カプコン「PS5が普及してないせいでモンハンが想定より売れなかった!!!💢」

1 : 2025/09/01(月) 16:09:27.467 ID:5vPE6iFCV
――初動1000万本は達成しました。ここからさらに積み上げを図っていかなくてはなりません。

辻本 その通りです。ただ、“PS5の障壁”が思いのほか大きいことも分かりました。本体価格が日本円で8万円ほど。ソフトや月額課金の費用も考えると、購入時に10万円くらいかかります。これは特に若年層にとって、簡単に手が届く金額とは言えません。この状況は日本に限った話ではなく、海外でも同様です。

そうした障壁を乗り越えて、いかにして『モンスターハンターワイルズ』をより多くの人に届けるかというのは、次のチャレンジでもあります。今後はセールなども始まりますから、そうした機会をうまく活用しながら、今年1年間をかけて販売本数を押し上げる戦略を立てているところです。

2025年6月に「Nintendo Switch 2」が税込み4万9980円という価格で発売され、我々が想像していた以上に反応が良かった。国ごとの物価の違いはあるにせよ、一般消費者のコスト意識の高さを再確認しました。

『モンスターハンターワイルズ』が好発進 カプコン、次なる目標
変動の激しいゲーム業界にあって、10年以上にわたって業績好調が続くカプコン。2025年2月には待望の新作『モンスターハンターワイルズ』を投入。発売1カ月で世界1000万本を売り上げるなど、過去にないスタートダッシュを見せ、シリーズはもとより同社最大のヒット作となるのも時間の問題だ。eスポーツ分野では2025年3月に両国...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/01(月) 16:09:39.963 ID:5vPE6iFCV
これマジ?
3 : 2025/09/01(月) 16:09:51.855 ID:5vPE6iFCV
こんなこと言ってええんか
5 : 2025/09/01(月) 16:10:11.926 ID:xqxfprHwv
こいつら素直にごめんなさいって言えないの?
6 : 2025/09/01(月) 16:10:37.836 ID:GiicnE2Fa
PCがあれば充分行ってた奴はどこへ?
15 : 2025/09/01(月) 16:11:36.371 ID:pgkZ6K53g
>>6
実際売上ほぼPCやろ
7 : 2025/09/01(月) 16:10:41.422 ID:3ptsJ4T7c
Steamと同発でその言い訳は流石に
9 : 2025/09/01(月) 16:10:44.853 ID:RwL8GOgsG
会長直々にこいつら買わねーっていうの草
10 : 2025/09/01(月) 16:11:05.469 ID:LMWW9C6go
ゲハカスは
ゴミ
11 : 2025/09/01(月) 16:11:05.688 ID:4NbfFC0OV
他責に走るのはなんと無様な
12 : 2025/09/01(月) 16:11:13.000 ID:fZC6XcJ15
PS5でもライズの方が売れてるんじゃなかった?
19 : 2025/09/01(月) 16:12:09.458 ID:4jj0EiPda
>>12
そんなわけ無いやろ
21 : 2025/09/01(月) 16:12:17.144 ID:GiicnE2Fa
>>12
先月だけや
ライズがカタログから外れたから買い直した奴がおる
24 : 2025/09/01(月) 16:12:56.762 ID:EeTK3sB25
>>12
こういうアホがワイルズ叩いてライズ持ち上げるんよな
13 : 2025/09/01(月) 16:11:18.451 ID:k99G4lOkR
でもバイオ9は売れそう
14 : 2025/09/01(月) 16:11:32.753 ID:ZTW.J9DqP
ライズの惨状をみたら任天堂ハードに出すのはありえないのは誰でもわかる
PS5は終わっている

なら、PCメインで展開するしかないやろ
実際、世界的大ヒットになったパルワールドはPC/XBOXのみでローンチされていた

16 : 2025/09/01(月) 16:11:49.737 ID:5vPE6iFCV
流石に言い過ぎっていうかソニーに喧嘩売ってるやろ
17 : 2025/09/01(月) 16:12:00.340 ID:/38QbCctV
セールの旧作ライズが新作より売れたって時点で答え出てるじゃん
18 : 2025/09/01(月) 16:12:08.287 ID:78eFmPLfU
多分Switch2のワールドエディション出るしそっちでもうひと稼ぎ出来るやろ
22 : 2025/09/01(月) 16:12:21.072 ID:V8WkW2nRp
FF16かよ
23 : 2025/09/01(月) 16:12:30.767 ID:E4r4es6v0
最初からPS5捨ててSwitch2とPCで出しとけや
165 : 2025/09/01(月) 16:28:54.542 ID:OPnpTscs2
>>23
Switch2では一生でないやろ
25 : 2025/09/01(月) 16:12:59.862 ID:dBtMtstMd
あんなんSwitch2に出せなくて良かったな
26 : 2025/09/01(月) 16:13:06.754 ID:Tv1NyahiU
社長目線やとそら売れるハードで出したいってなるやろ
27 : 2025/09/01(月) 16:13:12.172 ID:RBEsPKxCi
つまりそこまでグラフィックを求められてないってことよな
switch2とPCで出せば?
32 : 2025/09/01(月) 16:13:35.919 ID:GiicnE2Fa
>>27
それやったらライズみたいに中国でコケるやん
あっちはグラフィック至上主義やぞ
34 : 2025/09/01(月) 16:13:53.773 ID:EeTK3sB25
>>27
そんなことしたらそれこそ海外で大コケやろ
28 : 2025/09/01(月) 16:13:15.577 ID:E9PDidk39
国内では大分頑張った方やと思うけどなぁ
どちらかといえば海外で振るわなかった感じちゃうの
29 : 2025/09/01(月) 16:13:30.812 ID:eJPFkYm8A
ff7リメイクシリーズクオリティ高いのに独泉して自爆してんのアホよな
30 : 2025/09/01(月) 16:13:32.483 ID:S9TM0RJFK
悲劇ー!はやく来てくれーっ!
31 : 2025/09/01(月) 16:13:33.055 ID:khvdhPXXW
PS5の悲劇
33 : 2025/09/01(月) 16:13:53.355 ID:RwL8GOgsG
ワイルズがクソすぎた悲劇
35 : 2025/09/01(月) 16:13:54.731 ID:zjp3Ah9Cb
悲劇カモーン
36 : 2025/09/01(月) 16:14:00.158 ID:SyQyZVx49
ワイルズの出来の問題だろ
お前らの主要取引先はvalueなんだから
37 : 2025/09/01(月) 16:14:13.773 ID:.rVaMSmxJ
じゃあPS4で出しとけよアイボくらいのグラでみんな満足してたんに
ワイルズのグラにするために色々犠牲にしてそうやし
無理やりPS5にしたせいで全員不幸になっとる
61 : 2025/09/01(月) 16:18:18.870 ID:piu1endtp
>>37
そこはスペックの問題の他にもソニーになんか言われてたりするんちゃうの
38 : 2025/09/01(月) 16:14:18.626 ID:XC3oXXtn3
こういうスレだとカプコン叩きとソニー叩きどっちが勝つんやろ
39 : 2025/09/01(月) 16:14:33.147 ID:EeTK3sB25
>>38
任天堂信者が両方叩くだけやろ
40 : 2025/09/01(月) 16:15:15.276 ID:4mkDa63UT
FF16も普及台数にしては売れたって話やったな
海外がメインのフロムと違ってFFDQモンハンて国内本数も大事だよね
PS頼りは厳しい
47 : 2025/09/01(月) 16:16:31.254 ID:pgkZ6K53g
>>40
そっちはPC売上が死んどるからなあ
98 : 2025/09/01(月) 16:22:43.176 ID:ZTW.J9DqP
>>40
PC同発にしなかったのが痛すぎた
初動で売らなきゃクオリティ低い駄作なんて売れないのに、PS5でも評判悪いもんを後発PCに出して誰が買う?
102 : 2025/09/01(月) 16:23:07.429 ID:GiicnE2Fa
>>98
モンハンPC同発でこうなっとるんやが
110 : 2025/09/01(月) 16:23:58.243 ID:EeTK3sB25
>>102
いやff16がモンハンみたいになってたら大健闘やろ
41 : 2025/09/01(月) 16:15:34.074 ID:E7avvr3jV
1番の障壁はPS5の普及率なんか?
ワイルズ自体がおもろくないことではないだろうか?
42 : 2025/09/01(月) 16:15:46.291 ID:exZm4r8Sd
期待されての初動から考えたらとんでもないことになってんな
466 : 2025/09/01(月) 16:48:20.651 ID:piu1endtp
>>42
PS4~5あたりはもうそうやな
PS1~3はそれも大きな価値やったけど昨今はそれは最低限でゲームとしてどれだけ面白いかが問われる
43 : 2025/09/01(月) 16:15:48.791 ID:pLevQPlQV
ワイルズ一段落ついたからライズサブレ買ってやってたけどそこまで持ち上げられるほどのもんやなかったわ
ライズはライズでUI割と不親切やし脳死ライトが最適解やし
48 : 2025/09/01(月) 16:16:41.729 ID:EeTK3sB25
>>43
ライズ上げしてる奴らってワイルズ叩きたいだけやからな
ライズのマップだって分かりにくくて素材集めだるかったし
45 : 2025/09/01(月) 16:16:21.606 ID:GiicnE2Fa
そもそも世界8000万台売れとるハード+PCで普及してない扱いはないやろ
ワールドの時のPS4+箱oneより上やん
65 : 2025/09/01(月) 16:18:41.811 ID:8jde0cw/N
>>45
初動じゃなくて継続売り上げの方やからな問題は
初動は1000万売れたんやし
真面目に作れって徳岡らのケツ叩かねぇからだよ
71 : 2025/09/01(月) 16:19:09.298 ID:GiicnE2Fa
>>65
じゃあハードの普及は完全に言い訳やね
46 : 2025/09/01(月) 16:16:27.398 ID:/38QbCctV
なんかSwitchで出したせいでーいうけど
どう考えてもSwitch2で出るやろ次の一ノ瀬モンハンは
逆に出ない理由なんかあるか?
もうそこそこ型だって出来てるだろうに
66 : 2025/09/01(月) 16:18:50.861 ID:E7avvr3jV
>>46
ワイ的には今回のワイルズの爆売れみて「マルチプラットフォームで同日発売クロスプレイや!」って方針転換食らってる気がする
株主だってそういう要求しそうやし

