
- 1 : 2025/09/03(水) 10:56:48.93 ID:EBMI8YkS0
- ソニーは理論上は30兆円で買収できる
マイクロソフトは10兆円(アクティビジョン)くらいは余裕だし、頑張ればソニーも買収できるぞ - 2 : 2025/09/03(水) 10:57:38.02 ID:V6MgIkWk0
- むしろ生き返りそうです
- 3 : 2025/09/03(水) 10:57:47.02 ID:LECQEDR8d
- ソニー買収するくらいなら任天堂買収するよね
- 4 : 2025/09/03(水) 10:58:01.35 ID:37u1i5Uq0
- プレステはもう死んでるよ
完
- 5 : 2025/09/03(水) 10:58:13.53 ID:q5sOH1mAM
- >>1が、ではMSが何故それをやらないのか解説してくれるってよ
- 6 : 2025/09/03(水) 10:58:20.19 ID:uGJjp8Um0
- ソニー全体を買収するならプレステは残したままのがいいんじゃないか?
- 7 : 2025/09/03(水) 10:58:59.01 ID:ueO+3Jo30
- 30兆なら売るんじゃね
利益60年分だしw - 8 : 2025/09/03(水) 10:59:11.93 ID:A+Dp8C0M0
- 独禁法で各所から刺されるよ
- 9 : 2025/09/03(水) 10:59:40.93 ID:XxITsPTd0
- 最終手段だな
- 10 : 2025/09/03(水) 11:00:52.30 ID:ueO+3Jo30
- PSはxbox
- 11 : 2025/09/03(水) 11:01:42.35 ID:p+i/Bpqg0
- たぶんプレステの名前だけ買って終わり
買う価値があるかは知らんけど - 12 : 2025/09/03(水) 11:01:53.61 ID:Sfq2gxcb0
- 任天堂の方が欲しいな
ゲームパスでマリオやゼルダ出来るなら最高やん - 14 : 2025/09/03(水) 11:02:57.06 ID:KRtcylk/0
- ゲーム目的で買収はないだろうが、IT関連の特許目的でソニー買収はあるかもな
ゲーム事業はおまけ - 16 : 2025/09/03(水) 11:04:36.55 ID:YenDM+Hf0
- >>14
そしてお荷物のプレステは捨てると - 15 : 2025/09/03(水) 11:02:59.49 ID:8vHZM9uJ0
- MSはXboxを立ち上げたときに任天堂の買収を本気で打診していたことは明らかになってるからな
- 17 : 2025/09/03(水) 11:05:51.47 ID:POApE+Gw0
- バンジョーみたく飼い殺しにされそう
- 21 : 2025/09/03(水) 11:06:41.60 ID:ueO+3Jo30
- >>17
死ぬってw - 18 : 2025/09/03(水) 11:06:12.04 ID:q73GqRDW0
- ソニーを買収するなら脱箱しなくてもいいんじゃね
- 19 : 2025/09/03(水) 11:06:17.94 ID:q11UuHgy0
- いやもう死んでるやんw
- 20 : 2025/09/03(水) 11:06:34.43 ID:TVpFuUyA0
- アクティビジョンブリザードの買収だけであれだけモメたのに、どれだけモメることになるんだそれ…
いくらとときんが
「モメ事製造機だし広告費喰いだしもう要らねぇよ…」
しても、他が黙っちゃいねえよ - 22 : 2025/09/03(水) 11:07:12.66 ID:ueO+3Jo30
- 死なすために買収するんだから
生かしておく意味はない - 23 : 2025/09/03(水) 11:07:15.73 ID:etBPZjcp0
- 自社ブランドになるわけだしPSの売り上げが丸ごと入ってくるしわざわざ殺さなくてもいいだろ
むしろPS6で箱のゲームやゲーパスが遊べるようになりそう - 24 : 2025/09/03(水) 11:08:13.40 ID:ueO+3Jo30
- Steam買収した方が良くねw
- 25 : 2025/09/03(水) 11:08:36.12 ID:1TLaFOAB0
- マイクロソフトのPS6でマイクロソフトのCoDが楽しめるぞい
- 26 : 2025/09/03(水) 11:08:55.33 ID:dcTLhJATr
- >>1
あんたら仕事は?学業は? - 27 : 2025/09/03(水) 11:09:05.86 ID:KuPYiYtf0
- 逆に箱が死にそう
- 28 : 2025/09/03(水) 11:09:49.18 ID:Bz6Fc6Lx0
- ソニーというかプレステブランドだけ買ってXBOXと統合でいいよ
- 29 : 2025/09/03(水) 11:10:57.02 ID:ywJyoU9o0
- 閉鎖的な任天堂買収よりかはソニー買収のがまだ可能性高いな
まあアクティビジョンすらかなり揉めたからそれでも現実的でないが - 30 : 2025/09/03(水) 11:12:40.29 ID:n0YZTEvM0
- IT界の巨人(ジャイアンツ)
- 31 : 2025/09/03(水) 11:13:00.42 ID:aQKwLnyy0
- いらないだろ
そもそも本社は提携して仕事してるからな無職ゴキ - 32 : 2025/09/03(水) 11:17:18.04 ID:teV36t2Pa
- 「オプーナの新作を出そう」
これだけで勝てる - 33 : 2025/09/03(水) 11:18:16.53 ID:T6BXpq4w0
- 両社は今後仲良く共存していくことで合意したんだから君らもいいかげん適応しろよ
- 34 : 2025/09/03(水) 11:20:05.20 ID:kj29A9/i0
- 買収するメリットある?
