
- 1 : 2025/08/30(土) 12:56:17.47 ID:hi6of3vd0
- ソニック
- 2 : 2025/08/30(土) 12:59:01.00 ID:clq1UT8V0
- マリオカートワールドが道中コースで自爆したから
- 12 : 2025/08/30(土) 13:08:05.16 ID:JiDzSwzQ0
- >>2
マリカワ発売してから作ったんか? - 3 : 2025/08/30(土) 12:59:54.03 ID:j9uXIGYL0
- ソニックなら自分で走った方が早そう
- 15 : 2025/08/30(土) 13:10:31.15 ID:T7UirFc80
- >>3
そこでウマ娘ですよ奥さん - 31 : 2025/08/30(土) 13:29:26.40 ID:O+r0USfi0
- >>15
ウマ娘カート出したら割とマジで売れそうだな - 4 : 2025/08/30(土) 13:00:22.74 ID:uE8bZ8M+d
- 同接ヨンケタ以下
マリオからしたらうんち拭いた紙 - 5 : 2025/08/30(土) 13:03:07.77 ID:iexXDVyk0
- マリオカートが最高の出来なら言える話であって、ワールドみたいな微妙ゲーなら正面から面白さで戦っても良いのでは?
エアライダーは任天堂ソフト同士食い合わないように差別化する必要あるけど - 6 : 2025/08/30(土) 13:04:08.47 ID:+/4IDjCq0
- マリオはセガのものじゃないからだろ
- 7 : 2025/08/30(土) 13:04:13.21 ID:a4IOgHUi0
- Amazonも全機種合算で150点
もう一度言うけど”150点”
爆死が約束されすぎてる
- 8 : 2025/08/30(土) 13:04:59.90 ID:i/joklyr0
- SEGA機でもマリオカートみたいなのを展開しようと思ったのが始まりだし
- 9 : 2025/08/30(土) 13:05:08.45 ID:eHfXdPp2M
- 置き論破は反則だぞ
- 10 : 2025/08/30(土) 13:07:42.90 ID:bA+p6bmL0
- スクエニ「あ、あの…自分発言いいすか?」
- 11 : 2025/08/30(土) 13:07:56.97 ID:N9CwO4nFd
- マリオってip9兆円の世界的人気者だしな。
ミクさん一体ごときでは相手にならん。
- 13 : 2025/08/30(土) 13:08:55.95 ID:P4Jc48JY0
- 自分の子供にソニックレーシングを作ったんだよと言えたお父さんorお母さんは居たんだろうか
- 14 : 2025/08/30(土) 13:09:22.44 ID:0umaJABR0
- どんだけネットでワールドのネガキャンしても一切効果なくずっと売れて新規も入り続けて盛り上がってるのが笑えるな
お前らのネガキャン何の効果もないんだから黙ってろよ - 16 : 2025/08/30(土) 13:10:52.64 ID:h617Ln2f0
- そんなん自力でゲーム作るほどの実力がないからじゃね。
セガは発想は凄いんだけどな。
三国志大戦とか他に例を見ないゲーム性だった。 - 17 : 2025/08/30(土) 13:14:05.91 ID:eZJ1UFE+d
- ソニックセンスねぇな…
ソニックグループはサボテンダーみたいに走りで別コラボキャラはカートでレースすればよかった徒歩キャラとカートキャラが個性になって面白いだろ
ソニックは足使うのは昔からの伝統なのにカートとかバカだろ
- 18 : 2025/08/30(土) 13:14:45.43 ID:z+MQ1lmI0
- 正面から挑んでくること自体は評価できる
それにマリカは乱発できんからな - 19 : 2025/08/30(土) 13:15:43.43 ID:d0z1nzys0
- マリオカートって、パワードリフトの影響受けてないか?
別物ってぶった切るほど遠くはない気がする - 20 : 2025/08/30(土) 13:16:08.09 ID:0umaJABR0
- セガの信者って「セガはセンスはすごい」とか「セガは先をいってる」とか昔からこんな持ち上げ方するやつ異常に多かったよな
セガ以外で売れるゲームが出る度に「時代がセガに追いついた」とかほざいてたりこんなやばい信者に囲まれてるから勘違いしちゃうんだろうな
- 24 : 2025/08/30(土) 13:20:29.88 ID:gb4mvR0G0
- >>20
いや実際昔はそういう時期あったんだよ。
セガが初出のシステムや題材のゲームって沢山ある。 - 21 : 2025/08/30(土) 13:18:00.27 ID:cMDv3yfo0
- 昔はレースの名作たくさん出してたのに
アーケードが無いと駄目だな - 22 : 2025/08/30(土) 13:18:09.53 ID:ghKG+3HR0
- ワールドが売れてるのは8DXのおかげだからな
名作の続編が売れるのは普通だしそれではしゃいでるのは馬鹿だわ - 23 : 2025/08/30(土) 13:20:10.43 ID:0umaJABR0
- >>22
ん?
それなら売れるのは初動だけだろ?どっかの狩りゲーみたいにな
マリカワールドは発売されてからずっとバカみたいに売れてるんで前作が名作だからとか関係ない
ほんまにクソゲーなら初動だけ売れて後は全然売れない - 26 : 2025/08/30(土) 13:21:05.86 ID:Lpn5gs0FH
- 任天堂のマリオカート、ひいてはスマブラみたいなのに出られそうもない木っ端ゲームのキャラを
色んな所から集めてオールスターやればワンチャンあるんじゃないかという野望 - 27 : 2025/08/30(土) 13:24:19.40 ID:6SCONszd0
- 何事においても一強は良くないから競合はあった方がいい
でも二番手すら育たないくらいマリカが強すぎる - 28 : 2025/08/30(土) 13:25:45.05 ID:gb4mvR0G0
- ソニックレーシングってドリフトからのミニターボとかあんの?
クラッシュにはあったけど - 29 : 2025/08/30(土) 13:28:45.95 ID:kT+pcA8O0
- チョコボの奴よりはマシだったけど苦しいジャンルやね
- 30 : 2025/08/30(土) 13:29:02.81 ID:vhpPFWcd0
- マリオ嫉妬の化物だから圧倒的な差があるのに、映画公開にあわせて無料アプリの業者に頼んだ水増しダウンロードを売上として集計して累計売上○○億!と詐欺をし、マリオで人気出た作品の後追いするだけのゴミ
- 33 : 2025/08/30(土) 13:31:24.63 ID:0umaJABR0
- >>30
オープンワールド化したソニックフロンティアですら世界売上350万とかなのにな
ほんまどうやってシリーズ累計売上が16億とかいくんだよ・・・ - 32 : 2025/08/30(土) 13:31:22.59 ID:OY+8JU2j0
- こりゃあ完全に『マリオカート』でよいでしょう!(笑)
- 34 : 2025/08/30(土) 13:31:41.05 ID:ft4FvcWe0
- 全マルチ出来るし、悪くはないと思ったけどな。
BGMもいいし。
ただ、加速アイテム等のアイコンが分かりにくいw
コメント