PS5、祭りを制す。

記事サムネイル
1 : 2025/09/03(水) 11:28:45.56 ID:q7DxxIu3M
今年の夏祭りは、例年とはひと味違った。

僕が住む町では、毎年8月の第ニ土曜日に地域イベントが開催される。屋台あり、盆踊りあり、子ども向けゲームありの、いわゆる地元密着型のお祭りだ。でも正直、年々参加者は減りつつあり、少し寂しさを感じていた。

「何か盛り上がることができないかなぁ…」

そう思っていた僕は、ふとリビングに置かれた自分のPS5に目を向けた。

「これ、持っていったらウケるんじゃない?」

その思いつきは、やがて行動に変わった。町内会の会長さんに相談したら、「それは面白い!子どもたち喜ぶよ!」と二つ返事で許可をもらえた。急遽、集会所に「ゲーム体験コーナー」が設置されることになった。

そして当日——

PS5を設置した瞬間から、集会所の一角には長蛇の列ができた。最新のレースゲーム『グランツーリスモ7』をプレイする子どもたちの目は、まさに本気。大人たちも「今のゲームってこんなにリアルなの!?」と目を丸くする。

「あと一回!あと一回だけ!!」

そう叫ぶ声が、会場に響く。気づけば、他のコーナーよりもゲームコーナーが一番の盛り上がりを見せていた。

なにより嬉しかったのは、普段スマホばかり見ている中学生たちが、知らない小学生と一緒に協力プレイして笑い合っていたこと。年齢を超えて、一つの画面を囲んで楽しむ姿がそこにあった。

最後に町内会のアナウンスが流れた。

「来年も、ゲームコーナー期待してますよ~!」

来年は何を持っていこうか——
PS5は、今年の祭りのヒーローだった。

2 : 2025/09/03(水) 11:31:07.25 ID:g9GHfTfH0
はい、フィクション
現実はオーバーヒート
4 : 2025/09/03(水) 11:32:45.64 ID:rlQ76EtdH
GT7で協力プレイ
5 : 2025/09/03(水) 11:33:29.26 ID:QIzg+70o0
あと一回、って発想がゲーセン時代のお爺ちゃんで草
6 : 2025/09/03(水) 11:33:29.80 ID:A/tySEPN0
え?またトンチキCMでも来たのかと思ったら自作?
7 : 2025/09/03(水) 11:34:20.09 ID:R32HhxUj0
現実はアストロボット試遊会場
8 : 2025/09/03(水) 11:36:22.20 ID:Op1TmOceM
持っててよかったPSPを見習って作文しなおせ
9 : 2025/09/03(水) 11:37:40.62 ID:L+B5VMPO0
熱暴走してブオオオーンでもう一回
10 : 2025/09/03(水) 11:37:58.46 ID:wbIGTg8+0
その他ランドでのひとときである
11 : 2025/09/03(水) 11:40:25.10 ID:9PeihXa80
子供たち「マリカでよくね?」
12 : 2025/09/03(水) 11:41:49.54 ID:3Jis6y4x0
なんか見てるこっちが辛くなってくるわ
13 : 2025/09/03(水) 11:42:39.88 ID:IC9CpkIO0
盃休みはもう終わりましたよー
14 : 2025/09/03(水) 11:44:11.09 ID:yWVa7ugq0
盃休みに一族で大テレビで腸なんちゃらだっけ
PSWに触れると頭おかしくなる
15 : 2025/09/03(水) 11:44:12.53 ID:gbSsT0vor
買ってもらえよ
17 : 2025/09/03(水) 11:47:32.36 ID:2Kjr9ro10
みんなちゃんと読んでるのか偉いな
18 : 2025/09/03(水) 11:49:28.86 ID:hdaxmkka0
これ実際にやったら商業利用でアウトやな
19 : 2025/09/03(水) 11:51:10.91 ID:eQEDbsBUd
おかーさーんおじさんがひとりでしゃべりながらゲームしてる
20 : 2025/09/03(水) 11:52:35.89 ID:YpLtCr3E0
『最新のレースゲーム「グランツーリスモ7」』でお茶吹いた
21 : 2025/09/03(水) 11:52:45.66 ID:ikbh5/KCr
なにこれ、なりゆきの店の話かな?
41 : 2025/09/03(水) 12:52:13.02 ID:97I9Glif0
>>21
確かになりゆきの妄想に近いものがある
22 : 2025/09/03(水) 11:58:55.22 ID:tXytOeI70
待ち時間
約 : min
23 : 2025/09/03(水) 11:59:32.20 ID:EsI/H/270
真面目にPS5で短時間に回して遊べる子供向けゲームって何があるんだろうな…
24 : 2025/09/03(水) 12:05:58.47 ID:sE0Lh57/0
福岡天神のPS5試遊会を思い出す
26 : 2025/09/03(水) 12:11:08.16 ID:DJl25g4y0
29-1が発表されたのかと思った
28 : 2025/09/03(水) 12:20:25.18 ID:mk4CqNsKM
現実はSwitchで太鼓の達人大会だよ
29 : 2025/09/03(水) 12:23:31.85 ID:Ge/AmtHY0
夏祭りの景品に出されてそうではあるな売れな過ぎて
30 : 2025/09/03(水) 12:25:16.51 ID:TpfPC+OK0
>>29
当たっても売られる運命なのが辛いところよな
33 : 2025/09/03(水) 12:27:11.94 ID:opKIF/+SM
>>29
孫と夏祭りに来てるお婆ちゃんとかが当たると地獄だろうな
持って帰るの一苦労
31 : 2025/09/03(水) 12:25:25.87 ID:S56T5x7hM
あなたのいばしょ利用しなさい
32 : 2025/09/03(水) 12:26:38.68 ID:ctpLEEPEa
祭りのふんどしで昂るおっさんのコピペを思い出したわ
34 : 2025/09/03(水) 12:30:23.91 ID:NseKxnze0
元ネタとかありそうだけど
38 : 2025/09/03(水) 12:35:42.15 ID:ctpLEEPEa
>>34
ホモ文学あたりの可能性
35 : 2025/09/03(水) 12:31:35.76 ID:EdSyihI60
しかもかろうじて売られずに使用されたとしても
買われるのはMSのFH5という現実
36 : 2025/09/03(水) 12:33:27.46 ID:loGmmvrs0
>>1
PS5の大勝利
40 : 2025/09/03(水) 12:45:28.80 ID:6rAzHLEzd
子供が当てても遊べるゲームあるか?
基本人気のソフトはR指定以上だった気がするが
43 : 2025/09/03(水) 14:32:18.05 ID:iYMBszwW0
PSの場合は祭りというより”祀り”なんだよな
散って行ったゲーム達の供養的な
44 : 2025/09/03(水) 14:41:38.91 ID:YikaM6p00
>>43
スペ爺に供養させるべき
ついでに本人も散ってくれればなお良し
45 : 2025/09/03(水) 14:55:29.80 ID:W7sB7NJU0
福岡の天神でのPS5試遊会
47 : 2025/09/03(水) 16:10:55.16 ID:j+/Z3DkB0
的あてゲームに使われたんだろ?

コメント