実績トロフィーないからSwitchでゲームする気起きないんやが異端なん?

記事サムネイル
1 : 2025/09/04(木) 09:42:21.30 ID:MdA18Y460
どうなん?
5 : 2025/09/04(木) 09:45:28.39 ID:anTfZ3uJ0
トロフィーのために無意味な遊びを繰り返すより、ネットでスーパープレイでも探して出来るまで遊ぶなりTAでもするわ
クリアしたのにトロフィーのために未クリアみたいな残尿感とかすげぇいらねぇ、足りないゲーム性の水増しのためにプレイ後の満足感が減るとかアホらし
6 : 2025/09/04(木) 09:45:47.84 ID:gaFlNCA30
実績目的でやるってことはsteamにあるような実績稼ぐだけのクソゲーも買うってことだからなあ
46 : 2025/09/04(木) 10:39:12.52 ID:4bB3gcMoM
>>6
今後もっと酷くなるだろうな
ai進化しまくってくから
もう動画も即作れるんだっけ犬の動きリアルだった
7 : 2025/09/04(木) 09:46:18.44 ID:ib59sKSw0
PS3くらいしかやってないが、あのトロフィーってコンプを迫られているようで息苦しかった
9 : 2025/09/04(木) 09:48:33.43 ID:nko9H3z/0
自由度を狭めるような指示をされるから嫌
実績は完全無視
10 : 2025/09/04(木) 09:50:05.24 ID:JqlKD3Z50
あれってクリアしてやる事ない人が埋める物じゃないの?
11 : 2025/09/04(木) 09:50:55.05 ID:QwLtNEYk0
拘ってないでクリアしたら新しいソフト買ってね
13 : 2025/09/04(木) 09:51:42.38 ID:V5DEBZEE0
パチンカスアプリの実績解除とかに喜びを感じてそうww
15 : 2025/09/04(木) 09:52:21.71 ID:NpfB10lS0
ゲーム自体が好きなんじゃなくてトロフィー集めが好きそう
16 : 2025/09/04(木) 09:52:30.65 ID:D4IB4szq0
面倒なだけの作業をひたすらやらされる奴がお題の場合大体無視してるな
モンハンの金冠集めとかやったことない
17 : 2025/09/04(木) 09:52:36.85 ID:oDIkIo4v0
ポコンはまあ嬉しいは嬉しいけどコンプとかする気はさらさら無いから別にいらない
18 : 2025/09/04(木) 09:54:12.49 ID:GPZqveFY0
煽りじゃなく思ってる
19 : 2025/09/04(木) 09:54:55.39 ID:x0zAtQpo0
個人的には無いよりはあった方が方がいいけど
Switchでしか出てないゲームなら気にせずプレイするわ
20 : 2025/09/04(木) 09:56:52.05 ID:i61n58JhH
そんなものが何でモチベーションになるのか、理解に苦しむ

金が出ないなら労働のモチベーションは上がらない←分かる

この労働の部分がゲームプレイに当たるってコト?
いや、ゲームプレイが報酬(=金)なんだよね。ゲームって

21 : 2025/09/04(木) 09:59:34.66 ID:QkKxWmxRd
異常です
次の患者さんどうぞ
22 : 2025/09/04(木) 10:01:16.57 ID:gaFlNCA30
実装当初はやりこませの極致みたいな無茶な実績が多かったよね
実績がやりこみ文化を終わらせたとも言う
34 : 2025/09/04(木) 10:16:21.11 ID:YXhnrRM1d
>>22
それは違う
ネットが普及したことによりやり込みの上限が引き上げられ一般が楽しむ遊びじゃなくなっただけだ
どこかに異常レベルのやり込み勢がいてそれが発見されるようになったんだよ
23 : 2025/09/04(木) 10:01:21.50 ID:NJwlSxwx0
収集にこだわるのはハッタショアスペなんだっけか
24 : 2025/09/04(木) 10:01:28.09 ID:neyYVemC0
クソゲーだから実績で暇つぶすしかないねん
25 : 2025/09/04(木) 10:02:12.75 ID:JJCXuQ0OM
昔はこの手のスレはトロフィー自慢合戦だったのに誰もせんな
31 : 2025/09/04(木) 10:10:30.37 ID:o04cOpXI0
>>25
他人と比較して競争してくれってMSが実績導入の目的をハッキリ説明してるんだよな
マウントの取り合いを推奨してる

