【現任天堂社長】古川社長の評価って?

記事サムネイル
1 : 2025/08/26(火) 20:04:08.36 ID:NyF5Yiq/0
地味な印象だけど どうなの?
2 : 2025/08/26(火) 20:05:16.49 ID:JDqqO/kG0
可もなく不可もなく
岩田聡元社長のインパクトが強すぎたせいで空気
3 : 2025/08/26(火) 20:05:27.43 ID:TMvPvxCQ0
コイツになってからソフトもハードもサービスも改悪でゴミすぎる
4 : 2025/08/26(火) 20:05:42.80 ID:NyF5Yiq/0
ちなワシの印象

山内 剛腕
岩田 革新
君島 優秀
古川 ???

8 : 2025/08/26(火) 20:07:22.60 ID:fa1KGu+X0
>>4
俺の評価
山内>君島>岩田>>>>>>>古川
5 : 2025/08/26(火) 20:06:11.80 ID:O4lV8vRz0
岩田はWiiU爆死させたから古川もSwitch2爆死させるなよ
6 : 2025/08/26(火) 20:06:30.56 ID:djQ9QjbU0
無難にこなしてるな
個人的には君島が評価されてるのが謎
22 : 2025/08/26(火) 20:12:11.05 ID:CQlKIwd/0
>>6
突然渡された繋ぎとしての役割をキチッとこなして引き際も綺麗だったな
誰でも出来ることじゃないよ
34 : 2025/08/26(火) 20:20:03.52 ID:8mo3pG3s0
>>6
サービスの質を落とさずにかなり堅実にswitchを発展させていったじゃん
古川は本人だけじゃなく何か周りも無能化していってる
9 : 2025/08/26(火) 20:07:30.87 ID:WX065A1o0
コロナボーナスが無ければズタボロだった
10 : 2025/08/26(火) 20:08:15.93 ID:3iMdcPKE0
地味に君島前社長が今の任天堂の方針を作ったと思う
19 : 2025/08/26(火) 20:10:02.35 ID:djQ9QjbU0
>>10
Switchの路線を決めたのは岩田だろ?
君島もつなぎとしては役目を果たしたと思うが
21 : 2025/08/26(火) 20:11:39.01 ID:U2FD6tar0
>>19
販売スケジュール組んだのは確実に君島
これが効いたのは間違いない
今のSwitch2のソフトとダイレクトのスケジュールはなんなんだよ
発売日にSwitch2買ったユーザーの俺ですらオコなのに
11 : 2025/08/26(火) 20:08:26.37 ID:0LGv5iEz0
ビジネスマンと取るか開発者としてどうか

