
- 1 : 2025/09/01(月) 16:59:05.64 ID:3ffB4M090
- 一理ある
- 2 : 2025/09/01(月) 16:59:33.59 ID:3ffB4M090
- うん
- 3 : 2025/09/01(月) 16:59:56.87 ID:3ffB4M090
- せやろ
- 4 : 2025/09/01(月) 17:00:25.58 ID:3ffB4M090
- わかるやろ
- 5 : 2025/09/01(月) 17:01:00.23 ID:3ffB4M090
- まあな
- 6 : 2025/09/01(月) 17:02:23.73 ID:PvSweqNgH
- 出たがりが居る以上無理だ
- 8 : 2025/09/01(月) 17:03:50.93 ID:d3iaqiMF0
- タレント気取りのインタビューしてる暇あるなら
その時間で新しいアイデアでも試せよとは思う
- 10 : 2025/09/01(月) 17:05:24.97 ID:BVn98Ljr0
- pso2も国王とPDを前に出さなくしたら復活したからな
出たがりを上が潰すのは重要なのかもしれん - 11 : 2025/09/01(月) 17:05:34.25 ID:XJkVcTfO0
- バカに喋らすな!
- 12 : 2025/09/01(月) 17:06:52.39 ID:Ga2zt5At0
- 任豚は「ドンキーはマリオデスタッフが作った」という情報を食って評価してるからね
- 13 : 2025/09/01(月) 17:07:04.96 ID:HrSONmVw0
- でもバカな承認欲求のおかげで誰が絡んでるかわかるしな
鳥だの吉だの野だの - 14 : 2025/09/01(月) 17:07:46.48 ID:G+++dGZa0
- 責任感を持って表に出てるなら良いけど
Yはただ自己顕示欲だけで責任感なんて無く批判に対して誹謗中傷とか言っちゃうからな - 15 : 2025/09/01(月) 17:07:57.88 ID:hbVWg1EP0
- 自社ゲームの看板の主人公の前に立って写真に写るような人間を広告塔にするんだからすごいわ
俺の業界じゃ有り得ない - 16 : 2025/09/01(月) 17:10:35.06 ID:yjJVX15E0
- 商業的にはスレタイが間違いなく正しいんだが現存スタッフの承認欲求的には不可能
- 17 : 2025/09/01(月) 17:12:19.42 ID:w315DjtK0
- スクエニ叩いて任天堂は絶賛する仕草w
- 29 : 2025/09/01(月) 17:30:43.25 ID:G+++dGZa0
- >>17
何で任天堂が出てくるか知らんが
任天堂関連でメディアによく出てくるのなんて桜井くらいじゃね? - 18 : 2025/09/01(月) 17:13:19.76 ID:O34Jmk030
- クソ長エンドロールで早期クリア組が戦犯バラして買い控え起きそう
- 20 : 2025/09/01(月) 17:14:55.60 ID:a6GXvQyZ0
- スクエニじゃないけど名越は元気なのか
- 21 : 2025/09/01(月) 17:15:28.99 ID:3PeqGe8GM
- 黒子が何でしゃばってんの?
身の程をわきまえろ - 27 : 2025/09/01(月) 17:28:45.99 ID:5lL/Duji0
- >>21
アンチ乙!
サムスピでも最強は黒子であるというのに! - 22 : 2025/09/01(月) 17:17:26.12 ID:RyDlJY6s0
- もう騙し売りした方がいいフェーズ
- 23 : 2025/09/01(月) 17:20:41.54 ID:g7r6atRV0
- 売れた後に出てくるのは良いと思うんだよね
でも売る前から露出してくるのは余り良くない気がする - 24 : 2025/09/01(月) 17:25:09.11 ID:Hq/iKg0I0
- FFTリマスターも誰が手掛けたのか知りたくなかった
- 25 : 2025/09/01(月) 17:25:51.21 ID:+X+EFS210
- スタッフ一覧に名前はなくてもインタビューで関わってる事バレてしまうからなぁ
- 26 : 2025/09/01(月) 17:25:53.54 ID:U8kB63OAM
- Yとワイルズ見てるとほんと出てきたらダメや
ネガキャンにしかならん - 28 : 2025/09/01(月) 17:30:24.58 ID:n9oRRKXD0
- 買えっつーの!で買うの止めた人結構多そう
- 30 : 2025/09/01(月) 17:35:32.75 ID:lCze2Gze0
- スクエニは現役だけじゃなく出身者もだな
バナンザは見事に警戒されて、案の定中身もそいつが担当した所が微妙だった - 32 : 2025/09/01(月) 17:39:45.75 ID:Hq/iKg0I0
- 削除された例のドラクエ動画でコンプラがガバガバなのはよくわかった
- 34 : 2025/09/01(月) 17:41:31.99 ID:GBz+1gio0
- 『堀井をメディアに出すな』
とははっきり言えない権威主義者に草
何にソンタクしとんの1はw - 35 : 2025/09/01(月) 17:42:15.80 ID:Xl3tmWeq0
- 失言しないならいいけど……
- 36 : 2025/09/01(月) 17:44:22.57 ID:PHlcrKIP0
- 面白いゲーム出してる時は
派閥って面白いんだけど
クソゲー量産された後はデメリットにしかならない個人的にはスクウェアレーベルとエニックスレーベルに分けて欲しい
こっちの方がユーザー側も熱狂してクソゲー出したらどっちのせいかって分かりやすいしね - 37 : 2025/09/01(月) 17:45:41.20 ID:OomlLIQQ0
- 元カプコンの岡本はインタビューや取材は本当は受けたく無かったって言ってたな
自分や開発者がインタビュー拘束や原稿チェックでその分開発が止まるから取材全て広報にやらせてくれって辻本社長に直訴したら「開発者じゃない広報にはゲームの売りの部分を詳しく紹介出来ないからお前がやれ」って言われてその後も渋々取材受けてたらしいけど
この話聞いてじゃあ何の為に広報がいるんだと思った
コメント