- 1 : 2025/08/29(金) 11:56:17.13 ID:BQshLeBU0
- サイバーパンク、ブレードランナーはゲーム化されているのに…
- 2 : 2025/08/29(金) 11:57:09.39 ID:7fPX3bN20
- PS版が最高の出来だったやろがい
- 3 : 2025/08/29(金) 11:58:22.99 ID:wh+VeXOE0
- タチコマのやつが結構楽しかった思い出
- 4 : 2025/08/29(金) 11:59:41.93 ID:M+rZ7/V30
- PS版の頃はフチコマだった記憶
あれなんでタチコマに変わったんだろう - 23 : 2025/08/29(金) 12:48:25.51 ID:GJYgm31Y0NIKU
- >>4
原作漫画はフチコマだった
TVアニメでタチコマという名前になった - 5 : 2025/08/29(金) 12:02:15.60 ID:otbatwJs0NIKU
- PS版ってフチコマ乗ってるヤツ?は古くてやったことないな
3人称の少佐動かすのは面白かったと思う
バトロアのは中華だっけ - 6 : 2025/08/29(金) 12:12:55.98 ID:iE+hYpNFdNIKU
- PSでもPS2でも攻殻のゲームは出てたぞ
ゲハカスはネガキャンするだけでゲームに興味ないから無知晒すよな - 7 : 2025/08/29(金) 12:14:11.24 ID:nDTjcKmW0NIKU
- ドラゴボのブルマが声やってるやつあったやろ
- 8 : 2025/08/29(金) 12:16:03.78 ID:PAnmIZRY0NIKU
- 攻殻機動隊と攻殻機動隊SACは分けて語られるべき
- 9 : 2025/08/29(金) 12:19:16.74 ID:wqRmczea0NIKU
- 作ったんだよなぁ
- 10 : 2025/08/29(金) 12:22:12.71 ID:Y/MraorA0NIKU
- トレーニングのリザルトで
バ「なんだデカ上がりでも派手に戦えるヤツガいるんだな」
ト「悪かったね派手ぢゃなくて」
のやつだけ憶えてる - 12 : 2025/08/29(金) 12:26:17.43 ID:vW/jfBg+HNIKU
- >>10
SAC声優もいいけど
原作寄りって意味ではPS版キャストの方が好き
今度のSARUのアニメはガッツリ原作よりっぽいけど
キャストはどうなるんやろなぁ - 20 : 2025/08/29(金) 12:35:03.23 ID:nDTjcKmW0NIKU
- >>12
原作のキャピキャピした素子は沢城みゆきがやってくれたら割と似合ってそうだけどダメなんかな
軽い調子のバトーは大塚芳忠みたいな人が似合いそう - 11 : 2025/08/29(金) 12:22:47.40 ID:TZuwn64Y0NIKU
- 昔はキャラゲーアニメゲーは糞ってのが常識だったから
キッズ向けメジャーどころしかゲーム化されないしされてもだいたいクソゲー - 13 : 2025/08/29(金) 12:29:34.35 ID:EtyQtrGW0NIKU
- PSのやつは昔に雑誌に付いてた体験版でプレイしたな当時は攻殻機動隊知らんかったから変な機体で敵を倒す良くわからんゲームって印象だった
- 14 : 2025/08/29(金) 12:30:27.32 ID:uIc8+Wkd0NIKU
- 素子「ゴーストが糞するわ」
- 16 : 2025/08/29(金) 12:30:53.71 ID:IOAJBHFj0NIKU
- PS2の方はおもろいがPSPのは微妙でした
- 17 : 2025/08/29(金) 12:32:30.02 ID:vW/jfBg+HNIKU
- ビルの壁面に張り付いて
上空を通過するヘリの土手っ腹にバルカンとロックオンミサイル叩き込み
そのままビルの縁へダッシュ→ジャンプ
→重力慣性に切替わり→そのまま着地してダッシュ
とか
あの時代にしては中々そそるシチュでゲームやれたな - 18 : 2025/08/29(金) 12:32:43.79 ID:50FhHvZQ0NIKU
- 士郎正宗の漫画そのままキャラ·外見の攻殻アニメを見たかったら
PS1のゲームのムービーシーン見るしかないんだけど - 38 : 2025/08/29(金) 13:17:01.67 ID:ZYCPwzUYaNIKU
- >>18
サイエンスSARUで来年
原作絵ぽくアニメ化 - 19 : 2025/08/29(金) 12:34:55.63 ID:+xBnWeP+0NIKU
- PS1のやつは士郎正宗の原作漫画版の絵柄だったから当時はめちゃくちゃ違和感あった
原作なのに - 22 : 2025/08/29(金) 12:45:52.71 ID:ycjucDjhdNIKU
- >>19
むしろ押井版やIG版の攻殻のほうが違和感あったから
SCEの原作基準の方がしっくりしてたと思う - 27 : 2025/08/29(金) 12:54:07.83 ID:0sxMbXxZ0NIKU
