- 1 : 2025/08/31(日) 22:15:05.74 ID:mQ3beFg30
- 「FGO」,3200万ダウンロードを突破。多数の記念キャンペーン&イベントに加え,モルガンのピックアップ召喚もスタート
FGO PROJECTは本日(2025年8月29日),スマートフォンアプリ「Fate/Grand Order」(iOS / Android)が
3200万ダウンロードを突破したことを発表し,それを記念した各種キャンペーンやイベントをスタートした。 - 2 : 2025/08/31(日) 22:15:29.03 ID:mQ3beFg30
- どーすんのこれ
- 4 : 2025/08/31(日) 22:17:25.41 ID:RTCZw3KH0
- ポケポケやスタレは1億ダウンロードだよ?
- 7 : 2025/08/31(日) 22:19:11.75 ID:Tcs4TPtN0
- >>4
FGOのほうの数字は日本だけ - 12 : 2025/08/31(日) 22:20:26.92 ID:SL2CkS4VH
- >>7
たぶん>>5もほぼそうじゃない?日本以外で盛り上がってるとか聞かんし - 5 : 2025/08/31(日) 22:17:50.94 ID:SL2CkS4VH
- さっき別の板の同じスレで見たけどにゃんこ大戦争は1億なんだってさ
- 9 : 2025/08/31(日) 22:19:36.18 ID:Xn9kQxE+d
- シエルが全然でねーんだけどどーなってるんだよ糞がよ
- 10 : 2025/08/31(日) 22:20:09.26 ID:nKctNh0T0
- 多いの?これ
- 15 : 2025/08/31(日) 22:22:55.37 ID:u/hg/Cc+0
- ダウンロード数ってリセマラも含まれるからなそこからアクティブ数が減るのは当たり前
- 19 : 2025/08/31(日) 22:41:11.50 ID:BjnXRS0L0
- ポケモンGO 15億
- 21 : 2025/08/31(日) 22:50:20.69 ID:vfHqsPPJ0
- 型月バカでかいビル立てたけど、
ビルの維持費>利益にならない?
オタク同人上がりの人はここら辺考えてるのだろうか
ゲーム会社でもやたら豪勢なビル立てては、会社潰れましたケースが多いぞ
スズキ本社とか任天堂ビルとか質素なほうがいいのに - 23 : 2025/08/31(日) 22:59:39.06 ID:1arpG5pV0
- アイツラのゲームって別にエ口くないけどな
- 24 : 2025/08/31(日) 23:00:22.34 ID:fwhBCvAQ0
- その内何割がリセマラ?
- 26 : 2025/08/31(日) 23:05:15.80 ID:z1BzdmGT0
- 肝心の水着キャラがマイナーな奴とか趣味枠になりすぎ
もう10年やってんだし、人気キャラの水着2着目やれよな - 27 : 2025/08/31(日) 23:06:59.29 ID:lOfniKOD0
- こういう数字って公開されていないから盛れそうな気がするけどどうなんかな
- 28 : 2025/08/31(日) 23:09:44.17 ID:NhQL6W7T0
- >>27
アプリストアで公開されてない? - 29 : 2025/08/31(日) 23:15:06.25 ID:3sX6Ppyv0
- >>27
スマホ持ってないの? - 30 : 2025/08/31(日) 23:16:32.28 ID:Q9bzvQtz0
- >>27
実際に10年続けてるけど一時期ちゃんとやってる新規が減ってたけど去年辺りからまたちゃんとログインしてレベル上げして少しずつ鯖を増やす新規は明らかに増えてきた
まあ運営が危機感を持って少子化対策に乗り出したのが大きいんだけど去年辺りからそれが実ってきた感じ
今年は新規のフレ申請もかなり増えた - 31 : 2025/08/31(日) 23:19:17.90 ID:Q9bzvQtz0
- これで実感するのは新規を増やす施策をしても
結果が出るのに数年掛かるって事だな - 32 : 2025/08/31(日) 23:19:40.20 ID:/ygxi8A6r
- た対魔忍は?対魔忍は増えたの?
- 33 : 2025/08/31(日) 23:27:17.47 ID:z1BzdmGT0
- >>32
水着式の第三は対魔忍ぽいかもね
FGOとかいう元エ口ゲーコンテンツ、10周年でDL数が3200万を突破!

コメント