- 1 : 2025/08/26(火) 10:02:33.678 ID:TSqo0j8ik
- 『サイレントヒルf』の戦闘は「ソウルライク」ではないと岡本プロデューサーが明言、シリーズ伝統を強調
『サイレントヒル f』の戦闘が「ソウルライク」かどうかをめぐってファンの間で議論が続いています。こうした中、開発者はIGNのインタビューで「ソウルライク呼び方は正しくない」と不快感を示し、明確に否定しました。本記事では、その発言内容と誤解が広がった背景、そして開発陣が本作で重視する「ホラー体験」についてまとめます。
IGNのインタビューで、プロデューサーの岡本基氏は『サイレントヒル f』の戦闘に対する「ソウルライク」という評価を否定しました。
岡本氏は次のように語っています。
「正直に言って、ソウルライクと呼ぶのは少し不誠実です。スタミナメーターや回避があるだけで、すぐにソウルライクと決めつけられるのは違います。これらの要素は昔の『サイレントヒル』にもありました。」
https://gamestalk.net/silent-hill-f-not-soul-like/https://video.twimg.com/ext_tw_video/1951176263353380864/pu/vid/avc1/1280×720/m1FX2J2ggD3mZtKP.mp4?tag=12video.twimg.com - 2 : 2025/08/26(火) 10:02:41.130 ID:TSqo0j8ik
- うむ…
- 3 : 2025/08/26(火) 10:02:42.557 ID:3gNHM4mlr
- べつによくねぇか?
- 4 : 2025/08/26(火) 10:03:49.781 ID:mTt0J3keg
- どっちでもええやろ
- 5 : 2025/08/26(火) 10:04:02.129 ID:oRCPmgGAX
- 確かにこんな鬱陶しいよろけはソウルライクにはないわな
- 6 : 2025/08/26(火) 10:04:15.118 ID:/sbseqIgF
- どうなんや?って動画見たらただ何度もよろけてるだけで何もわからん
- 7 : 2025/08/26(火) 10:04:37.683 ID:AQHT9OQkv
- >スタミナメーターや回避があるだけで、すぐにソウルライク
冷静に考えたらモンハンのが先だよなこのシステム
モンハンライクやろ - 42 : 2025/08/26(火) 10:32:24.717 ID:qDcJJ/9OS
- >>7
パリィがないやん - 45 : 2025/08/26(火) 10:32:55.073 ID:7K8.l5Cne
- >>42
パリィあるって話やで - 46 : 2025/08/26(火) 10:33:21.195 ID:qDcJJ/9OS
- >>45
モンハンの話な - 8 : 2025/08/26(火) 10:04:40.314 ID:hYJhNm4gd
- ライクかどうか判断するのはユーザーなのでは?
- 9 : 2025/08/26(火) 10:04:54.180 ID:ncB2nRas3
- ソウルライクって言うならカプコンのパクリやん
- 17 : 2025/08/26(火) 10:09:58.425 ID:pksmpS8NW
- >>9
回復でポーズ取ったらモンハンライクやね - 10 : 2025/08/26(火) 10:05:13.593 ID:Lr7Rbiiy4
- 焼肉ライク?