んでその対応のしわ寄せでそっちもバグまみれになりそうな予感

49 : 2025/09/01(月) 16:17:02.843 ID:BR6/hsTmb
ワイルズ投げたワイ、フリプのライズオブpの操作性と死にゲーっぷりでさらにイライラ
53 : 2025/09/01(月) 16:17:29.358 ID:RwL8GOgsG
>>49
ゆとりゲームしかできんのか
120 : 2025/09/01(月) 16:24:36.087 ID:BR6/hsTmb
>>53
バイオは毎回トロコンしてるもん😡
50 : 2025/09/01(月) 16:17:16.864 ID:lLozBnVv7
悲劇さん、はよ荒らした方がええんちゃう?
51 : 2025/09/01(月) 16:17:28.007 ID:UxNZ5elnc
ほんまにPS5でもライズの方が売れてるのに原因はそれだけか?
52 : 2025/09/01(月) 16:17:28.246 ID:WSixmdC5P
もはや誰もやってる奴いなくて全肯定ゲェジしかいないの草
58 : 2025/09/01(月) 16:17:59.465 ID:exZm4r8Sd
>>52
たこしあブームも過ぎたからな
54 : 2025/09/01(月) 16:17:34.938 ID:MSs9OKidt
mrはどうなるんや?
55 : 2025/09/01(月) 16:17:46.256 ID:6WYKtztoX
八十万本の悲劇
56 : 2025/09/01(月) 16:17:53.564 ID:4mkDa63UT
DQ新作はSwitch2の普及を待っとるんやろか
57 : 2025/09/01(月) 16:17:59.047 ID:1.XmE0MTL
やりたいソフトがあるからハードを買うんやしソフトに魅力があったらハードと一緒に売れるんやないの?
59 : 2025/09/01(月) 16:18:00.424 ID:E9PDidk39
PC市場でもグラフィックにこだわって高スペック必須にすると売れないからミドルで最低限快適にできるような作品が売れる傾向にあるしなぁ
モンハンはちょっとその変見誤った感ある
60 : 2025/09/01(月) 16:18:10.079 ID:4jj0EiPda
どちらかと言うとPC同発なのに伸びなかったのが問題じゃね?
63 : 2025/09/01(月) 16:18:38.836 ID:GiicnE2Fa
>>60
PC民=ハイスペ持ちと勘違いした末路
72 : 2025/09/01(月) 16:19:11.133 ID:EeTK3sB25
>>63
エッヂのpc民は全員ハイスペ持ちだから…
78 : 2025/09/01(月) 16:19:54.348 ID:XDNjgSuZG
>>72
ハイスペ持ち(RTX3060)みたいな奴多そう
189 : 2025/09/01(月) 16:31:35.797 ID:E7avvr3jV
>>78
アンチ乙
ワイルズやるために3060から7900xtxに載せ替えたから😤
201 : 2025/09/01(月) 16:33:11.737 ID:exZm4r8Sd
>>189
今は何やってんの
232 : 2025/09/01(月) 16:36:59.534 ID:E7avvr3jV
>>201
直近やとデモエク2
ナイトレインあたりやね

