- 1 : 2025/09/03(水) 17:30:25.269 ID:gdIeqjXka
- 2 : 2025/09/03(水) 17:31:18.847 ID:0L4vBifHM
- 実際おもろいゲーム作るから否定はしない。
- 3 : 2025/09/03(水) 17:31:48.277 ID:u.8sG4tq5
- 原文なんやねん
- 4 : 2025/09/03(水) 17:31:53.599 ID:AY0crzUn0
- 未完なの認めちゃアカンやろ
- 5 : 2025/09/03(水) 17:32:31.827 ID:UhkYAjyMb
- これ未完なんか
- 6 : 2025/09/03(水) 17:32:34.238 ID:f0E3r0SQ2
- コジカンって四六時中エゴサしてない?
- 7 : 2025/09/03(水) 17:33:47.868 ID:nsA5V2WI8
- 5をクソと言う気はないがそこまで影響は与えてなさそう
- 8 : 2025/09/03(水) 17:34:00.091 ID:naBd1mA7k
- 言うてMGSライクのゲーム無くね
- 9 : 2025/09/03(水) 17:34:16.604 ID:mirSYD/XZ
- Vが未完なのを開き直られるとアンチになるぞ
- 10 : 2025/09/03(水) 17:34:22.413 ID:2cetURZwh
- それ言うならPTの方やろ
- 11 : 2025/09/03(水) 17:34:38.538 ID:QQCfxkB3z
- さすがKojimaや…
- 12 : 2025/09/03(水) 17:34:51.240 ID:3T2FTHuDm
- こいつもしかしてゲーム作る才能あるだけで
実はクソキモい? - 13 : 2025/09/03(水) 17:35:59.510 ID:xvWrAi5Z/
- >>12
何を今更 - 21 : 2025/09/03(水) 17:37:29.711 ID:Hg7xJ6Cb.
- >>12
そうだよ映像センスとゲーム制作のセンス以外はなかなかキモいよ
それでも好きだけど - 137 : 2025/09/03(水) 18:01:49.739 ID:0e3YlKHmU
- >>12
重度の小島信者やけどまあキモくはある - 14 : 2025/09/03(水) 17:35:59.720 ID:GA2ooX8/d
- Vの影響受けてるゲームとかデスストぐらいだろ
- 15 : 2025/09/03(水) 17:36:04.308 ID:52q2cde.E
- こいつと三上ってどっちが業界に与えた影響大きいんやろ
- 16 : 2025/09/03(水) 17:36:17.347 ID:i/ZmPgFR8
- そんな大層なもんなん名前しか知らんけど
- 17 : 2025/09/03(水) 17:36:20.007 ID:JzOCBWGea
- ポリスノーツ2作ればええのに
- 18 : 2025/09/03(水) 17:36:44.790 ID:Lp8TPS.rn
- 呟くアカウント間違えてますよ
- 19 : 2025/09/03(水) 17:37:15.635 ID:fqOQY0oVt
- 未完成なのかよ
- 20 : 2025/09/03(水) 17:37:27.958 ID:oNiae8zTD
- 言うほど未完ってわけでもないんだよなあれ
- 22 : 2025/09/03(水) 17:37:37.737 ID:A9xLZ35S2
- 4で完結したんじゃねえの?
- 23 : 2025/09/03(水) 17:37:44.594 ID:nUeh5A70L
- オタクの無益な争い拡大しただけやろ
- 24 : 2025/09/03(水) 17:37:50.620 ID:ztkN2mk85
- P.T.の影響はガチで凄い
- 25 : 2025/09/03(水) 17:37:56.479 ID:1x1GdIBUd
- 日本のゲームクリエイターって無駄に謙虚な人多くてつまらんから
コジマみたいた自己顕示欲の塊みたいな人好き - 41 : 2025/09/03(水) 17:41:09.285 ID:Hg7xJ6Cb.
- >>25
わかる
キモいけど凄いことしてるんだから誇れってなるわクリエイターが見下されてる要因でしかない - 26 : 2025/09/03(水) 17:38:01.659 ID:WXQNB2TNw
- ぶっちゃけステルスアクションとしては微妙やろ
- 27 : 2025/09/03(水) 17:38:06.759 ID:Bq/IFhOJw
- 率直言ってさっさと死んでほしい
- 28 : 2025/09/03(水) 17:38:21.894 ID:DM7Y4OwK8
- コジプロが言うならええけど個人名でやったらあかんやろ
- 29 : 2025/09/03(水) 17:38:32.877 ID:1oGG7w5LY
- でもまあ正直Vみたいなしっかり準備してから潜入するよってゲームあんまないから悲しい
欲を言えばオープンワールド狭めにして更にマップ増やして欲しかったわ
アフガンぐるぐるしてるだけやったし - 30 : 2025/09/03(水) 17:39:09.740 ID:wkd0mAmYQ
- ホラゲ界はPT以前と以降に分けられるよな
- 31 : 2025/09/03(水) 17:39:18.056 ID:kqaSspk70
- Vの影響……?
vの影響…………………??
