
- 1 : 2025/08/31(日) 06:07:07.41 ID:TtpD95PJ0
- 小島氏は年に1本程度しかゲームをしないと語る。
「私はあまりゲームをしません。映画を見たり、本を読んだり、人に会ったり、博物館に行ったりします。そして、ゲームから何かをコピーしているわけではありません。多くのゲームクリエイターは他のゲームばかり見ていますが…
ゲームは多くの時間を必要としますし、私はおそらく年に1本程度しか遊びません。自分のゲームはチェックのためにプレイしますが、枠にとらわれない発想が必要ですし、ゲームの世界の外で起こっていることの方が、私のゲームに取り入れる上でより重要です。」
これは、桜井氏のような、できるだけ多くのゲームをプレイするアプローチとは正反対です。
https://x.com/stealth40k/status/1961733168853086423?s=46&t=d_4cOiCYqVa7ut7Nvtb26A
- 2 : 2025/08/31(日) 06:08:01.47 ID:a47mLEJl0
- だから面白くないのか
- 4 : 2025/08/31(日) 06:11:13.19 ID:Fhb/qBpt0
- ぺこらのゲーム配信は見ます
- 5 : 2025/08/31(日) 06:12:12.90 ID:7jGPb0jy0
- 映画のコピーならいいのかw
- 6 : 2025/08/31(日) 06:12:44.38 ID:ZCIQQEbN0
- 勝てば官軍負ければ賊軍って事だな
- 7 : 2025/08/31(日) 06:13:03.05 ID:D1mTQhCBM
- 同じ自己愛マンでもこういうとこで桜井と差が付くんやね
どっかで仕様書の画像出てたけど池沼のラクガキみたいだったもん - 8 : 2025/08/31(日) 06:14:00.79 ID:po8J4dxB0
- ゲームは見るものペコ~👴
- 9 : 2025/08/31(日) 06:14:30.21 ID:5AYx7xxf0
- >>1
ゲーム開発より他の繋がりで忙しいもんな監督は
そうやって現を抜かしてるから面白いゲーム作れないんだよ
だから売れないの - 10 : 2025/08/31(日) 06:15:42.89 ID:pRihvu500
- だからかぁ
どうりでねえw - 11 : 2025/08/31(日) 06:17:04.06 ID:CkAswBqB0
- 8番出口は小島作品より先に映画になりましたね…
- 12 : 2025/08/31(日) 06:17:12.91 ID:32p/CcSN0
- 桜井の逆を歩んでるな
- 13 : 2025/08/31(日) 06:18:21.98 ID:G5xb2+J40
- 別に他のゲームからインスピレーションが得られるわけじゃないけどこうなると単にゲームが嫌いなだけじゃないか
- 14 : 2025/08/31(日) 06:18:39.60 ID:8HBtpjsW0
- 映画は沢山見てるのにね
- 20 : 2025/08/31(日) 06:24:16.07 ID:tvDYznd00
- >>14
と映画見ても特に短く纏めるディレクション能力とかは身に付かないんだなって…😭 - 22 : 2025/08/31(日) 06:30:18.41 ID:GiFvLiak0
- >>20
監督と呼ばれてるのにスパッと期限通りに作品を纏める事が出来ないって皮肉な話だな - 24 : 2025/08/31(日) 06:41:15.07 ID:aVTmzreC0
- >>20
映画自体は作ろうと思ってないからね
ゲームという体裁で「映画のようなもの」を作って楽しんでるだけ
尺なんか気にせず、大好きな映画のお気に入りの一場面のようなムービーを
思うままに作っては繋ぎ合わせていけるこの仕事が本当に気に入ってるんだろう
ゲームなら全体が何時間になろうと問題ないから - 15 : 2025/08/31(日) 06:19:58.51 ID:KBseHC5N0
- なんでゲーム作ってんのって
- 19 : 2025/08/31(日) 06:24:05.20 ID:6AQRk09K0
- >>15
映画作りたかったけど作れなかったからだろ - 16 : 2025/08/31(日) 06:22:29.79 ID:K1k9q9k+0
- ゲームのネタ探しだろ?w
デススト続編に逃げた時点で説得力がない - 17 : 2025/08/31(日) 06:23:09.33 ID:tvDYznd00
- まあもうゲーム作りをダシにハリウッド俳優なりVTuberなりにんほるだけの余生を送るんでしょ
爆死しても全部ソニーが補填してくれるし人生アガリのつもりなんじゃね - 18 : 2025/08/31(日) 06:23:57.59 ID:u9q0JUbe0
- 映画を観たいわけじゃないし
VTuberを観たいわけでもないからな
俺はゲームがやりたいんだ - 21 : 2025/08/31(日) 06:27:51.14 ID:8CRxjA5NM
- ぺこの配信で忙しいねん
- 23 : 2025/08/31(日) 06:40:38.66 ID:9ONI12Sg0
- この人のゲーム作りは天才だと思ってるけど
映画要素が全てを台無しにしてる - 34 : 2025/08/31(日) 07:01:32.58 ID:ppavpbU60
- >>23
ゲーム部分は周りが頑張ってるだけで
映画要素こそこいつの本質だぞ - 25 : 2025/08/31(日) 06:43:04.05 ID:LnLMS2V50
- 作品って一人でつくってるものではないなと
改めておもいましたとさ - 26 : 2025/08/31(日) 06:47:59.77 ID:fUtPvBZh0
- そんなに映画が好きなら金かけない自主映画作ってみれば?