デモエク2おもろいぞお前らもやれ

247 : 2025/09/01(月) 16:38:11.313 ID:exZm4r8Sd
>>232
デモエクってACみたいなアセンできるんやっけ
100 : 2025/09/01(月) 16:22:59.476 ID:cI3HZFpzU
>>72
まだGTX1060やが?
121 : 2025/09/01(月) 16:24:37.607 ID:MSs9OKidt
>>100
なかーま
101 : 2025/09/01(月) 16:23:02.328 ID:aXoJzgYET
>>72
ワイエッヂの恥、Ci7 13700 RTX4060 メモリ32GBであと数年戦う模様
62 : 2025/09/01(月) 16:18:26.947 ID:2DNnigUpj
pcが主戦場とか言ってなかったか?
だから尚更最適化不足叩かれてたやろ
64 : 2025/09/01(月) 16:18:40.609 ID:/oNx3pfwl
そもそも未完成品を買う気にはならんよ
67 : 2025/09/01(月) 16:18:51.883 ID:I6CtkwSvV
Steamだって要求高いやろ?
68 : 2025/09/01(月) 16:18:59.552 ID:MeueGNlm7
初動はよかったやん
そっから売り上げ伸ばせなかったのは完全に自業自得だろ
69 : 2025/09/01(月) 16:18:59.831 ID:lb8euRnoa
PS5持ってるやつは多いけどPS+に入ってるやつが少ないねん
何故なら一番プレーされてる原神が加入しなくていいから
87 : 2025/09/01(月) 16:21:08.569 ID:lNCjSrqMN
>>69
結構前の記事やけどps+って60%近く入ってるって見たぞ
73 : 2025/09/01(月) 16:19:38.996 ID:0SmLo6Ccs
シンプルおもんなかったからでは
74 : 2025/09/01(月) 16:19:40.151 ID:x5E4YJzw5
存在忘れてたわあったなそんなゲーム
75 : 2025/09/01(月) 16:19:45.338 ID:aXoJzgYET
高くてもハードごとでも買いたいと思わせられるゲーム作れなかった時点でお前らの負けやろ
76 : 2025/09/01(月) 16:19:48.212 ID:JoRAzsyOU
月額料金はカプコンが負担しろや
クロスプレイだからカプコンサーバーのはずなんだが不当に搾取してる?
77 : 2025/09/01(月) 16:19:51.706 ID:J70HnKq0K
まぁSwitch2で出すというより全機種マルチみたいなの出すんやろ
83 : 2025/09/01(月) 16:20:27.951 ID:GiicnE2Fa
>>77
これでSwitch2レベルのグラにして中国でコケるのは見える
79 : 2025/09/01(月) 16:19:57.182 ID:GiicnE2Fa
発売時点でPS5+箱で1億台普及しとったはずなんやけどなぁ
80 : 2025/09/01(月) 16:20:09.068 ID:EjUAc5XEL
こんなとこまでスクエニの後追いせんでもええやん
81 : 2025/09/01(月) 16:20:15.585 ID:lKAWR/23t
じゃあフロンティアだしてよ
82 : 2025/09/01(月) 16:20:19.398 ID:G2sZh4.XP
PS5が売り上げの10%はビビったわ
84 : 2025/09/01(月) 16:20:46.842 ID:GjZHz16w4
steamと同発でそれは言い訳やろ辻本
とりあえず徳田をなんとかしろ
85 : 2025/09/01(月) 16:20:51.001 ID:/38QbCctV
マスターランクが最後の希望になるどころか
むしろもう出すなって意見がそこそこ出たのがほんま作品を示してる感じがする
97 : 2025/09/01(月) 16:22:39.528 ID:SyQyZVx49
>>85
藤徳モンハンのG級追加要素考えたらね
86 : 2025/09/01(月) 16:20:51.575 ID:svyYIY72f
スクエニと同じ言い訳やめーや
しかもこっちはSteam同発やん情けなさすぎるわ
88 : 2025/09/01(月) 16:21:26.835 ID:4DyYSP2B4
セールでもいらない
89 : 2025/09/01(月) 16:21:30.816 ID:dBtMtstMd
バカみたいな最適化不足でみんないなくなった
90 : 2025/09/01(月) 16:21:52.067 ID:J70HnKq0K
正直5万と8万くらいまで高いとどっちも変わらんやろ
さらに言うとSwitch2だって正直5万くらいのスペックではないわけだし
91 : 2025/09/01(月) 16:21:53.149 ID:7CMupsaak
ソニー販売のヘルダイバー2も欧米でさえ6割以上PC
PCで散々販売数イキリちらした(株)ポケのパルワールドもPS5での発売後一切売れ行きに触れない

なんでなんや?

105 : 2025/09/01(月) 16:23:23.073 ID:ZTW.J9DqP
>>91
任天堂ハードと同じく、PS5にはアクティブユーザーがいないからや
独占ソフトが毎回酷い売上本数になってるよな
92 : 2025/09/01(月) 16:21:58.174 ID:inHLvkF6d
辻本一族はよ滅亡しろ
93 : 2025/09/01(月) 16:21:59.932 ID:xjsKxGNH/
トップの3馬鹿が未だに1回もごめんなさいしてないんだよ?
凄くない?
94 : 2025/09/01(月) 16:22:07.861 ID:yuYsnOFwh
PS5のみで300万本売ったff16の再評価路線きたか?
95 : 2025/09/01(月) 16:22:34.508 ID:EeTK3sB25
>>94
まあpcでも出てるならpcで買ってるやろ
116 : 2025/09/01(月) 16:24:23.220 ID:pgkZ6K53g
>>95
売れてない定期
130 : 2025/09/01(月) 16:25:10.914 ID:EeTK3sB25
>>116
いや同発だったらps5で300万も売れてないってことね
138 : 2025/09/01(月) 16:26:30.103 ID:pgkZ6K53g
>>130
どうやろな
スクエニゲーがPCで売れてるイメージ無い
99 : 2025/09/01(月) 16:22:53.699 ID:UxNZ5elnc
>>94
ff16は実際評価されてええんとちゃうんか
96 : 2025/09/01(月) 16:22:35.166 ID:lWrLGAJEM
そりゃ作ったゲームがつまらんかったとは口が裂けても言えへんやろ
103 : 2025/09/01(月) 16:23:08.892 ID:.VXGnV6my
売上の大半PCなのに軽視してるのがアホよな
最適化難しいんですーとか泣き言いっても他はちゃんとしとるんやが
107 : 2025/09/01(月) 16:23:40.651 ID:GiicnE2Fa
>>103
言うほど最近の洋ゲーちゃんとしとるか?
てかNVIDIAのアプデの度に阿鼻叫喚になっとる印象しかないわ
104 : 2025/09/01(月) 16:23:21.473 ID:l9AQQOdHS
アメリカでも値上げやしクソニーどうするんや?
106 : 2025/09/01(月) 16:23:36.735 ID:lUyjcFDSl
第○王子とかいう称号
108 : 2025/09/01(月) 16:23:42.649 ID:1zLf7U64O
PC買う方が高いのに何言ってんだ?
109 : 2025/09/01(月) 16:23:49.578 ID:O2r4h7YJq
いつもの連投ゲェジいないのに伸びてるやん
115 : 2025/09/01(月) 16:24:20.500 ID:lWrLGAJEM
>>109
最近見ないよな
ワンチャン死んだかな
111 : 2025/09/01(月) 16:24:02.772 ID:1omGkfJWR
6年経つのに普及してないわけないじゃん🥺💢
112 : 2025/09/01(月) 16:24:03.417 ID:m8ibYPe2J
でも悪いのはワイルズじゃなくてIntelとMicrosoftだから───────────────────
113 : 2025/09/01(月) 16:24:05.561 ID:GiicnE2Fa
箱ゲェジおるやん
114 : 2025/09/01(月) 16:24:19.326 ID:Tv1NyahiU
まあSteamのモンハンとかセール価格やないと売れんやろ
117 : 2025/09/01(月) 16:24:24.785 ID:XdlymwQXo
あのゲームやる層はもはやPCメインなんじゃねえの
118 : 2025/09/01(月) 16:24:29.478 ID:inHLvkF6d
まぁSONYの殿様商売腹立つよな
119 : 2025/09/01(月) 16:24:30.896 ID:f1dZkmmDN
PCでまともにやれねえから叩かれてたんだろ
122 : 2025/09/01(月) 16:24:41.086 ID:YSQwyNVSF
悲劇ゲェジ暴れないのか?
123 : 2025/09/01(月) 16:24:43.006 ID:TaD1gXdl.
ドグマ2→糞ゲー以前の問題
ワイルズ→糞ゲー以前の問題

そういうとこだぞ?