- >>22
違和感ないわ - 33 : 2025/08/29(金) 12:57:47.58 ID:ycjucDjhdNIKU
- >>27
ごめん
俺の中で話って話や他のやつは他の捉え方するから
好きにしてくれ - 21 : 2025/08/29(金) 12:37:53.07 ID:PAnmIZRY0NIKU
- 沢城みゆきはロジコマやってたね
- 25 : 2025/08/29(金) 12:52:53.37 ID:8FtXFFL70NIKU
- >>1
いや何本も出てますがな
ガチのニワカやんか
アクションだけならサイパンよりおもろいまであるわアホか - 26 : 2025/08/29(金) 12:52:56.28 ID:oz9dvywN0NIKU
- サイバーパンクやウォッチドッグのハッキング描写は攻殻機動隊の
まんまだったな
さらに起源があるかはちょっと知らないが - 28 : 2025/08/29(金) 12:54:55.07 ID:eQsKf20s0NIKU
- 攻殻のゲームってないのか
- 39 : 2025/08/29(金) 13:39:30.89 ID:Mkq8SF9A0NIKU
- >>28
えっ - 29 : 2025/08/29(金) 12:55:14.20 ID:X50yaeWh0NIKU
- >>1
小説や漫画原作は国内大手ゲーム会社がゲーム化しないよ
ゲーム会社からみたら旨味がないからな
ポーランドの小説ウィッチャーみたいにポーランド政府から資金援助受けるならできるかもしれんが、日本政府はたかが小説や漫画っていう風に見てるし - 31 : 2025/08/29(金) 12:56:44.57 ID:mumr39ypdNIKU
- PS版のは本当によくできたゲームだった
- 32 : 2025/08/29(金) 12:57:24.42 ID:oWylCUCV0NIKU
- ここ最近だともうパチ●コしか出てない
- 34 : 2025/08/29(金) 12:58:25.84 ID:ofHnQ3yI0NIKU
- 何言ってんだろ?出てるっつってるのにバカが無理です出ませんってなんの話だよw
- 35 : 2025/08/29(金) 13:00:23.35 ID:PAnmIZRY0NIKU
- 近年出てないのはARISEやSAC2045があまり人気出なかったから
- 36 : 2025/08/29(金) 13:00:33.81 ID:RBX4rYe90NIKU
- アップルシードも好き
- 40 : 2025/08/29(金) 14:05:27.27 ID:GsRVEQtx0NIKU
- 石野卓球のやつやった覚えがある
- 41 : 2025/08/29(金) 14:07:55.86 ID:WGtRUwzR0NIKU
- 確かAKIRAってゲーム化してるんだっけ?
俺もビックリした。ファミコンだけども
しかし、こういうのってキャラゲー需要あるかね?
映画で終わっておいたほうが幸せっていうパターンはいくつもあったけど - 43 : 2025/08/29(金) 15:08:06.75 ID:SBHC0jGr0NIKU
- >>41
大佐が主人公のFPSとか良さそうだな
暴徒や族が敵で - 44 : 2025/08/29(金) 15:10:50.37 ID:+xBnWeP+0NIKU
- >>41
タイトーのファミコンのAKIRAはファミコンでグラフィックめちゃくちゃこだわりを感じたけど
ほとんど打ち切り漫画エンドでぶつ切りのままでストーリー終わる - 42 : 2025/08/29(金) 14:27:24.89 ID:fsB2HRXH0NIKU
- PS1のはそれなりの内容だったな
プログラミング技術も高かった
プログラマーの一人は後にスクエニに転職してFF12のメインプログラマーを担当した - 45 : 2025/08/29(金) 15:33:49.23 ID:QTljfWEQ0NIKU
- 攻殻みたいなTPA「ONI」を
bungieとRockstarの最強タッグが作ってくれたやん - 46 : 2025/08/29(金) 15:52:03.83 ID:AieMGxCY0NIKU
- PS版は石野卓球が曲やってるからいいぞ。
- 47 : 2025/08/29(金) 15:55:27.97 ID:AieMGxCY0NIKU
- フチコマの話はマジでコナミ◯ねって思ったわ。
- 48 : 2025/08/29(金) 15:56:39.18 ID:Y/MraorA0NIKU
- PS版のOP見てなんでこの人急に裸になったん…って思ってたわ
- 49 : 2025/08/29(金) 17:40:19.46 ID:ZFK+MbBOMNIKU
- >>1
一応プレステで出てるんだよ⋯⋯話題にはならんかったが⋯⋯
そもそもゲームに向いてないんだよ
なぜ日本は攻殻機動隊のゲームを作れなかったのか…🦍

コメント