- 32 : 2025/09/03(水) 17:39:46.351 ID:BqwAL1j7C
- この人のゲームやったことなさすぎて逆にキモがれない
- 33 : 2025/09/03(水) 17:39:46.972 ID:0tfSjxNeb
- 自画自賛するのは笑うけど実際フォロアーゲーム多いから嘘ではないんよな
- 34 : 2025/09/03(水) 17:40:03.318 ID:u.8sG4tq5
- もうゲームなんかより映画作りたくてしゃーないんや
- 43 : 2025/09/03(水) 17:42:09.860 ID:f0E3r0SQ2
- >>34
言うてこいつ映画監督の話来てたけど断ったとか言ってたぞ
忙しいからって - 35 : 2025/09/03(水) 17:40:12.441 ID:j6bUyhcc1
- ptはガチで製品出して欲しかったわ
- 36 : 2025/09/03(水) 17:40:18.588 ID:f0E3r0SQ2
- バイオ7って明言はされてないけどやっぱりP.T.の影響は少なからずあったんかな
- 37 : 2025/09/03(水) 17:40:35.031 ID:cT9UNAOED
- PTはガチで影響力あった
- 38 : 2025/09/03(水) 17:40:44.466 ID:mO2XcUwvd
- ぶっちゃけ一番影響与えたのmgsよりptやろ
未だにインディ界隈で擦られてる - 39 : 2025/09/03(水) 17:40:47.538 ID:Lp8TPS.rn
- 青バッジの隣のマーク何?
- 42 : 2025/09/03(水) 17:42:05.858 ID:Hph2L.XId
- 小島ってストーリー作るの下手だけどゲームデザインは抜群に上手いよな
MGSも1→5までストーリーに文句は言われてたけどゲームシステムへの文句はほぼなくて毎回進化し続けてた - 45 : 2025/09/03(水) 17:42:49.758 ID:oNiae8zTD
- >>42
2→3の正統進化凄い - 54 : 2025/09/03(水) 17:46:38.404 ID:Hph2L.XId
- >>45
3が最高傑作だと大好評だったのにさらにそこから4→5とゲーム体験向上させてきたのはすごい - 44 : 2025/09/03(水) 17:42:13.471 ID:ADLEUPdjE
- 未完で売るなや
- 46 : 2025/09/03(水) 17:43:08.940 ID:1.xIxfOrv
- リコリスなんたらのステマしてからこいつ嫌いやわ
- 52 : 2025/09/03(水) 17:46:04.707 ID:dUC/E3ceO
- >>46
ミーハーだから見ただけやろ
なんか硬派な物知りみたいにされてるけど昔からそんな感じやん - 59 : 2025/09/03(水) 17:48:09.564 ID:NT7op55cS
- >>52
同じクールにやってたKONAMI産のシャインポストへの当てつけやろ - 47 : 2025/09/03(水) 17:44:17.870 ID:.LCz3F.1Q
- ぺこーらのいるメタルギアが見たかった…
コナミのせいでめちゃくちゃや - 48 : 2025/09/03(水) 17:44:42.737 ID:u15gTPAGI
- TPPのストーリーって伊藤計劃に染まりすぎてないか?
- 49 : 2025/09/03(水) 17:45:08.332 ID:k0Y21sSKL
- この人のゲームってゲーム性は面白いけどノリが全般がキモオタそのものだから苦手や
- 50 : 2025/09/03(水) 17:45:28.364 ID:1oGG7w5LY
- 小島ってもともと「映画を作りたかった」人だけど、ゲームで映画みたいな表現をする道に進んだやつでしょ?