124 : 2025/09/01(月) 16:24:48.888 ID:jLVFEIUAK
独占ちゃうしPS5も売れまくってるはずでは
125 : 2025/09/01(月) 16:24:53.822 ID:TR9wglF96
ワイルズ100時間くらいやって普通におもろいからな
文句言ってる連中が異常者だよ
その内の数割は中華のネガキャンだし
126 : 2025/09/01(月) 16:24:58.845 ID:ALUpK5ZIE
中の人がこういう姿勢でいることがぶっ叩かれるトリガーになってるの誰か教えてやれよ
初めから誰もがわかってたことやで
127 : 2025/09/01(月) 16:24:59.130 ID:vdJiR9LR2
プラットフォームの中心PS5って改めて明言してて草
ゲハカス発狂しそう
128 : 2025/09/01(月) 16:25:05.863 ID:uZy38BlB5
運営イチオシのギターコラボ実装されたってのに全く話題にすらなってない😢
まだ水鉄砲の方がアチアチに盛り上がってたのに
132 : 2025/09/01(月) 16:25:31.800 ID:m8ibYPe2J
>>128
どういう頭してたらアレで1ヶ月間持たせられると思ってたんやろな
クエスト1回やって終わりやん
145 : 2025/09/01(月) 16:26:54.991 ID:/38QbCctV
>>128
水鉄砲盛り上がってクラッシュしてんのほんまに草生える
テストしてないんかな冗談抜きに
あんなんすぐ分かりそうな事やのに
129 : 2025/09/01(月) 16:25:10.234 ID:pLevQPlQV
コンテンツ前倒しとか出来るんなら今ぐらいのボリュームで発売してほしかったってくらいやな
131 : 2025/09/01(月) 16:25:24.004 ID:/38QbCctV
FFの開発との癒着が酷い上に
悪いとこばっかお勉強してきてるよなモンハンの開発
ワールドの時は初めての事だったしグラフィック一新もあったからウケただけで
今二番煎じやってもウケる訳ないしなんなら更に不評を高めかねないやろあれ
133 : 2025/09/01(月) 16:25:43.838 ID:SyQyZVx49
クラッシュ問題は印象悪すぎたな内容以前の問題
まあ中身もそこそこゴミで開発の悪意をぶつけられるゲームなんやがな
134 : 2025/09/01(月) 16:26:03.761 ID:2Jw2UaZuQ
十分普及してるやろ
139 : 2025/09/01(月) 16:26:31.432 ID:inHLvkF6d
>>134
日本では普及してるとは言えないな
135 : 2025/09/01(月) 16:26:05.435 ID:lNCjSrqMN
言うて今はプレステが決済でトップやったやん?
136 : 2025/09/01(月) 16:26:09.250 ID:jNs8PwCX8
ワイルズって最適化で叩かれまくったけど、最近のAAA殆ど最適化不足よな
164 : 2025/09/01(月) 16:28:42.740 ID:yuYsnOFwh
>>136
コーエーは毎回なにかしら最適化不備でやらかしてくるイメージある
まぁけどワイルズの場合は素で激重だから怖い
176 : 2025/09/01(月) 16:29:47.267 ID:ZTW.J9DqP
>>136
すまん…
任天堂ガクガクバナンザはAAAじゃないんよ…

というか、AAAって本来はGTAVのみを指す言葉として生まれた用語であって和ゲーなんていまだにAAAと呼べるようなもん一度もつくってないやろ

203 : 2025/09/01(月) 16:33:27.318 ID:Ivo2t9OlG
>>176
箱ニキじゃん
ニキ的にワイルズってどうなん?
271 : 2025/09/01(月) 16:40:38.938 ID:ZTW.J9DqP
>>203
PCのワイルズベータテストやって「こりゃダメだ」ってすぐアンインストールよ
武器変更しただけで武器のテクスチャがバグってて、あの時点で発売4ヶ月前だからな
製品版がまともなわけないって思ってたら案の定よ
217 : 2025/09/01(月) 16:35:03.458 ID:jNs8PwCX8
>>176
すまんドンキーってAAAではなくないか
230 : 2025/09/01(月) 16:36:47.951 ID:W75VtqNqo
>>217
この辺むずいよな
値段だけ見ればAAAやけど
137 : 2025/09/01(月) 16:26:27.628 ID:rmhnraGCs
サイレント値下げはカプコンの努力なんやね😭
141 : 2025/09/01(月) 16:26:36.868 ID:EeTK3sB25
AAAちゃうけどpoe2がくそ重いわ
142 : 2025/09/01(月) 16:26:40.556 ID:s3RhC7KtI
今から始めるなら十分楽しめるかもせんが一度離れたユーザー取り戻すのは厳しいやろな
多分アプデのたびにたこシあ言われるで
146 : 2025/09/01(月) 16:27:06.362 ID:XC3oXXtn3
居もしないネームドゲェジの名前ぶつぶつ呟いとるのなんか不気味やな
150 : 2025/09/01(月) 16:27:28.805 ID:e.pTq7ERm
>>146
悲劇ゲェジさんw
152 : 2025/09/01(月) 16:27:43.228 ID:EeTK3sB25
>>146
わかりやすいサンドバッグがいないと叩くに叩けないんやろ
許してやれ
147 : 2025/09/01(月) 16:27:13.456 ID:B9toRC/FK
他責癖は子供の内に治しとけよ
148 : 2025/09/01(月) 16:27:28.271 ID:XydVG/LGG
だったら馬鹿みたいに要求上げずにスイッチで出しとけよ
155 : 2025/09/01(月) 16:27:55.130 ID:GiicnE2Fa
>>148
ライズがワールド以下やからね
PS4/PCマルチが正解やった
149 : 2025/09/01(月) 16:27:28.308 ID:Ldf4dnTJ0
スクエニならなぁ
151 : 2025/09/01(月) 16:27:30.073 ID:GkofBpA66
実際ワールドと同等レベルのPC要求スペックだったらもっと売れたんかな
それともやっぱり後からゴミムーブしまくったことのほうが影響大きいんやろか
153 : 2025/09/01(月) 16:27:45.265 ID:yrDpphq2g
プラットフォームはPlayStation 5(PS)が中心なので、それも踏まえた上で初動1000万本は実現できる数字かどうかを見極めなくてはなりません。

あれ?ゲハカスいわくPCが中心ちゃうの?

