国民的RPGと言われた『ファイナルファンタジー』がなぜオワコンになってしまったのか、その納得の理由がこちらです…

記事サムネイル
1 : 2025/08/29(金) 05:16:41.264 ID:XDA.WQrKD
ファミ通の国内パッケージ版集計によると、シリーズ前作となる『ファイナルファンタジーVII リメイク』は初週で約70万本が売れているが、「リバース」は約26万本に留まっており、60%以上売上が減少している。

「リバース」は世界的に評価も高く、さまざまなレビューを集積するサイト「Metacritic」では93点のメタスコア(平均点/3月17日時点)を記録している。にもかかわらず売上は芳しくない。なぜなのだろうか?

▼原因①

理由としてまず考えられるのが、ゲームをプレイできるハードとして、PlayStation 4(以下PS4)を切り捨て、PS5のみの対応にしたことだろう。

PS5は2023年12月時点で約5000万台の売上となっている。当然ながら、日本でもPS5を持っている人よりPS4を持っている人が多いだろう。

▼原因②

『ファイナルファンタジーVII』のリメイク作品は3部作になっている。これらは完全に続き物のストーリーで構成されており、「リバース」も前作から話が続く形ではじまり、次作で結末を迎える作りになっている。

「リバース」は完全に続き物である。おまけに前作はクリアするのに30時間近くかかるし、その後、新作が出るまでに約4年かかっている。大作ゲームとしてはそこまで長くない期間だが、ユーザーとしては間が空いていると感じる程度の時間だろう。

そして、「リバース」は短く遊んでも35時間以上かかるし、要素を遊びつくそうとすると80時間以上かかるといわれている。続きものというだけで参入障壁が高くなるうえに、ボリュームも膨大。初プレイのユーザーにとってはハードルが高いのだ。

2 : 2025/08/29(金) 05:16:50.347 ID:XDA.WQrKD
悲しい
3 : 2025/08/29(金) 05:16:59.858 ID:XDA.WQrKD
何でこんな落ちぶれたんやろ
4 : 2025/08/29(金) 05:17:07.689 ID:XDA.WQrKD
天下のFFやぞ
5 : 2025/08/29(金) 05:18:49.303 ID:D0G8sFBnt
FFの悪口やめてくれ
6 : 2025/08/29(金) 05:20:07.327 ID:b71nEVDVQ
クラウド髪型変えたら?
あんな大昔のホストみたいなツンツン頭こっちが恥ずかしいわ
10 : 2025/08/29(金) 05:26:54.960 ID:gm2HkcYPk
>>6
作中で散々イジられてるし変更は無いわ
7 : 2025/08/29(金) 05:23:00.170 ID:WXxgK.KVp
リバースについてはなぜメタスコアがこんなに高かったのかさっぱりわからんかった
8 : 2025/08/29(金) 05:24:14.404 ID:UXI0S85fT
続編が前作を売り上げで超えるなんてそうそう無いやろな
9 : 2025/08/29(金) 05:24:46.106 ID:DdMB.ENSY
そもそもリメイクが分作なのがおかしい
11 : 2025/08/29(金) 05:27:30.748 ID:UXI0S85fT
DLC打ち切りとかやったせいで完結するかも疑われとるし
12 : 2025/08/29(金) 05:27:54.671 ID:NrVsxp/fS
スパロボZで見た流れ
あと高齢化な
13 : 2025/08/29(金) 05:28:20.102 ID:Sjf9aEYt7
ラヘル逆転て修正されたん?交換じゃなくて
15 : 2025/08/29(金) 05:29:14.694 ID:Flmw2dkLV
国民的RPGだったのいつだよ
20年以上前だろ
16 : 2025/08/29(金) 05:30:54.375 ID:X2WZowY9/
ファイファンはいつから中世ヨーロッパ風闇鍋ファンタジーから変なゲームに変わったんだ
22 : 2025/08/29(金) 05:34:25.240 ID:kaLnH4zNe
>>16
その変なゲームの方が売れるという皮肉
28 : 2025/08/29(金) 05:47:29.549 ID:xnygnKeTB
>>22
最近は闇鍋ファンタジーやってないしまたそろそろ周期がやってこーへんかな
ワイはこういうのでいいんだよなFFやりたいわ
34 : 2025/08/29(金) 05:55:24.432 ID:kaLnH4zNe
>>28
いやFF16が闇鍋ファンタジーやん
17 : 2025/08/29(金) 05:32:01.720 ID:bQ3Qx714w
7何回リメイクすんねん
飽きられて当然やろ
18 : 2025/08/29(金) 05:32:57.402 ID:53Sx8Lqmy
オッサンになってから据え置きで腰据えてゲームやらんようになったわ
19 : 2025/08/29(金) 05:33:25.709 ID:JAFdJ7lES
分割するにしても2作にするべきだった
3作はアホだろ
21 : 2025/08/29(金) 05:34:16.111 ID:RXmkSc0wJ
13と同じことしてて草
25 : 2025/08/29(金) 05:39:33.292 ID:mBBxB.uhi
その画像はなんだよ
26 : 2025/08/29(金) 05:44:05.084 ID:AZHOw0eV5
フルプライスで完結しない作品をわざわざやりたいか?
29 : 2025/08/29(金) 05:51:56.458 ID:AsxIDCNx0
完結する前にハード変わってるやろ
買うのは熱心なファンくらいやないか
30 : 2025/08/29(金) 05:52:28.542 ID:ssna1GwDe
蛸壺ファンタジー
31 : 2025/08/29(金) 05:53:41.086 ID:ebrQbIKps
SFに寄りすぎやろ
32 : 2025/08/29(金) 05:53:42.490 ID:Av8azf29/
リメイクはまあまあやけどリバースはおもろいやろ
33 : 2025/08/29(金) 05:54:32.640 ID:YtsUJuyiR
ワンダースワンでFFリメイクしようとした時も3で頓挫したよな
35 : 2025/08/29(金) 05:55:45.739 ID:cp0MovCIP
おとわっかで復権できなかったのか
36 : 2025/08/29(金) 05:56:34.820 ID:7zTh05zbi
リメイクで半減
分作でさらに半減と考えればようやっとる
37 : 2025/08/29(金) 05:57:06.449 ID:/RqmJdpZ9
ドラクエとかファイナルファンタジーみたいなナンバリングがずっと続いてる作品は敷居が高くてとっつきにくいわ
ワイは父親がドラクエファンで家に色々あったから10以外のナンバリング全部クリアしとるけどそうじゃなかったら触れとらん
38 : 2025/08/29(金) 05:58:39.085 ID:7LYtor7Ar
ざまあ
7は世界で人気だったのにwwww

コメント