そういう思想のシステムだから実績収集家は徐々に嫌われていって、表立って実績のことを話す人が減った

26 : 2025/09/04(木) 10:03:10.53 ID:MtLPfpsN0
異端かと聞かれたらそりゃ異端だろ
27 : 2025/09/04(木) 10:03:40.64 ID:7GO+2VEQ0
>>1
トロフィーと書いて障壁と読む
28 : 2025/09/04(木) 10:04:47.35 ID:sbCXu1Av0
遊び方すら指示されないとゲーム遊べないのがPS民なのです
29 : 2025/09/04(木) 10:07:58.38 ID:ZtoNMUGg0
トロフィーの為にゲームやってるの?
ゲームって娯楽だから楽しいか楽しくないかだと思うから異端だと思う
36 : 2025/09/04(木) 10:21:06.74 ID:GPZqveFY0
>>29
いや単純にトロフィー集める要素があったほうが娯楽として楽しいって話なんだけど
30 : 2025/09/04(木) 10:08:12.36 ID:sLjUcozc0
プラットフォーム事にバラバラだから実績なんかあっても意味ないわ
32 : 2025/09/04(木) 10:13:10.34 ID:a7xeIMrE0
今の時代はショート動画で神業がたくさんアップされるんだからそれを練習してりゃいい
33 : 2025/09/04(木) 10:13:37.07 ID:Q50unL1l0
ゲーム内に実績あるじゃん
35 : 2025/09/04(木) 10:18:15.03 ID:PDZBLBk+0
必要ならゲーム単位で実装すりゃいい
テキストアドベンチャーに実績とかマジで無意味
37 : 2025/09/04(木) 10:28:55.37 ID:i61n58JhH
最強のマウントはポケモンのレート戦でランカーになった、だと思うんだがね
実績トロフィーって〇〇の敵を〇〇回討伐した、とか作業系が多いじゃん
そんなんでマウント取ってどーすんの?としか思えないわ
本人らが満足してんのかもしんねーがさ……
39 : 2025/09/04(木) 10:31:56.49 ID:gaFlNCA30
>>37
オンライン実績もまた問題になったんだよね
オンオフで格差つくるのはどうかみたいな論調が今よりずっと活発だった
38 : 2025/09/04(木) 10:30:23.10 ID:YXhnrRM1d
実績トロフィーを陳腐化させたのは日本メーカーだと思う
具体的に言うとバンナムコエテク辺り
回数稼ぎやキャラ事にクリアなど内容の決定に真剣に向き合ってないタイプが多かった
40 : 2025/09/04(木) 10:32:14.85 ID:1qTQj+Xh0
わかる

だからゲーパスにあってもsteam実績欲しさにわざわざsteamで買ってる

41 : 2025/09/04(木) 10:32:39.61 ID:1dUX3N1H0
>>1
トロフィーを取るためにゲームするものではない
42 : 2025/09/04(木) 10:33:56.78 ID:SvQqb+dF0
起動するだけで実績コンプするくらいがいい
43 : 2025/09/04(木) 10:37:14.86 ID:4bB3gcMoM
実績あってもつまらないと別にSteamでも買わないかな
ディスガイア7なんかはどうせ後で完全出るだろとスルーしてたら想像以上に早く全部入り出たからスイッチで買った
44 : 2025/09/04(木) 10:38:51.30 ID:WHM1T8//0
トロフィーがゲームのモチベなら仕方ない
45 : 2025/09/04(木) 10:39:05.70 ID:4VEYqNRF0
実績集めるなら統一機のPCに限るね
47 : 2025/09/04(木) 10:40:27.97 ID:GPZqveFY0
そのゲームをどの程度やり込んだかの目安として「トロコン」という言葉が使われてるのが現実

コメント