175 : 2025/09/01(月) 16:29:41.041 ID:u4BMjax4t
>>153
PS5すら買えない貧困層なのがパソコンガやしなw
チーターまみれの糞環境が中心なわけないやん
178 : 2025/09/01(月) 16:29:52.168 ID:oPUox4maw
>>153
そもそも決算QAではPS版は順調って回答しとる
PCは一定のリピート販売はあるって歯切れ悪かったけど
186 : 2025/09/01(月) 16:31:20.066 ID:GiicnE2Fa
>>178
PC版の奴がビビってPS5版買い直してそう
184 : 2025/09/01(月) 16:31:04.267 ID:ZTW.J9DqP
>>153
パリティが、ってことやろ
154 : 2025/09/01(月) 16:27:49.204 ID:TaD1gXdl.
そもそもモンハン自体が出荷数あたおかだから値崩れもマッハなんよね
近くのノジマで1980円で年末の福袋入る前にもうワゴンセールやってたわ
156 : 2025/09/01(月) 16:27:58.623 ID:g29Arqg1R
さすがに飽きられたやろ
157 : 2025/09/01(月) 16:28:00.115 ID:3c6YpuRfp
いやそうだろ
158 : 2025/09/01(月) 16:28:01.273 ID:4mkDa63UT
言うて今はGPUのドライバもクソやで
ソフトメーカー側が4000番台はこのバージョン使ってくれって案内出すくらいやし
最近のソフトは最適化不足が多いって話ならやっぱ基準にしてるドライバが悪いんちゃうか?
166 : 2025/09/01(月) 16:29:02.084 ID:GiicnE2Fa
>>158
NVIDIAがAI好調すぎてゲームがおざなり
わざわざゲーム用とクリエイター用でドライバー分けたけどそれでもクソドライバー多すぎる
159 : 2025/09/01(月) 16:28:01.828 ID:2cxbkJ4Ln
ヒゲ爺飽きてて草
160 : 2025/09/01(月) 16:28:21.429 ID:MSs9OKidt
モンハンワイルズの影響ってカプコンからしたらどんくらいでかいん?会社傾くくらい?
162 : 2025/09/01(月) 16:28:41.651 ID:vdJiR9LR2
>>160
目標数字クリアできてる時点で大成功やで
167 : 2025/09/01(月) 16:29:05.893 ID:fZC6XcJ15
>>160
影響出るとしたら次から
171 : 2025/09/01(月) 16:29:21.659 ID:BIa273hVe
>>160
初動は最高や
あとはDLC出した時にどんだけ積めるかやな
172 : 2025/09/01(月) 16:29:27.214 ID:pLevQPlQV
>>160
リピートが想定より弱いってだけで初動1000万売り切った時点で黒やろ
177 : 2025/09/01(月) 16:29:51.770 ID:Tv1NyahiU
>>160
会社傾きはせんやろけど
Re:エンジンどうするかは問題になるんちゃう?
181 : 2025/09/01(月) 16:30:32.267 ID:oPUox4maw
>>160
大成功やろ、てか仮にワイルズの売上が0本でも赤字にならないんちゃう
219 : 2025/09/01(月) 16:35:37.216 ID:E7avvr3jV
>>181
カプンコは大丈夫でももし0本ならもう二度とモンハンシリーズでないな
233 : 2025/09/01(月) 16:37:04.292 ID:B9wi3bbcX
>>160
どうせ次回作には忘れてるゲェジ囲い込んでるからこんな有様で20年続いたんやで
299 : 2025/09/01(月) 16:42:27.702 ID:2cxbkJ4Ln
>>160
想定より少ないだからやや赤字やないの?
161 : 2025/09/01(月) 16:28:38.281 ID:3ptsJ4T7c
カプコンはPCの最適化やる気なさすぎるわ
ドグマ2もひどいもんやったし
163 : 2025/09/01(月) 16:28:42.159 ID:15d6FXNJA
たとえばこんなシチュエーションはない
168 : 2025/09/01(月) 16:29:06.597 ID:4rjhlJe3j
今より売れろとか無茶やろ
169 : 2025/09/01(月) 16:29:06.713 ID:6WYKtztoX
調べたら80万じゃなく48万の悲劇やったわ
170 : 2025/09/01(月) 16:29:07.552 ID:pGpTFZkOU
推奨スペックにフレーム生成使用で60fpsとかアホなこと書くからや
173 : 2025/09/01(月) 16:29:30.783 ID:2DNnigUpj
重いの直してないのにREFだけは対応してきたのには驚いたわ
180 : 2025/09/01(月) 16:30:15.070 ID:J2b1kQGtw
これで学んで次から初動落ち込んだらダメージやけどどうせアホは忘れて買う
182 : 2025/09/01(月) 16:30:40.721 ID:KEnq/PHi6
コスト意識の高さ認識してるのになんで何も言わずDL版の値下げやったんや?
もっと大々的に発表すればええのに
183 : 2025/09/01(月) 16:31:03.902 ID:vdJiR9LR2
FFの時もそうやったけど結局お前らまた負けたんか…
185 : 2025/09/01(月) 16:31:10.294 ID:aXoJzgYET
よくわからんけど中華ユーザーとか海外勢ってどれくらいグラフィック綺麗なら満足できるんやワイなんかアイスボーンの高解像テクスチャのやつでめちゃくちゃ感動したんやが
197 : 2025/09/01(月) 16:32:48.049 ID:yuYsnOFwh
>>185
ワイ個人的にはゲームプレイする分にはアイスボーンあたりのグラフィックが程よく綺麗で見やすくてええと思ったわ
ワイルズってなんか画面にモヤかかってる感あってプレイ中は微妙やったわ
199 : 2025/09/01(月) 16:32:53.788 ID:TaD1gXdl.
>>185
海外連中は金持ちばかりでバカ高いハイエンド持ちが主流なんてのも幻想だ
210 : 2025/09/01(月) 16:34:03.310 ID:GiicnE2Fa
>>199
中国は主流層はネカフェやな
やから初回のシェーダーコンパイルが時間かかりすぎて発売30分で不評レビューついた
187 : 2025/09/01(月) 16:31:20.834 ID:rmhnraGCs
スクエニだって信頼切り売りしても何十年も生きてこれるんだしワイルズの圧倒的不評なんてヨユーヨユー
195 : 2025/09/01(月) 16:32:29.718 ID:GiicnE2Fa
>>187
FFって新作評判悪くても過去作のリマスターがそこそこ売れとるんよね
モンハンは過去作移植せんからな、現行機で遊べるんXX、ライズ、ワールド、ワイルズだけや
214 : 2025/09/01(月) 16:34:49.900 ID:fZC6XcJ15
>>195
今更ドスベースとかやって楽しめるわけないしな
260 : 2025/09/01(月) 16:39:50.354 ID:TR9wglF96
>>214
旧作モンハンの集大成がXXだけど2の季節システムと3の水中戦は否定されたからな
ワイルズマスターランクがどうなるか楽しみや、誰が作ってんだろうなあ
188 : 2025/09/01(月) 16:31:26.336 ID:3py9XP2Jx
PS民がちゃんと買ってれば1500万本はいけてただろうなぁ
190 : 2025/09/01(月) 16:31:40.897 ID:1tzgF6PM8
これはあるな
191 : 2025/09/01(月) 16:31:58.142 ID:Qjef5SVSp
伸び率終わってるのはハード関係あるんか?
212 : 2025/09/01(月) 16:34:22.678 ID:ZkOwi2rjx
>>191
PC勢こそクラッシュ関係で発売後買いあぐねたやろから関係ないな
192 : 2025/09/01(月) 16:31:58.263 ID:TjnWCTUrQ
そう考えるとバイオはよう持ち直したよな
193 : 2025/09/01(月) 16:32:20.953 ID:NRd8TCMiH
PS5なら2000円の中古買えちゃうし…w
200 : 2025/09/01(月) 16:33:05.344 ID:pgkZ6K53g
>>193
ほんま中古市場ってメーカーの敵だよな
196 : 2025/09/01(月) 16:32:31.015 ID:u8U6p4Mhw
ポリコレ企業カプコンw
198 : 2025/09/01(月) 16:32:48.473 ID:l3oC3maJt
FFみたいな時限独占で足引っ張られたって文句言うのはわかるけどsteamと同時発売で売れなかったのPS5のせいにすんのは草
202 : 2025/09/01(月) 16:33:15.847 ID:jYULB.kcH
クルド人のガキを主人公にしたタイミング最悪だったな
204 : 2025/09/01(月) 16:33:30.566 ID:6WYKtztoX
いうて社長自らゲームの出来が悪くてジワ売れしませんでしたなんて言えんわな
205 : 2025/09/01(月) 16:33:30.578 ID:otjoh5.EB
カプコンのFF化が止まらねぇ
206 : 2025/09/01(月) 16:33:36.022 ID:jBUJio8Tv
今更やけどPCのオンラインの鯖代ってどこが出してんの?
228 : 2025/09/01(月) 16:36:35.719 ID:pgkZ6K53g
>>206
クライアントやないか?
EPICがばら撒きしてるの見るとシェア取れば鯖代なんて鼻で笑える稼ぎになるんやろ
207 : 2025/09/01(月) 16:33:38.440 ID:IJdLRJ1I9
大半Steamで売れたやんけ…
208 : 2025/09/01(月) 16:33:59.679 ID:6WYKtztoX
うんうんPS5が悪い!これが正解や
209 : 2025/09/01(月) 16:33:59.756 ID:N4LKoBh7d
スクエニしぐさやめろ
213 : 2025/09/01(月) 16:34:36.633 ID:OPnpTscs2
つかPS5自体はかなり良いハードなのよな
ただ日本人が貧しくなりすぎたのとメーカーが金無くて開発力が弱くなりすぎたのとで日本でのアクティブユーザーを増やせなかった
221 : 2025/09/01(月) 16:36:15.172 ID:GiicnE2Fa
>>213
PS5が日本で売れないんはキャラクター不足や
日本人ゲーマーはゲームのプレイングよりキャラクターを見るから未だにソニーのキャラクター=ジャパンスタジオのキャラクターになっとる
226 : 2025/09/01(月) 16:36:32.578 ID:EeTK3sB25
>>221
やっぱサルゲッチュ復活させるか
238 : 2025/09/01(月) 16:37:20.944 ID:piu1endtp
>>226
サルゲッチュ、ポポロ、トロ、パラッパ、蚊の出番やな
243 : 2025/09/01(月) 16:37:48.317 ID:W75VtqNqo
>>221
さすがに昔すぎてそんなイメージないわ
ブサイゾンと原神とapexのイメージや
250 : 2025/09/01(月) 16:38:39.215 ID:GiicnE2Fa
>>243
やから日本では売れないねん
245 : 2025/09/01(月) 16:37:57.556 ID:OAAL4Rkhk
>>221
まあ結局安かったPS4も日本じゃそんなにやしな
274 : 2025/09/01(月) 16:41:10.482 ID:OPnpTscs2
>>221
トロとかピポザルとかクラッシュとかワイらおっさんに懐かしさを喚起させるようなこともすべきやったろな
240 : 2025/09/01(月) 16:37:28.144 ID:aXoJzgYET
>>213
転売問題とかでみんなが熱のある時期にハード普及させられなかったのが痛いわな
あとSwitch2もやけどハードが出たばかりの時に新規ソフトが無さすぎて足踏みしてしまうわ
300 : 2025/09/01(月) 16:42:28.588 ID:OPnpTscs2
>>240
それな
転売対策一切やらなかったのはマジで異常
ジムライアンはPSを潰すために動いとる産業スパイだったとしてもおかしくないわ
331 : 2025/09/01(月) 16:43:44.912 ID:GiicnE2Fa
>>300
転売対策って当時まだ試行錯誤中やん
PS5がデータ集めたからSwitch2が対策できたんや
246 : 2025/09/01(月) 16:38:03.515 ID:r3fhrwJrp
>>213
安かったPS4も売れてないから値段は関係ないだろ
258 : 2025/09/01(月) 16:39:35.408 ID:/38QbCctV
>>213
そも先代のPS4がもっと良いハードすぎたんよ
末期なんか二万ぐらいで新品買えたんやし
んでPS2PS3なんか遠く及ばないグラや快適さでゲーム出来たやんもん
あんなのの後にあの金額でPS5出されても購買意欲鈍るのも当然よ
265 : 2025/09/01(月) 16:40:07.962 ID:EeTK3sB25
>>258
今はps5も普及し始めたけど初期はまじでps4が最大の敵やったな
273 : 2025/09/01(月) 16:41:09.038 ID:pgkZ6K53g
>>265
言うてPS4も高騰しててslimでも3万で売れたんやけどな
310 : 2025/09/01(月) 16:42:49.661 ID:aXoJzgYET
>>265
ps5専売ソフトが無さすぎたのとps5がps4ソフトの互換あったのが痛かったんやないの手に入らない高いps5買わなくてもps4で十分遊べてたから
367 : 2025/09/01(月) 16:44:49.065 ID:OPnpTscs2
>>258
まあぶっちゃけあの程度のグラで十分よな
ただストアが重過ぎたからそこだけ改善は必須やったやろけど
それがswitch2なんかな
307 : 2025/09/01(月) 16:42:43.083 ID:ZTW.J9DqP
>>213
いや、PS5はただのポンコツや
ローンチ時点で検証されてRTX2060Sそこらの性能しかないのバレてるしな
CSだけで見ても12.15TFlopsのXBOXに遠く及ばない10.28TFlopsの低性能がPS5や
215 : 2025/09/01(月) 16:34:52.814 ID:piu1endtp
ハイエンド持ちのが声デカいってのはあるかもな
その分ゲームへの熱量も高い人多そうやし
低スペでも古いゲームならヌルヌル遊べるっていう利点にはあまり触れられない
229 : 2025/09/01(月) 16:36:42.531 ID:yuYsnOFwh
>>215
FHDでグラ設定とか調整すれば多少古いグラボでも全然余裕で最新ゲーム遊べるよね
ワイルズはまぁ…キツそうだけど
216 : 2025/09/01(月) 16:35:02.394 ID:oPUox4maw
てか記事おかしくね>>1
Switchだけ本体のみの価格でプロコンソフトオンライン料金入ってないやん入れたら75000円くらいにはなるんちゃう?
ジョイコンでモンハンとか考えたくないしプロコンでやるよな
218 : 2025/09/01(月) 16:35:19.819 ID:PS/mR5KGT
今度はハードのせいかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モンハン開発陣マジで頭おかしいんちゃうか?
言い訳言い訳言い訳
言い訳ばっかり
220 : 2025/09/01(月) 16:36:02.000 ID:sbWHq3xc2
一番安くモンハンをやる方法なんやから何もおかしくないやろ
222 : 2025/09/01(月) 16:36:20.182 ID:fAzJUAVZz
👶🥸🤓「最後はいつもの掛け声で締めたいとおもいます」
👶🥸🤓「それでは皆さん!一狩りィ~(笑)??」