案外昔のゲーム業界ってそういうはぐれ者の業界やったってことだよな、小島秀夫が最後の世代かもしれんけど
今はゲーム作りたいからゲーム業界進むって感じやから小島秀夫みたいなやつは生まれてこないかもなもう - 51 : 2025/09/03(水) 17:45:59.146 ID:wLZsOJ.nK
- おもしろいかどうかはともかくメタルギアよりデスストの方がクリエイターとしてはヤバいと思うわ
あのシステムをちゃんと遊べる形にして世出して評価されてるのほんますごい - 57 : 2025/09/03(水) 17:47:31.495 ID:.jctQV15t
- >>51
配達ゲーっていうジャンルでゲームが成立してるというよりシステムバランスの良さで成り立ってるよな - 53 : 2025/09/03(水) 17:46:13.334 ID:gjtr2chaQ
- 記事のタイトルやん
- 55 : 2025/09/03(水) 17:46:40.054 ID:2pVREqqGk
- でもデススト2コケたよね
- 64 : 2025/09/03(水) 17:48:57.126 ID:0L4vBifHM
- >>55
PS5限定だからPC来たら跳ねる - 56 : 2025/09/03(水) 17:47:18.510 ID:oZlsV4.Ky
- メタルギアソリッド5って特に影響を与えたゲームないやん
- 58 : 2025/09/03(水) 17:47:56.054 ID:f9ddxMnxd
- PTはガチで未だに影響与えてるな
本編ですらない体験版なのに - 60 : 2025/09/03(水) 17:48:11.443 ID:H2EbhTOfy
- やっぱこの人キモいわ
- 61 : 2025/09/03(水) 17:48:38.773 ID:qcPz.PEdf
- MGS5とデスストは影響あたえましたか?
- 62 : 2025/09/03(水) 17:48:49.410 ID:Ed/50ZtXY
- Vはボリュームあったけど、散々金と時間使ってあれで未完とか言ってるからKONAMIもキレんねんな
- 68 : 2025/09/03(水) 17:50:24.864 ID:.jctQV15t
- >>62
MGSV←エンジン開発含め5年
MGSΔ←4年、しかもUE5にマージン取られるし外部スタジオの協力で成り立ってますこれがキレたコナミの末路やけど
- 83 : 2025/09/03(水) 17:53:04.511 ID:52q2cde.E
- >>68
野球ゲーム以外ゲーム事業畳んでたレベルやしな
逆に今になってよく再興させる気になったなと思うわ - 63 : 2025/09/03(水) 17:48:49.872 ID:KeqlI3VvC
- 完成させろよ
- 65 : 2025/09/03(水) 17:49:34.193 ID:nc2.seh7K
- メタルギアVは最後ロボ乗ってテロさせてくれれば完成だったのに……
- 66 : 2025/09/03(水) 17:50:02.758 ID:GibULMj0w
- 作品内容に無関係のグラドル出してポスター貼るのとVtuber出演は同レベルやろ
まあ今更やね - 67 : 2025/09/03(水) 17:50:02.778 ID:6kv/zr6NX
- デスストに影響受けてる作品あんまないよな
- 71 : 2025/09/03(水) 17:50:43.651 ID:GibULMj0w
- >>67
終のステラってADVがあったな - 89 : 2025/09/03(水) 17:54:15.666 ID:/m7sXzyeT
- >>67
め、鳴潮…… - 69 : 2025/09/03(水) 17:50:28.744 ID:JBlfyPQL5
- 監督ほんまきしょいわ
だからええんやけど - 70 : 2025/09/03(水) 17:50:31.344 ID:VLLO7GIm/
- ゲーム内容はともかく、ワイはこの人の映画的演出大好き
- 72 : 2025/09/03(水) 17:51:10.434 ID:XTrz7bjg5
- メタルギアデルタに小島秀夫が関わってたら無線でぺこーらとか色んなVtuberとスネークの会話聞けたよね
- 73 : 2025/09/03(水) 17:51:12.504 ID:s6ZCyPB6r
- P.T.が体験版なのに後のホラゲーに影響与え過ぎなんだよな
あれ本編出てたら伝説だろ - 77 : 2025/09/03(水) 17:51:52.068 ID:f0E3r0SQ2
- >>73
むしろストーリーがなくゲームプレイも1時間くらいで終わるから伝説になれたんちゃうか - 88 : 2025/09/03(水) 17:53:51.038 ID:.jctQV15t
- >>77
インディーのフリして作ったからインディーが作りやすい手法として影響与えてるやろな - 98 : 2025/09/03(水) 17:56:02.087 ID:oNiae8zTD
- >>77
ホラゲーって慣れたら全然怖くなくなるからな - 115 : 2025/09/03(水) 17:58:21.986 ID:f0E3r0SQ2
- >>88
>>98
ホラゲーとしての小島の真価はODでわかるやろな
今度コジプロの10周年イベントやるらしいしそこで詳細発表されたら熱い - 124 : 2025/09/03(水) 17:59:47.633 ID:mCxIS.pFa
- >>73
ptはあれで完成やぞ
これくらいのもの作れるワイらがサイレントヒル最新作作りますよっていう宣伝や - 74 : 2025/09/03(水) 17:51:28.606 ID:xJptDfQpS
- 現地サバイバルで武器も調達とかいうクローンゲーム以外と数出なかったが影響与えたか?
