ドンキーコングさんgames.comで頂点のベストゲームプレイ賞を受賞する

1 : 2025/08/23(土) 13:42:06.39 ID:quyKid4L0
さすがGOTYへの登竜門
2 : 2025/08/23(土) 13:43:42.60 ID:NomOrc1l0
知らんけどPS忖度がないならそりゃあそうだろ
6 : 2025/08/23(土) 13:48:14.68 ID:29aTikOi0
>>2
ソニープレイステーションゲーム部門最優秀賞受賞がバイオ9なのウケるよな
12 : 2025/08/23(土) 13:59:02.03 ID:NomOrc1l0
>>6
ソニーのゲームですらないんだな
14 : 2025/08/23(土) 14:00:50.51 ID:uKLZsD1D0
>>2
任天堂の広告宣伝費
FY25年間865億円
FY26はQ1時点ですでに370億円
あとは分かるな?
24 : 2025/08/23(土) 14:16:03.88 ID:VZicmo7X0
>>14
わからん
ソニーやМSはいくらくらいなの?
3 : 2025/08/23(土) 13:43:49.42 ID:29aTikOi0
良かったやん
4 : 2025/08/23(土) 13:45:51.82 ID:EyVTQATt0
おめでとう!
5 : 2025/08/23(土) 13:45:58.51 ID:njzl72t80
小島ボーナスポイントあってもダメだったかデススト2さん・・・
7 : 2025/08/23(土) 13:48:16.89 ID:sZ7j2eAW0
アスロボの受賞は認めなかったんだから任天堂のゲームも受賞しちゃ駄目でしょぶーちゃん
8 : 2025/08/23(土) 13:51:29.60 ID:6qoXASDL0
オデッセイ以上に面白いゲームだけど日本人の感性にはあまり合わんな
だから売れているとはいえ、面白さの割にはそこまで売り上げが高くならない
35 : 2025/08/23(土) 14:28:32.76 ID:klrWz11rd
>>8
オデッセイ以上はない
38 : 2025/08/23(土) 14:47:52.52 ID:uWUGE6sP0
>>8
ドンキーが元々海外人気高いゲームだからね
バナンザは海外中心だろう
10 : 2025/08/23(土) 13:56:16.05 ID:zWXyj53x0
うっかりオデッセイより面白いものを作ってしまったからアタリマエよ☺
13 : 2025/08/23(土) 14:00:24.09 ID:b6hyLu1j0
序盤はまあ面白い、中盤入るあたりまではちょいとだれる
中盤以降からクリアまでは話的にも盛り上がって面白すぎんだろってなった
クリア後がちょっとやりごたえ無かったのが残念かな高難度っぽいのがそれぞれの試練と最後のあれだろうし

オデッセイと比べたらクリアまではドンキー クリア後も含めるならオデッセイが上って感じ

21 : 2025/08/23(土) 14:11:30.85 ID:iXAPvlUb0
>>13
概ね同じ感想だな
2層目の箸休め階層→荒野で少し失速したがそこからはノンストップだった
クリア後も「この新ドンキーというコンテンツでもっと遊ばせてくれ!」って感じでやや物足りなさはあった
神寄りの良質ゲー
15 : 2025/08/23(土) 14:01:47.12 ID:fMtTNUuh0
なんかすごい賞なの?これ
16 : 2025/08/23(土) 14:04:25.02 ID:QvpToR7R0
>>15
「gamescom award」のこと
ドイツのgamescom自体がデカい扱い。E3が無くなった今は特に
17 : 2025/08/23(土) 14:05:05.68 ID:Gjpi6qBH0
これ出展されてるゲームから選ぶからgotyもデスストも全く関係ない
ちなみに去年の最多はワイルズ
18 : 2025/08/23(土) 14:06:15.69 ID:gQkDc19Z0
TGSの日本ゲーム大賞みたいなもん
19 : 2025/08/23(土) 14:06:30.18 ID:NomOrc1l0
PS忖度アワードはもうPSタイトルしか取れないから大賞イベントとして終わったからな
20 : 2025/08/23(土) 14:08:08.10 ID:SuWFS4+e0
>>19
お前みたいな奴がゲーム業界を盛り下げてる自覚持とうな
22 : 2025/08/23(土) 14:11:37.88 ID:ZG+kE3Ng0
GOTY全然取れなくてファミリー賞ばっかりでこんなの意味ないとか言ってるけどやっぱりこんな賞でも嬉しいんだね

でも大作は年末商戦に合わせて9月以降に出る事が多いから、年間のゲームが揃ってないこの中途半端な時期のベストゲーム賞にそこまで権威と意味はないですね

26 : 2025/08/23(土) 14:18:05.94 ID:8Fjhd89fM
>>22
GOTY取ったバルダーズゲートもアストロロボットも日本じゃ全く売れなかったし意味なんて無いよな
23 : 2025/08/23(土) 14:13:52.81 ID:kp5Fs0kn0
過大評価
中盤から同じことの繰り返しで早く終わって欲しいって気持ちになった
25 : 2025/08/23(土) 14:16:43.25 ID:+Na07xyJ0
ドンキーが売れちゃうな~
27 : 2025/08/23(土) 14:20:55.75 ID:8FOr7qMc0
デスぺこランディングは海外には理解されなかったか
28 : 2025/08/23(土) 14:22:39.71 ID:p4PxDjQN0
とりあえずGOTY獲得してから抜かせや
8年間
ゼルダ一本しかGOTY取れなかった無能さんよ
29 : 2025/08/23(土) 14:23:33.91 ID:QvpToR7R0
CESAの「日本ゲーム大賞」は
発売済みのゲームの取り扱いは「年間作品部門」
未発売のゲームの取り扱いは「フューチャー部門」と分けられている
(※ ただし「フューチャー部門」に関してだけは、対象にするのは「TGSに出展していること」という条件が設けられているので、つまり「フューチャー部門」は任天堂ゲームは全て除かれる)

これに対して「gamescom award」は、gamescomで出展していれば「発売済み・未発売のゲーム」取り扱いは混合となるって感じだね

31 : 2025/08/23(土) 14:23:41.65 ID:L3aws/Uy0
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
32 : 2025/08/23(土) 14:24:25.00 ID:kSYIM32/0
食品工場あたりからの難易度の上がり方が気持ちよかったわ
序盤は更地にすれば大体解決してたけど、そうもいかなくなってきてからが面白い
33 : 2025/08/23(土) 14:25:58.43 ID:00qis0mB0
無料ゲーステーションはそもそも買い切り売れんからなw
36 : 2025/08/23(土) 14:39:07.35 ID:ytRUJd2W0
オデッセイは色々な遊びや工夫が見られるけどドンキーはただ壊すだけの繰り返しで楽しめなかった
37 : 2025/08/23(土) 14:45:23.05 ID:eWhP+CbT0
マジか?
他にろくなのないんだな
39 : 2025/08/23(土) 14:48:15.08 ID:Avs5NwIc0
日本デハー豚
41 : 2025/08/23(土) 14:59:37.37 ID:wXaR5Ap+0
オデッセイは3Dマリオの中でも微妙な評価やわ

マリオアクションにしては広すぎてアスレチック的な面白み薄れてるし、キャプチャも用意されたシチュで使うだけだったし

バナンザの方が上回ってたわ

コメント