ユーザー「行ってらっしゃい❗️」

227 : 2025/09/01(月) 16:36:34.613 ID:6WYKtztoX
>>222
ホリエモン?
223 : 2025/09/01(月) 16:36:24.069 ID:6SFsJCzxm
その三万安いSwitch2じゃ動かんやん
225 : 2025/09/01(月) 16:36:30.782 ID:hfJldbTTh
世界的に見ればハード本体は既に普及しとる時期に発売しとるやろがい
本体普及数とソフト販売数の割合出して説明するならまだしもな
素直に初動型になってしまった事を反省せんと次作も同じことになるぞ
231 : 2025/09/01(月) 16:36:48.065 ID:LJq6QvZj0
初月1000万 ←凄い😍

その後3ヶ月間で+50万 ←えっ😲

234 : 2025/09/01(月) 16:37:05.556 ID:/38QbCctV
芸術系学校出身者ばかりでゲームの事は頓珍漢なやつが開発に山程居るって噂が広がって所に
いやそんな事無さそうだ若手の感性ええやんようやっとるやんと思わしてくれる映像流れたのに
それを偉い人がラギアへのんほぉ~で意見潰したとこ流れたのはすんげぇマイナスイメージついた気がする
248 : 2025/09/01(月) 16:38:13.868 ID:Qjef5SVSp
>>234
でもライズでアマツ作る有能若手おるし…
257 : 2025/09/01(月) 16:39:30.946 ID:B9wi3bbcX
>>248
🤓「手加減してますよね」
235 : 2025/09/01(月) 16:37:10.780 ID:VAZ8qt0qj
初動最速で言い訳にもならんやろ
もうカプコンは新作買わんでええセール待ち安定やな
236 : 2025/09/01(月) 16:37:14.003 ID:eSSrNne9v
ものごっつスクエニ精神
239 : 2025/09/01(月) 16:37:21.011 ID:jNs8PwCX8
カプコンは決算直前にドグマ2とワイルズをリリースしてどっちも最適化不足やったから、もう決算前にリリースされたゲームは買わんほうがええかもな
コエテクのワイルドハーツとかもそんな感じやったし
241 : 2025/09/01(月) 16:37:33.985 ID:TaD1gXdl.
最適化し直しで確か最終的に2060tiまで要求スペック引き下げた筈や、これでも最適化されてた無印ps5には遠く及ばない
初動は3060すら不具合多かった記憶あるわ

なおCS機もクラッシュ報告余裕であった模様ワイルズ

259 : 2025/09/01(月) 16:39:50.263 ID:pLevQPlQV
>>241
大型タイトルでユーザー多いからクラッシュ報告も多いけど
クラッシュ頻度で言えばステブレだのユミアとかの方が多いと思うわ
242 : 2025/09/01(月) 16:37:35.040 ID:iKNRYrso7
カプコン絶好調だったのにな
この業界なんですぐ調子乗っちゃうんだろう
244 : 2025/09/01(月) 16:37:49.173 ID:G2sZh4.XP
今回は開発が間に合ってない感が半端ない
PS5proギリギリで出してきたにしてもまともに最適化できてるのPS5本体のみでしょ
256 : 2025/09/01(月) 16:39:28.657 ID:s3RhC7KtI
>>244
モンハン20周年内に無理やり出して後から直そうとか思ってたやろな
249 : 2025/09/01(月) 16:38:31.202 ID:kIcU7TAn7
PS5でヌルヌル動くぐらいのゲームほうがPCにとってもええやろ
251 : 2025/09/01(月) 16:38:52.710 ID:cQ.S4Rala
PC後発なんか…?
252 : 2025/09/01(月) 16:38:57.733 ID:JxaJZoai/
いやかなり売れてるやろ
276 : 2025/09/01(月) 16:41:23.577 ID:3akEQgq/n
>>252
初動1000万のことじゃなくてその後50万くらいしか追加できてないから言ってるんちゃうの
253 : 2025/09/01(月) 16:39:02.314 ID:IJdLRJ1I9
リピート伸びないのは普通に評判悪いから
でもそれを認めたら拍車がかかるから言えないよねぇ
254 : 2025/09/01(月) 16:39:18.570 ID:PS/mR5KGT
AAAって広まった今の意味やとめっちゃ金かけたリッチなゲームってことやろ?