- 27 : 2025/08/31(日) 06:50:39.05 ID:gAy7vLNj0
- だから糞ゲーの続編なんて堂々と販売できるんだな
- 28 : 2025/08/31(日) 06:52:28.85 ID:ObwLGHPU0
- やってないけどぺこらで見てはいるだろうな
- 29 : 2025/08/31(日) 06:54:57.84 ID:HZrkHepr0
- こういうやつが映画でいいじゃんって感じのゲーム作るのか
- 30 : 2025/08/31(日) 06:57:33.82 ID:O2Ts84eS0
- 倍速使ってでも消化消費する桜井とは正反対だな
- 31 : 2025/08/31(日) 06:58:18.69 ID:x3U3tCuX0
- スナッチャー→ブレードランナー
ポリスノーツ→リーサルウェポン
MGS→ニューヨーク1997あのさぁ
- 32 : 2025/08/31(日) 06:58:25.74 ID:1xPQvrbV0
- メタギアって映画にならないよな
なんで?
バイオハザードがなるくらいだし
メタギアも映画にできそうだが、海外人気の差か?
コナミがそもそも作りたがらないからか - 33 : 2025/08/31(日) 07:00:05.85 ID:S4dx0DV+0
- なんでクソゲーしか作れないかよくわかったわ
- 35 : 2025/08/31(日) 07:03:10.33 ID:KtITxGYH0
- 名前ごと映画からパクったメタルギアを映画化はソニーも諦めたほどだろw
いつだったかソニピクが小島に映画を撮らせるって話もあったけど結局流れて結構経つぞ - 36 : 2025/08/31(日) 07:04:30.79 ID:O4NTu5zH0
- デスストがつまらない理由がよくわかるインタビューだな
年に1本しかゲームやらない60超えのおっさんが作ってたらな
ゲームは時間かかるからってそれがゲーム制作者の勉強代ってことだろ - 37 : 2025/08/31(日) 07:04:48.74 ID:ciMYhqb30
- 小島とか桜井もすごいけど
フロムの宮崎のスタンスの方が知りたい - 38 : 2025/08/31(日) 07:06:08.60 ID:S4dx0DV+0
- 年に一本ならもう映像周り以外全部スタッフに丸投げなんだろうな
自分のやりたいことしかやってないくせにゲームクリエイターって名乗ってる感じか - 39 : 2025/08/31(日) 07:08:12.39 ID:/CV1I5ZJ0
- 塊魂作った人ならすごい納得できるけどこの人だとちょっとなんか違うな
- 40 : 2025/08/31(日) 07:09:09.59 ID:IW0tWeGP0
- 別にこいつがゲーム一本やろうがどうでもいい
ゲームさえ作って皆が楽しめればな - 41 : 2025/08/31(日) 07:09:11.08 ID:O4NTu5zH0
- じゃあ映像が面白いかっていうとこの人の映像はとにかく冗長でつまらないんだよな
メタルギアですらそうだった
オタク特有の自分が好きなもの延々と語ってる感じ - 42 : 2025/08/31(日) 07:09:54.42 ID:sh5JQuMD0
- ゲハ民だってゲームなんてやってない
- 43 : 2025/08/31(日) 07:14:06.97 ID:D21CwTkd0
- こんぺこーw
- 44 : 2025/08/31(日) 07:14:09.48 ID:JK+wyRBg0
- 塊魂を作った人は狂人だぞ、しかもすげぇアンチ任天堂の人
ムサビ卒のナムコ出身という時点でもうだいぶお察しだろうけどな - 45 : 2025/08/31(日) 07:14:52.96 ID:tvDYznd00
- アヌビスの予告編ぽいOPは良かったからああいうのだけやらせとけばいいんじゃね、と思ったけどリマスターでわざわざゴミ投げつけてきたからこれもダメそう
コメント