- 75 : 2025/09/03(水) 17:51:35.537 ID:l1v3XMNQ6
- 自分で言ってるのかと思った
- 76 : 2025/09/03(水) 17:51:43.172 ID:WWaGgNI2v
- 5ってそんな影響あるか?
- 78 : 2025/09/03(水) 17:52:14.806 ID:s6ZCyPB6r
- まあPT本編は出なかったけど
サイレントヒルシリーズは無事復活したから良かったな
f今月だし楽しみだね
映画も新しいのやるしね - 79 : 2025/09/03(水) 17:52:25.632 ID:Y.5HTv0x6
- 小島の功績って言われてるけど福島智和の脚本の力がでかいと思うわ
- 80 : 2025/09/03(水) 17:52:50.378 ID:l1v3XMNQ6
- 初めのMGSだけで他は別にそーでもないよな
- 81 : 2025/09/03(水) 17:52:53.802 ID:57aY6jBe.
- Ⅴ豚でV豚のジジイ
- 82 : 2025/09/03(水) 17:52:54.580 ID:FRfokpiXw
- Vはゲームの部分は最高、他はヒデオ
- 84 : 2025/09/03(水) 17:53:05.823 ID:dEuTbBcVu
- PTの影響力はほんまにデカいわ
- 85 : 2025/09/03(水) 17:53:09.886 ID:68uYcBnRM
- デスストとかいううんこがね
- 86 : 2025/09/03(水) 17:53:14.847 ID:zO9DBrbAl
- 時間とお金をかければいいものができるのは当たり前
- 87 : 2025/09/03(水) 17:53:23.690 ID:WWaGgNI2v
- メタルギア4で映画の才能ないのははっきりしたろ
メリルとジョニーがイチャイチャしながら敵倒すとこマジできつかった - 90 : 2025/09/03(水) 17:54:19.223 ID:GibULMj0w
- MGS1はめちゃくちゃ洗練されとるよな
ハード制約がちょうど良かったのかもしれへん - 92 : 2025/09/03(水) 17:55:01.341 ID:wEBnz4f5U
- 主役ノーマンリーダスです、ノーマンのうんちも武器にできます
これがスルーされてVにンホってるとか言われてるのおかしくないか - 99 : 2025/09/03(水) 17:56:27.475 ID:.jctQV15t
- >>92
ぺこーらよりエル・ファニングの足への執着のがキモいわ - 93 : 2025/09/03(水) 17:55:04.552 ID:WWaGgNI2v
- メタルギア4の君のプレイでモブの行動が変化!ってPVではワクワクしたが
実際プレイしたら忘れてたやつ - 133 : 2025/09/03(水) 18:01:10.220 ID:kXTPPQZ6A
- >>93
影響したの最初のステージくらいやん - 94 : 2025/09/03(水) 17:55:05.878 ID:kXTPPQZ6A
- 自画自賛はちょっと
- 95 : 2025/09/03(水) 17:55:22.998 ID:vakophjJi
- その小島に影響を与えるぺこーらすごすぎやろ・・・
- 96 : 2025/09/03(水) 17:55:35.969 ID:zXhFHH25a
- 今のコンマイスタッフでええからメタルギアのリメイクしてくれへんかな
- 97 : 2025/09/03(水) 17:55:36.678 ID:QQCfxkB3z
- この人みたいなクリエイター育たんのんか
人と金巻き込んで和ゲーの大作つくれるやつ - 100 : 2025/09/03(水) 17:56:40.083 ID:160v7pLHD
- vtuberとか好きそうw
- 101 : 2025/09/03(水) 17:56:48.075 ID:2gY/Ck9gP
- 言うてメタルギアのフォロワー的なゲームってそんなにないよな
- 102 : 2025/09/03(水) 17:56:58.328 ID:FoyF3KPkg
- この人が作った神ゲーって3とpwだけでしょ精々
ほかはそこそこレベル - 103 : 2025/09/03(水) 17:57:02.479 ID:5VKgDHi8/
- まぁ自画自賛なんぼしてもいいレベルの功績ではある
- 104 : 2025/09/03(水) 17:57:09.179 ID:KVa2KDp/l
- またこんなんにピキッてるのか日本人は
- 105 : 2025/09/03(水) 17:57:26.508 ID:WWaGgNI2v
- なんでOPSなかったことにしたんだよ
- 119 : 2025/09/03(水) 17:58:42.596 ID:l1v3XMNQ6
- >>105