グランブルーファンタジーリリンクやろなぁ…

255 : 2025/09/01(月) 16:39:20.673 ID:MGF7pMU5J
そんなケチ付けるようなこと言うなよ
261 : 2025/09/01(月) 16:39:50.539 ID:tX5gz0/cG
最適化っていつされるん?
ラギア追加された時に一回やったけど明らかにガクガクしてて気になったからそっから起動してないわ
268 : 2025/09/01(月) 16:40:28.408 ID:GiicnE2Fa
>>261
最適化リリースする度にNVIDIAのドライバーが逃げていく
286 : 2025/09/01(月) 16:41:54.790 ID:B9wi3bbcX
>>261
もうされてる
されてコレなんだよ根本的に作りがおかしい
296 : 2025/09/01(月) 16:42:22.783 ID:Qjef5SVSp
>>261
もうされてて次の最適化は冬や
340 : 2025/09/01(月) 16:43:57.364 ID:tX5gz0/cG
>>286
>>296
えぇ…
このゲームカクつかずに問題なく動くスペックってどんなもんやねん
262 : 2025/09/01(月) 16:39:52.487 ID:GiicnE2Fa
これでもしGTAがちゃんと売れたらハード普及率は言い訳にならんで?
263 : 2025/09/01(月) 16:39:59.487 ID:qBHyb6xau
PCゲーマーがみんなハイスペだと勘違いした配信オタクの末路がこれや
ワールドと同等のグラフィックでよかったろ
264 : 2025/09/01(月) 16:40:00.290 ID:OPnpTscs2
PS5やそこそこスペックのPCでゲームやっとる人にはSwitchなんてクソスペ過ぎてとても遊べたもんやないわけで、
ソニーは一般の人に触れてもらう機会を作らんかったのがダメや
日本市場捨てたってことならまあしゃーない話ではあるが
ただそうなると今後の和ゲーメーカーは地獄よな
低スペSwitchじゃ世界のユーザーを取り込めんし、日本のPCユーザーなんか少な過ぎてそいつら向けのゲームなんて開発できないし
和ゲーは今後失敗続きで外資に買収or倒産しまくるやろな
388 : 2025/09/01(月) 16:45:29.633 ID:ZTW.J9DqP
>>264
ほんまそれや
PCでゲームしてる人にとってPS5ってあまりにも低性能すぎるんよ
PS5版ロストジャッジメントのスクショが以前ゲハだったかに貼られてたけど解像度低すぎてジャギジャギの惨状だったわ
PCならネイティブ4Kで遊べるのにな
266 : 2025/09/01(月) 16:40:21.345 ID:L47dP52qK
初動はめっちゃ良かったんやからコストの高さなんて言い訳にならんやろ
その後売れなかったのはシンプルに評判イマイチやったからって認められないんかね
267 : 2025/09/01(月) 16:40:21.953 ID:P.npD5egN
ナイトレインがとんでもないペースでアプデしてるのワイルズに失礼だろ
足並み揃えろよ
269 : 2025/09/01(月) 16:40:34.562 ID:7CMupsaak
steamなんて皆レビュー見るし初手で悪評つくと苦しいやろな
評判良けりゃ延々売れるんだろうけど
270 : 2025/09/01(月) 16:40:38.295 ID:.VXGnV6my
ドグマ2も設計書通りに作られたクソゲーやったからカプコンの人材が終わってる可能性はあるわ
映画作りたいっていう会社の方針もだいぶ怪しいし
277 : 2025/09/01(月) 16:41:28.359 ID:PS/mR5KGT
>>270
これな
意図的に💩を作り出してたからな
ワイはもっと進化したドグマ2やりたかった
272 : 2025/09/01(月) 16:41:06.292 ID:XsQ2hchzt
アンチ乙
PS3の頃はゲーミングPCが5万円台で買えてたから…
今だとRTX3050モデルですら8万円超えてるのな(モニタ、コントローラ無し)
275 : 2025/09/01(月) 16:41:11.120 ID:Qjef5SVSp
操虫棍のあのクソ仕様でGOサイン出すの頭沸いてるわ
278 : 2025/09/01(月) 16:41:29.487 ID:KvKhRArKM
こいつらほんま終わってるな
279 : 2025/09/01(月) 16:41:38.892 ID:M1OdCkEtl
FF7R三作目ってそろそろ発表かね
313 : 2025/09/01(月) 16:42:58.939 ID:BIa273hVe
>>279
出したの去年やろ?
あと一年半かかるからまだやろ
342 : 2025/09/01(月) 16:43:59.819 ID:M1OdCkEtl
>>313
PVくらいはないかねぇ
350 : 2025/09/01(月) 16:44:09.589 ID:pLevQPlQV
>>313
超順調で2027やな
まぁ気持ち28年くらいで構えてたほうがええ
281 : 2025/09/01(月) 16:41:42.435 ID:.fzaenWx3
まさかRTX4080sでもクラッシュすると思わんかったわ
283 : 2025/09/01(月) 16:41:48.723 ID:MeueGNlm7
たいしてグラ良くなって無いのにあり得ないレベルで重くなるの技術力不足だろ
285 : 2025/09/01(月) 16:41:52.813 ID:CuSR8NxtW
PS5のせいwww
289 : 2025/09/01(月) 16:42:03.894 ID:MGF7pMU5J
ワイルズが下痢便なだけでライズも塩パスタぐらいの酷さはあるからな
まあそれでも叩き棒になるぐらいの差はあるのが悲しいとこやが
292 : 2025/09/01(月) 16:42:13.062 ID:qBHyb6xau
ワールド:エンコン不足
ライズ:ラスボス未実装

