アニメやゲームで剣を構えた時になる『チャキッ♪』

1 : 2025/09/06(土) 21:28:53.33 ID:23pn/0HA0
あれなんの音?
2 : 2025/09/06(土) 21:31:45.20 ID:kGy+r3Yw0
籠手の金属部分に鍔が当たった音だろ知らんけど
3 : 2025/09/06(土) 21:31:46.00 ID:WPexQ11J0
鍔鳴り?整備不良でガタついてる音だね
4 : 2025/09/06(土) 21:33:06.71 ID:tS844zcQ0
某漫画家が指摘してたけど、刃と柄の固定が上手くされていない時に鳴る音らしい
なまくらの証拠
7 : 2025/09/06(土) 21:39:13.38 ID:kGy+r3Yw0
>>4
マジか
ならチャキっと音なる刀は全部ゴミってことか
8 : 2025/09/06(土) 21:42:05.74 ID:vPfcGEBq0
>>7
騙されるな。それは日本刀の話で、両刀剣は別物

切る。と言うより殴るに近い使い方だから、段々とガタがくる。

10 : 2025/09/06(土) 21:43:44.49 ID:HGqSia1kH
>>8
という嘘
5 : 2025/09/06(土) 21:34:43.17 ID:uEdaf73f0
>>1
柄と鍔には遊びの部分がある
そこが構えた時に揺れで当たる金属音
6 : 2025/09/06(土) 21:39:01.67 ID:qJ6jlGBe0
まあ、時代劇だよね
9 : 2025/09/06(土) 21:42:54.05 ID:u71uTwuL0
質が高くなった最近の刀でもスピーカーつけて「チャキッ」て鳴らしてるの知らんの?
電気自動車の駆動音と一緒だよ
18 : 2025/09/06(土) 21:57:28.12 ID:zLl75LRC0
>>9
ハイブリッド車のモーター駆動時のBGM音でかすぎないか?
深夜に下手糞が車庫入れすると札意覚えるレベルで糞煩いぞ
まだエンジンのがマシ
11 : 2025/09/06(土) 21:46:46.71 ID:pm5MLv250
人を斬るのに良い刀は勿体ない
なまくらでいいんだよ
使い捨てする

時代劇だと峰打ちだから、余計良い刀は勿体ない

15 : 2025/09/06(土) 21:55:34.71 ID:u71uTwuL0
>>11
名刀をダメにして「勿体なかたなー」ってなるよりかは
カタカタコトコトなっててもナマクラの方がいいよね
13 : 2025/09/06(土) 21:50:12.22 ID:WVnPMJzd0
発祥としては時代劇の演出だなぁ
14 : 2025/09/06(土) 21:53:24.65 ID:13kmuFsp0
ミホークが剣振るう度にキーンって音するのは何で?
16 : 2025/09/06(土) 21:56:45.01 ID:DpwpFrKI0
構えたら大体鳴ってたけどな 整備不良やったんか
17 : 2025/09/06(土) 21:57:01.76 ID:xFUiNFu50
そもそも「日本刀は斬るもので高品質、西洋剣は鈍器で低品質」って考え方がウリナラ凄いニダ的な自画自賛なんだよな
日本刀だって大量生産品は鈍器ですぐ壊れる代物だし西洋剣にも切れ味に長けたものは普通にある
20 : 2025/09/06(土) 22:00:39.20 ID:abUJDpmX0
整備不良でもナマクラでもなく
目釘のそういう留め方

遊びを無くして鳴らさないようにする方法は
目釘を湿らせれば良いだけ
それでかっちりハマって緩みはなくなる

21 : 2025/09/06(土) 22:02:42.09 ID:sU6sGbpm0
ボルトアクション式の銃構えてもカチャ、とか
チャキ、って言うの謎だよな
22 : 2025/09/06(土) 22:11:19.61 ID:abUJDpmX0
>>21
音が鳴るものとして何らかのボルト操作か、セーフティ、
本来鳴らないはずだけど引き金のウォール

どれやろな

23 : 2025/09/06(土) 22:13:34.16 ID:yqU0jTXS0
>>1
おじいちゃん2018にも知恵袋に聞いてるじゃない
24 : 2025/09/06(土) 22:20:34.66 ID:7etN3RnF0
本来なるはずないけど参考にしたのがプラモや模擬刀の低価格のおもちゃでそれを取り入れたのが定着しちゃっただけだろう
25 : 2025/09/06(土) 22:26:17.49 ID:VoBKPSq9M
誇張してるだけで歩いた時の音もこんなに聞こえるわけない
踏み鳴らしてんのかよってなる
26 : 2025/09/06(土) 22:27:55.67 ID:QKWfA1+w0
オノマトペの実写化
27 : 2025/09/06(土) 22:28:14.23 ID:HFpCP9Wj0
創作だからいいんだよ
28 : 2025/09/06(土) 22:30:14.10 ID:HtB4tjubM
握ったくらいで鳴ってたら歩いても鳴るし戦いで不利になるだろ
29 : 2025/09/06(土) 22:34:13.84 ID:abUJDpmX0
>>28
鞘に入れた状態だとハバキがガッチリ固定するから鳴りようがない

鞘に入れた状態で鳴ったらそれこそ不良品とも言える

30 : 2025/09/06(土) 22:37:26.01 ID:QKWfA1+w0
よく居るだろ
宇宙で音が届くのはおかしいとか劇伴はどっから聞こえてくるのかとかマリオジャンプのピョーンってなんの音だよとか殴って飛び散る光ってなんだよとか言い出すやつ
31 : 2025/09/06(土) 22:43:42.93 ID:WPexQ11J0
創作では演出だよ演出
32 : 2025/09/06(土) 22:44:32.98 ID:6yoL5lqaM
俺の宇宙では音が鳴るんだよってやつだな

コメント