MGS1以降ではストーリー込みだとあれが一番よく出来てたわ - 127 : 2025/09/03(水) 18:00:26.436 ID:WWaGgNI2v
- >>119
3のほうが好きだけど
ジーンはボスの中では一番いいキャラだったかも
若本かっこよすぎ - 106 : 2025/09/03(水) 17:57:41.034 ID:8yEUCKUp/
- 小島はSNS全くやらずにんほり癖無くせば完璧だとは思う
- 107 : 2025/09/03(水) 17:57:48.409 ID:kXTPPQZ6A
- Vがああいう形で出てきたわけやどあとどれだけ時間あったら完成してたんやろな
10年経ってるとそこら辺触れられないが - 108 : 2025/09/03(水) 17:57:51.605 ID:k2RWUiArj
- 5って街もNPCもいないからオープンワールドの意味ないよな
- 109 : 2025/09/03(水) 17:57:52.721 ID:cSVwa08wl
- 最近なんでこいつのスレこんな立ってるんや
- 111 : 2025/09/03(水) 17:57:54.897 ID:wkd0mAmYQ
- Δに合わせて振り返りしてたらデスストに比べてMGS123のストーリー面白すぎて悲しくなったわ
- 114 : 2025/09/03(水) 17:58:17.513 ID:pBtCYTbTz
- >>111
脚本やったんやなって - 121 : 2025/09/03(水) 17:58:59.428 ID:f0E3r0SQ2
- >>111
デスストのストーリー小島ゲーでも2番目くらいには好きやわ
一番は4 - 112 : 2025/09/03(水) 17:58:05.522 ID:iGNvaFjs3
- フルプライスて未完成品売り付ける詐欺師やん
- 113 : 2025/09/03(水) 17:58:14.315 ID:TAQisnjXK
- PTフォロワゲーで一番で成功したんは8番出口か?
- 116 : 2025/09/03(水) 17:58:25.904 ID:GibULMj0w
- スナッチャーとかポリスノーツはPCゲームとしてオタク開発者がオタクユーザー向けに伸び伸びと作ってる部分がええわ
著作権的にリメイクは厳しいかもしれん
- 117 : 2025/09/03(水) 17:58:34.672 ID:6K2B0CWvT
- 声優出演するならもっと練習したほうがいいと思います
- 118 : 2025/09/03(水) 17:58:38.664 ID:WWaGgNI2v
- 5は有料体験版出しといてあれやからな
まぁ序盤はワクワクしたけど
途中から無味無臭すぎる - 120 : 2025/09/03(水) 17:58:47.533 ID:vyUfweNmr
- VtuberのVとメダルギアVが混ざっててややこしいな
- 123 : 2025/09/03(水) 17:59:43.806 ID:CnlNqEFcC
- 確かに枯れてきてるけどトータルの才能は間違いなく本物やろ
- 125 : 2025/09/03(水) 18:00:00.867 ID:pzxtAoIM3
- コジマイズゴッド!コジマイズゴッド!
- 126 : 2025/09/03(水) 18:00:02.410 ID:bMg.YkfYr
- 5はグレイフォックスとかスナイパーウルフ関連の話もやると思って楽しみにしてたら一切なかったな
- 131 : 2025/09/03(水) 18:00:45.959 ID:GibULMj0w
- >>126
チコ=グレイフォックス説とかあったな - 128 : 2025/09/03(水) 18:00:27.848 ID:HRW.p8lIB
- デススト2まじでおもろいわ
言うだけあるわ - 129 : 2025/09/03(水) 18:00:35.895 ID:ZwBOH20FJ
- せめて蝿の王国までは完成させて欲しかった
- 130 : 2025/09/03(水) 18:00:37.264 ID:/7pztbZqZ
- このシリーズ完結してないんかよ
- 132 : 2025/09/03(水) 18:01:04.530 ID:dHKE90k6n
- MGS5はむしろTPPよりGZの方がおもろい
- 134 : 2025/09/03(水) 18:01:34.012 ID:PRaDfJUKq
- 任天堂信者が親の仇のごとく粘着してる人
- 135 : 2025/09/03(水) 18:01:40.655 ID:GibULMj0w
- デススト1は配達ハマったんやけどストーリーにあんまり興味を抱けなくて最後までやれなかった😭
- 136 : 2025/09/03(水) 18:01:41.606 ID:s6ZCyPB6r
- グレイ・フォックスはもう過去編やったやん
“ヌル”な
小島秀夫「10年経った今もなお、小島秀夫の未完の傑作は現代のゲームに影響を与え続けている」

コメント