ワイルズ:エンコン不足かつラスボス未実装

そりゃファンもキレるよ

347 : 2025/09/01(月) 16:44:07.372 ID:MGF7pMU5J
>>292
そういうシリーズやったやろと言われるけどギリギリ我慢してた「そういうシリーズ」な所を下回られたわけやからな
本来の意味でロイヤリティ高いプレイヤーほど我慢の限界で反転しますわ
368 : 2025/09/01(月) 16:44:51.219 ID:TR9wglF96
>>292
最初ゾシアの素材無いのはビビったなそういや
まあすぐにアプデで導入されたけど
297 : 2025/09/01(月) 16:42:23.572 ID:PS/mR5KGT
悲劇今更起きて来てて草
303 : 2025/09/01(月) 16:42:34.307 ID:TIwgKsxOf
なぜ普及してないハードで出したのか
それがわからない
305 : 2025/09/01(月) 16:42:40.769 ID:18dnaJ9Gf
4万くらいになるかと思ったら8万になったの草
308 : 2025/09/01(月) 16:42:46.469 ID:XV7e2OhQz
ユーザーの文句をちゃんと聞いてアプデ前倒ししたのは偉いわ
314 : 2025/09/01(月) 16:43:01.946 ID:GiicnE2Fa
そもそもPC民はワールドをIBの最終アプデを格安で買った奴多いんちゃう?
317 : 2025/09/01(月) 16:43:07.347 ID:ruk6FYRaW
なんだカプコン悪くないじゃん
319 : 2025/09/01(月) 16:43:09.937 ID:W75VtqNqo
初動は売れたはずやのにハードのせいにしてるの意味わからなさすぎるやろ
320 : 2025/09/01(月) 16:43:11.734 ID:JoRAzsyOU
バカが来たぞ
323 : 2025/09/01(月) 16:43:23.440 ID:CuSR8NxtW
おかしいな、モンハン出る前はPCスペック語り合うエッヂ民いっぱいいたの見た記憶あるけど
357 : 2025/09/01(月) 16:44:26.679 ID:TaD1gXdl.
>>323
1650レベルの骨董品使って今までゲハカスやってたのがワイルズでモロバレしてたな昨年の今頃…
480 : 2025/09/01(月) 16:48:46.732 ID:XDNjgSuZG
>>357
1000番代の自称PCゲーマーがお気持ちしててTwitterで炎上してたな…
329 : 2025/09/01(月) 16:43:40.691 ID:KEnq/PHi6
PS5が中心のプラットフォームってマジか
Steamの方が圧倒的に多いと思ってたわ
395 : 2025/09/01(月) 16:45:42.075 ID:PS/mR5KGT
>>329
実はスチーム市場はコロナ終わってからそんな伸びてない
むしろCSと差がついてることは向こうの記者にも言われとるな
といってもPCはスチームだけじゃないし
巨大市場ではある
481 : 2025/09/01(月) 16:48:48.242 ID:oPUox4maw
>>395
中華のSteam流入でPCユーザーの人口は去年CS超えたぞ
ただ新作は一部人気タイトルしか売れんからソフトの売上はCSのが上や
334 : 2025/09/01(月) 16:43:49.701 ID:PLcoNRkdG
勢い落ちてきたタイミングで保守してくれる悲劇
335 : 2025/09/01(月) 16:43:50.125 ID:Qjef5SVSp
悲劇がライズのPSStoreの評価貼らなくなったの何でや?
338 : 2025/09/01(月) 16:43:56.680 ID:Yns8nKH6F
FF16もPS5が原因で売れなかったよな
343 : 2025/09/01(月) 16:43:59.890 ID:g/MZH5NVI
悲劇いつもの売上表ペタペタしなくていいのか?
345 : 2025/09/01(月) 16:44:03.054 ID:ngF3fo2LF
まあカプコンとソニーどっちの立場が上かと言われるとカプコンだよな
カプコンIPは別にPSじゃなくても売れるし
373 : 2025/09/01(月) 16:45:01.211 ID:GiicnE2Fa
>>345
どう考えてもソニーやで
こいつ黙っててもPS+で勝手に金はいってくるし
349 : 2025/09/01(月) 16:44:08.931 ID:JoRAzsyOU
1千万売れたのに満足してないとかヤバいわ
2千万本くらいこのクソゲーを売りつける気だったのかな
366 : 2025/09/01(月) 16:44:48.443 ID:EeTK3sB25
初動後の売上もライズワールドと対して変わらんのに何がそんな不満なんやろな
375 : 2025/09/01(月) 16:45:03.715 ID:B9wi3bbcX
てか辻ボン自身言及してるけどモンハンの為に環境作った奴はソフト代以上をゲームに求めるからな
ps5値上げで初pcに踏み切った奴や更新する奴多くてグラボ消えたし

まあグラボ以外も負荷きつい糞ソフトやってんけどな

408 : 2025/09/01(月) 16:46:11.153 ID:GiicnE2Fa
>>375
グラボいいのにした分なぜか安売りされとるIntel13/14買った奴いっぱいおるんやろなぁ
378 : 2025/09/01(月) 16:45:08.040 ID:CrvzKSASn
大分普及したの見計らって出しておいてこの言い草である
380 : 2025/09/01(月) 16:45:08.843 ID:m8ibYPe2J
片手剣の有名プレイヤーもPC逝ったのほんま草
信者はマイクロソフトになすりつけようとしてるけどw
396 : 2025/09/01(月) 16:45:44.360 ID:S9TM0RJFK
悲劇ゲェジお昼寝終わったんか?
398 : 2025/09/01(月) 16:45:47.379 ID:Qjef5SVSp
IntelせいにしてたらIntel以外でもクラッシュしまくってるのほんま草
406 : 2025/09/01(月) 16:46:08.722 ID:Prj7Bl8yg
PSストアさんの評価は良心的だったのにどうして…😭
423 : 2025/09/01(月) 16:46:44.867 ID:7.bnHP8IS
じゃあSwitchで出せばええやん
426 : 2025/09/01(月) 16:46:50.150 ID:NHduPjbU.
ゲームってPS4くらいの性能あればぶっちゃけ十分なんよな
グラフィック良くしました!シームレスになりました!で実際面白くなってるゲームを見たことが無い
442 : 2025/09/01(月) 16:47:21.955 ID:GiicnE2Fa
>>426
旧世代の問題はグラよりメモリとストレージ速度や
453 : 2025/09/01(月) 16:47:43.540 ID:TaD1gXdl.
>>426
それはない
30fpsには流石にもう戻れんわ
477 : 2025/09/01(月) 16:48:41.614 ID:aXoJzgYET
>>426
PS4で残念な点があるとすればFPSやなその点もPS5で改善出来ればよかったんやけど
500 : 2025/09/01(月) 16:49:26.508 ID:EeTK3sB25
>>426
30fpsはさすがにきついわ
431 : 2025/09/01(月) 16:47:02.556 ID:Yns8nKH6F
モンハン発売直前に5070買ったわ
433 : 2025/09/01(月) 16:47:05.366 ID:JoRAzsyOU
売上が伸びないのはあんたらの最適化不足とボリューム不足と妙なこだわりのせいですわ
440 : 2025/09/01(月) 16:47:19.874 ID:LUEi7tuWi
ドラクエFFと一緒でオッサンがメイン層よな
448 : 2025/09/01(月) 16:47:37.526 ID:Qjef5SVSp
グラフィック良くしたところでフォグまみれやんけこのゲーム
495 : 2025/09/01(月) 16:49:15.088 ID:MGF7pMU5J
>>448
フォグのせいでグラフィックの体感がワールドより劣化してるのはほんまにどうかと思うわ
450 : 2025/09/01(月) 16:47:39.806 ID:pNesTQd8M
7900XTX、9070XT、RTX5090でワイルズプレイして来たけど世間で言うクラッシュしまくるとかいうのに遭遇した事無いわ
たまーに落ちるのは重量級タイトルならよくある事だしCPU負荷が異常というのもコンパイルでせいぜい70%くらいだからまあ普通ではと思う
484 : 2025/09/01(月) 16:48:50.782 ID:B9wi3bbcX
>>450
めちゃくちゃ落ちる奴はNVIDIAでドライバ合ってないけど今までそんな経験なかったから無視してるだけやと思ってるわ
451 : 2025/09/01(月) 16:47:40.349 ID:7YyNN2xIs
月間販売本数ランキングに入りすらしないのは普通にゲームの問題やろ
469 : 2025/09/01(月) 16:48:24.044 ID:L47dP52qK
PS4はもう旧世代やからキツいって話も
メモリとHDDが主問題やからそこの転送速度さえ改善すれば現役でまだまだいけたんちゃうの
494 : 2025/09/01(月) 16:49:12.951 ID:GiicnE2Fa
>>469
Switch2は明確にそこの部分勝ってるからな
やからPS5のタイトルでPS4は出ないけどSwitch2ででる奴はある
470 : 2025/09/01(月) 16:48:25.036 ID:JoRAzsyOU
グラフィックも言うほどだよな
ワールドのほうが綺麗だという意見もある
483 : 2025/09/01(月) 16:48:49.235 ID:CrvzKSASn
グラにこだわってモンスター削るとか愚の骨頂

コメント