:25.99 ID:YTyOCLX10
- ホァイできないので劣化版っすね
- 45 : 2025/09/07(日) 12:00:50.51 ID:DOcxcJtV0
- キャラデザが全然違うからいいんじゃないの、ゲーム業界はパクりパクられだしインディーだし
これ見て悪魔城ドラキュラの新シリーズだと思う人はいない - 46 : 2025/09/07(日) 12:01:19.86 ID:PodgAj5P0
- 月下が最強だと認めているようなもの
- 47 : 2025/09/07(日) 12:05:22.19 ID:ymJoUhRb0
- パクってるけどこれでアウトならヴァンサバは存在出来なかった
- 48 : 2025/09/07(日) 12:06:17.47 ID:YTyOCLX10
- ヴァンサバなんてアレで最終的にドラキュラシリーズコラボまでやってるもんな
- 49 : 2025/09/07(日) 12:13:03.77 ID:H7oNY6Np0
- 別にいいけどこれを擁護してる奴はパルワールド叩くなよ
ホロウナイトシルクソングのモーションが悪魔城ドラキュラのアルカードにそっくりだと海外で話題にw

コメント