- 35 : 2025/09/03(水) 11:21:22.42 ID:lxC3Bgr30
- ナデラ「イラネ」
- 36 : 2025/09/03(水) 11:21:48.52 ID:90wQ8nPJ0
- 逆に今生きてるのか?
- 37 : 2025/09/03(水) 11:22:01.62 ID:TQ2LmXA60
- ゲームのためにどちらかを買収しようとしたらそらぁ任天堂でしょ
ソニー買ってもライバルが減るというメリットはあってもシェア被りしてほとんと旨味ない
任天堂買えば格安でソニーにない低年齢層とキモオタ層を取り込めて一気にゲハ戦争を優位にできる - 38 : 2025/09/03(水) 11:22:43.99 ID:mLyJDXr80
- ゴミはゴミ箱へ
MSだって金の無駄遣いはしないでしょ - 39 : 2025/09/03(水) 11:23:55.57 ID:53h1IBz20
- 独占禁止法で100%無理
そもそもMSはもうAIにしか興味なし - 40 : 2025/09/03(水) 11:24:19.12 ID:VlBw7qGu0
- むしろ箱がPSに吸収されるんじゃね
今のブランド力だと - 46 : 2025/09/03(水) 11:27:39.76 ID:eikX5fGh0
- >>40
ソニーブランドの強みってもうアニメしかないけど? - 42 : 2025/09/03(水) 11:25:18.16 ID:jB28mP1k0
- MSは独禁法があるから
ライバル社の買収はできないしやらないソニーが自力でやっていけない状況になったら
動くかもしれないけど
そんな時は来ないでしょ - 43 : 2025/09/03(水) 11:26:06.57 ID:V6MgIkWk0
- ソニーってもう
どこかからホワイトナイトが来ることを祈る乙女しか出来ないの? - 44 : 2025/09/03(水) 11:26:32.86 ID:eikX5fGh0
- マイクロソフトがソニー買収しても今のままじゃないか?
なんか変わりそうなのある? - 45 : 2025/09/03(水) 11:26:45.74 ID:Fi2EkX/N0
- 9/3時価総額
ソニー:25兆円
任天堂:17.1兆円MS:560兆円(3兆7663億ドル)
- 47 : 2025/09/03(水) 11:28:09.04 ID:jvJ8hyLS0
- MSが箱捨ててプレステ売るだけだから死なないのでは?(´・ω・`)
- 48 : 2025/09/03(水) 11:37:58.58 ID:w/TwDts+0
- ソニーから金もらっても断るだろ
- 49 : 2025/09/03(水) 11:42:12.97 ID:DI9ENfRg0
- 他社を貶めて優位に立つのが基本のソニーの血をMSに入れるなんて、只でさえWindows絡みで頻繁に叩かれてるMSが消滅しかねんわ
- 50 : 2025/09/03(水) 11:44:41.39 ID:NMM88ium0
- ゴミを買収する意味ないでしょ
寧ろ余計にポリコレ汚染されそう - 51 : 2025/09/03(水) 11:48:26.15 ID:M+AIr/Pd0
- 出来ないことでマウントスレを立てるのはゴキブリの専売特許なんだよなぁ
釣り師の人にはもう少し頭を使って欲しい - 52 : 2025/09/03(水) 11:48:37.96 ID:R6ikIoCr0
- 41が事実を書いてるならSwitchの倍PSが普及してる筈だがソフトとかまるで話題にならないのは不思議だな?
- 53 : 2025/09/03(水) 11:48:38.98 ID:KHZX6V7CM
- 無理やろな
アクブリの買収でも独占の疑いで大変だったのに
ゲーム業界のシェアが圧倒的に高いソニーは買収の許可が降りない - 54 : 2025/09/03(水) 11:48:41.78 ID:Xp+MEPAn0
- 任天堂買収すれば良くないか?
PCゲームと任天堂ゲームがあれば天下取れる - 55 : 2025/09/03(水) 11:53:19.55 ID:TVpFuUyA0
- >>54
冷めたお茶のおかわりをおすすめされたぞ - 56 : 2025/09/03(水) 12:12:47.72 ID:fMgWheZf0
- メリットが皆無
- 57 : 2025/09/03(水) 12:14:53.32 ID:S5vXdudG0
- 箱が完全に要らなくなるから死ぬのは箱
コメント