- 11 : 2025/08/26(火) 10:05:29.146 ID:Wevq0s5E1
- 効いてるやん
- 12 : 2025/08/26(火) 10:06:00.287 ID:sH9ZOHH64
- そもそも誰がソウルライクなんて言ってるんや
- 13 : 2025/08/26(火) 10:06:51.768 ID:8EWuyCHj9
- そもそもソウルライクってどんなジャンルなんや
- 15 : 2025/08/26(火) 10:08:29.199 ID:J3Jrqqc.6
- fpsとかジャンル説明する時わかりやすいから
- 16 : 2025/08/26(火) 10:09:22.963 ID:Pon3D4eru
- ブラボライクやもんな
- 18 : 2025/08/26(火) 10:11:11.088 ID:nE2KZOL8Z
- 評価軸はおもろいかどうかだけでいいよね
- 19 : 2025/08/26(火) 10:13:10.313 ID:fQFt15S8J
- ダークな雰囲気のアクションゲーってとりあえずソウルライクって言われるもんな
- 20 : 2025/08/26(火) 10:13:23.211 ID:JZPH4H1uZ
- 凝ったアクションくらいのノリやろもう
- 21 : 2025/08/26(火) 10:13:41.471 ID:rA0q4YNDD
- 外人はすぐに〇〇ライクって言い出すからな
- 22 : 2025/08/26(火) 10:14:14.700 ID:WwF7OJAoR
- ソウルライクってなに🥺
- 23 : 2025/08/26(火) 10:15:06.291 ID:rB/y8hkcB
- >>1
女子高生がヤーナムステップしてて草 - 24 : 2025/08/26(火) 10:15:46.163 ID:bVAzl4B4Z
- メタルギアソリッドΔ明後日発売やぞ
- 27 : 2025/08/26(火) 10:16:50.995 ID:oM1mVkGdc
- >>24
オンラインどうなってんたやただのリメイクなら買わんぞ - 25 : 2025/08/26(火) 10:16:03.620 ID:Sda4vwh.y
- プロムナードは各地で迷惑かけすぎだろ
- 26 : 2025/08/26(火) 10:16:49.413 ID:68h8fZNYd
- フロムうぜえ
- 28 : 2025/08/26(火) 10:16:51.032 ID:7n7XGQgQ6
- 主人公がもう雛子さん呼びされてて草はえるんだ
- 30 : 2025/08/26(火) 10:17:31.295 ID:Tqvu2oh66
- JKがあらゆる武器を使いこなすゲームらしいな
- 31 : 2025/08/26(火) 10:19:36.723 ID:7K8.l5Cne
- 世界観ぶっ壊してるからでしょ
サイレントヒルシリーズって棒立ちで回避行動がないゲームなんよ
だから敵から思うように逃げられずそれも恐怖に繋がってるわけたしかに、サイレントヒルでも機敏な動きとナイフ攻撃する作品もあるけどあれは海外スタジオがつくって元軍人(設定)だったからで、今作のような女子高生主人公が新生版ララクロフトみたいな動きしてたらおかしいやろと
- 32 : 2025/08/26(火) 10:20:55.177 ID:KcmpDInoM
- ワイの鬼武者を助けて
- 35 : 2025/08/26(火) 10:22:19.371 ID:9xrLvVK/U
- ホラーゲーのヒットストップちゃうやろ
戦士やん - 36 : 2025/08/26(火) 10:24:04.808 ID:fQFt15S8J
- JKがリアルなエ口さしてるからやりたい
- 37 : 2025/08/26(火) 10:25:33.733 ID:GLF1SsHMm
- 皮肉でソウルライクって言われてるんじゃないんか
ホラーっぽくない的な - 38 : 2025/08/26(火) 10:27:08.440 ID:S.8wZIDbD
- ブラッドボーンの狩人さん並のステップはいいんですかね
- 40 : 2025/08/26(火) 10:27:43.319 ID:oRCPmgGAX
- むしろアクションゲームを作るのであれば
宮崎さんからどんどん学んで吸収していかないといけない
ソウルライクへ忌避感を覚えてる時点でこのゲームちょっと先見えてるよな - 41 : 2025/08/26(火) 10:28:47.603 ID:7K8.l5Cne
- セーラー服姿の女子高生がステップ刻みながらバケモノと薙刀で戦う絵面はシュールすぎるよ
まともなアートワーク考えられる人いないんだなって - 43 : 2025/08/26(火) 10:32:27.295 ID:7K8.l5Cne
- やってることが公式Modなんよ
主人公が女子高生だからそれに合わせたゲームシステムやモーションにするわけじゃなく、最初から他社基準のアクションつくっておいて女子高生の3Dモデリングをあとからはめただけの任天堂式手抜きなんよ - 44 : 2025/08/26(火) 10:32:49.805 ID:z9.uUXTy1
- ラストは主人公とラスボスがドラゴンボールバトルするってマジ?
