【豚悲惨】任天堂ハードだと、次世代の美麗なグラ、高性能なゲーム体験は一生できないの?

記事サムネイル
1 : 2025/08/31(日) 16:30:01.22 ID:+Exj3hxRM
例えばドンキーバナンザで、更に綿密で美麗な地形破壊とか、より高性能なハードで任天堂ソフトをプレイしたいんやが???

Switch2PROとか出してくれないかな

2 : 2025/08/31(日) 16:30:44.65 ID:+Exj3hxRM
豚無惨過ぎてツラい😢🌊
4 : 2025/08/31(日) 16:49:01.53 ID:r9QRdyRD0
「バナンザでより緻密で美麗な地形破壊したい」なんて思ってるやついるのか?
7 : 2025/08/31(日) 16:54:04.50 ID:In/ufyHh0
>>4
将来的にも「高精細!高解像度!」をウリにアプグレ出すだろ公式が
14 : 2025/08/31(日) 17:16:49.05 ID:f9+gIwtW0
>>7
将来の話を今してどうすんの?
24 : 2025/08/31(日) 18:31:57.06 ID:In/ufyHh0
>>14
一生できない事は無いだろう
3週遅れくらいなら高グラで遊べそう
5 : 2025/08/31(日) 16:49:02.13 ID:8MrV9Zql0
出来ないよ
もう低性能携帯機路線は止めないだろうし
6 : 2025/08/31(日) 16:52:43.58 ID:p6VgA8L+0
そうだな。でもわかっていてSwitch2選んでるから問題ない。
どうしてもというならPS5 PCあるし。
でもどこでもが大きい。俺にとっては
8 : 2025/08/31(日) 16:55:47.04 ID:wmEK+RVJ0
わかっていて買ってるにについアクロバティックに持って行って高性能だとか言ってみたり
なぜか売り上げを叫んだり
なぜかPSを叩きだしたり
というキチゲェ任天堂信者にはなるまいと思う今日この頃
9 : 2025/08/31(日) 17:10:16.08 ID:8o7ymh6f0
8年後ぐらいに発売するであろうSwitch3でPS5よりちょい上レベルと考えると次で完成かもしれんな
大体のゲームで4k120fps出れば多くの人は満足するだろう
15 : 2025/08/31(日) 17:18:30.56 ID:cMnDpW+C0
>>9
それSwitch2の時点でついこの間まで言われてたよ
それがしれっとSwitch3に置き換わったwwwwwwwww
29 : 2025/08/31(日) 19:00:34.71 ID:rW8OU9/Y0
>>9
PS5で4K120fps出るゲームってなんだよ…
PS5よりちょい上程度じゃ出せるわけねぇだろ
10 : 2025/08/31(日) 17:10:58.39 ID:lNVgVgdn0
2035年ごろにはPS5レベルのハード出すんじゃね?
11 : 2025/08/31(日) 17:13:42.73 ID:RrbeiPvp0
一世代遅れの性能で出すことが定番になりそうだから
永遠にその時の最先端のクオリティのゲームを遊ぶのは無理だろうな
12 : 2025/08/31(日) 17:13:49.09 ID:l9HcL57f0
三年かけて作ったチーズナンが見れなくて残念
16 : 2025/08/31(日) 17:24:23.47 ID:a47mLEJl0
一般人は誰一人そんなのを望んでないのはゴミステ大爆死で証明済み
次の患者さんどうぞ
17 : 2025/08/31(日) 17:34:12.77 ID:ArxyKTDG0
>>1
バナンザの地形破壊なんてまさしく「高性能なゲーム体験」そのものだろ
18 : 2025/08/31(日) 18:22:49.46 ID:1arpG5pV0
次世代の美麗グラとやらが
ほんとうにその時代に必要なものなのか?って話
20 : 2025/08/31(日) 18:24:59.13 ID:ytMYuSCQ0
>>18
任天堂が出すなら必要なんだろうよ
19 : 2025/08/31(日) 18:24:25.96 ID:1arpG5pV0
世の中がCDロムだグラだムービーだと熱病にかかってるときでも
任天堂はGBのポケモンで大きく成長してるからな
21 : 2025/08/31(日) 18:26:34.53 ID:UinezIQtx
ゴキってなんでたかが遊びのゲーム機で、
一般人が気軽に買えないような値段で性能全振りの高級品だけが本物で普通で、それ未満はゴミという価値観なんだろうね。
なんで8万だ12万だという価格や、そこまでして(かつ据え置きに特化してまで)やっとできるような性能が普通で当たり前なの?
一般層に普及するものが標準で、その上に限られたマニアのための狭い特別な世界があるだけという常識を理解できないのはなぜ?
外食産業でも、高級レストランや料亭の何万円もする豪華な高級料理だけが「本物」なの?
贅沢に慣れすぎ、満足の許容ラインが高すぎなのは人としてむしろ恥ずかしいことだよ?
25 : 2025/08/31(日) 18:33:51.40 ID:xIniUYWY0
任天堂ハードに限らず、一般消費者が「次世代」を体験するのは無理じゃないかな

ちなみにそれとは関係なくCSハードはPCと比べたら常に遅れてます

27 : 2025/08/31(日) 18:46:38.58 ID:Nr4A/y3A0
次世代の美麗なグラの意味は何となく分かるが
高性能なゲーム体験の意味が分からない

ブレワイやティアキンは綺麗だけど次世代じゃないのは分かる
だが
ブレワイやティアキンなんかは高性能なゲーム体験な気がするんだが

28 : 2025/08/31(日) 18:50:45.86 ID:IW0tWeGP0
>一世代遅れの性能で出すことが定番になりそうだから

その時のその値段でその性能なので世代が遅れた性能などありません

31 : 2025/08/31(日) 19:20:25.27 ID:CzR0jbgPd
グラ厨の期待に応えた結果が開発期間伸びまくりやからなぁ。
34 : 2025/08/31(日) 19:30:11.99 ID:y5EcE/Ic0
>>31
今やEDF最新作にすら
「グラPS2並じゃね?つまらなそう」
だからな

グラ厨にとって、グラの良さだけが面白さに直結するらしい

32 : 2025/08/31(日) 19:25:15.58 ID:bZUDKw/QM
グラガーマンってマジでゲームとしてのグラとか考えてないと思う。
まあ、ゲームなんざしない連中だろね。
任天堂が正しいし、インディー達がドット絵のでやってたりするのがゲームとして見たら正しいと思う。
フォトリアルだと区別がつけづらい。
36 : 2025/08/31(日) 19:33:57.36 ID:WWsC/gSp0
どんなに高精細の美麗グラフィックでもブレワイの衝撃は超えられない
37 : 2025/08/31(日) 19:35:18.37 ID:375bcXc10
次世代のグラは一生出来ないだろ
その時代にならんと
40 : 2025/08/31(日) 20:26:54.71 ID:IW0tWeGP0
グラガーなんてゲームしてないだろ

仕事って大変だよねソニーさんw

コメント

  1. 匿名 より:

    プレステ信者はモニターに映るおにぎりやチーズを眺めてゲームをやった気になるチー牛だろう。

    任天堂ユーザーはゲームを遊んで楽しんでいる。

    プレステ信者は一生おにぎりやチーズを眺めていれば良い。