- 1 : 2025/08/24(日) 09:35:03.97 ID:RM2p5f2C0
- エキスパートの補足・見解
家庭用ゲーム機は、新型が出るたびに高性能化が進むため、価格が上昇しやすい商材です。一方で、ヒットの量産効果が見込めるため、かつては値下げが期待できたーーそうした時代もあったのです。
しかし現在、“構図”は変わりました。人件費や生活コストも上昇しており、ゲーム機だけが例外になりません。なお米国では、日本や欧州に比べて低価格のゲーム機が売れる傾向にあります。例えば、初代スイッチもライトが良く売れますし、割安の再生品PS5が販売されています。
米国でのPS5の値上げが意味するのは、経営で“守り”に入ったということ。発売初年度は、本体が逆ざやでも普及を優先していました。しかし世界累計出荷台数が8000万台を突破した今、赤字でも売るような極端なリスクを負う必要はありません。
なぜゲーム機は高額になったのか PS5の米国の値上げから考察 #エキスパートトピ(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュースソニーの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」の米国の価格が50ドル値上げされ、約550ドルになりました。日本では何度も値上げされていますが、米国では初めて。先日は、任天堂も初代「ニンテンドnews.yahoo.co.jp - 2 : 2025/08/24(日) 09:35:51.84 ID:hYyOe38iM
- 日本人は貧しくてもう何も買えない
- 3 : 2025/08/24(日) 09:36:09.43 ID:LNPUeDZXM
- 重複カウントできるからおいしいしな
- 4 : 2025/08/24(日) 09:36:18.98 ID:7dmQlKhb0
- 再生品があるとは書いてるけど、それが人気あるとは書いてなくね?
- 5 : 2025/08/24(日) 09:37:53.12 ID:qnW3oLSO0
- リファービッシュがどんだけ売れたかなんて河村にはわかんないでしょ
- 6 : 2025/08/24(日) 09:39:09.98 ID:7dmQlKhb0
- >>5
シュバ村は取材できないからね - 7 : 2025/08/24(日) 09:39:52.87 ID:R73y/cFf0
- 如何なる事でもPSの時だけはポジティブで草
- 8 : 2025/08/24(日) 09:40:27.18 ID:LNPUeDZXM
- シュバとネタはコタツ記事しか書けない
取材なんてしようとすらしない - 9 : 2025/08/24(日) 09:41:47.40 ID:Br0HrxU50
- 再生品がどれだけ売れたかなんかアメリカの調査会社大手のサーカナもデータ出してないだろ
- 10 : 2025/08/24(日) 09:42:08.85 ID:80kBdlo90
- スイッチ2が高価格ゲーム扱いなのがアメリカ
しかし今後PS5や箱もさらに価格上がるだろうし、旧スイッチしか買えなくなるんじゃないかね - 11 : 2025/08/24(日) 09:42:49.54 ID:4uDsLnqf0
- XSSのほうが安いのにヘンだね
- 12 : 2025/08/24(日) 09:43:12.44 ID:0VHiiLEn0
- なんのエキスパート?
- 13 : 2025/08/24(日) 09:43:15.74 ID:9CBz32ME0
- 本体がない事にはゲームが売れないんだから
いかに本体を普及させるかが需要
転売ヤーを駆逐すべきだったな - 19 : 2025/08/24(日) 09:50:04.47 ID:LD3E4TEA0
- >>13
PSはPS5が8000万台売れてても
PS4ユーザーも8000万台分ユーザーが残ってるんだよな
だから1.5億台売れたSwitch1のアクティブより多いと - 15 : 2025/08/24(日) 09:47:21.96 ID:ZQfsFzh10
- 相変わらずのエキスパート
人件費のせいでハード値下げできなくなったみたいな記事になってるやん - 16 : 2025/08/24(日) 09:47:53.79 ID:kvxlJ2FP0
- とりあえずシュバの記事は間違いがあるので通報してます
- 17 : 2025/08/24(日) 09:49:21.94 ID:IQPoXZEd0
- 499ドルアメリカ25時間働けば買える
8万日本80時間働けば買える - 18 : 2025/08/24(日) 09:49:44.84 ID:fTZdGK4r0
- 河村=まうで間違いないやろw
- 20 : 2025/08/24(日) 09:51:21.02 ID:ZsrVDfmr0
- 中古と再生品の違いがイマイチわかってない
- 21 : 2025/08/24(日) 09:52:04.70 ID:MyKAVnOv0
- 再生品PS5とかいう異次元の存在あらわる
- 24 : 2025/08/24(日) 09:53:21.80 ID:LD3E4TEA0
- >>21
PS5は再生品のおかげで台数が伸びてるんだ派w
PS5の再生品なんて売れてない派w - 22 : 2025/08/24(日) 09:52:07.79 ID:LD3E4TEA0
- でSwitch1はソフト売れなくなったら利益終わるが
PS4は基本無料でまだPSユーザーの半分稼げると - 23 : 2025/08/24(日) 09:53:06.90 ID:MkIUVjAl0
- 低価格低クオリティの記事も大人気なんか?
- 25 : 2025/08/24(日) 09:55:01.97 ID:4uwwEw4h0
- なんで日本では再生品売ってくれんの?
- 30 : 2025/08/24(日) 09:59:44.08 ID:1FBHtj5r0
- >>25
古物商許可がいるから - 26 : 2025/08/24(日) 09:55:44.03 ID:fdG1tUFZ0
- もうひたすらソニーは正しいという記事を書き続けるのだな
- 27 : 2025/08/24(日) 09:56:37.83 ID:MkIUVjAl0
- 妄想だけで記事書いてて草
記事つーのは裏どりが必要なんすよエキスパートさん - 28 : 2025/08/24(日) 09:58:13.32 ID:LD3E4TEA0
- ソニーはPS5を逆ザヤで売ってると叩き
PS5を値上げても叩く
無敵なニシ - 29 : 2025/08/24(日) 09:58:48.02 ID:cD+Dmt190
- マックの件で世間にアホがバレたわあー村さんかw
- 31 : 2025/08/24(日) 10:00:23.92 ID:hf9kwFg70
- 日本にはレンタルがある
- 32 : 2025/08/24(日) 10:00:28.41 ID:F3T4ZOHb0
- え?再生品を売上にカウントするの?w
- 33 : 2025/08/24(日) 10:00:53.09 ID:38qCCvnT0
- アメリカだとSwitchライトが有機ELより売れてるの?
河村鳴紘「米国では低価格のゲーム機が売れる傾向にある。割安の再生品PS5が人気」

コメント