- 47 : 2025/08/26(火) 10:34:12.888 ID:o30YBa8DT
- sekiroライクなゲーム作ってくれや
- 48 : 2025/08/26(火) 10:35:05.476 ID:UZl2CeigU
- 死んだら中間地点に戻るのがソウルライクだと思ってたわ
- 49 : 2025/08/26(火) 10:35:13.163 ID:7K8.l5Cne
- ゲームシステムって総合芸術だってことがわかってない国内メーカー多すぎなんよ
初代ラストオブアスとか主人公が2人で、超人体力のおっさんと小柄な少女の戦闘スタイルがそれぞれ違うわけやん
だからこそ絵面に説得力出てくるわけマジで今作のような手抜き作品はゲームを名乗らないでほしいわ、やってること任天堂と同じよ
- 50 : 2025/08/26(火) 10:36:06.043 ID:D9srvD5nt
- ホラーで戦闘メインにするな
- 63 : 2025/08/26(火) 10:41:11.166 ID:7n7XGQgQ6
- >>50
まあバイオ4はそれで成功したし - 51 : 2025/08/26(火) 10:36:20.225 ID:oRCPmgGAX
- ワイが想像してたのサイコブレイクのメーカーやったわ
サイレントヒルは国内か - 56 : 2025/08/26(火) 10:37:46.199 ID:7K8.l5Cne
- >>51
どういうことや?
サイコブレイクつくったとこもTango Gameworks、つまり国内スタジオやが - 61 : 2025/08/26(火) 10:39:49.653 ID:oRCPmgGAX
- >>56
すまん、あれも国内なんや - 52 : 2025/08/26(火) 10:36:47.767 ID:6b4J0jTWB
- 篝火システムとかソウルが初なん?
篝火浴びたら回復アイテム復活敵復活 - 53 : 2025/08/26(火) 10:37:16.246 ID:8mMDMKukG
- あの馬鹿みたいなヒットストップ演出いる?
- 55 : 2025/08/26(火) 10:37:29.846 ID:gZU1Ixa8L
- なんで悲劇湧いとんねん
- 57 : 2025/08/26(火) 10:38:16.568 ID:AwDuoMi.h
- この謎の硬直めっちょイライラしそう
- 58 : 2025/08/26(火) 10:38:18.003 ID:tpttUHoUF
- ソウルライクなんて初めて聞いたわ
- 59 : 2025/08/26(火) 10:38:24.556 ID:tDBVOZG/J
- 最近ソウルライク系多すぎてもう飽きたわ
- 60 : 2025/08/26(火) 10:39:32.407 ID:cMelWtqVh
- 色んな武器拾って戦うゲームじゃね?と思ったらそれはサイレンだったわ
- 62 : 2025/08/26(火) 10:40:35.232 ID:ZoPRswbQu
- 問題はシナリオやろ
竜騎士ちゃんと制御出来てるんやろうなコナミ - 64 : 2025/08/26(火) 10:41:40.680 ID:7n7XGQgQ6
- >>62
どうせ後半無能な美少女の神様出てくるで - 65 : 2025/08/26(火) 10:43:07.716 ID:qgD/B/AP4
- ローグライクやメトロイドヴァニアは?