あ、古川くん 君はあかんね

12 : 2025/08/26(火) 20:08:35.99 ID:x/x0cQRx0
前時代的な個人崇拝を捨てて実績で評価すると既に山内、岩田は超えてるのがわかる
13 : 2025/08/26(火) 20:08:50.94 ID:SpdRWlQj0
ゴキブリがネガキャンするんだから有能
14 : 2025/08/26(火) 20:08:58.03 ID:Ynq4IUvw0
まだ集団指導体制でやってんのかね?
それならもう組長や岩田氏みたいな強烈な人物で引っ張ってくことはないんだろうよ
15 : 2025/08/26(火) 20:09:00.98 ID:CQlKIwd/0
スイッチ2の初動台数とかは普通に大手柄でしょ
なんか理解出来ない人が多いみたいだけど
16 : 2025/08/26(火) 20:09:19.58 ID:Rvgtxu9q0
現状マイニン220万発言が迂闊だったぐらいかな
地味なのは組長いわっちに比べたら誰でもそうだからしゃーない
36 : 2025/08/26(火) 20:21:00.68 ID:GG+obdJA0
>>16
何がうかつなの?全く理解出来ないけど
39 : 2025/08/26(火) 20:26:26.48 ID:rbQSEvB20
>>36
その頭、側から見てもやばいで
17 : 2025/08/26(火) 20:09:32.05 ID:B89ehm6W0
コロナがコロナがってゴキブリは言うけどさ、持ち運んで友達と遊べるSwitchはデバフ食らってるの理解しないよな
モンハンライズとかだいぶ割りを食ったろうに
18 : 2025/08/26(火) 20:09:34.28 ID:xdfSQp3c0
古川嫌われてて草
20 : 2025/08/26(火) 20:10:55.71 ID:N8utICRK0
山内岩田はユーザには負担を求めなかったが古川はアカンな
マインドが商人なので覚めた信者から離れるわな
23 : 2025/08/26(火) 20:12:27.89 ID:tydrar+V0
なんかがめつさを感じることが多くなったな
24 : 2025/08/26(火) 20:12:47.24 ID:ItQ98IfU0
抽選スレで何度も画像上げられたので印象が良くないw
つーか漫画太郎の絵で頭で再生されるw
25 : 2025/08/26(火) 20:13:30.36 ID:Ynq4IUvw0
岩田時代の完全なライト層取り込みからゲームを分かってる層への切り替えは感じる
26 : 2025/08/26(火) 20:13:59.97 ID:tydrar+V0
wiiuの再来みたいなことがあってもこの人だったらリストラしそう
27 : 2025/08/26(火) 20:14:23.09 ID:djQ9QjbU0
スレ見ても分かるように古川の当て付けに使われてるよな
無能だとは思わんが
28 : 2025/08/26(火) 20:15:57.86 ID:JztWLyE90
ケンノスケの50億倍ぐらいの評価
29 : 2025/08/26(火) 20:16:57.94 ID:WLv6n6W60
>>28
ゴミと人間は比較対象にならん
30 : 2025/08/26(火) 20:18:07.91 ID:tydrar+V0
>>28
-50000億とか?
32 : 2025/08/26(火) 20:18:49.33 ID:/Kqd8Syv0
>>28
0は何倍しても0だろ
31 : 2025/08/26(火) 20:18:10.27 ID:BvU5qGJr0
判断が鈍い
戦略性が無い
ユーザー心理理解してない
33 : 2025/08/26(火) 20:19:58.68 ID:6/DY+wAJ0
カタチケ無くしたのは派手に痛い
ニンダイのタイミングも内容も疑問
全体の販売台数は頑張ってるがマイニンストアへの割り当て分は少なすぎる
35 : 2025/08/26(火) 20:20:06.22 ID:GG+obdJA0
良くやってんじゃない?
流通畑らしいからニシくんが期待してるような能力は無いけど
38 : 2025/08/26(火) 20:23:58.14 ID:x/x0cQRx0
>>35
Wii時代にヨーロッパ向けの出荷担当してホリデーに十分な台数用意できなかった反省から
「早め早めの備え」がモットーになったんだよな
地道な努力人という感じで好感持てる
37 : 2025/08/26(火) 20:22:22.16 ID:8mo3pG3s0
君島氏はインディーをSwitchに呼び込んだ事実だけでも凄いよ
これは岩田は死後の出来事なので感知できないから100%君島氏の功績
古川になってからまともにeショップでインディーの質の管理もしなくなったのか詐欺紛いのゴミが大量発生してしまった
48 : 2025/08/26(火) 20:32:20.27 ID:djQ9QjbU0
>>37
PSストアでもeSlopは起きてるし防ぎようがなくね?
対処療法は任天堂もやってるし
40 : 2025/08/26(火) 20:27:19.64 ID:0FY2TL0G0
岩っちが異常なだけであって本来はこの人や君島前社長みたいに
あまり表に出てこないくらいが丁度良いんだろうな
42 : 2025/08/26(火) 20:28:33.67 ID:r8d0wMXi0
>>40
故人の悪口言いたくないけど岩田は半ばなりきりジョブズやってたからな
知ってる人からは時々揶揄されてた
45 : 2025/08/26(火) 20:30:32.08 ID:CQlKIwd/0
>>42
それで結果出してるからそれでいいのよ
結果だせなかったらただの道化師だけど
49 : 2025/08/26(火) 20:32:36.75 ID:s8SC8X9m0
Nintendo TodayとかMusicは的外れやね

>>45
Wii Uで死んだやん

53 : 2025/08/26(火) 20:35:01.56 ID:CQlKIwd/0
>>49
「なりきりジョブズ」の話だが
56 : 2025/08/26(火) 20:35:58.00 ID:s8SC8X9m0
>>53
結果の話や
57 : 2025/08/26(火) 20:37:28.92 ID:CQlKIwd/0
>>56
岩っちが表に出て色々したことの結果、の話だぞ?
59 : 2025/08/26(火) 20:39:33.12 ID:s8SC8X9m0
>>57
なんやそれ

