カプコン・プラグマタの試遊レビューが登場、古典的シューティングと評される

記事サムネイル
1 : 2025/08/26(火) 18:54:38.96 ID:8BS/GOHh0
敵役のロボットは四肢を伸ばして攻撃してくる
銃弾をそのまま当てたところで殆どダメージを与えられないので
ハッキング能力を持つアンドロイド少女・ダイアナの力を借り
敵の防御力を失わせたうえで戦うことになる

一見するとこの手法は手間がかかるように見える
実際、戦闘前には必ずミニゲームのようなものでロボットをハックしなければならない
しかしこれは非常にシンプルなもので直感的な操作なので特に問題なく機能していた
複数のマス目を移動し敵に隙を作る作業は数秒のうちに完了してしまった

ハッキングが成功するとその効果が出るまでロボットとの距離感を保つのが重要になる
求められるのは素早い思考と回避動作
これはプレイしてみると非常に面白いものとなっていた

また少女のこの独自能力は移動時においても発揮される
試遊ではエアロックされたドアを通過するためには6つのハッキング可能な場所を
見つけなくてはならないというミッションもあった

武器を見ると初期設定で装備されている拳銃は連射速度が遅く
強力な威力を持つリチャージャーライフルはさらにゆっくりとした物になっている。
ショックウェーブという兵器は強力だが接近しないと使えない
他にも力強い兵器があるが、これを使用するためにはハッキングのために十分な時間を
確保しないといけないなど、それぞれうまくバランス調整されていた

弾薬は限られている
そのため状況に応じてどの武器を使用するかの管理が必要になる
ただ全体のとしてはサバイバルホラーというより
兵器をパワーアップさせて敵を倒していくという昔ながらのシューティングに近い

試遊の最後にはボス戦があり
これはまず背中の燃料を攻撃しないといけないものだった
敵の攻撃は非常に素早くハッキングを試みるたびに突進してくるため
とてもエキサイティングなものとなっている。
発売時には手加減なしの戦闘が待ち受けているのだろう。

ソースは
I’ve just played 30 minutes of Pragmata, and if you ignore the piggybacking child,
this is Capcom bringing its classic shooter formula to the very front
で検索

3 : 2025/08/26(火) 19:05:35.04 ID:Xez+qeVi0
見たけど凡ゲー集半端ないな…
世界観とかキャラは良さげなのに
それを下回るゲームデザインってのが最近のAAAパターンやね
10 : 2025/08/26(火) 19:18:37.26 ID:4hjwivbOM
>>3
カプは凡ゲー作れる状態まで戻れたかもしれないと言う見方も出来るぞ
4 : 2025/08/26(火) 19:06:00.34 ID:fPMCtAK80
ただのカウントダウンとかの時間制限を擬人化した敵を相手にパズルゲーするゲームかと思ったら
ちゃんと戦闘もあるのか
6 : 2025/08/26(火) 19:06:56.16 ID:3dsTaaJU0
懐かしのディノクライシスではないか?
7 : 2025/08/26(火) 19:07:53.88 ID:Xez+qeVi0
ロリとイチャラブ☓☓☓しながら宇宙遊泳出来るゲームだと思ったのに
気持ち悪いアンドロイドと戦闘とか要らないんすよ…
8 : 2025/08/26(火) 19:15:09.96 ID:p2Wu6w4x0
サバイバルホラーというより昔ながらのシューティングに近い、か ふむ…

サバイバルホラー???

24 : 2025/08/26(火) 20:53:04.31 ID:P29hnZ3q0
アホみたいにエイリアンとかの小さい子が出てくるネタ真似してるから大したゲームも作れないしずっと前のイメージ動画なんかああいうの昔からあるだろパクリでごまかそうとするからつまんなくなる
>>8
カプコンも映画泥棒系なのを思い出せというか俺が答え書いてるし
9 : 2025/08/26(火) 19:16:30.48 ID:dWvUfx7D0
エアロックのパズルとかすげーつまんなそうだったなあ
11 : 2025/08/26(火) 19:19:10.94 ID:9CXEkKuv0
戦闘の最中にパズルを解くマルチタスクを要求されるFPSとパズルが合わさったゲームだな
12 : 2025/08/26(火) 19:32:03.13 ID:XmvvCWXkd
俺は変なゲーム大好きなんで
注目してるで

ラスボスはあの子なんだろうな

13 : 2025/08/26(火) 19:44:41.79 ID:jtiiCwOz0
「TPSと一筆書きパズルを同時にやろう」

こんな小手先の新しさ生み出せないのが任天堂との格の違いのあらわれだよね

27 : 2025/08/26(火) 20:59:33.89 ID:NrxHlnO4H
>>13
任天堂のギミックSFCとか64時代の物ばかりだけどそれを宣伝ですごい企業と思わせてごまかすことが格??
14 : 2025/08/26(火) 19:48:55.72 ID:07KiJ+vK0
カプコンお前死ぬんか
15 : 2025/08/26(火) 19:52:40.56 ID:3HbpjAN70
戦闘はデスペ、子守はデスストか?
エイム中にパズルが致命的にセンス無し
16 : 2025/08/26(火) 19:59:21.92 ID:3dsTaaJU0
射撃部分とパズル部分混ぜたらダメだったのか?
18 : 2025/08/26(火) 20:46:29.14 ID:BgAuWiHv0
ふ~ん
おもろそうやん
19 : 2025/08/26(火) 20:47:04.47 ID:MlcxDwkG0
昔のサイパン2077はハッキングプレイするときは戦闘前にミニゲームやってたけど不評で消えたみたいなこと聞いたな
20 : 2025/08/26(火) 20:48:15.16 ID:oTnDiBbv0
クラッシュしないだけ偉い
21 : 2025/08/26(火) 20:49:54.60 ID:SPT9xlRo0
どちらか一方を交代にとか効きやすい方があるとかでも良かったんじゃ
「深さ」を与える為にただとっ散らかっただけでは
22 : 2025/08/26(火) 20:50:34.96 ID:9qMx+MgU0
サバイバルホラー???
23 : 2025/08/26(火) 20:51:28.09 ID:7+SI/vPO0
大丈夫?カプコンのバグ満載有料デバッグソフトだよ?
25 : 2025/08/26(火) 20:56:40.80 ID:knr5Wq7J0
テンポが悪すぎるわ
26 : 2025/08/26(火) 20:57:36.84 ID:Z1XgmE+n0
パズルいらね
28 : 2025/08/26(火) 21:21:13.05 ID:fkusyjNyd
幼女は可愛いじゃん
ロリコンは買った方が良いよ
29 : 2025/08/26(火) 21:29:06.27 ID:BvU5qGJr0
コンセプトムービーだけ作ってゲーム内容考えてなかった臭
30 : 2025/08/26(火) 21:31:01.22 ID:Gp8GYEjl0
ニーアにもハッキングっていう不評の糞ミニゲームがあったよね
31 : 2025/08/26(火) 21:33:55.57 ID:KBlNG3df0
パズルはボス戦やマップ移動だけでいいわ
33 : 2025/08/26(火) 21:46:24.11 ID:YL4gPlM60
まず名前が駄目だよな
売れる予感がしない

コメント