- 66 : 2025/08/26(火) 10:46:17.102 ID:MnYrvLrn4
- 途中の敵めっちゃディレイかけてて草
コレもうリスペクト作品やろ - 67 : 2025/08/26(火) 10:48:24.230 ID:7K8.l5Cne
- >>66
良いとこは真似するのは大事やな
PS5独占ステラブレイドは、モーションもタイミングがわかりづらいからなにもおもしろくない駄作でメタスコア81の惨状やった - 68 : 2025/08/26(火) 10:50:04.312 ID:L5nTXZ1EW
- ソウルライクって回復限られてて篝火的なのがあるゲーム性の話やと思ってた
- 69 : 2025/08/26(火) 10:51:00.581 ID:dRACwOg.e
- ホラーゲーは固定カメラで回避とかパリィみたいなアクション性もいらん
- 70 : 2025/08/26(火) 10:51:37.905 ID:1UXf1p3qc
- サイレントヒルって鉄パイプでボコれるからあんま怖くないよな
怖いの4の自室と不死身ゴーストだけちゃうか - 71 : 2025/08/26(火) 10:52:01.176 ID:4izZNn3Hb
- ソウルライクって難易度の高いアクションゲームの総称だと思ってた
スタミナゲージがあるとか定義があるんか - 75 : 2025/08/26(火) 10:58:22.708 ID:MnYrvLrn4
- >>71
ワイもざっくりこのイメージ
モンハンよりも死に覚え重視の3Dアクションぐらいの感覚 - 77 : 2025/08/26(火) 11:03:59.505 ID:oM1mVkGdc
- >>71
アクションゲームでフロムぽくね?でソウルライクって印象やったからホラゲでソウルライクは割と謎 - 72 : 2025/08/26(火) 10:52:28.561 ID:z5ZWpCQJe
- 竜ちゃんってkey作品の脚本もやってたな
それはどうなん? - 73 : 2025/08/26(火) 10:55:45.239 ID:2cCD//tsQ
- 女子高生を描きたかっただけに思うんやが
だってなんであんな戦闘慣れしとるんや - 74 : 2025/08/26(火) 10:58:05.432 ID:7n7XGQgQ6
- >>73
ひぐらしの女キャラたちも何故か強いからへーきへーき - 76 : 2025/08/26(火) 11:03:35.285 ID:Yg1ERONiJ
- ソウルライクの一番のキモって死んだら経験値落とすシステムじゃね
- 79 : 2025/08/26(火) 11:05:04.569 ID:AwDuoMi.h
- 武器持つと全く怖くなくなるのもったいない
- 81 : 2025/08/26(火) 11:07:22.747 ID:7K8.l5Cne
- >>79
ホラーゲームやったことないんか?
ラストオブアスも、バイオハザードも、Sirenも全部武器あるんやが - 80 : 2025/08/26(火) 11:06:41.821 ID:T7x42Udv.
- そもそもアクション要素強くするのがおかしいでしょ
- 83 : 2025/08/26(火) 11:09:08.253 ID:D0Yz0M2wM
- ワイもソウルライク乱打嫌い
- 84 : 2025/08/26(火) 11:10:09.860 ID:lbwP6GLVX
- すぐにやり直し可能な高難易度ゲームがソウルライクのイメージやったわ
- 86 : 2025/08/26(火) 11:10:37.694 ID:AbchkZHY.
- ソウルライクかどうかは知らんけどフロム信者は死ぬべき
- 88 : 2025/08/26(火) 11:10:54.918 ID:jqg5EIJ/q
- もはや誰もツッコまないけど
何がどうサイレントヒルなんだこれ - 89 : 2025/08/26(火) 11:11:12.155 ID:UkZnFdM/V
- これはほんとにそう思う
てかソウルシリーズてその手のシステムのゲームでは新参な部類だろ
初代が2011年発売やし
なんで元祖みたいに言われてんだ - 91 : 2025/08/26(火) 11:12:09.436 ID:4YbntJvTA
- リアリティのない挙動だから笑われてるのを下手な話題そらししてもな
- 92 : 2025/08/26(火) 11:12:35.197 ID:jqg5EIJ/q
- サイレントヒルの作者のゲームってSIRENの他に面白いのあるんか
- 93 : 2025/08/26(火) 11:13:43.114 ID:SDVIVwkG/
- ソウルライクじゃないけど明らかに戦闘部分がダークソウルみたいなゲーム
小島が言ってた最近どれもこれも似たようなゲームって言ってたの明らかにこのゲームのトレーラー見て言ってる - 94 : 2025/08/26(火) 11:14:59.469 ID:UkZnFdM/V
- ゼルダブレスオブザワイルドもソウルライクとか言ってるゲェジ外人おったな
剣持って戦ってるだけでソウルライク - 95 : 2025/08/26(火) 11:15:06.031 ID:T7x42Udv.
- まずHUD消せよホラー台無しやん
サイレントヒルf開発者「なんでもかんでも”ソウルライク”って呼ぶのやめませんか?」

コメント