元がワイちゃうから首突っ込んでもうてすまなんだ

61 : 2025/08/26(火) 20:42:15.77 ID:CQlKIwd/0
>>59
ええんやで

要はニンダイとか社長が訊くとかの
「普通は社長がやらんこと」の部分のみに絞った話をしてたってことや

41 : 2025/08/26(火) 20:27:37.00 ID:hUzdZY/I0
社長とその周辺は株屋対応役なだけ
広報は任天堂ダイレクトとSNS
開発は各開発が直接決める
と役割分担しているようにしか見えない

もうカリスマ経営時代じゃない時期にはった組織と見たほうがいい

43 : 2025/08/26(火) 20:29:59.67 ID:RlYg4gNp0
古川がどうかは知らんが抽選販売はやめて予約注文させてよ
44 : 2025/08/26(火) 20:30:26.56 ID:Zk1cE5ZR0
転売障がい者どもを皆殺しにしてくれた英雄だよ
51 : 2025/08/26(火) 20:33:38.90 ID:hUzdZY/I0
>>44
出荷量が多かったと転売品の保証を切ったのは効果はあった
特に保証を限定したのは結構決断が必要だったろう、無論合議制で開発出身の経営陣も賛成しただろうが
やっぱり社長個人の資質では今の経営は計れないな
46 : 2025/08/26(火) 20:31:10.55 ID:hUzdZY/I0
マスコミがアテにならんのだから会社の人間が広報やるのはベターな結論
結局ダイレクト等々でシステム化されていったし、必然の流れだろう
47 : 2025/08/26(火) 20:31:44.36 ID:w7yrt1nY0
お前らがどう言ったところで社長の評価=株価やぞ
50 : 2025/08/26(火) 20:33:36.81 ID:CQlKIwd/0
社長が訊くで結構色々な見方変わったからなぁ
岩っちのキャラクター売り、俺は評価してるよ
まぁ時々寒かったが
52 : 2025/08/26(火) 20:33:44.70 ID:FsPBO+2S0
任天堂の経営者像が岩っちに引っ張られすぎてゲーマーに寄りすぎてたのを路線変更(修正)した
という点を個人的には評価したい
ゲーマーの気持ちを考えるのはあくまで現場の開発者であって、経営トップであってはならない
古川に不満がない訳では無いが絶対にコケられないSwitch2の立ち上げを無難にこなしたのは功績として認めるべき
54 : 2025/08/26(火) 20:35:26.13 ID:s8SC8X9m0
まだ発売2ヶ月やろ

1年後のハードとソフト売り上げがどうかやね

55 : 2025/08/26(火) 20:35:33.18 ID:FsPBO+2S0
特に転売ヤー地獄に陥らないためにあれこれ施策を打った姿勢は良かった
流通量もなんとか切らさず頑張ってるし
58 : 2025/08/26(火) 20:39:12.37 ID:eHZ4Iuhb0
PSと違って転売対策やっててエライ
60 : 2025/08/26(火) 20:41:06.80 ID:hUzdZY/I0
>>58
それは当たり前のことなんだがな
ほぼ子会社株ポケとバンナムとそして天下のソニー様とやらは何してるんだよと
62 : 2025/08/26(火) 20:42:45.57 ID:9lk5Pb/L0
株主の事しか考えてない
63 : 2025/08/26(火) 20:51:05.06 ID:4txHApye0
任天堂クラスは社長やってるだけでハゲそうだしハードル高いよな
64 : 2025/08/26(火) 20:55:34.39 ID:Z1XgmE+n0
転売殲滅した神社長
65 : 2025/08/26(火) 20:55:49.54 ID:ZWOFQiFP0
君島が結構優秀だったな
66 : 2025/08/26(火) 20:56:15.26
Switch2を買うのに抽選とか言う罰ゲームを押し付けやがったから一生絶許だわ
67 : 2025/08/26(火) 21:00:43.99 ID:1fQw6tsMa
リスク管理の天才だと思う
良い意味で賭けに出ない、理詰めで行動してる、驕らず、前に出ず、でも強かに

常に石橋を叩いて、叩いた後に確認してから渡る

68 : 2025/08/26(火) 21:01:58.71 ID:SaD1jmqN0
技術者者じゃないからこそできる事を
柔軟にやってほしい

コメント